国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

ゲームでやってはいけないことばかり

GGSさん

 始めたばかりですが、やり始めてすぐに運営の方針が「少しでも損をさせたい」といったものが垣間見えた為すぐに辞めました。

 ゲームの流れ自体が装備品を求めてクエストを周回し、報酬期間という時期にその装備品を強化(強化値上昇、特殊能力付与)するということをただ繰り返すだけのようです。ただ、やっていてまず思ったことは、クエスト自体が非常につまらないので装備品を作って何をして遊ぶのだろう?といった印象でした。また、様々な職があって役割などがないのにも関わらず全員火力特化させるだけの火力ゲーで悪い意味で個性も何も無い為敵を虐殺するだけのよくわからないゲームではない何かになってしまっていました。

 また、ゲームの開発経緯や調べ物をしているとどうやら運営自身は頑なにやらせたくないプレイスタイルがあるように思いました。恐らくハンターという職のコンセプト通りのことをやらせたくないのかな?と感じました。各職にスキルツリーなるものがあります(振り方はテンプレしかなくそれ以外は無駄しかないため存在意味がなく、ここが個性を壊している)が、ここで初期のハンターのツリーはコンセプト通りの他のオンラインRPGにもあるように味方を守るようなことをやらせたかったのかな?と思わせるようなものでした。現在その流れを汲んで他職のバウンサー?やテクターなどでゲーム内でできる設定などを考慮するとハンターは自分の一定周りの味方のダメージ軽減と言ったような「戦いながら味方の負担を軽減や肩代わり」と言ったようなスキルが用意できそうですが、これがないのが非常に不自然に感じました。また、今後冬にこの火力特化ゲーの中であえて防御型という職を出すようですが、まるで当てつけのように感じました。ここにこのPSO2運営の闇を感じました。

 恐らくこのゲーム初期はそんなこともなかったのでしょうが、途中から「気に入らないユーザーたちの意見だけは絶対に聞かない、それとは違う方法で盛り上げてやる」と言った姿勢でゲーム作りをしてきたのだろうなと感じます。また、少しでも損をさせて何かをさせる、または苦しませることで課金品を買わせるなどといった流れでゲーム作りをしてきた機雷があるように感じました。調べれば調べるほどやりたいとは思えないゲームに思えた為なぜ辞めたのか、なぜ新規としてやりたいと思わなくなってしまったのかをレビューとして残しておきます。

 恐らく運営自体もこのトップに近い場所に検索で出てくる評価ページは逐一チェックしているでしょうから言いたいですが、役割がない自由なオンラインRPGになぜ運営がやらせたくないプレイスタイルを考えとして持っているのでしょうか?また、ゲーム内の火力特化風潮を考えると明らかにその反対の防御特化をさせる方法やその難易度が割に合っていないのですが一体何を考えてこのようなゲームバランスにしたのでしょうか?かなり前の方にディフェンスブーストと呼ばれるゲーム内で唯一のこの防御力を強化するお手軽なブーストアイテムと呼ばれるものについての批判があったようですが、正直新規としてここにかなり疑問を持ちました。こういった考えを持ってゲーム作りをしてきたから今見切りをつける人たちが増えているのではないのでしょうか?長い期間運営されてきたことへの飽きではなく、ゲームとして根本的にユーザーを楽しませる気がないことがこのゲームから人が離れていった最も大きな根本原因に思えます。

 ゲームの素体自体は非常に良いものに思えましたが、恐らく運営自体または運営の中に一部良くない考えを持って固執した態度をずっともっている者がいるのがこのゲームがダメになっている原因に思えます。また、その存在をゲーム内とこれまでの経緯からすぐに察することができるため敏感な方ほどすぐにいなくなるように感じました。プレイして運営にこれほど疑問を持つゲームはこれまでにPSO2というものが初めてでした。かなり後味が悪いです。

プレイ期間:3ヶ月2019/11/16

他のレビューもチェックしよう!

嫌なら辞めろ 辞めたら文句言うな 辞めて出戻って課金しろ
突き詰めたらこれが極論で至言
楽しい楽しくないはあくまで個人の偏見や主観でしかない
今更民度が蟲毒がと宣われてもね
思いのまま今を楽しんでいる廃人や居残り組の楽園なんですよ
意見が通ると思うな反論するな体制批判なんて以ての外
基本無料でここまで遊ばせてあげてるんだぞ感謝し泣いて平伏し崇め奉れ

運営開発の皆様いつもご苦労様です
今後のアプデにも期待と称賛の声が高まっていて楽しみにしています。

プレイ期間:1年以上2023/04/29

パチンコゲー

HAGEKMRSMNMさん

このゲームはパチンコを元に作られたパチゲーです

レアドロについて当たりID、ハズレIDはあります。確実に存在します
当たりIDやサクラはレアをドロップして他ユーザーに自慢し、他ユーザーの射幸心を煽ることが役割です。そうしてレアドロップアップ+300に手を出す愚かなユーザーからの集金を目的とします。またID制否定を公言したため、カモフラージュとして運営否定ユーザーや無課金ユーザーであっても当たりIDに選ばれることがあります。また1つ目はすぐにドロップさせ2つ目のために300を買わせるという手段もあるので慢心するのは禁物です

ガチャも同じです。髪型やアクセサリーの確率を絞り、公認の転売屋と一致団結して高額にし、一般層にメセタで購入できなくさせ、微課金ユーザーに出させて他ユーザーの射幸心を煽り、愚かなユーザーに課金させ集金を目的とします

武器強化についても、成功と失敗の波があるために、失敗続きなら★9であっても中々強化完了しません。費用が安いのでまだ痛手にはなりませんが、★11以上だと費用が膨大なので、波を見て強化をするしかありません。ストレートに強化おわったwなどと射幸心を煽り、強化についてはメセタ浪費が主目的ですが、金策としてのガチャを回させることも目的になっているので注意してください

「当たりIDなんかあるわけないだろ!無課金でもドロップしたぞww」と言っている人は自身にレアが出て周りが見えていない人です。運営に洗脳された憐れなユーザーですから放っておきましょう

プレイ期間:1年以上2014/12/29

ストーリーのムービーは何度もスキップしました見る価値はありません
戦闘はスピード感がありますがスカスカです動くハリボテを殴ってるみたい

装備にお金をかけて強くしても
早くて2~3ヵ月もすればそれ以上の性能の装備が配布されます

キャラクターを着せ替えできるアイテムやポーズをとれるアイテムは
人気のものであれば再販されます
他のプレイヤーからぼったくり価格で買わないようにしましょう

プレイヤーが不愉快になるアップデートや公式からの発言が
これからもあるかもしれません真面目にプレイするだけ損します

迷惑なプレイヤーが多いですが暴言やつきまとい程度では
通報するだけ無駄ですRMTやグリッチ等でないとまったく動きません

プレイ期間は1年以上ですが嫌気がさしてからは1ヵ月に一回程度ログインして
仲のいいプレイヤーと喋ったりネタキャラを作ったりしてすぐ落ちてます
というよりそのぐらいしかやることがないゲームです

プレイ期間:1年以上2021/03/01

可愛いファンのJKをお持ち帰ってパコれるイベント
なんて公式関係者(会一太郎)の発言がありました。
オフイベに参加する未成年の女性は犯罪に巻き込まれないように気を付けましょう
過去書類送検等で色々あったゲームですしね。
とにかくユーザーを煽る発言を毎度毎度言ちゃうもんだからヘイトがすごい

ゲーム内容ですか?クソゲーですね、もう下の方に散々書かれてるので割愛
伝える努力が足りないとKMRに怒られそうですね、失礼失礼。

プレイ期間:1年以上2017/05/30

下のレビューを遡ってみよう。
この頭の悪い文章、よーくみると全部同一人物。
罵り方といい、書き方といい、類似点だらけで自演乙すぎる。
2017/06/23のレビューでこの基地外は
PS.
メタル化起きてるのは新しいシステムの方が多いんだよ760でも起きてんだよ
I7、7700K+Z270に1080でもオレのマシンがクソだと言うならお前のマシンは相当なもんだろうな~回線も光だよ
まぁもうやってねーからどうでもいいがな

と書いているのだが、やってないくてどうでもいいのなら、なぜここまで粘着するのか?答えは 基地外だから。
自分が書いたことに対して正論をぶつけられると顔真っ赤で大反論。
連続投稿で着ないため、他の端末からご丁寧に基地外持論反論。
こんな基地外 特定して 晒してしまうほうが 世のため人のため。
こんな言動を繰り返してる悪質なクレーマーなので恐らくはゲーム内でも散々言っているだろうし晒しスレでもみれば類似点が見つかるかもしれない。
こんな基地外は生きている価値はないので見る価値もない。
以上。

プレイ期間:1年以上2017/07/11

運営の対応の酷さは他の方の内容で間違いありません。☆評価にマイナス表記があれば迷わず最大マイナスを選ぶくらい酷い運営状況ですので新規の方にはお勧めできませんね。5月には戦艦大和を敵として参加プレイヤー全員で破壊するという内容を実装するようです。
又聞きですがオフイベで「金がないから課金しろ」という内容の発言を運営さんがしたそうです。ありえません。
「うちはなんでもありですから、やったもんがち」を地で行くとんでも運営です。

プレイ期間:1年以上2016/04/23

3年間のプレイ期間の感想です。まず実装当初からいままで、ずっと緊急ゲーで変わらない。1番強い武器は交換で、時間をかければ誰でも手に入ります。しかも手に入れたとしても緊急クリアにかかる時間が早くなるぐらいしか恩恵がない。強くなったからといって特に何もない。
良かった点…キャラクリの自由度の高さ。服やアクセサリーの多さ。チャットのしやすさ。
総合すると仲の良い人達とワイワイチャットしながら、のんびりと過ごす。緊急が来ると一気にログイン数が増えるので緊急に行く。残った時間はゲーム内通貨の手に入るクエストにこもる。またはソシャゲのような課金性のギャザリングを楽しむ。 ストーリーは、先が読めるが、そこそこ楽しかったような気がする。

プレイ期間:1年以上2016/05/19

ユーザーが遊び方を見つけてそれを潰して続けてきた運営が見切りを付け始めているどうしようもないゲーム。今やゲームとも言えないかも。

プレイスタイルはテンプレ組み合わせ、更には火力が高くないと存在価値無しとなっている。ジョブシステムがないから、最初からあるものでも必要ないとか笑える。仕事で盛大に責任放棄する最低な運営さま。

デイリーなどで直接ボスまで行くことが多いが、道中が長くボス戦が数十秒とランダムマップの性質をゲームに拘束するためだけに乱用してる感じが強くなっている。

結局、トリガーでクエストを売り緊急は同じものばかりの配信にして料金ポリシーもあってないようなもの。そのくせ、月額課金にする勇気がないのが伺える。

本来面白いはずの部分が、楽しめるユーザー層を絞っているため木村の言うゲームコンセプトに矛盾がある。その種族だけでしか云々とかが今やプレイスタイルに起きているといい加減認めろ。結局運営がやりたいかやりたくないか、気に入らないか利益になりそうだからやりかに尽きる。

ゲームとしてやってほしいと思って製作、運営をしていない。ユーザーからはぜひやってほしいとはお世辞にも言えない。

プレイ期間:1年以上2017/07/01

クソ運営、クソユーザーしかいない
キャラクリが好きで始めたゲームだけど
訳の分からないことを言い始める気持ち悪いオタクが多い
運営も似たような感じ
初心者に優しくなくて基本誰かに聞くとか自分で調べて覚えていくしかない
金策もあるけど服、髪型、装備強化やりたいなら最初は課金しないと難しい。
精神年齢低いおっさん、ニート、二次元好きのオタクしかいないんで楽しさ求めてる人にはおすすめはしない
同年代の若い人はあんまり見た事ない
自分が気に食わない奴は煽ったり晒していくスタイルなんで近づかない方がいいですよ

プレイ期間:1年以上2019/11/22

ハズレID

らん豚さん

いくら頑張っても、レアも素材も出ない
レア250%とブースト使ってもゴミレアしか出ない
緊急クエストは他のプレイヤーにハズレが多く
緊急失敗とかもある、ハズレIDには
ハズレ寄生プレイヤーとかついてくるし
ガチャも20以上も回して強化リスク軽減100%14個
クラス追加?6個とか、ハズレID本当にあるじゃんか
運営の嘘つき何かにつけてACいるACいる
課金しないとほぼ無理なゲームになった
まあもうpso2は辞めるのでいいけど
Pso2運営の対応が酷い、今からpso2
始める人は辞めといた方がいいよ
FF14日本最高のオンラインゲームお勧めします
Pso2日本最低のオフ会オフパコ会お勧めしません
ちなみにオフ会はブスとキモ豚コスプレ野郎
らん豚のタメのpso2

プレイ期間:1年以上2016/03/20

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!