国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

ゲームでやってはいけないことばかり

GGSさん

 始めたばかりですが、やり始めてすぐに運営の方針が「少しでも損をさせたい」といったものが垣間見えた為すぐに辞めました。

 ゲームの流れ自体が装備品を求めてクエストを周回し、報酬期間という時期にその装備品を強化(強化値上昇、特殊能力付与)するということをただ繰り返すだけのようです。ただ、やっていてまず思ったことは、クエスト自体が非常につまらないので装備品を作って何をして遊ぶのだろう?といった印象でした。また、様々な職があって役割などがないのにも関わらず全員火力特化させるだけの火力ゲーで悪い意味で個性も何も無い為敵を虐殺するだけのよくわからないゲームではない何かになってしまっていました。

 また、ゲームの開発経緯や調べ物をしているとどうやら運営自身は頑なにやらせたくないプレイスタイルがあるように思いました。恐らくハンターという職のコンセプト通りのことをやらせたくないのかな?と感じました。各職にスキルツリーなるものがあります(振り方はテンプレしかなくそれ以外は無駄しかないため存在意味がなく、ここが個性を壊している)が、ここで初期のハンターのツリーはコンセプト通りの他のオンラインRPGにもあるように味方を守るようなことをやらせたかったのかな?と思わせるようなものでした。現在その流れを汲んで他職のバウンサー?やテクターなどでゲーム内でできる設定などを考慮するとハンターは自分の一定周りの味方のダメージ軽減と言ったような「戦いながら味方の負担を軽減や肩代わり」と言ったようなスキルが用意できそうですが、これがないのが非常に不自然に感じました。また、今後冬にこの火力特化ゲーの中であえて防御型という職を出すようですが、まるで当てつけのように感じました。ここにこのPSO2運営の闇を感じました。

 恐らくこのゲーム初期はそんなこともなかったのでしょうが、途中から「気に入らないユーザーたちの意見だけは絶対に聞かない、それとは違う方法で盛り上げてやる」と言った姿勢でゲーム作りをしてきたのだろうなと感じます。また、少しでも損をさせて何かをさせる、または苦しませることで課金品を買わせるなどといった流れでゲーム作りをしてきた機雷があるように感じました。調べれば調べるほどやりたいとは思えないゲームに思えた為なぜ辞めたのか、なぜ新規としてやりたいと思わなくなってしまったのかをレビューとして残しておきます。

 恐らく運営自体もこのトップに近い場所に検索で出てくる評価ページは逐一チェックしているでしょうから言いたいですが、役割がない自由なオンラインRPGになぜ運営がやらせたくないプレイスタイルを考えとして持っているのでしょうか?また、ゲーム内の火力特化風潮を考えると明らかにその反対の防御特化をさせる方法やその難易度が割に合っていないのですが一体何を考えてこのようなゲームバランスにしたのでしょうか?かなり前の方にディフェンスブーストと呼ばれるゲーム内で唯一のこの防御力を強化するお手軽なブーストアイテムと呼ばれるものについての批判があったようですが、正直新規としてここにかなり疑問を持ちました。こういった考えを持ってゲーム作りをしてきたから今見切りをつける人たちが増えているのではないのでしょうか?長い期間運営されてきたことへの飽きではなく、ゲームとして根本的にユーザーを楽しませる気がないことがこのゲームから人が離れていった最も大きな根本原因に思えます。

 ゲームの素体自体は非常に良いものに思えましたが、恐らく運営自体または運営の中に一部良くない考えを持って固執した態度をずっともっている者がいるのがこのゲームがダメになっている原因に思えます。また、その存在をゲーム内とこれまでの経緯からすぐに察することができるため敏感な方ほどすぐにいなくなるように感じました。プレイして運営にこれほど疑問を持つゲームはこれまでにPSO2というものが初めてでした。かなり後味が悪いです。

プレイ期間:3ヶ月2019/11/16

他のレビューもチェックしよう!

最初の頃はよかった。ほんとこれ。
何故良かったのか考えるとやっぱり各常設クエで良レアドロップの期待が出来たからだと思う。何でもいいからクエ行けば何か出るかもしれないと、ワクワクしたものである。「俺は」ね。
んでそういう意味で面白いから課金もしてた。毎月2~3万。
それでEP1のシナリオの糞具合を見て考え直し、EP2・3の頃は月1万行かないくらいの課金。
EP4になってからはあまりにも酷いので課金はやめた。

ちょっと想像なんだけど、
EP1の頃は課金者がたくさん=売り上げ高い
→運営天狗になって駄シナリオなオ○ニーネタ垂れ流し
→EP2・3が酷いので課金者減る
→売上落ちて運営焦る
→課金者呼び戻す為にEP4で話題性狙って地球・大和・幸子出す
→ユーザーからしたら地球はまだいいとしても大和なんて知らないだろうし(好きなのは40代以上のおっさんくらいだろ)幸子なんて以ての外。(これも対象年齢40~50代だろ)水樹奈々あたりを出せば若年層の呼び込みに使えたと思う。(フレなんかボカロの歌を幸子に歌わせんじゃねーよって言ってた)よって課金者増えず。
→しびれを切らしてニコ生で「課金額減ってきたからもっと課金しろお前ら」という趣旨の暴言を吐く
→良レアドロップは緊急限定で好きな時にプレイすることが出来ない。(しかも宝くじ並みなドロ率なのに特定のプレイヤーにばかりドロップが集中して当たりID騒動まで起きた)したとしてもレアドロに旨味がない。=緊急をやってる時間にIN出来ない人にとってはくっそつまんないゲームになり果てた。=課金なんかする訳ない
→販促にアニメ作る(何十年前のアニメですか?な演出)
→盛った猿みたいにゲーム本編でアニメキャラ推しまくる。
→課金してもらいたいだろうに駄シナリオたれ流し・緊急、運営のエゴ押し付けオンラインは変わらず。
→(多分)現状打開の為にギャザやリング。・リング実装するもこれがまたくっそつまんない&反感買う仕様から課金額伸びてない
→さっさとEP4畳んでEP5で課金者(売上)増やしてやろー←イマココ?


緊急時のブロックの埋まり具合から見てプレミア課金者は結構居るみたいだからセガ的にそこそこ安定した売上はあるだろうけど、初期の頃に胡坐かいた運営しかしなかったツケが今になって来てる様な気がする。んで改善も斜め上にしかできないから改善なんて出来る訳もなく。

もう「最大4人PT3セットで12人プレイ」じゃなくて「1PT最大12人まで」で、PT参加人数に応じて敵ステ強化&ドロ率うpにしろよと思う。そしたら寄生がいたら部屋主判断でキック出来るんだから。
多人数プレイでもソロプレイ時と同じ強さだからすぐ敵が溶けちゃって楽しくないんだからさ。
あと緊急にしか良レア仕込まない今のやり方も・・・。新難易度とかで各フリーフィールドに良レア仕込んで尚且つ☆9以下はドロップしないようにするだけで結構変わると思うよ。あ、宇野降ろすのは最低条件でwww
シナリオ面白い・良ドロ期待ワクワク・敵強すぎず弱すぎず・・・って状態になればもっと活性化すると思うんだけどな
現在のPSO2はプレイ・課金する価値は無い。

プレイ期間:1年以上2017/05/24

可もなく不可もなく

ハイドさん

いい点

・そこそこ面白い

・イベント多い

・無課金でもある程度遊べる

悪い点

・FUNスクラッチ1000券使ってもFUN入らない不具合ありました。

・リリーパTAでボタン押してもジャンプ台出ない不具合出ました。

・PS2コントローラーで操作してるのですが動作変です、
反応悪いですね。

・強化成功しません。 特に星10とかムリです。

・Eトラですか?VHの赤い玉避けるヤツ?何回クリアーしても
黒い羽? 出ないですね。

・メセタも溜まらないですね。

・新しい職追加しても倉庫枠の限界が200個までなので
意味無い?  そんな感じかも?


・光回線ですが夜9時以降~動作重いです。


・レアも出ないです。  仮に出ても星7、8、そんぐらい?

・8ヶ月くらいゲームして拾った星10は4個くらい?

全体的な評価ー3



自分はプレミアムでは無いので、PSO2を時々する無課
金プレイアーとしての観想です。

プレミアムの人と観想が違うかもしれません。

プレイ期間:半年2013/07/19

ユーザーを敵として認識しているゲーム

強化されたDF()さん

これはMOなのかMMOなのか、意味不明にレアドロップ率が低い上クエ受注に制限がかかるトンでもないゲーム。ひでぇ
ライト層でも大丈夫と言いつつまともなレアアイテムが出ない。
ボーダーブレイクとせっかくのコラボだというのに関連アイテム(武器迷彩とミュージックディスクなど)がドロップせず、下手なレアアイテムよりも高額でショップに並ぶ上品切れすらある始末。
苦肉の策でレア10に限って取引ありに変更し、下位の武器とアイテム持って行くと交換でレア10が手に入れられる様にしたものの最早レア11以上は狙えないことが分かる(クエストレコードでレアアイテムが出土しているとカウントされる)
目安で現在キャンペーンしてる強化DFのレアアイテムレコードは以下のとおり
レア12 2~3個 2種類
レア11 77~90個 6種類 
レア10 16,293~16,394個 2種類
レア9 32,223~32,484個 3種類
レア6(ゴミ) 230,146~230,727個 4種類
ちなみにDF倒してもレア6武器すら出ないことがwレアが出ないレア堀ゲーとか誰得

プレイ期間:1年以上2013/06/25

ほんとコレ。だから高評価レビューはアテにならないって誰でもわかる。
SEGAの素行が悪すぎるからこうもネガティブレビューばかりになってるってわかってるんでしょ?
ゲーム内容は他レビュー見れば嫌と言う程このゲーム(笑)が酷い物かわかるから割愛して、「こういう事があったよ」って報告をしたいと思う。
今から大体2年前、ACチャージするんでログインしたら「パスワードの変更が○○日前にされた。結構前からパスワード変わってないから安全の為に変更した方がいいよ」的なメッセージが出たのでパスワード変更して課金、スク回してその日は終了。
んで翌日。

  何 故 か B A N さ れ て ま し たwwwwwww

IN直後の画面に「運営に問い合わせろ」的な文が出てたので問い合わせると「リスト型ハッキングに遭った痕跡が見られたので一時的に停止しました」という回答。
名前・住所・生年月日・秘密の質問・その答えを聞かれて、これに答えるとSEGAIDに使っているメアドを新しい物に変更した上で再開してもらえるって事だったんだけど

「名前・住所・生年月日は合ってるけど秘密の質問と答えが違うので再開出来ません」

という運営からのありがたい回答。←まじふざけんなwwwww
結局運営と相当やり取りしたけど再開してもらえず、新しいメアド用意しちゃったんで今度は完全無課金でやり直しましたよ。最近はログインすらしてないけど。
今でも思う。あの時課金しなかったら、運営の言うままにパスワード変更しなかったらBANされなかったんじゃないかと。
これから始める人も現役の人も、注意が必要ですよ?課金してBANされるとかありえねーわ。定期的に開かれるプレイヤーアンケートも注意ですよ?あれも課金と同じログイン方法だから。

それとHDDバーストなんて昔の事を未だに言うなんてって言う人がいるけど、それ違うよ?HDDバーストなんて大事件はPSO2のサービス終了後何十年経っても言われ続けて普通。それだけとんでもない出来事だったんだから。「HDDバーストのPSO2」っていう最大級の汚点だもの。
なのに責任者トップの酒井は頭丸めただけで終わってる=責任取ってないし、その後も大きな物から小さな物までアプデの度にミスがある。プレイヤーズサイトの告知ページの誤植とかキャンペーン案内とかチェインバグとかサモナーのペットいろいろとかサモナーでファレグ行ったらタゲがペットに行ってプレイヤー無事とか。あんな事があったのにミス・バグがないアプデの方が珍しいくらいっておかしいでしょ。
「バグを全く無くすのは困難」というけど、あんな事をやらかした後だからこそ、これだけユーザーから厳しい目で見られる。あんな事やらかしたからこそ「バグを無くすのは困難な状況でも無くして当たり前」になってしまった。文字通り取り返しのつかない事をしたんだよ。バグを無くそうと努力している姿勢が見えればちょっとは違うけど、そもそもそれって内部の人間にしかわからないからね。
ユーザーからは見えないからこそ、俺は責任取って酒井が運営から外れて(もしくは運営陣を全刷新して)やっとスタートラインだと思ってる。だから酒井がまだプロデューサーとして居座ってる以上PSO2の評価は悪くて当たり前。
酒井が居るから変わらないんじゃないの?って言われても文句は言えないでしょ。

プレイ期間:1年以上2017/07/09

当サイトについて

ここのサイトさん

当サイトはオンラインゲームの紹介、各ジャンル別のランキング、アップデート情報、
キャンペーン情報などを掲載して行きます。
みなさんのレビューでランキングが変動し人気のオンラインゲームが決まりますので、
ご感想やレビューを投稿して頂けると幸いです。

レビューについて

プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。
個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思いますので、
他の特定レビュワーに対する誹謗中傷はご遠慮ください。
個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせフォームからご連絡願います。上記以外の削除要請に関しまして、
お問い合わせ頂いてもご返信は致しませんので悪しからずご了承ください。
投稿に関しての詳細な注意事項をレビュー投稿ページに記載しております。

http://onlinegamech.com/contents/contact/gaiyou.html

プレイ期間:1年以上2017/05/15

何が不満なのよ

何が不満なのよさん

無課金でも課金者と同じクエスト行けて報酬も同じ。

ハッキリ言って装備なんてクラフトしてたらなんでもいいのに見栄っ張りな無課金古事記達は星13が欲しいなどふざけた事を平気でぬかす。

強化できるメセタがなくて+10にすら出来てない装備晒して二重に恥をかくだけなのにwwwwww

あとここのレビュー見てるとマガツのドロップ緩和されたみたいだけど普通にいいことだよね、なんでそれで今までの努力が無駄になるとかいってんのよwwwwww

防衛戦で難易度下がった時今まで難しい中クリアしてたのに今までの努力が無駄になるとか言ってた奴いたか?

自分に都合のいいようになんでも書き換えてんじゃねえよwマジで。

レビューのほとんどが発狂したお子様みたいな内容なんてここだけだぞ。

レビュー書いた奴はもっかい自分のレビューを読み返せ、そんでいい加減「恥」と言う言葉の意味を知れ。以上‼︎



プレイ期間:1年以上2015/01/18

終わりの始まり

ホプキンスさん

PSU以降の作品と比べると違和感は無いのですがPSOと比較すると違和感…とかいうレベルじゃないです。
PSO2というタイトルですがストーリーでは今の所PSOとの繋がりは無いです。宇宙を探索してるのでこの先もしかしたらラグオルなんかにも行く事があるかもとは言ってましたがそれまでサービス続いてるか怪しいものですね。

武器についてですがPSOからのスペシャルウエポンも数多く登場しますがランクの低いものばかりでレベルも上げやすくなったこともありあまり使う機会はありません。赤シリーズの武器なんか外れ扱いですからね。
現在最も高いレア度☆13でさえ特定クエストでドロップもするがそのクエストクリア等で手に入るアイテムを必要個数集めれば交換でも手に入るので回数こなせば必ず手に入る。
交換に必要な石を集めるために同じクエストをひたすら周り道中拾えたらラッキー程度の扱いです。
これだけでも既にレア掘る楽しみは感じられないのですが武器の属性値がダメージに大きく関わるため属性強化するために同じ武器を最低でも2本は手に入れなければならなりまけん。。
☆13はまだしも☆12だと数時間置きに発生する緊急クエストでドロップというのも多く、受注可能なのが30分間なので一度に回れる回数が限られていて緊急クエストにも種類があるので行きたい緊急クエストがその日発生しない事もあります。
結果目当ての品を掘りに行く事すら出来ない事もあり時間の限られる社会人にはとてもお勧め出来ませんね。スマホで気軽に出来るソシャゲならまだしもネトゲで緊急クエストって…。
だらだら長時間書いたり消したりしてて面倒になったんで最後に思った事を
PSOの人気が出過ぎてやたら比較されるので名前こそPSO2であるもののPSOの良さを廃して古参プレイヤーを切り捨てポータブル2辺りからのライト層や新規獲得を狙ったゲームだと感じました。
ポータブルシリーズは割と簡単に目当てのレア手に入ったんで当たりIDハズレID騒ぐのも納得かなぁと。
PSOのコスチューム関連の入手に必要なラグオルメモリというアイテムの入手法が有料イベント特典やAC(有料ポイント)を使用するキャンペーンなのでリアルマネーが必要なのもいやらしいですね。他のコスチュームはACを消費してスクラッチで入手ですがこちらは他のプレイヤーが出品したものをゲーム内通貨で買う事もできるので無課金でも手に入れられます。しかしラグオルメモリと交換で手に入るのにアイテムはトレード不可で出品出来ないのでゲーム内通貨で他プレイヤーから買えないので自分で手に入れるしかありません。
酒井さんそんなにPSOが嫌いなんですかね。
コラボと再販ばかりのスクラッチとバランス調整ほったらかしで頻繁に行われるオフラインイベントのせいで運営には悪い印象しかありません。
古参プレイヤー切り捨てというかあえてナンバリングにしてPSOの評価を下げてPSOというブランドを終わらせてまた新しいファンタシースターシリーズでも出そうと思ってんのかな

プレイ期間:1年以上2015/10/17

ソシャゲコントロール

DほHへDふAワタかさん

 PSO2をEP1からやっているユーザーの評価です。PSO2は何でも運営は管理したいという印象をゲーム内のあらゆる要素から感じています。

 それと最近また湧き始めたプレイヤーというカタナ特化という奴に言いたいが、お前こそ何が言いたいのか全く伝わってこない。ディフェンスブーストや好きな職、好きなプレイスタイル、好きな武器でプレイできるPSO2と言いながら防御に関わる調整について明らかに悪意を含めて避けているがダンマリを決め込んでいる運営と全く同じだと言える。

 レビューなのだから低評価であれば批判になるのは当然、それに辞めればいいとあるが多くのユーザーがこのゲームに楽しみを得られなかったから辞めている、または緊急クエストにしかログインしないと言ったオンラインゲームとしてはあり得ない状態になっているのだと言える。

 ディフェンスブーストについて必要性を説明していない
⇒なら、実装しておいてなぜ取引解禁しないのか。していない理由が逆にあると言うこと、これについて前の方の評価に対する批判を見たが、カタナ特化お前の言っていることはただの否定だけ。必要がない、過去作からないとか・・・お前の言っていることは運営のダンマリと全く同じ。

 スキルに対して突っ込んでいる割に何ら意見を述べていない
⇒下の方、かなり的確に指摘していると思うが?(笑)EP6に入る前に新Dは使い難いスキルや使われていないスキルを使ってもらえるようにとか言っていたはず。私もハンターをメインで使用することはあるが、ガードスタンスアップ1というスキル確かに一度も取得したことがない。
 個人的に言えば、無駄に「1」と付いていることすら理解不能だ。なら2、3とかは?となる。

 普通の感覚からすれば1が打撃防御なら2⇒射撃防御、3⇒法撃防御などとして必要スキルポイントを10→1にして打射法防御力アップに分けてユーザーが好きな強化を可能にすべきでは?

などと考えが至るはず。ただ、確かにPSO2にはアタッカーしか結局は用意していないため、また必須職がないとしても「こういったことができると心強いという要素が支援することができるテクター以外に全くない状態」になっているため「必要性がない」と言う状態になってしまっていると言える。明らかに運営の怠慢だと思う。

 もう少し頭を使えというのはカタナ特化お前自身のことだとここの評価を見てきた者としてはまず第一に思うところ。

 「カタナ特化の批判は感情に任せた否定だけ、意見ですらない」

他の人の意見を聞くことができない人物は正直言ってどこにいても同じ扱いを受けると思う。30代らしいが、ずっとここで張り付いて何に対しても噛み付いているらしいが、そんなにヒマなのかと感じる。こういった種類の人間が運営関係にいれば確かに今のPSO2のようなゲームになりきれないものになるのは必然かと思う。

 私も今のPSO2には確かにこう思う。
「例え極一部のユーザーだけに楽しませたくないと思って運営しているのならば辞めてしまえ」と。

 ディフェンスブーストに関する私見です。
運営側の対策と意見
「気にいらないので」PSO2では防御力を高めることに意味を「持たせたくない」

意見や希望にうるさい者がいるので実装はしてやる→ゲーム内に需要は明らかにないし、自分たち運営側も多くのユーザーが必要としないゲーム調整、風潮を作り上げているため供給過多になる→一度でも供給すればゲーム内通貨で容易に入手可能となってしまう。→ならば、SGのように無料で入手できるが自由に入手することができない仕様にして実装はしてやったが全く入手できないようにしてやる

だと思われます。私も過去に評価されていた方々と全く同意見です。これは誰がどう見てもこう考えが至る。今のPSO2はそうとしか言えない出来だと言うこと。

 それとここを見て思うが、カタナ特化という人物とあるプロデューサーに似ているように思うが気のせいだろうか?自分の気に入らない意見を全く受け付けない、全てを否定する。しかも、対した理由もなく。こういった人物が職場に一人でもいれば本当に迷惑なことだとも言える。お前のようなユーザーは例え今のPSO2であってもいらない、お前こそさっさと辞めろと言いたい。

 お前のように多様性を認めることのできないユーザーははっきり言って要らない

ずっと気に入らないと言って評価に対して批判を続けていれば良いと思う。それでこの先何を得られ、どんな成長ができるのか。30代となった今もここに張り付いて来た期間で今のその状況では今後碌な人生を歩めないこととお察しします。

プレイ期間:1年以上2019/05/26

①緊急クエスト
正直なところローカルルールはあるけど、難易度shとxh以外はルール何て知らね、勝手にやって何が悪い!状態でまともにクリアできないこともしばしば。
嫌気がさしてsh、xhまで頑張ってやるとある程度は報われる。
がshでも協調性の欠片のない人は割と多く特に緊急防衛系は途中抜けしたくなる気持ちはよくわかる。装備未強化がいる時点でまずクリアは不可能でほんと嫌気が出る。なので頑張ってxhまで上げるべき、というよりxhに早い段階でいけるようにしないと詰む。周りが酷すぎて。
②寄生、回線落ち、装備未強化いわるゆる基地外
N~shに集中してる。特にPCブロック以外の共用201~のvitaが混じるブロックはお勧めしない。回線落ちの多いこと。俺TUEEEEも見かけるが、PCブロックと比べると鼻で笑われる程度の低さでTUEEするのでたちが悪い。
③プレイスタイルは自由、見た目重視で何が悪い
という人に限って寄生やエンジョイ勢が多いため、装備もまともでない人が多く、強化はしてあるけど中身はいじってない、いわゆる天然スキル装備のお花畑が多く、そいうのとxhデウスなどで遭遇するとxhでも失敗もある。
④嫌なら固定いけといういわゆるテンプレ
こればかりはほんとうにそう思う。というより一部の緊急はどうしても、ローカルルールを無視して突っ走る能無しと、装備未強化、寄生、エンジョイが混ざると緊急クエストが失敗しまくるため、貴重な時間の無駄。こんなゴミどものために貴重な時間を失っていいはずがない。なので固定を組めるだけのチームに行くか、質のいいフレンドさんを見つけ、自分自身の質も高める必要がある。
⑤たまに野良でトリガーをしてくれる神がいるが・・・
参加しない野良は何を考えてるんだか。クエストトリガーは無課金でもSGをためればいけるが何度も連続してやる人は大体課金してる。その課金しているトリガーなのに何を考えているのか、参加しないアホが多すぎるため募集に時間がかかるのがしばしば。基本的には固定でやるものだが(野良だと失敗してお金が無駄になる、勝手にゲートを起動するアホがいるため)たまに神が存在し野良にもどうぞとやってくれることを馬鹿どもは理解していない。何考えてるんだか。レベルが足りない、楽しくない、お金がない、装備がないと書き込む暇があるなら野良トリガーに参加してみろカス。
⑥wikiすらまともにみない能無しが多い
どんなゲームでも説明書は最低限読むもの。このPSO2も公式には初心者講座もあるし最近のオンラインゲームはwikiもあるよな。何でこれすら見ない。
これすら見ない奴の地雷率はシャレにならないくらいに多い。
⑦課金、無課金どうすれば
正直な話、ちゃんとwikiみるなりしていれば何が必要かくらいはわかるし、チームに入るなり人に聞くなりすれば、まともなチームだと支援してくれる為、運がいいところだと装備をくれたりするのでお金が浮くし、その装備を基準に考えれば基本売るだけになるので倉庫課金して増やす必要もない。
また、無料で3キャラ作れるので3キャラ分のキャラクター倉庫を使えば無理に課金する必要もない。
スマホとの連携でesもやっておけば毎日1回のログインボーナスで獲得経験値15000x2はもらえるし、クイックで運がいいと★10~12武器が手に入り、コレクトファイルを受注した状態でアウラシリーズのコレクトのゲージを進めればゲーム内のsh程度のレベルというかなり早い段階で★13武器が手に入る。
強い武器が手に入らない楽しくないっていう人は、まずこれすらしてない。
アホ抜かせと言いたい。
⑧チームかソロかボッチームか
これは人それぞれだが、ソロは全くおいしくない。
重度のコミュ障で俺はずっとソロでいいんだ!かまうな!人の勝手だろ!!という人はいるがなら、ボッチームを作ろうよと言いたい。
理由としてはチームツリーが使えるので、自分で頑張ってチームをソロで大きくして育てればレアドロップLv8などのかなりでかい恩恵がある上、チームクエストを受けることで経験値もかなりおいしい。また課金前提になるが、チーム倉庫も使えるので半年か1年以上かけて頑張れるならそれでもいいと思う。
⑨総じて
あうあわないかは人それぞれだが、自分に合わないからクソゲー、お金ないからクソゲー、楽しくないからクソゲー、というキッズがここには多すぎる。
アンチばかり書く能無しは全く役に立たないので無視でOK。
ただ、今後のこと考えると、あと1年~長くて3年、持てばいいほうかなとは思う。

プレイ期間:1年以上2017/07/04

評価1すら生ぬるい

(´・ω・`)さん

PSO2事件以降もプレイしている身ではありますが、
なぜプレイしているかと聞かれれば「タダゲーだから」ですね。
サービス開始以降、SEGAさんには一切納金してません。
いわゆる無課金なプレイヤーです。

今回の事件でも直接的な被害はありませんでしたが、
ゲーム内のフレや知人には被害がありました。
中には趣味で書いてた小説とか全削されたという人もいまして、
その人の怒りは計り知れないだろうなと個人的にも思ってる次第です。

私が未だにプレイしている理由と言うのも特にないのですが、
好きだったゲームPSOの名前を引き継いでるからというかその程度です。
ゲームのプレイ時間こそ多いですが、どちらかと言えばエンジョイ勢みたいなもんです。
しかし通信費以上のお金を出してまで遊ぶ気にはなれませんね。
あくまでも無料だから遊んでいる程度で、効率的にプレイするとしてもその枠組みの中だけです。
アイテムに必死でもないつもりですし、1日に稼げる通貨がどうとか気にしてません。

評価の内容が何となく反れてしまいましたが、今も遊んでる人の中にもいろんな人がいるもんです。
ハッキリ言ってしまえばPSO2はクソゲーです、しかもPSU以下。
それ以上に運営スタッフの無能さ、連携の無さ、職場環境も恐らく劣悪であろうとしか思えないマイナスオーラを漂わせています。

会社組織というのも生物(なまもの)でして、社員一人一人の意識によって変わるもんです。
少なくとも、このPSO2の製作に携わってる連中の現場と言うのは最悪でしょうね。
ゲームのいたるところで散見される不具合とか、対応のまずさとか、下方修正の繰り返しを見てれば分かります。
業務で積み重なった憂さをユーザーに向けて発散するという程度の人間たちです。

その程度の、レベルの低い、人間にも劣る糞野郎どもが作ったゲームです。
開発スタッフも人間ですし、一人一人血の通った人間なのでしょう。
しかしその血は冷たく、ユーザーを楽しませようと努力しない冷血漢の集団です。

ゲーム会社も企業だから利益追求?
そんなもんは当然です、利益追求大いに結構。
だかしかし、SEGAという組織に染まってしまったのか、上からの圧力に屈したのか、
上司の言いなりにくだらん作業を繰り返してるだけのアホ集団ですよ。

プレイ期間:1年以上2013/09/08

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!