最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
DDON 逝キスギィ
ヤジュセンさん
古参長くやってる人も早々にやめた人も終わるって言ってたはずだからね
伊達に彼らは長くやってない。続くと言ってた人もまぁいるだろうけど・・
DDON 事態オンラインに向いてなかったのか最初から課金課金で嫌気がさしたのか
いくつか考えられるけどね10万?いたわけだからそれを減らしたのは無能としか
まぁ課金しないと意味無いんですけどねぇしかし子供とか課金難しくない?
運営側で考えるとオフラインの技とかできるだけ入れるべきとくにシーカーとソサの技
入れないのは痛いアサシンだっけ?入れてもやりようはあったと思うのよね
敵次第で何を考えて入れなかったのか・・
あとオフラインの牛に捕まれるのを利用してレースとかいいね順位次第で何かもらえる
これ実装するのは開発かなり厳しいだろうけど10万人いたならあるいは
面白そうだけどね開発の考え古くないですかね?発想力がないというか
プレイ期間:1年以上2019/07/05
他のレビューもチェックしよう!
tamutamuさん
レビュー投稿についての注意点
プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対するモラルのない誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。
▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。
オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。
個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。
犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。
新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。
プレイ期間:1週間未満2015/09/22
オッス‼オラニートさん
カプコンは見切り発車が得意です 私は最初のドラゴンズドグマでしってたからあまり驚きません。なにしろ最初のはこれからフィールドがひろくなるのかとおもいきや、、、なんかドラクエ1やったみたくはやくおわってがっかりしたおぼえがある。まあ、アークザラットよりは長かったが、、、けど今回は据え置きじゃなくネットゲームだしやることもふえるしいろいろ実装されるし改善もされるでしょうよ なんかいろいろ議論されてるがたぶん高評価のひとは年配で低評価のひとは子供が多いんじゃないかな?これは嫌味ではなくて。昔水○橋博士が(いまの子供は忍耐力がないから私たちが経験した最終ダンジョン100階とか冒険の書がきえて最初からとかにはたえられない、だから最近のゲームですこしでもめんどくさいとクソゲーよばわりするらしい。)たしかに私の子供の頃のファイヤーエンブレムは鬼畜ゲームだったもんなー。揺さぶりが面倒、そうおもうよね~
カプコンさんも子供たち向けにハードルさげればいいんだろうが そうすると課金戦士の会社員から不満でるんだろうね❗
プレイ期間:3ヶ月2015/12/09
1ヶ月プレイヤーさん
プレイ1ヶ月たちましたので投稿。個人的な意見や嗜好なので参考になるかはわかりませんが。
フィールドは自分もしくはPTしかいないためルート争いやボスの沸き待ちなどは無い。ただ旅先で助け合ったり共闘したりなどの出会いも皆無。オンラインだし他のプレイヤーと楽しみたい派としては物足りない。
戦闘はジョブによって役割分けて~とあるけど対して意味がない。ボス攻撃して怒らせて揺らしてダウンさせてHP削る作業の繰り返し。PT組めるけどポーン(従者)いるしソロでも問題なし。ポーンのAIはNPCだしこんなもんだと割り切れるなら問題ないレベル。
イベント扱いになるのかわからないけど、8人PTのクエストがある。時間内に目標を達成するタイプだけど、結局強い奴らが組まないと良い報酬がもらえない。レベル低い人には旨味はないといっていい。
正直オンラインゲームである必要があるの??って感じしてます。全作のドグマ遊んでないので、こういうゲームだと言われればその程度って思います。
倉庫ストレージが圧倒的に足りないので冒険パス使ってみましたが、期限が切れたらやめるかも。ソロプレイ、繰り返し作業、これが気にならなければおもしろいのかな。他人とワイワイ遊ぶのが好きなので俺には合いませんね。というのが正直な感想です。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/28
直ぐ↓の基地外さん
一億超えてるから何?
誰もあんたの御大層な自慢話に興味は無いし聞いてもいないんだけどw
一億持ってるんだー、凄いねー、だから何?
大多数辞めたって書いてあるけどソースはどこ?大多数っていうけど正確に何人辞めたの?答えられないなら、大多数が辞めてるから( ・´ー・`)どやは辞めた方がいいよ?馬鹿が露見するだけ。少なくとも私がログインしてる時間で何度も001が混雑って表示されているし002にも人はいたし、パーティも普通に組めてるけど?
ただ人に聞いた話だと、下位はそこそこいるしレベリングも連れて行ってくれるけど、装備のランク限定のパーティを組む人もいてそれでパーティが偏るとも。
タダ少なくともウチのクランは常時2〜4人はいるし、下位レベリング、素材集めや旅行も普通に行ってるから楽しいけど?
あんたみたいにレビューに( ・´ー・`)どや顔して一億持ってるからwって自慢だけ書いてまともなレビューすら出来ない基地外に言われたくはないなぁ(*´ω`*)
はいはい一億持ってるんですねオメデトウ♪良かったね自慢出来て♪近寄らないでね(ToT)/~~~
プレイ期間:半年2017/10/20
おぶさん
なんでPVに揺さぶりのシーンがないんだ!?
このゲームの売りなんだろ?
戦闘ではこれでもかと強要されるシステムなんだぞ!?
と言うわけで4人が飛びついてユッサユッサするシーンはよw
てか運営も揺さぶり微妙だと思ってんじゃないの?(ボソ
プレイ期間:1ヶ月2015/10/26
ぶろっこまさん
複雑なゲームにバグは仕方がないと思いますがその修正に
イライラする
開始直後から言われているプレーヤーに不利なバグは
通信上の問題で~などの理由を付けてver2.0で修正(提供後1年位経つ)
しかし
運営側が想定していないバグ に対しては サイレント修正も込みで
非常にスピーディーに対応
eg 新型ドラゴンの連続ダウン Bo敵の獲得設定値 レアのドロップ率
少し前に問題提起されていた 課金ポーン使用による強化段階スキップ
も仕様として公式に発表しバグでも運営が利益の見込めるものはOKとい
うスタイル
人が見切りをつけて辞めていくのが止められない
エンドコンテンツや高難易度クエストもマッチが大変
マッチしてもクリア可能な水準に達していない事もしばしば
プレイ期間:半年2016/04/13
(´・ε・`)さん
会社規模
◆正規ユーザ5000弱
◆引退ユーザ145万5000弱
募集要項
◆忍耐力ある方求む(作業多)
内容
◆毎週APリセット(軽作業)
◆毎週GM(重作業)
こんな方オススメ
◆毎日暇で作業も苦にならない
◆揺さぶりにロマンを感じる
◆多少(多)のバグを許せる寛大な心の持ち主
◆ポーン(AIゴミ)を愛してやむ無い
◆同じメーカーの垣根を超えれないコラボを喜べる
(次はモンハンか?裁判ものか?)
賞与
◆ただひたすら貯まるストレス
福利厚生
◆揺さぶり(作業)と言う、斬新なアイデア
◆揺さぶらない(作業)とボスにまともなダメージを与えられないという、謎のスーパーアーマー完備
◆ただひたすらAP稼ぎのための同じ作業
一部上場間違いなし
۞さぁ皆さんも今日からレッツ作業
プレイ期間:半年2015/12/14
ごんべえさん
いつになれば改善するの?が多々ありそのどれもが楽しさに水を指すことばかり。
課金アイテム買ってもすぐそれ以上の性能がシルバーで手に入るコンテンツされると買う意味なし。
開発スタッフのイベント企画能力なし。
コラボイベントなのに要求アイテム数多すぎる。
装備の色すら気軽に変更できないし色の種類ファミコンなみ、RPGの醍醐味知らないのか?
せっかく面白くできる下地があるのにいまだにこの体たらく、もったいない。
プレイ期間:1年以上2017/05/02
なんはかかくつさん
まあがっつりやりたきゃ課金は必要かな。自分みたく先のストーリー気にしない。まわりがつよいの関係ない。のんびり素材あつめてバザーで高く売るのがたのしい人は無課金でも平気だね。ゆさぶりもウォリアーにしてからきにならなくなったしね
プレイ期間:半年2016/02/02
BSMさん
しばらくやってみましたが、プログラム・グラフィック・音楽などはなかなかの出来です。いや、かなり良いです。
元々いい処理エンジン持ってますし、そこがカプコンさんの強みですね。
他のレビューにもあるとおり、コンテンツがちょっと残念ですね。好きな職を一本伸ばしにする人も、万遍なく他の職をする人も、等しく遊べるようにしないと。
RPGというのは役割を演じるゲームという意味ですからいろんな人がいていいんです。
あと、一番気になりましたのはコンテンツの引き伸ばしによる延命ですか。
これは最もやってはいけない事(気づかれてはいけない事?)だと思いますよ!サービスを基調とする運営自らユーザーの自由度を奪ってしまってはもうオープンワールドとは謳えません。
「今」しか遊べない人たちも多いはずですから、そこに会社の都合を押し付けてはダメだと思いますが・・・いかがでしょう?
ドグマの開発チームの方々は、どうかあまりオンラインというカテゴリーに縛られず、船水さんや三上さん、神谷さん達が残したDNAを継いで、人を楽しませるしっかりしたゲーム作りをしてほしいですね。
プレイ期間:1ヶ月2017/09/30
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
