最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
オフラインドグマはでるかしら
新生ドグマさん
グラは新しくなくてもいいのでエモートダンスとか着飾りコス豊富なオフ版が
出ればそれなりに楽しめるかもddon のコピーでオフ版ならいらないけどね
このままこのシリーズは終わるのだろうか?
オンライン化で課金仕様だと本当にクソゲになった課金仕様でもエモートも増えないし
オンラインのせいなのか規制でろくな着飾り入れないカメラ制限も入れるダメなところ
ばかり目立つオフラインドグマが出るなら改善してほしい
プレイ期間:1年以上2019/08/17
他のレビューもチェックしよう!
だめだめさん
・ポーンについて
正直ポーンはしっかり指示出せばそれなりには動いて、良いパーティメンバーとして使える。ここでポーンについて酷評つけてる人はpsないか無知なだけ、確かに悪いところもある、苦手な敵も存在はするがそれもごく一部でしかない。ボスモンスターのほとんどはストレスなく狩れる(推奨装備を整えるのは必然として)。対多数(中、大ボス)はさすがにきついけどね、まあAIにそこまで求めるのはどうなんだろ。ポーンにも装備作らなければいけない点としては、大変なところで結構つらいところでもある。レンタルポーンシステムに関しても貸した側にそれなりの利点があってほしいところ。
・初心者への対応に関して
優遇されてる方だと思う、運営からは。まずlv30までのレベル上げが以前に比べて楽になった(特定装備アイテムにより←普通にそこら辺のショップで買える)。低レベルから装備できる実質上位装備などのイベント配布がまれにある(lv30から装備実質lv50台相当の性能とか)。ショップでもlv40までの装備は買える。
・戦闘システムについて
ゆさぶりに対応してのブレイク導入については、正直なところそこまで怒り飛ばす人見たことないのだが、会っていないだけだと思うが、そういう状況が生まれるのも仕方ないことそこはプレイヤー同士でコミュニケーションとればいいこと。そこを含めて評価するならこのシステムに対して文句言ってる人の言い分はあってると思う。
パレットは道中の雑魚敵、ボスでスキル変えられるようになったのは普通にいいことだと思う。モーションとか正直いらないと思うがまあ些細なこと、多彩な技を組み合わせてもっと戦いたい人には窮屈かも、物足りなさを感じることは確かにある。
ボスのモーションにかんしては、とても少ない、使いまわしが多い。もっと広範囲攻撃とか投擲攻撃とか出してもいいような... 要改善の余地あり
・課金について
基本無料だが冒険パスポート(1か月単位効果適用系課金アイテム?)がないと結構つらい。倉庫が足りない、リム(ワープ用通貨)が足りないないなど。
どうも運営です^^
酷評が多すぎてここで自演レビューしてますw
プレイ期間:1年以上2016/08/18
名無しさん
ゲームの下地はすごく良いと思います。戦闘は他のオンラインゲームみたいにその場で棒立ちし、重量感のないエフェクトだけの演出ではなく、こちらに衝撃が伝わってくるような迫力があります。散々批判されていた「揺さぶり」は改善されているので特に言うことはありません。
キャラメイクは結構細部まで作り込め、シワだらけのおじいさんおばあさんからあどけない少年少女まで幅広いです。
コスチュームも豊富で、しかも性能装備と見た目装備を分けられるので課金しなくてもオシャレはある程度楽しめます。
ただ、他の方も言っている通り倉庫の数が少なく、ゲームを進めていくにつれ泣く泣く集めた物を手放さなくてはなりません。課金しても大して変わりません。
それと、キャラメイクをしたら課金しないとやり直しが効かないのはまあ仕方ないとして、せめて髪型だけは自由にさせてほしかった。
あと、大型モンスターにしがみついているとき、エイプ系や武器持ちサイクロプス系の判定が異様な程広く、一見攻撃が当たっていないように見えているのに当たるのがどうにも不満です。
それと今行われている水着イベントなのですが、正直「泳ぐ」というアクションがないのに水に関するイベントをするのはどうなのかと思います。
総評すると「面白いは面白いけど、色々とおしいゲーム」です。私的には投げ出したくなる程酷いってわけでもないのでこれからも遊んでいきたいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2017/08/08
ド熊さん
エレメントアーチャー糞弱くてわろた。
まあレベル10にしたら、たった5万くれるだけの事はあるわ。
攻撃も補助も中途半端な役割でいらんわ。
公式の紹介でカッコよく見せりゃいいものを、
接近戦には弱くボコられてたの~。運営すらうまく扱えない乙職w
立ち回りちゃんとせな、今後でる職またカスりまっせ。
あと、運営の腕も上げとけよ。また笑われるぞw
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
しゃーろっくさん
今週のログインボーナスは1枠除いてBOをくれます。
ずっと3000くれるのかと思いきや最後の枠は100。
100?もうクズ以下の運営だなと再認識させられる、再認識させられたのはもう何度目かわすれたけど、、、
ずっと3000配ればいいじゃないか、そこをけちってなにかあるんですか?
何でそういう意味不明な設定はしてみんなが望む事はちゃんとした設定にしないのですか?
こんなにつまらないゲームにしてそれを改善する手間よりも嫌がらせする手間に使う余裕があるのならこんな運営にかける情けなどない、さっさと辞めたらどうなんだ無能の方々よ。
まぁもう運営スタッフはレビュー検索していないだろうしもし見ても何も思わない開き直り集団には期待できませんけど。
運営にご意見ご要望送っても一部を除き無視されるのでいろんなレビューで批判されるのは止まらないんですよ、だからログインボーナス程度のことでもこんなにムカついてしまう、まぁムカついたというよりは呆れたんですけども。
プレイ期間:1年以上2018/05/14
ドグマ無印ファンさん
こういうあほがいるからDDONの運営がまだユーザーに認められている!だからまだ大丈夫だ!等と勘違いさせてんだよ。
そもそもPSOと比べてとか、DDONしかやった事ない人がレビューしてる気がしますとか関係ねーよハゲ。
DDONレビューを少なからず今まで書き込んでる人は君より実際にそれなりの期間プレイしてる人が確実に多いし、不満爆発してる人が圧倒的に多いが、皆ドラゴンズドグマって作品好きだから今のDDONの現状がムカつくんだよ。
これから始めようってしてる人達に今の現状純粋に伝えようってしてる人もいるし、明らかなサクラもいるがな。
DDONしかやった事なくてDDONしか知らない人がというより、↓お前みたいな始めて一週間みたいな奴が浅はかなレビューしてるほうが不愉快だわ。(笑)
それとDDONの運営さん。見てますかー?今の現状無課金勢と課金勢があまりにも変わらなすぎて、課金勢がどんどん課金する事にアホらしくなって無課金勢になってるぞー。
もう今の現状の問題点は散々これまでの★1~★3の皆様方のレビューに真実が書かれてますので省きますが、無課金勢なんて何人増えてもDDONみたいなゲームはどんどん苦しくなる道しかないのは誰が見ても明らか。古参の人と新規の人も武器防具もエンドコンテンツも仲良く横並びでーーー商法も無課金勢ばかり増える原因になってるって気づけ。新規の人は最初は面白い→すぐ飽きて消える
古参の人→馬鹿らしくなって消える
この運営に対してユーザーが見限り離れて、それで気づいて色々な事を改善しようと思えばそれでよし、そのままサービス終了するならそれもまたよし。ユーザー側も、お前らの作ってるゲームおもしろくねーよと突き付けなければならない所に来てると思うがどんだけ面倒くせーんだよあほ運営この現状自分で気づけないの!?と心から思う(笑)
新規の方は今このタイミングではDDONを始める価値はありません。一年くらい様子見してもらって、その時にDDONが残ってるようであれば、プレイするかそこで初めて考えてみたらいいと思います。長文長々と失礼しました。
プレイ期間:1年以上2017/05/18
ニクソン図さん
子供同士の言い合いはスルーして個人な感想です。
正式から始めてカンスト2ジョブ他30〜45、恐らく自分は中間層プレイヤー。
( 良い点 )
ソロでもクリア可能(ポーンはある程度強化)
最強装備じゃなくても狩れる
仲間とワイワイやれる
41までの装備は買うか取れる
見た目装備がある
戦闘特化ゲーなので戦闘好きは吉
( 悪い点 )
最低月1500課金はした方が良い
Lv補正の為気安くPT組めない
ボスが壁埋まり等ストレスがたまる
クラフト時間が長い
GMが古参、キチガイが多くキック率が高い
クイックがほぼ機能してない
各種バグが多い
色んなオンゲーをやってきたが、古参のタチが悪いのは何処も一緒。
彼等の頭は強い=正義なので自分より弱い=後発組は悪、標的対象。
嫌な思いしない為に関わらないのが吉。
運営の方針、管理はズサンで課金ありきのゲームシステム。
バグを見る限りオンゲーを作る最低ラインを満たしてない程の技術力不足を感じる。
対象も遅く発見から修正までの期間が長い。
恐らく運営が違えば、2015年を代表するゲームになったかもしれないが、出だしこそ数字は取れたろうがズサンな管理のせいで黒歴史的駄作なゲームへと成り下がった。
ドグマのポテンシャルは高いと思うが運営がマラソンゲーに変えてしまった……
非常に残念なゲームです。
プレイ期間:半年2016/01/18
乗っかりマンさん
クソゲー、終わってると言ってる人たちはどうぞ他へいってください。
楽しんでいる人たちの邪魔なので二度と戻ってこないでください。
ゴミにいつまでも居座られると迷惑なんです。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/06
無課金は寄生でござるさん
半年も続けられたのはフレがいたから、そのフレも引退してしまったので、私も後を追い
引退。ペルソナのイベントやってるけど、前回のレウスレイアのイベントとそんな変わり映
えしないのと、2.0からカルピスの原液を20倍で薄めた内容なのと地域素材が買えないのでレベル60~は手っ取り早く最前線に追いつくには課金装備に頼るしかない。
時間があるニートなら冒険パスだけですぐおいつけるが、それ以外だと課金しないと最前線に追いつくのは特にこれから始める新規は中々難しいと思う。アップデートごとにゴミと化すEM武器は作る必要性をあまり感じられない。20日から始まる新EMでまたノルマを達成して武器をつくり、新GM鎧ズールに挑戦する流れは前々からだし、変わり映えのしないアホ仕様。
今思えば何でこんな中身がないゲームに時間と金を費やしたのかと思っている。面白い
ゲームに時間を費やしてた方がよかったと後悔している。無課金で評価高いのは寄生前提だということを自覚すべし。リムタクシーとか無課金じゃ必須だし、最低でもパスが必要な環境のゲーム。ノルマやつまらないイベントとおさらばできて、後悔はしていない。むしろやめて正解。このゲームの感想はたいして面白くない。そして、何よりつまらない。
プレイ期間:半年2016/10/16
豪鬼さん
まず、こんなものはゲームとは言わない
ただのハムスター養成&詐欺プログラムである
これを楽しいと思ってしまう人間は既に奴隷化された家畜のみ
正常な感情を持った普通の人間はこれを楽しいとは思わないだろう
そして詐欺的ではなく、完全アウトな詐欺課金システム
全てのパスポートと呼ばれる時間制のものは、ログアウト時はもちろん”メンテナンス中も消費”なのだ
そして、臨時メンテナンスが多く、イベントの為にもメンテナンスを行う
サーバーが貧弱ゆえ、イベント時の人口に耐えられず、タイムエラーで落とされることもしばしば
そして再ログインしようとするとログイン待ち1000人→タイムエラー
これの繰り返しで1時間以上ログインできないこともザラ
その間も時間制課金アイテムは無情にも消費される
それに対する保証は時間制アイテムの30分延長のみ
日本の国産ブランドを掲げるメーカーが信じがたい事ではあるが
事実この有様なのである
クソゲーとか言うレベルではない
これはゲームを利用した壮大な詐欺プログラムである
もう一度言う、これはゲームではない
詐欺られたくなくば近寄るな
プレイ期間:1ヶ月2015/10/01
Gさんさん
モンハンと比べればドラゴンズドグマに興味を持った層は少ないと思います。当時もドラゴンズドグマの評価は低い方でしたが
理由の大半は内容不足であり基礎部分では期待を持っている人が多かったのです。
追加マップなどの大型DLCは当然来るものと思われていたのですが結局こないまま時がすぎてしまいました。
オンラインではそこら辺の強化が期待してたんですが確かに今も新しい要素が追加されていきドラゴンズドグマファンにまだシリーズは息はしているんだと思わせ続けてきました。
過去のインタビューでシーズン4もあるといってましたし、まだ存在だけは言及されている未登場の竜もいます。
たとえドラゴンズドグマ2がこなくともオンラインがあるかぎりシリーズは終わってないと思わせる手段は今後も続くと思ってたのですが
今回のアプデはどうでしょう。修練まで金でなんとかなるというのは。たしかに修練なんて糞な要素ですが運営がこうしてしまうのは本末転倒な気がします。
まあ1ジョブ5600円なんて気軽に買う人は少ないと思いますけど。
なんとなくオンラインも終末感なイメージになりましたよ。オンラインが終わったら2を発表したりしてくれないんでしょうか。
オンラインが終わればシリーズも終わるなら結局ファンの心を利用していただけと言うことが確定するわけですよね。
オンラインのグラフィックをそのまま使い回して2を作られてもアレですが低コストで作られるならもう作らないでいいです。
オンラインのキャラクリは気に入ってるんですけどね。考えてみればオンラインの好きなところなんてそれくらいですね。
終了したら自キャラを拝むことができなくなるのがもったいないというくらいです。
最後の最後はダークアリズンリマスター版にオンラインのキャラクリを適用するDLCでも作ってくれればもう満足ですよ。それなら数万でもかってやります。
プレイ期間:1年以上2018/04/12
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!