最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
エアプ運営による迷走
本気でやばいさん
無課金武器で天元がクリアされた途端、シエテ剣を速効ナーフ
さらにはレヴァンス武器強化に6属性のレヴァンス素材×100個要求で大荒れ
ワンパンでマルチ失敗が多発し、ログイン者が一気に減り
慌ててレヴァンスの特定属性2種×80個に変更
マジでこの運営、テストプレイしてないだろ
この件に関しては、他ゲームプランナーをしている室長とお嬢の動画が客観的な目線で解説している
https://www.youtube.com/watch?v=H3Nc-wBiIl0
210件以上書かれたコメントも的を得た物が多いな
ユーチューブの連中はサイゲ寄りな奴らが多い中、数少ない公平性のある人達ともいえる
緩和されたといっても、不人気マルチのアガスティア素材が必要
ハロフロレリバ封じと予兆解除の条件が60HIT
リミ武器染めしたゼウス両面編成でも、即消し飛ぶようなダメージを与えてくる
好きなキャラで組む事ができないクソボス
これのどこが多様性なのか?
7年以上グラブルをプレイしてきたが、今回は本当に酷い
こんなゲームをやるくらいなら、他の事に時間を使った方がマシ
プレイ期間:1年以上2023/11/11
他のレビューもチェックしよう!
あきたこまちさん
グラブルの主人公は他のソシャゲと違い腐らぬ存在です。
始めた当初はガチャ限のキャラを主人公の枠と入れ替えたいと思い不満を抱いてました。ソシャゲで中盤になるにつれ主人公の需要が下がる…といった固定概念がありグラブルでも同じ懸念を抱いてやってましたが、見当違いでした。主人公の進化具合は身を持って感じることが出来ます。
多彩なジョブにも魅了され、やり込み要素は充実、最近ではコンテンツの緩和やらで新規さんでもやり易い環境に埋まり変わりつつあります。
グラブルはただ課金すれば強くなることはありません。日々の積み重ねで戦力を上げるのがグラブルです。忍耐力がないと途中放棄で続かない方もいるでしょう。
グラブルのプレイヤー層は比較的に高いですから社会人が大元で地道な成長を嗜む人達が多いです。ガチャだけで強くなりたい派は不向きだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/03
ルシファーさん
まさに末期状態
運営スタッフにまともな人材は残っておらずゲームは劣化と改悪の一途の下り坂
5周年(2019年3月)以降全ての武器アイテムドロップがサイレント下方修正されたところから始まる
マグナ2・虚空・ゼノ・終末4凸・天司4凸コンプ、十天最終コンプ・ランク200未満、キャラ所持率87%、それなりに課金、2019.9月引退
↓以下2019.4月より時系列
1、中国人によるアカウント大量育成と販売に利用され、中国人大幅増=治安の大幅悪化
2、高速攻撃の加速ツール、古戦場周回ツールが常習化し、古戦場中に処理に耐えきれなくなりサーバーがダウンする程にまで劣悪環境に陥る
3、運営はパフォーマンス程度にツール取り締まりをアピールするだけで問題放置
4、軽量版削除とリンクスメイトでの干支キャラ取得に条件変更が加わり、スマホユーザーが絶滅、PC利用者のみ生き残る=中国人ツーラーの圧倒的優位環境確立
5、ツール利用が確定しているユーザーを運営責任者が調査開始1日で無実保証、即日釈放、後日それら関係者と会員制飲食店の誕生パーティに参加する癒着行為がツイッターで露呈
6、ツール利用者に【烙印=共闘や古戦場から永久に締め出す】措置を取ったと発表するも、1か月後に【烙印が消える=サイレント釈放】という事実が告発され、運営の信頼が完全失墜
7、新規キャラ絵が2019年以降大幅劣化、日本人絵師の解雇と入れ替わりに採用された中国(女)絵師により、骨が屈折・変形したような異常奇形体型と、目がキラキラした少女漫画キャラが増え続けている
8、キャラのSDモーションにもお金がかけられなくなり、従来キャラの使いまわし(属性変更)化が顕著
9、ゲームに一番熱心だった声優がイベントに一切呼ばれなくなる
10、ゲーム内でのイベント・スキンも主流から大きく逸脱した悪ふざけを通り越した悪意あるもので溢れる(映画のパクリ・上位ジョブに昭和の老害ネタ・暴走族・ヤンキーAgeネタ・とどめのヤンバルクイナスキン)
かなりのユーザーが2019.6~8月付近を期に引退
11、2019.7月あたりからプリンセスコネクトへの移住を誘導する行為が公式ツイートやサクラ行為がより顕著になる
2019.9月に入り、共闘もマルチもゴーストタウンの過疎
重課金で神石やリミテッドを揃え切ったランク200超えのアルバハHLかルシファーHLの部屋ばかりが立ち、それ以下の討伐は簡字やアルファベット、アニメや漫画の名前をつけた中身は中国人の部屋があるだけで、中堅・新規の日本人はほとんどプレイをやめている状態
性器・汚物・違法薬物・性犯罪・声優Disなどの異常者ネームですら放置されている現在このゲームに期待できることなどもうありません
廃課金か中国人の楽しむゲームです
新規で日本人が始めることはおすすめしません
全く話題にすらならないアニメ2期を見て始めようとする犠牲者を増やさないために書きました
プレイ期間:1週間未満2019/09/06
検非違使さん
モバゲー版でクラスⅣまで逝ったわしが通りますっとw
タイトルにある通り「今からでも遅くないからやめとけ、やるなら花か城がなんぼかまし」であり、案の定、サービス開始時に神姫からの移転組は少ない(逆にグラブルからの移転組が多かったようでw)。
単に取り柄なのは神姫よりも軽い(それだけ)
強くなるにはマグナ武器を貯めねばならないが、それを集めるのもかなりの労力が必要で、装備のシステムは人に聞くか、攻略サイトを見ないとわからないぐらい複雑。
神姫と違ってきくうだんと言うギルドに入ったほうが有利な仕様で、それでソーシャル疲れを起こすのは必至(それに気づいてやめた人は賢い)。
Rank100までがチュートリアルで、楽しめるのはマグナ確定か、せいぜいクラスⅣまで。それ以上は多大な時間を浪費したのに気づいて引退コース。十天衆を取るのにも甲勲章取ったほうがマシだと感じますが、それならお花か御城を楽しんだほうがマシとも感じるようになります。
おこがましくも刀剣乱舞とコラボをするようですが、艦これよりはまし、または艦これ並みの糞だから、コラボから始めようとする審神者の人たちは絶対に近寄らないように(後悔します)。
ああ、わしか。
もう放置して引退したよ。
今じゃお花、刀剣しかやっとらん(笑)
プレイ期間:1年以上2017/08/19
冷めてきたかもさん
5年目になったところでなぜか今更初心者応援キャンペーンを始めています
初心者には揃えるのが難しいティア銃3凸とティア拳3凸
これがいきなり2本ずつ手に入ります
しかしながらグラブルアニメ開始時の一気に初心者が増えた2017年にやるべきだったのではと思います
アニメ組にとって最も劣悪な環境でした
7月にマグナドロップ改悪でマグナSR武器やアクエン武器入手すら困難
奥義キャラの下方修正で弱体化
マキラの2度に渡る下方修正
SSRさくら等コラボキャラが嫌がらせに近いまでの最低性能
初心者向けのSRルリアが1年近く復刻を引き伸ばされる
足踏みをさせられたことでゼノ討滅戦はおろか
数ヶ月経ってもマグナ確定流しすら困難
ランクを100まで上げクラスⅣを取るか
水ゾを天井して無凸でセレ武器を並べるか
そうすることでようやく確定流しができるようになるという滅茶苦茶な環境でした
この時期に休止した人はかなりいたようです
ランク70前後で詰まって放置するフレンドが多くいました
なぜこの頃に初心者救済をしなかったのか疑問です
その苦しみを抜けマグナ3凸並べやゼノ武器を完成
十天最終までに手をつけたアニメ組に待っていたのは・・・
マグナ3凸
→完成した頃にマグナ2が実装
→今更すぎるマグナ3凸武器の配布
ニオ
→古戦場ボスやイベントボスに昏睡耐性の追加
→コラボキャラのコッコロが最終ニオに近い性能
サラーサ
→ゴブロとリミカイン追加でスタメン落ち
干支
→アニラとアンチラが最終で超強化
→最終前でもヴァジラは人権性能へ
→クビラはゼウス編成で注目アップ
→2017年干支であるマキラだけ焼き鳥
今までの苦労が無駄に思えてくるというか
かなりのモチベダウンに繋がっています
マグナ2並べを完成させても次はマグナ3が来るのではないか?
十天最終をしてもまたコッコロのような配布キャラが来たら?
マキラ最終が来たとしてもリミテッドウリエルが来てスタメン落ちするのでは?
そして最終までの1年後までグラブルを続けるモチベがあるか?
そんな疑心暗鬼にかられています
プレイ期間:1年以上2019/01/26
スーパー闇マンさん
ひたすら武器集めるだけですね、集めたところでハデス編成やらには勝てません…が、もしハデス&水着ゾーイ当てれれば持ってない廃人を超えるチャンスがあるので頑張ってみましょう編成方法は自分で調べてね?
「背水とか使う人イライラするわ~」とランクだけ高い雑魚に言わせた時はとても良い気分になれました
評価1
下の人が特定レビュワーに対する誹謗中傷してるだけなので低めに評価。今から始めるには遅すぎるし、よほどガチャ運が良くないと爽快感がありません。ハデス気持ちいいです(有利属性?知らんなw
プレイ期間:半年2017/05/24
アアアさん
前時代のシステムで不便なので使いにくくてしょうがない
イベントも来るのはいいが隙間なくくるので疲れてしまう
古戦場などもあり拘束時間が多すぎるため長くやるモチベは保てない
ガチャのご想像の通り渋くだめ
声のでかいひとたちだけがうるさく民度が低い中途半端に居座ると病むだけなので
やめておいたほうがいい
プレイ期間:1週間未満2019/02/24
通りすがりの騎空士さん
あのガチャピンルーレットがパワーアップして帰ってきた
前回と同様に
・毎日最低10連確定
・期間中は1度だけ100連確定
・宝晶石も毎日200個配布
これだけでも嬉しいのに
今回はガチャピンゾーンという新機能が追加
SSRが出るかもしくは最大30回(合計300連)まで無料で10連ガチャを引けるらしい
個人的には共闘AP1/2が来たことにGJ
証集めが捗る
アーカルムパスポートの追加発行も地味に嬉しい
現状のグラブルで疑問点としては
・共闘での証が落ちにくい
・コラボキャラのコッコロの性能がおかしい(恒常SSR以上の性能)
・十天最終やEX2取得のための銀天消費量が多い
・そのため銀天の交換数が月3個では足りない
・闇が相変わらずの水ゾコンジャクゲー
・酉の干支が息してない
・黄龍麒麟HLの自発が金印2個と非常に重い
これらの点で星マイナス1
闇もそろそろ渾身環境へと切り替えないと
いつまで経っても水ゾがのさばる環境のまま
酉の干支は空揚げと言われるほどに株急落
剣や刀得意もなくバフを張る前に戦闘が終わる
この辺りの調整には今後に期待ですかね
プレイ期間:1年以上2018/12/21
モンタライムさん
音楽はすごい
グラフィックもすごいと思う
しかし、ゲームシステムが劣悪・・・
ドロップ率1%もないような武器をひたすら集めていくゲームです
同じボスと何百回、何千回と戦い武器を集めて戦力を強化するわけですが・・・
これはすべて当たりキャラが引けていることが前提になります
SSRの中でも当たりと言われるキャラが引けてない状況では大して強くはなりません
武器強化には一日3時間プレイしたとしても最初のマグナ編成1属性だけでも4ヵ月以上かかるでしょう(私は半年プレイしても全然終わっていません)
幸運にもSSRキャラを3属性ほど強キャラで3人づつ(計9人)ゲットできた人は頑張ってみるのも一興かとおもいます
運が悪い人がプレイする場合は10万円あっても20万円あっても足りないでしょう
不毛なゲームですやめておきましょう
プレイ期間:半年2017/11/03
元防衛隊長さん
・運営の「古戦場から逃げるな」発言
・新石マルチ不具合ドロップ炎上
・アズールレーン公式サービス開始
によって今回の古戦場は引退者、古戦場離脱者を多量に出しました。
原因は古戦場中に新石マルチをやればマグナ武器などが揃うぐらいのドロップ率が異常に上がったのに対し、それに対しては「影響がございません、不正だと思った人はほんとごめんw」という対応。それに「古戦場から逃げるな」発言も運営のTwitterのプロフィールを見れば解るように好きなゲームがあのネトゲ廃人カズヤを出したFF11だから、それが本音のようなものでしょう。
なぜアズールレーンに逃げてしまったかというと、これは艦これの多量離脱を見て解るように、はじめは新人などがやれば優しい対応はしてくれますし、面倒見はいいのですが、古戦場や半額が始まると「古戦場・半額から逃げてやる他ゲーは楽しいか?」「仲間を見捨てるな!義務を果たせ!!」と言う優しくない発言が飛び出します。もはや艦これのイベント強制参加そのもの。その艦これで有名な簡悔精神も実はFF11からで、その影響もあるんですけどね(艦これ運営はその広報もやってたようで)。
艦これをやってた人なら解りますが、ABCクラスは甲・乙・丙作戦と同じようなもので、拘束時間も長く日常を犠牲にするものですから、それでヘイトを貯めてしまい、古戦場中なのにみ~んなアズールレーンに逃げてしまった(笑)。
そんな情況なのに今度はきくうだんに入ったほうがレイドバトルなどのボーナスをエサにするんですから、もう艦これ並みの糞で、艦これをやったほうがマシ、もしくは御城、お花、アズールレーンをやった方がいいと言うレベルになっています。
このような情況ですから、いま残存しているのは惰性で続けるか、ネトゲ廃人カズヤレベルの廃人だけ(カズヤが言うレリックを金剛石、十天衆などに置き換えれば解ります)。
つまり艦これと変わらない情況で、なぜアズールレーンに客を取られたかが解りますよね。運営も似たような状態ですから、改善の見込みはありません。あと、ロリコンと言うならアズールレーンの方がいいですよ。あっちの方は忙しい人に配慮して、色々なプレイヤーができるような親切な設計ですから。
グラブル、艦これを見て解るように、日本のソシャゲがガチャ集金装置(つまりカジノ)、廃人製造装置になってしまって、ゲームの本分を忘れてしまった以上は絶望的でしょう。そういう事でも日本のゲーム業界の腐敗を見るのには絶好の機会です。それを憂いて今回は低評価にさせていただきます。
プレイ期間:1年以上2017/10/02
ぐらぶってはいるさん
ゲームが開始されてから4年半も経つ事もあり、
コンテンツとしては膨大で楽しめる要素は大量にある。
しかしRPGであるからその殆どは戦闘に関してのものであり楽しむ為には戦闘力が必須で
強くなって効率をあげてそれでまた強くなる、現状最高難易度のバトルも強くなる為の作業の一つ
どの戦闘も何十、何百回と繰り返す必要がある。
問題としてはその為の戦闘が全て多人数参加型マルチバトルなので他のプレイヤーと競う事になるが
意識的に強いプレイヤーの参加を制限してやらないと旨味を全て吸い上げられてしまう
要求される素材等のせいでソロのみで済むコンテンツは殆どない。
またプレイヤーの制限や棲み分けもまったく無くサーバーも一つの為
あらゆる廃人が一か所に居るというのも競争に拍車をかけている
その為ツール等も一時的に減ったりはするものの無くならない
グラブルをプレイする為に公式ブラウザをDLしたり等もない為取り締まりも笊といえる
アカウント登録に制限もない
上記の事から新規が強くなって一旗あげる的な考えは極めて無謀で
そういう事しないなら他にもっと良いゲームがある。
キャラやストーリーは相変わらず評価されているが
4年半続いた中で人気のキャラクター群が出来上がっており
最近はそれらの水着や季節物コスプレ等の絵違いの実装ばかりが目立つ
イベントストーリーもそういったキャラクター達の話を知っている事前提の内容が多い
新規としては?にしかならない事をカバーする為に
過去のイベントをサイドストーリーとしてコンテンツ化している
なおサイドストーリーをプレイする事でかなり手軽にそこそこの装備等が手に入る
(ただし、あくまでそこそこでそれらを強化しても確実に使い捨てるハメになる)
ただ、サイドストーリーによってはメインストーリーを何十章(まともに見たら日単位で時間がかかる)と進めないといけない
キャラクターのアビリティ取得においても未だに言える点だが
こういうとこでは4年半経っても新規への意識は足りてない。
こうやって書いておもうに
本当にプレイヤーによってハマりやすく飽き易いゲームとして出来上がってきている
行き詰ってるとも煮詰まってるとも言えてしまう。
ただ、今後を考えるとやはりサーバー分割等してプレイヤーの移住を行わないと新規は伸びないし行き詰ると思える。
プレイ期間:1年以上2018/10/08
グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
