国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

苦痛

アメスピさん

友人に誘われて3ヶ月くらいやったかな、基本プレイ無料ということもあって、試しにやってみよう思いプレイし始めた。最初はすごく楽しくて、寝不足の連続だった。
だけど、やればやるほどこのゲームのつまらなさが浮き彫りになっていった。



まず、戦闘に関しては、揺さぶりがマジで疲れるしつまんねー
新しい敵が追加されました。じゃねーよ、ただの色違いだろーが。
次に、倉庫狭すぎんだよ。いやほんと何考えてんだろ?
武器作るのに時間取りすぎ、パパッと作れるようにしろよ。



極めつけはマラソン大会ですよ。
マラソン マラソン マラソン マラソン マラソン。ずーとマラソン大会するゲーム、気が狂うかと思ったよw

プレイ期間:3ヶ月2016/04/18

他のレビューもチェックしよう!

アップデート、メンテを繰り返す度に改悪されていくゲームだと思う。

どこもそうなのかもしれないけれど、古株には優しくないシステム。
2.0になってストーリーやシステムが変わったけれど、当初謳っていた無課金でも楽しめる、と言うのは嘘と化している。

正式開始後は、不安定でメンテも多かったけれど、頑張ってレベル上げてメインやって、が面白かった。しかし、2.0以降はメインをプレイするとおかしな量の経験値が入り、一年ズレて始めた人でも一週間位で最高レベルに・・・

ロビーも100人から1000人になり、ps3のような低スペックハードには負担が大きくなり、パーティを組むとラグが酷く、プレイに支障が出るほど。

また、人数を増やしたことで、サーバーが不安定らしく、折角のグランドミッションやパーティでのプレイ中にサーバーから切られる、他にも通信の際にサーバーから切られる等がみられる

トレジャーズロットと呼ばれるガチャは水着やケモ耳といった効果のない装飾を課金で出したり、売れ残りをまとめたようなものを課金にしたり、ネタ切れ感が酷い。

サービスが続くように、もがいてる感が伝わってきているが今年いっぱいで終わりそう

プレイ期間:1年以上2016/09/08

意外な評価が多い

ハム三郎さん

他の方の評価があまりにも低くて驚きました。自分は違う評価でしたので初めてですが投稿させて頂きます。

アーリーからプレイしてる感想です。
[課金]
基本1500円と思って下さい。無料でもプレイできますがあくまでも体験版と考えて下さい。この程度の金額なら許容範囲ですので問題視しておりません。

[作業と言われる所以]
このゲームは、ゲーム内最強を目指す方には向いていないのかもしれません。
理由は最強ランクの装備作成には、異常に低い確率のアイテム素材を手に入れる為、何度も同じモンスターを狩らなければならなく、さらに毎週更新のエリアポイントを大量に稼がなければなりません。
 それにはかなりの時間と苦痛を伴います。また繰り返しを行うため、必ず飽きが来ると予想されます。
 しかしその最強装備を必ず手に入れなくてはならないか?というと決してそうではありません。
 一つ下ランク装備者でパーティを組んでも、全く問題無く全てのモンスターを狩ることが出来ます。
しかも毎日適当にやりたいクエストクリアし、繰り返しプレイをそれほどしなくても簡単に入手できます。
そういった点から考えると、初めから最強を目指せない、社会人や学生といった時間制限のある方々の方が楽しく遊べるかも。

[戦闘]
普通に楽しいです。揺さぶり→攻撃のみと言われていますが
それを言い出したらモンハンは避ける→攻撃のみ、RPGは攻撃→回復のみ。
パズルゲームは はめる のみです。
揺さぶり中も、モンスターによって様々な行動を起こします。
飛び跳ねて体ごと地面に叩きつけようとしたり、毒を使ったり、ドラゴンが魔法を詠唱始めて即死させられたりと。
僕は、セージなどのヘイト管理がある分揺さぶりがあった方が、逆に単調にならないのではと考えています。

[ポーン]
頭悪いです(笑)
ですが、定期的に行動が変わっており、最近は揺さぶる機会が多くなりました。それが良いかどうか別にして、運営の努力が少し感じる部分です。
格下のモンスターなら軽く倒せます。同格はマッチイング機能でPTを組めばもんだいありません、ちなみにそれほどマッチングを待たされた事はありませんし、待ってる間も他のクエストしながらが可能です。

[マイナス評価]
最高ランクの装備を他人に強要するプレイヤーがいること。
45武器がありますが一緒に遊びたくはありません。




プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

悪い点を書いてみる。

・エリアポイント

身内でワイワイエリアポイントを考えないでエリアを周回するのは
それなりに楽しい。しかし、毎週エリアポイントはリセットされるため、強い防具を
作るためには、エリアポイントを考えないでプレイ、というわけにはいかない。
印章をもらうために、エリアポイント4000がノルマの場合、3700であっても
印章はもらえない。エリアポイントを使ってノルマ化するのではなく、エリアポイントで
印章を交換する形を取ればいいと思うが、一向に運営は変更する気はない。
毎週リセットされるため、ノルマになっている。

・ゆさぶり

協力的な要素と運営は言っているが、昔のカプコンのアクションゲームを
思い出してほしい。良質なアクションゲームを出してきたのだから、協力の
要素がどういったものなのか、自社製品を見直した上で協力要素を
加えるべきだと思う。α、βテストで指摘されていたのにもかかわらず
修正せず、納期優先で動いたプロデューサーを始めとした運営には
あきれてものが言えない。

・グランドミッション

11月16日まで行われていたるつぼ。エンドコンテンツのはずが、
素材レアを課金して手に入れるためのクエストになってしまった。
エリアクエストで手に入る素材レアはかなり低い確率になっており、
確率をあげたとのアナウンスがあったが、体感できるものではない。
課金を強いる、グランドミッションなど、長く続くとは思えない。
週末が開催時期であり、印章を獲得するため、エリアポイントを稼ぐ場合は
月曜日~木曜日までにエリアポイントを稼ぐ必要がある。結果として
ノルマ化している。

・倉庫

課金しても足りない倉庫。無課金である場合はまず足りない。
倉庫の状況は少しでもプレイすればわかるはずで、運営はプレイ
をしていなかったのだろうと思う。

・フィードバック、調整不足

α、βテスト期間中にテストプレイヤーからのフィードバック、調整を怠ったことも
原因だと思う。調整期間に何をしていたのか。遊んでいただけですか?

ギウラスもそうだが、松川オークはメディアに顔出しすることばかり考えるな。
カプコンはゲーム会社だろ!ゲームの内容で勝負しろ!
行水してゲームプレイしてもらえるのなら誰だってやるわ。
それで高い給料もらってるんだろ?

ゲームの内容で勝負しろよw

プレイ期間:3ヶ月2015/11/17

調べてみだが

コーヒーさん

調べたところ開発は、ドグマのチームがそのまま引き継いでいるそうです。
ゲームエンジンはMTフレームワークという自前のもので、やはりドグマで使ったものです。
このエンジンは8年前にxbox360向けに開発されたものです。
そしてこのエンジンは様々なゲーム機に使えるという特徴があります。
なんか良い事を言っているように聞こえますが、逆です。
8年前といえば、オフゲではfallout3あたりです。ゲーム業界の8年は長く、エンジンは2〜3世代くらい変わります。
8年前のエンジンをバージョンは違えども、新作に使うメーカーは普通ありません。
そして、色んなゲーム機に使えるという事は、「低スペックのハードに合わせる」ということですので、当然、グラフィックや、ゲームのボリューム、音声に使う容量などが不足します。
思うに、ドグマオンラインがNPCが少なく、カットシーンが口パクなのも、ps3に合わせているからかと。メモリーの問題か?と思います。
※ps3が悪いと言っている訳ではありません。
しかしFF14は出来ているのは、サーバー側で補っているのではないかと思われます。
つまりドグマはサーバー(メーカー)が頑張っていません。
低コストを優先しているとしか思えません。
それか技術の問題。
まとめますと、ドグマオンラインは「昔のゲーム」です。8年前の技術で作られた8年前のオンラインゲームを遊ばされて、課金させられていると思ってください。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/07

エアプかどうかは分からないけど
言ってる事は間違いではないよ
基本、効率ばかり追い求め
ひどいプレイやなんか、空気も読まないで
キックするからなぁ
そら、ゲームだし効率も要素だとは思うけど
疎外感ははんぱないし
もはや、ガチとエンジョイの差は開ばかり
そこに、2.0のプレイ待遇が良くなったとか
言っても、全部が全部受け入れられない
プレイヤーもいるだろうし、
基本、マラソンズノルマオンラインと言うのは
変わっていないし
素材集め、エリアランク集め、技レベ上げ
などは、なにも変わっていない。
2.0は失敗作か?ときかれれば
間違いなく、失敗作だし基本は変わらない
今はいままでとは違う要素によって
目新しいかもしれないがすぐなれてきて
前と同じに過疎化の道は見えてる
何せ、課金形態もまた
レベルアップしてきてるだろ?
課金でデータに一定量差が付くと
ゲームの性質上溝ができ過疎っていくよ

プレイ期間:1年以上2016/07/15

神ゲー来たコレ!!

美苗~さん

美苗最高~!アクション最高~!ガチャ当たり確率最高~!もう毎日がたのしい!こんなゲームにであえたのも美苗さまのおかげです!暇人がディスってますが、おれがまもりますよ!!この課金ぶきでね!さあ、かかってこいや❗

プレイ期間:1ヶ月2016/03/25

最初やり始めた時に比べると楽しさが全て無くった
最初はどのジョブを使おうかなとか、オシャレは何にしようかなとか、楽しさ倍増であったその頃と現在の今は、私がやる気無くなった理由

プレイ期間:1年以上2016/06/02

無課金でも遊べるのですが、倉庫の狭さ、の関係で、自分のジョブの装備複数、ポーン3体の分までとかなってくると、課金しないと倉庫が非常に厳しいです。高レベルのプレイヤーがいる最前線へ行きたいとかでなく、毎シーズン、レベル上限装備が弱、中、高と3つあるのですが、弱で終えれるのなら、十分すぎるレベルで楽しめますよ。それ以上の中、高装備入手して高レベルコンテンツは、無課金でやるのは非常にきつい、マゾいレベルだと思います。ゲーム内容に関しては楽しいんですが、ちょっとBO稼ぎ、全ジョブ育成してのアビリティ取得、ジョブ修練などが、作業感が半端でなく、同じことの繰り返し感が半端なく、あまりにもマゾすぎです。とはいえオンラインゲームというのはどれもこれもだいたいこんな感じなので、これも仕方ないかなと…。このゲームだけが、じゃないですね。他のオンラインゲームも同様の欠点は皆あるように思います。

プレイ期間:1年以上2017/05/29

入り込めない…

シンイチさん

オンラインゲームというのが良くないのか、只の育成ゲームと言う感じです。ストーリーや世界を楽しむ感じがなく寂しい。
前作はゲームの世界に入り込んで時間も忘れる感じがありました。今作は課金しないと正直プレイ出来ない!
何かと制限がありいちいち気持ちが冷める。
ポーンもデザインをちょこちょこいじったりが楽しかったのにそれも金出せって感じ!
前作のいい所を全て課金制にしてしまって楽しませる気がゼロだなぁと思います。

ガチガチのゲーマーじゃないのであまりシステムについてコメントする気もありませんが、正直つまらないです。

ポーンの装備を変えようと思ってもショップでプレイヤーキャラしか購入出来ないのでいちいち画面を切り替えなきゃいけないのもヒドイ。
大型モンスター戦も揺らすとか「えっ?」って感じ画面のアイコン見ながら戦闘とかリアル感がゼロです!
ドラゴンズドグマ、ダークアリンズと評価は最高だったんですが、今回最悪になってしまいました。正直今後プレイ続けるか分からんです。
もし今後続編が出ることがあるならオンラインゲームにはしないでほしいです。ファンをガッカリさせないでほしいところです。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/04

そうなんだよ~!!!この運営岩殴らせるの大好きなんだよ♪

シーズン2のストーリーで精霊竜ウィルミアだったかな名前、あの時もずっと岩出してたんだよね~、あまりにつまらなすぎて抗議文送ったんですが理解する頭は持ってなかったようですね~。
ドラゴンズドグマなんだからドラゴンと戦いたいのに岩相手させられて何がおもしろいんだろ?戦いの一部にそういうギミックとして岩壊すなら問題ないのですよなのにずっと岩と戦っている印象しか残らないドラゴン戦にするなんてどれだけゲームつくるセンスないんだよ。
そんなつまらない戦闘を何度も企画するようではもうね・・・・・

同じ金額でIRが違う装備のガチャ、ランクの低い装備当たったらランク高いの当たるまでまた買う人って多いのかな?
多いからこんなクソ設定ガチャ続くんだろうか?
ちゃんと色変更出来てランクは1つだけの装備で売ってたら何個も買う人は減るだろうけどそれではダメなの?
ただのデータじゃないですか幾らでも原価なしで売れるゲーム終了したら幻になるただのデータでしょう?なんで客がムカつく売り方する必要あるのか?見た目同じで色とランクが違う装備なんてハズレ当たったら少なくとも俺はこのゲームにお金は二度と使わない、それ以前にクソゲーにしてしまう時点でこの運営に投資はしないんだけどね。

プレイ期間:1年以上2018/06/24

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!