最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
迷走してるのは否めないかな
騎空士3年目さん
そろそろランク200が見えてきた騎空士です
他レビューの人が本当にプレイしてるのかな?と疑問だったのでいくつか
>かなりのユーザーが2019.6~8月付近を期に引退
一番気になったのはこれですね
7月の水古戦場はアクティブ58万という数字が出ています
過去最高アクティブと言われていたのが1月古戦場の60万
4月古戦場でその記録を塗り替えてアクティブ76万
7月に58万になり1月のアクティブに落ち着いたってだけの話です
グラブル憎しで叩いているのでしょうけど
明確な数字も出さず(出せず?)嘘を言うのはよくないと思いますよ
>5周年(2019年3月)以降全ての武器アイテムドロップがサイレント下方修正
サイレント修正がされたのは2017年7月頃ですね
中村さんがマグナ素材落ちねー!とツイッターで叫んだことにより
マグナ武器のドロップが一気に下がりました
5周年直後は青箱実装されて逆にマグナ2武器の確率が上がってますよ
連続でゴブロ斧・ゴブロ刀・ロペ琴が落ちてなんだこれ?ってなりました
それまでは30連をやってもアニマすら1個落ちるかどうかでした
ダンボール速報あたりの連中がろくに連戦もせず
落ちねー落ちねーとゴネてるのを鵜呑みにしただけでは?
>軽量版削除とリンクスメイトでの干支キャラ取得に条件変更が加わり、スマホユーザーが絶滅
軽量版は復活してますけど?
本当にゲームをプレイされてたんでしょうか?
別に軽量を使わなくとも泥のスマホでも早いですけどね(DMMブラウザと泥は相性がいいので)
>新規キャラ絵が2019年以降大幅劣化
2019年以降大幅劣化したのは水着キャラの性能です
水着ロペや水着ブロの絵自体はよかったんですよ
>キャラのSDモーションにもお金がかけられなくなり、従来キャラの使いまわし(属性変更)化が顕著
サンダル・ランヴェ・ロペ・ブロと
単に手堅い人気キャラの別バージョンを出してガチャを回させようとしてるってだけかと
無料キャラの賢者10人はしっかりとSDが作りこんでありますし
ラブライブコラボでは旧新全員分のSDを作るという職人っぷりです
>ゲームに一番熱心だった声優がイベントに一切呼ばれなくなる
中村さんはオメガ武器の時も辛辣なツッコミをしてましたからね
賢者のアストラ消費量で文句を言われるから呼ばなかったんでしょう
>ゲーム内でのイベント・スキンも主流から大きく逸脱した悪ふざけを通り越した悪意あるもので溢れる
マナリア学園のコラボイベでさすアンをしすぎてユーザーから大反発が起こり
アンチマナリアが増えてしまったため
ヤンキー漫画風味なイベに変えてきたってところでしょうね
結果として大人気のイベントとなりSSRエルモートを早く出せと言われるようになりました
ヤンバルクイナについては同意
あれはふざけすぎですね
>2019.9月に入り、共闘もマルチもゴーストタウンの過疎
ハイランダー編成の天秤が実装されたことにより
アヌビスHLはすぐ埋まりますけど?
個人的に今のグラブルへの不満点としてはこんなとこです
・終末5凸のハードル
・神石4凸による微課金層への冷遇
・金剛を取れる機会が古戦場くらいしかない
・十天統べした後に最終をしていくと40箱コースでもヒヒが途中で尽きる
・玉髄の追加がない
・栄誉ボーナスが団のみ
・参戦者はアカシャHLやアルバハHLで汁が一度も使えない
終末5凸はアルバハHL以上にハードルが高いくせに
5凸ありきで肉稼ぎ編成を語るサイトが増えてきて萎えます
神石も入手には完全にガチャ運が絡むのと
アーカルム石の4凸優先で凸する金剛が全然足りない
アカシャHLやアルバハHLはマルチ流しでも攻略可にしないとだるい
改善が欲しいところですね
プレイ期間:1年以上2019/09/10
他のレビューもチェックしよう!
危ないゲームさん
最近のグラブルは本当におかしいですね。
新しいPに変わってから、グラブルプレイ中に急に動作が重くなりゲームが動かなくなることがあります。
PCでグラブルをプレイする場合は、CPUはIntel Core i3以上、メモリは2GB以上を推奨とされていますが。
スペックはCorei7でメモリも16GB以上積んでいるため問題はありません。
木村Pがいる頃のグラブルでは、このような症状は起こりませんでした。
考えられるとすれば、プレイ中にこちらのブラウザに負荷をかけてきているということです。
プレイ中にプレイデーターの吸出しを行っているか、データーに無理やりアップロードをかけているかですね。
アイテムが表示されない不具合が起こった事もあり、後者の方が可能性は高いです。
グラブルと似ているゲームで、神姫プロジェクトをプレイ中はこのような症状は一切起こりません。
神姫、youtube、ニュースサイトを同時に立ち上げていてもフリーズすることは皆無です。
プレイ期間:1年以上2025/09/21
元騎空士さん
元提督で現在騎空士
艦豚うざい
騎空士3年目
運営に問いたい↑3件の同一人物
艦隊これくしょんのことなんか一言も書いていないのに「艦豚」と呼んでいるのが文章検索でネットサーフィンをしているアンチをグラブルに呼び込むキーワードなのでしょう
文章の中身も、他の投稿者の文書コピペと罵倒とウソの山積み
軽量版は削除されているのに戻っていると虚偽の流布や
投稿者たちは日本人が減って中国人が大幅に増えたと書いているのにアクティブは減っていないと論点をずらす定型文
自分の言葉で語れない頭の悪そうな文章から、日頃から学校のクラスメイトや女性から無視や罵倒されて鬱憤をためたコミュ障か中国人が増えたという文章に発狂した日本語覚えたての中国人が必死に書いているようですが
カルト宗教〇レフのTV記者会見と論法がそっくりで気持ち悪い
ゲームの問題点を書いている人の投稿を荒らす人物位取り締まったらどうだろうか
昨日この投稿を見つけてから随分カウンターも増えているようだから
艦隊これくしょんとアズールレーン双方の荒らしを呼び込むのは成功しているようだ、フレによると自分でもクリック出来るらしいけど必死に押していたらマジで引きますが
他の人も言っているように軽量版の削除でスマホユーザーは息をしていません
マルチ救援も英語名のワンパン放置だらけで誰も救援も来ずにずっと画面に残っています
共闘に行ってもアルバハHL放置かルシHLの部屋がそこそこある位でそれより下の討伐は人も集まりません
今から新規が始めて強くなれる要素0
それでも必死に隠そうとする人がいるのはこのゲームが「弱者を踏み台にすることで成り立っている」から
自分の下に人がいないと強くなれないのです
新規さんが始めれば団でも肉集めの雑用をやらされて罵倒される、自分の下のランクが入って来ない限りブラックバイトゲーム人生です
魔物と戦うゲームではなくて他のユーザーと争うことがメインのカーストゲームなんですね
★をたくさんつけている人の他人に噛みつき馬鹿にする文章を見ればこのゲームを楽しんでいるのはどういう人種なのか分かると思います
グラブルを始めればそういう※素敵な皆さん※とすぐに触れ合えることでしょう
プレイ期間:半年2019/09/18
木食う士さん
【良い所】
キャラくらい?
BGMは普通
【悪い所】
コンテンツが増えるのはいいが、増えただけ周回するのが増えるだけ
周回も楽しければいいがただの虚無
周回量が多すぎて暇人しかやって行けない
現にニートみたいなのが多い
キャラや武器はガチャで手に入るのだが
最近はインフレが激しく今いるプレイヤーからどれだけ絞り取ろうかとう感じしかしない
キャラは高難易度では使えるキャラが決まっているので
それ以外は人権がない。しかも使えるキャラが季節限定キャラかリミキャラのみ
難易度の低いか中くらいのマルチ(ボス)でも普通のキャラでも行けるが
それなら効率のいいキャラでよくね?という感じ
プレイ期間:1年以上2022/04/04
サ終前の最後の荒稼ぎさん
恐れていた事態が起こりました
年々課金額が減っているためか、神石超越には1段階ごとに神石アニマ要求
アニマには無凸神石を砕く必要があります
超越は5段階のため無凸神石が5枚
クラシックガチャ(基本カスしか出ないが天井で神石が取れる)にて、30回天井する必要が出てきます
よほどの石油王でない限りは不可能であり、現実的ではありません
別の手段として、サプチケで神石を取るという方法があります
サプチケ落ちした神石を、3000円にて購入し続けるというもの
1属性につき無凸神石5個のため、1万5000円
6属性あるため、サプチケ30枚でお値段9万円!
毎月サプチケが発行されるとしても3年はかかります
最近のグラブルは、リミや季節限定が強く
サプチケで取れる恒常キャラなど編成に入りません
そのため、神石をサプチケで購入させ続けるという強行手段に変えてきたのでしょう
さて、ここで一つ問題が出てきます
グラブルは十二神将が全員揃ったら終わる可能性が高いということです
残りの神将は巳と午の2人
午の最終解放が1年後と考えると、ちょうどあと3年です
今から9万円を投入したとして、3年で終了するのであれば金をドブに捨てるようなものです
サプチケによる神石超越はやめた方がいいでしょう
プレイ期間:1年以上2024/03/10
グラブル クソゲーさん
グラブルYouTuberが天井して沢山のSSR引き出してるけど、あれ、本気にしたらダメだよ
YouTuberの動画はみんなが見る、殆どSSRが出なかったらサイゲのイメージダウンになるから特別IDで出してるだけで、なんの影響も与えない一般ユーザーが引いても2倍フェス300連中SSRたった3枚しか出ないなんてザラにあるよ
あと、無料で手に入る武器とか召喚石も非常に低確率だから恐ろしいくらい時間を費やするし、救援を出しても誰一人助けに来ないなんてよくある事だから、新規で入る場合は、ガチャピンガチャだけ占い感覚でするのをお勧めするよ
プレイ期間:1週間未満2022/10/29
よそさん
ゲームの世界観やキャラは好きだったが
タイトルの通りプレイするのが苦痛になった
その最たるものが古戦場何が面白くて何百回も周回するのか
また、古戦場の時の空気感も嫌いで精神的にまいりそう
古戦場の前からインするのも目的があってインしてるのではなく
ただただ惰性でインしてるだけでゲームを面白いとおもって
プレイはしていなかった
運営にも不信感があり
最近のガチャは強キャラを頻繁に出して来るようにになり
プレイヤーにいかに課金させるかしか感じなくなって来た
ゲーム自体もガチャで当てた強キャラを使うだけで
自由度何か無く皆同じ編成で同じ事を繰り返しているだけ
そう思うと何もかもが嫌になって来て
プレイ頻度も落ちやる気もどんどん落ちていった
これから始めようか考えてる方に言うが
正直おすすめは出来ない、ゲーム自体もそろそろ限界が来てるし
廃課金しなければ強くはなれない。無課金では超えられない壁
ゲームをここまで嫌いになる事はいままでなかったが
このゲーが初めてです。もうやりたくない
プレイ期間:1年以上2021/09/13
嘘八百オツさん
一昔前ならともかく、古戦場の英雄が取れる????
取れるわけ無いじゃんw
今となってはルシHL以上の最難関コンテンツにも等しい称号が取れたら、グラブルの天上人と言っていい。
昨年の時点でルシHLやら、マグナの理想編成やらを全属性で達成して、リミテッドや季節限定の強キャラを多数所持。
ルシフェル、バハムートだけでなく、シヴァやカツオ、ベリアルなどの強召喚石も多数所持。
「アーカルム石」に「十賢者」などの古戦場に必要な要素は概ね揃えていたが、どう足掻いても「古戦場の英雄」だけは取れる気がしない。
あの称号を取るためには、
「常識を超えた課金装備」
「常軌を逸したプレイ時間」
「古戦場の開催時間内は不眠不休で走り続ける」
などの試練を乗り越えないとたどり着けない。
少なくともマグナ編成では絶対に超えられないだろう壁を乗り越える必要がある。
親が大金持ちで毎月の小遣いがウン十万、しかも暇を持て余したニートであり、なおかつ数日間は単調な作業を10数時間行い続ける根気が求められる。
よって「常人には不可能」
少なくともルシファーHLをソロ討伐する事を「目標」としたほうが現実的と言えるほど「ありえない嘘八百」と言える。
属性を一つに絞って行けば、もしかしたら達成できるかもしれないが、グラブルの天上人を相手にあの称号を狙うくらいなら、「ルシHL」のソロ討伐の方がよほど現実的と言える。
いくらなんでも大嘘過ぎて、頭がわいているとしか思えない。
プレイ期間:1年以上2021/04/03
エアーッさん
土有利古戦場目前で唐突にマグナ石の5凸が実装
KMRとしては盛り上がるものと思っていたようだが
声優達は冷え冷えのリアクション
当たり前だよなぁ?
グラシを愛し闇パへ課金し続けるグランの声優
水属性を極めようと一時期はミュルグレスを並べたシェロカルテの声優
他にもタイアーの声優や莫大な課金で有名な中さんなど
この人達の課金額は相当なもので当然ながら神石編成を使っている
神石は廃課金や重課金だけでなく
ハイランダー編成が流行り始め高難易度マルチが増えたことで微課金層も神石へと移行し始めている
そこに来て今更すぎる無課金マグナの強化
誰が喜ぶんだこれ?
今回の一件で課金武器編成がエラーと化した
これでマグナに堅守武器まで来たらやる意味がなくなる
グラブルへ冷めた人も多く
今後新リミ武器を出したとしても課金が減り続けることだろう
まともな運営だったら神石の5凸も同時にやるものだが
FKHRやKMR自体がエアプだからこういう事になる
最後にVSのキャラクターパスについて
第二弾で案の定 人気キャラのカリオストロを出してきたが
本当なら最初のパスに入れて商品としてキャラが揃った状態で出すべきだろ?
今後も第三弾第四弾とパスを発行し続けるデアゴスティーニをやるつもりか?
キャラを隠した状態でソフトとセットにしたものが予約販売
プレミアムという名をつけて完全版と誤認させるようなやり方だった
パスの中身はナルメアソリッズジータと本来なら初期から実装すべきキャラで水増ししただけの詐欺商法
後出しの第二弾パスの発表
最初から完全版で出さずに後から人気キャラのアプデでさらに追加料金を取る
やっていることが同人格闘ゲーム以下だ
プレイ期間:1年以上2020/08/09
レグルスさん
インフレに次ぐインフレを起こし最早課金武器ゲー
・やる事も同じことの繰り返し、ストーリーは一年でほんの少ししか進まない
・キャラは属性と衣装が変わっただけの焼きまわし
・古戦場と言う名の時間の浪費
・天井ありきのガチャシステム(恐ろしいほどに出ません)
・ある程度のレアキャラが居ないとまともにイベントをクリアすることが出来ない(イベントキャラでも出来なくはないが結局課金武器ありきな部分が多い)
無料ガチャで新規を大量に引き込もうとしていますが
もしこのゲームをやってみようと思っている方が居るのであれば
それなりの覚悟をもって下さい
課金は出来るだけ辞めた方が良いと思います
無料ガチャですらまともにSSRが出ないのに課金をしてもまともに出ません
過去に排出率を操作していたこともあり
未だに掲載されている確率でるのかすら怪しいです
プレイ期間:1週間未満2022/01/24
手動僧さん
2019.9.9の内部関係者告発でユーザーが大幅に離れて重課金の少数派日本人と9割近い無課金ツーラー中華業者が裏付けされた
無課金で楽しめるということは裏返せば業者による販売アカウント養殖が容易
マルチが与ダメ重視のランキング報酬だから加速ツール使用すればいい
素材の半端ない鬼要求量で周回ツールが流行る
とまあ不正出来るようなズブズブシステムのうえ運営の管理がザルという救いようもない状態
5年前にゲームを立ち上げた主要スタッフは全員いなくいなくなり
ゲーム内の味方キャラもやくざ、暴走族、連続殺人鬼、放火魔が乗船してくるカオス状態(Dの性癖)
ホモ・ロリ推し(全て社内カースト神様のPの性癖と判明 ※後述)
キャラデザもホモ絵師に代わり男性キャラがゲイ化
マグナ2の武器どころかアニマすら落ちなくなって、神石4凸でマグナ石も死亡
軽量版削除でスマホユーザーも追い出されて初心者と中堅は夏休み前に全滅
もう廃課金とツール中華ツーラーのチンパンバトルゲー
Pがロリコンレ〇プ同人誌愛読者とツイッターで知ってドン引き引退した人も多い、ゲームにホモ・ロリ描写が多いのも証明された
プレイ期間:1年以上2019/09/15
グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!