最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
また艦豚が捏造レビューしてるな いい加減にしろ
元提督で現在騎空士さん
グラブルがアクティブ60万あるからといって
叩いたところでクソゲー艦これには戻らんよ
なぜならDMM民がグラブルへ移住したことにより現状のアクティブになってるからな
>長時間周回を強制されること
>他のゲームの比じゃないです
この時点でエアプ確定
クソゲー艦これのイベントなんてグラブルの何十倍もの周回を強いられたわ
特に15夏は0時リセットギミックの解除とゲージ削りのために毎日艦これに縛られる有様
現在開催中のイベントもそれ以上に酷いもの
イベント以外でも備蓄のための遠征で張り付きが必須になる
グラブルはマグナ3凸武器が配られたこともあり
新人でもマグナソロができるくらいにはなってる
十天素材集めにしてもクソゲー艦これイベントと比べれば遥かに楽
>強い十天衆や火の賢者を取るための最短(というかこれをやらないと始まらない)
十天や賢者は廃人用のエンドコンテンツなんだけどねぇ
未プレイの人に最短とかいう時点で頭大丈夫か?
よく知りもしないで十天が賢者がと言ってるだけだろ?
グラブルの最短は武器を充実させること
キャラが揃っていても武器が貧弱では火力は出せない
マグナ3凸染めをしつつゼノ武器を装備することで火力が出せるようになる
大体アラナンを使うなら神石のアグニスでないと性能を発揮できんわ
エアプにも程がある
それよりも干支のアニラを天井した方が強くなる
新人であれば1度だけ買えるスタダでアニラを購入するのも手だな
それに十天も型落ちし始めて恒常キャラの方が強くなってるぞ
例えばサプチケで取れるリリィ
最終リリィは十天最強とまで言われていたウーノをベンチ入りさせるほどに強い
風属性であればにゅるおじこと恒常ユリウスが強力
アルバハソロをやる人やルシファーHARDで多く使われてる
サイドで手に入るコッコロは未解放のニオよりも性能が高くオート向け
SRミリンはメカニック奥義パで大活躍する
光に至っては無料で取れるラブライブキャラがマウント持ちで
最終セルエルを押しのけるほどの性能
サイドで手に入るサンダルフォンも無料とは思えないほどの高性能
闇もラブライブ3年の性能がおかしく40%カットやディスペル持ち
コラボで取れたジョーカーもかなり使える
火や土にしても恒常キャラのいいのが揃ってるし
通常のイベントを回るだけならSRキャラでも回れる
エアプにもほどがあるわ
>老害みたいなプレイヤーが仕切っている
予選突破団に入ればいいだけ
そういう団は基本無言
何か指示が来てもハイスタンプとお疲れ様スタンプを押せば事足りる
>課金をちょっとしたくらいではいいキャラは迎えられません、8月の無料期間もゴミしか出ませんでした
300連分溜めて天井すればいいだろ?
クソゲー艦これの大型建造だと20万資源課金しても爆死した人もいるけどな
グラブルには天井があるんだから石と単発チケを溜めればいいだけだぞ
>このゲームを崇拝している信者に目をつけられるとツイッターやまとめサイトでもつきまとわれて精神を病みます
それは艦これの事だろ?
グラブルであれば運営批判しても別に止める人はいないが
艦これで運営批判したら艦豚共がすぐに叩きにくるからな
>時間・お金・精神、これを無駄に消費させられダメージを受けるとか刑務所に入れられて囚人以下の奴隷にされているようなものです
これも艦これの事だろ?
艦これクソイベントで精神を消費した上に母港拡張で課金が必須
奴隷以外の何物でもない
クソゲー艦これをやめて本当によかったと思える
プレイ期間:1年以上2019/09/17
他のレビューもチェックしよう!
時代遅れさん
ソシャゲに限らず、時代遅れのP2Wタイトルのレビューに否が多くなるのは仕方ないと言う前置きから。
まずこのゲームはブラウザゲームと言う事を念頭に置いてください。
一昔前のCGIゲームをグラフィカルにしてアプリ(ブラウザ)として運営しているタイプです。
ここが一番の問題で、膨大な作業量を要求される周回に対する答えが「リロード」になります。俗に言うリロ殴りと言うやつですね。
当然ツールの温床にもなるのでマウス操作を阻害するポップアップが非常に多いです。残念ながらツーラー対策にはなっていないので普通にプレイする人だけが被害を被る劣悪な操作性になっています。
ドロップの権利を得る(重要)為にはマルチバトルでダメージレース上位に入る事が絶対条件になります。望む望まないに関わらず続ける以上必ずリロ殴りをする事になります。
課金促進の為に参戦に下限ランクはありますが上限はありません。つまりライト層から廃人まで全員が同じ場所に集められDPSレースを強要されます(時間拘束が気にならなければ共闘部屋で条件を指定する事は可能)
また、狙った戦闘に参加するには外部ツールに頼るしかないのが現状です
LVを上げ、アビリティを覚え、試行錯誤した編成の先にあるのがアビリティを極力使わないリロ殴りが最適解になります。自称本格RPGすごい!
リロ殴り自体には賛否両論ありますが、元を辿ればそこまで徹底しなければならないドロップの渋さや要求される量、古戦場等の張り付きコンテンツにあると思います。
ではシステム以外はどうでしょうか?
某MMOへの対抗心?コンプレックス?は結構ですがトレースは流石にね…
シナリオや世界観も既視感が強いのでこれと言った魅力も感じずテキストの質も低いのでスキップが基本になると思います。
ボロクソ言ってますがガチャを引き続けるモチベーションを保てている間はそれなりに楽しめると思います。が、これから始めても物理的に追い付けないので完全新規にはお勧めできないですね。
プレイ期間:1年以上2020/02/21
木食う士さん
【良い所】
キャラくらい?
BGMは普通
【悪い所】
コンテンツが増えるのはいいが、増えただけ周回するのが増えるだけ
周回も楽しければいいがただの虚無
周回量が多すぎて暇人しかやって行けない
現にニートみたいなのが多い
キャラや武器はガチャで手に入るのだが
最近はインフレが激しく今いるプレイヤーからどれだけ絞り取ろうかとう感じしかしない
キャラは高難易度では使えるキャラが決まっているので
それ以外は人権がない。しかも使えるキャラが季節限定キャラかリミキャラのみ
難易度の低いか中くらいのマルチ(ボス)でも普通のキャラでも行けるが
それなら効率のいいキャラでよくね?という感じ
プレイ期間:1年以上2022/04/04
元提督さん
古戦場ばかり例を上げてるのはなんだかなって感じですね・・・
公式動画の今日から始めるグラブルでも説明がありますが
グラブルのイベントは大きく分けて4種類なわけですよ
1.シナリオイベント(誰でも楽にクリア可能)
2.討滅戦(ケルフェン復刻かゼノ系)
3.古戦場(新人は十天武器狙い)
4.四象(ヒヒイロが取れる)
この中で不人気なのが古戦場というだけです
討滅戦はケルフェン武器や六道武器(新人にはハードルが高い)が手に入るチャンス
四象は初心者からベテランまで人気のイベントですし
シナリオイベントもウェルダーイベのようなシリアス系のものから、ギャグ系のリュミエール、サービス系のポーチャーズデイ、コラボ系の蒼天の縁と様々なものがあって楽しめました
次はカードキャプターさくらのコラボが来るそうで、ロリ好きの人向けなイベントなんじゃないですか?
そのあたりの事実を隠して別ゲーではロリがどうこうと勧める辺り、他ゲーの工作員さんなのかなと疑ってしまいますね
で、古戦場が騎空団に入って戦うのが当たり前と言う言い方をされてますけど
自分は始めたての新人なのでソロで古戦場をやってますよ
召喚石もマグナ3凸石ばかりなので、仮に金剛石を貰ったとしても使い道がありません
確かに神石持ちの古参ならば、金剛石目当てで騎空団で、朝活やら、アサルトタイム中の張り付きで、古戦場に追われるでしょうけどね
特に寄生が多い団ほど大変で、上位が奴隷のように走るのに嫌気が差し、ベテランが団から抜けて他の団に移るという話は聞いたことがあります
ただ引退については聞かないですね
どこ情報ですかそれ?
今回の石マルチ不具合で、古戦場で走るのをやめたってくらいしか聞きませんし
古戦場をさっさと廃止しろという意見が多いくらいですね
それに団マッチングが嫌な人はソロでマイペースにボックスを開けて楽しんでますよ
ヒヒイロは次の四象で追加されるとアナウンスがありましたしね
で、そのアズールレーンってのを調べてみましたけど
艦船擬人化のシューティングのようですね
ジャンルとして考えると艦これのユーザーが流れてるんじゃないですか?
というのも、友人はグラブルの愚痴はいいながらも続けてはいますが
艦これの方は放置し始めて、アズールレーンを始めたって言ってたんですよね
そもそも艦これを比較対象に上げて、グラブルも同じくらいクソと言ってますけど
艦これというクソゲーの洗礼を浴びているDMM勢(自分も含む)は、グラブルへ来てエンジョイしてます
刀から来た女性ユーザーもこんなに楽でいいの?とアナト3凸したり、コラボ武器の刀を全て入手したり、ガチャを引きまくってSSRを揃えまくったりしてますね
グラブルユーザーが流れたという話はちょっと無理がありますねぇ
というか
>艦これをやったほうがマシ
これを言いたいだけなんじゃなんですか?
あなたが艦これの関係者にしか見えなくなってきましたね(苦笑
プレイ期間:半年2017/10/02
DMM民さん
新規でも遊びやすいゲームだと感じます
イベント1回ごとにSRキャラが1人仲間になるので、ガチャを引かなくても少しずつキャラは増えていきます
DMM版だとまずSSR確定チケットが1枚貰え、パネルミッションの報酬でももう1枚SSRチケットが入手できました
イベントは楽しいものが多く苦痛は感じませんね
艦これは1年目からやっていますが、イベントでの大破撤退が当たり前に出て本当に苦痛だったり、秋刀魚などは周回しても収集アイテムを落とさないことがよくあったので・・・
グラブルは自分に合ったレベルのものを周回しつつ、収集したアイテムと報酬を交換できます
面白いシナリオが多いですが、かと思えばレンジャーサインのように泣けるシナリオもあり、脚本にも力を入れてるなと感じます
スタートダッシュガチャはお好みですが買うとモチベは上がります
時期によって交換できるキャラが違うので、時期限定のキャラが出てきた時に始めるのがベスト
3000円で楽々入手しました
時期限定キャラはサプチケでは買えないとの事なので、この辺りは新規特権かなと思います
他の人も書いていますが強いキャラを取る=戦力が超強化されるというわけではないです
各属性の攻刃、方陣、アンノウン武器を集めて武器レベルを上げ、スキルレベルも上げていくと戦力が上がっていきます
イベントでは属性攻刃武器が出てきますので、イベントボスを周回して4本入手すればレベル100の攻刃武器が作れます
マグナ武器もSSR攻刃1本より、SR攻刃を重ねたものの方が強く、スキルレベルを上げていけば戦力が上がっていきます(島ハードでもSR攻刃は出る)
これを理解していないといつまで経っても強くなれないそうです
プレイし始めて問題点と感じた部分ですが
1.マルチボスの回転が速すぎる
2.島ハードとマグナの差が大きすぎる
3.Rスキル武器を入手するためにはルピガチャくらいしかない
4.フレンド申請が通りにくい
の4点ですかね
救援に入っても1ターンも攻撃できないことはよくあります
特にユグドラシルマグナはあっという間にやられるため、なかなか入ることができません
島ハードとマグナでは桁違いの強さで、ハードが楽勝に倒せるようになってからマグナ戦に挑んでも返り討ちに合います
どう見てもマグナの調整をミスってるように思えます
ルピガチャはルピの消費が激しいためなかなか回せないのがネックですね
スキル餌にするための武器を揃えるに時間がかかります
フレンド申請も高ランク相手にはまず通りません
サポート召喚の関係でいい召喚石を持っていないと跳ね除けられます
このあたりが新規にはつらい点ですね
あと下の低評課をつけてる人は本当にやっているのか?と疑いたくはなりますね
しかも角川傘下のファミ通記事(クロスレビューなどアテにならない事で有名)を引っ張りだしてくるって・・・
艦これの関係者か何かですかね?
古戦場で大抵の人が狙うのは金剛石やヒヒイロであり、チケットを狙う人は稀なんじゃないですか?
アニメ放送記念に各種SSRマグナ武器やチケット30枚配られたり、お詫びにSR以上確定チケットが来たりしますしね
プレイ期間:3ヶ月2017/07/14
副団長さん
この間の古戦場で運営が起こした不具合、真面目にプレイしていない者がおいしい思いをして、古戦場で戦ったガチ団員が割を食らうのが堂々と行われた。
不具合に乗じてアイテムを集めたことへは不問にされて真剣に古戦場を戦っていたユーザーのやる気を一気に落した。
無料でも遊べるから他のソシャゲと同じで頭のおかしな人間比率が高く、団に入れたはいいが身勝手な行動と暴言で団の活動を乱したり、古戦場にも参加しないで不具合アイテム収集をしていたのでゾロに戻るように伝えて解雇したら逆上する。
こういう人間を切っては入れていくうちに、元々いた団員もやる気をなくして去っていく。
不具合を認めた運営、結局ユーザーに不公平を丸投げしてパチンコ屋の客を扱うような対応しかしない。
プレイ期間:1年以上2017/10/02
元防衛隊長さん
・古戦場スタックボーナスの廃止
・騎空団役職発動効果実装
・騎空団お手伝い栄誉ボーナス追加
・騎空団のみでもポーション追加
今まではソロ団でも粉さえ充分揃えば出来たものを、今度はそれが出来ない。
逆に今まで名誉職だった副団長、防衛、攻撃隊長でも常時インしなければならないという負担にもなりかねない。そのためにきくうだんに入れば、栄誉ボーナスなどがお得ですよ。それで(マグナでは入手困難な)シュヴァ剣、セレ爪などを手に入れて下さい。と言う義務ブル強化仕様です。
同じ義務(強制参加)とは言え、艦これ、刀はソロだから自由が効くという事でマシともなるが、艦これ、刀は鬼畜なのでそっちよりもお花、御城の方がマシと言うようになる。(そういった要素を排除してソロでもできるようにしたのが神姫)
古戦場が全てではない、楽しいイベ等があると言っても、イベはAT武器以外は使い物にならず、ダマスカス回収だけ。そのために何かとつけて長期イベが出るたびに半額期間を設けてる。今までもそうだったから、今度の仕様でますますそれに拍車が掛かるでしょう。グラブル募集掲示板を見て解る通り、まったり団でも「古戦場以外マイペース」が基準になっている。(神姫の場合は団イベよりもイベ)
これが愚痴を言ってもやり続ける理由の一つであり、惰性で続けているだけで、実際は引退(隠居)のタイミングを狙っているのが本音。そのため、今回の新石マルチ、アズールレーンサービス開始などはそのきっかけにすぎない(形こそ違え、艦これでもあった現象だが、刀からグラブルに逃げたのもそう言ったのも理由になってる)。
古戦場が一番の癌だから廃止すればいいのが本音であるが、運営が推している以上は難しい。今度の仕様でますます重要なイベとなっている。しかし、義務強要、長時間拘束必須ではこれから続けるのも難しいでしょう(古戦場B、Cクラス落ちはそのため)。
いくらプレイヤー(特に団長や幹部)がやり続けるよう努力しても、運営がこれでは難しいですし、長時間拘束必須、課金体質、義務強要がどれだけ人離れしたのかを省みてほしいのもあり、低評価とさせていだ抱きます。
プレイ期間:1年以上2017/10/06
なろうより酷いさん
よくありがちなループものをやってBADENDの連発
まとめサイトでも不評の嵐
https://minigob-matome.blog.jp/archives/42055012.html
まとめサイトも普段は2時間に1回更新なのだが
18:02に上げた感想コメント用記事が荒れていたせいか
直後の18:18 19:02 20:32 21:17 21:28 21:33 22:02 と
4時間で7回も記事更新して過去ログへやろうとしてる始末
荒れているコメントをいくつか抜粋してコピペしておく
巡回しているサイゲ関係者がいたら見ておくといいぞ
「色んなキャラのお陰で今の現実があるで良かったのに
アレもコレもオロロの介入ありました!とかマジふざけんな」
「メアリー・スー
他のシナリオまで1人のキャラで改変しまくるとかやっちゃ駄目だろ」
「なんか感慨をくれるわけでもなく
キャラの魅力下げるだけのやおいバッドエンドだとは思わなかった
拝啓と同じ人かしら・・・」
「オロロの自分語り
取ってつけたような適当すぎるキャラのBADEND集
盛り上がる要素を探すのが逆に困難だな
そしてまさか一部二部すべてをifに使うとは悪い意味で恐れ入ったよ」
「介入したの十天関係だけで良かったやろこれ何でもかんでも介入しましたはあかんわ」
「ぽっと出のリセマラの成果を8年間見せられてただけのゲーム」
「ガバだのなんだのアングラ用語を持ち出す所が学校でvtuberの曲流す奴並みにキツい」
「拝啓よりキツい
他のシナリオやキャラまで茶番にするな」
「ポッと出のキャラとお気に入りキャラ使った自慰の為に過去のあれこれをつまみ食いして陳腐化させんのマジでやめろ」
「最後はロジャーさんのおかげですするの?
すべては篤姫様のおかげですって10年以上前に大河ドラマでやって大不評起きたんですけど?」
「そもそも見たいのは主人公一行や出会った人達があれこれする話であって
ぽっと出のキャラが、実は一行の舞台裏でこんだけ苦労してましたとか延々見せられても、正直あっそう…別にそれ聞かなくてもよかったよねって感じ」
プレイ期間:1年以上2023/03/06
廃人さん
グラブルが好きでやってました。
グラブルの良いところはキャラクターが可愛い&かっこいいところ。
ストーリーが楽しい。
ただそれだけです。
他はゴミです。ガチャも渋い、天井9万ってアホなんか?
その癖課金しなきゃ強くなれない神石編成。
正直毎月1個はダマスカス、ヒヒイロ配ってええやろってほんまに。
ひたすら周回させる未来ないゲームシステムです。古戦場も時間の無駄。
やる価値ないのでおすすめしません。
原神やってた方が有意義です。
プレイ期間:1年以上2022/03/28
手動僧さん
2019.9.9の内部関係者告発でユーザーが大幅に離れて重課金の少数派日本人と9割近い無課金ツーラー中華業者が裏付けされた
無課金で楽しめるということは裏返せば業者による販売アカウント養殖が容易
マルチが与ダメ重視のランキング報酬だから加速ツール使用すればいい
素材の半端ない鬼要求量で周回ツールが流行る
とまあ不正出来るようなズブズブシステムのうえ運営の管理がザルという救いようもない状態
5年前にゲームを立ち上げた主要スタッフは全員いなくいなくなり
ゲーム内の味方キャラもやくざ、暴走族、連続殺人鬼、放火魔が乗船してくるカオス状態(Dの性癖)
ホモ・ロリ推し(全て社内カースト神様のPの性癖と判明 ※後述)
キャラデザもホモ絵師に代わり男性キャラがゲイ化
マグナ2の武器どころかアニマすら落ちなくなって、神石4凸でマグナ石も死亡
軽量版削除でスマホユーザーも追い出されて初心者と中堅は夏休み前に全滅
もう廃課金とツール中華ツーラーのチンパンバトルゲー
Pがロリコンレ〇プ同人誌愛読者とツイッターで知ってドン引き引退した人も多い、ゲームにホモ・ロリ描写が多いのも証明された
プレイ期間:1年以上2019/09/15
うーんさん
年号が変わってから手抜きが目立ち始めますね
手をかけずに課金をさせる形に切り替えてきています
一番盛り上がるはずの夏が冷夏どころかブリザード
【マリスのマルチ】
ティアマトマリス以外は全く音沙汰無し
【六竜HL】
実装未定で来年?と先の話
【毎月出てくるクビラ】
褐色ギャルな容姿が受けず性能もゼウス向けなせいで売上も悪く
8ヶ月連続で復刻
干支は1月に出てから半年以上の復刻しないというのは何だったのか?
このままだと排出停止予定の来年もゴリ押ししそうな勢い
【終末5凸】
ルシ試練の条件が厳しすぎてサイゲお抱え声優すら挑戦してない模様
【水カリおっさん】
実装時は課金武器のフォリア弓3本必須前提
引かない人が続出
これにより運営は悔しかったのか以下の懺悔を連発しました
【水着エウロペの弱体化】
トライアル時は3アビが強く人権キャラ性能
しかし水おっさんがスルーされたこともあってか性能が弱体
おまけに水属性だったことでリミロペの方がマシと言われることに
【ガリレオサイト4凸が克己】
なんとしてでも技巧を使わせたいらしく
誰得の克己が追加
【水着ブローディアが土属性】
水属性吸収に受けるダメージが最大1500と防御よりの性能
しかしリミブロがいた場合は編成することができず
土属性でなければ・・・ブローディアでなければという結果に
以上のことから夏の売り上げも落ち
運営は強行手段に出てきました
【神石4凸の実装】
よりにもよって火古戦場前に実装
これにより火マグナが完全に死にマグナマンのやる気が消失
マグナ2マルチも一気に過疎りました
古戦場のボーダーと参加人数激減が予測されますね
【gamewithのコメント削除】
水着キャラへの辛辣な投稿コメントが多かったせいか
「現在皆様に投稿いただいたコメントについてデータを復旧中です。
復旧には時間がかかる事が予想されており、ご不便をおかけいたします。
今しばらくおまちください。」
と全てのコメントを削除の上で投稿コメント不可状態
神ゲー攻略のサイトでも
なぜか水着ロペと水着ブロだけはSSRキャラ一覧に含まれておらず
直リンで評価ページに飛べません
【今後のアプデ】
今更ジョブ取得画面の改修予定
慣れ親しんだデビルエレメント名称を今更スキルジュエルに変更と混乱
今更キャラ表示の絞込みに得意武器が追加
グラブルVSやリリンクの開発にスタッフが取られているのでしょうか?
手抜き過ぎてヤバイですね
プレイ期間:1年以上2019/09/01
グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!