最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が不正してるだけ
バレたら最後さん
色々とガンオン運営の関係者が書き込んで誤魔化してるようですが。
1、100人対戦自体が嘘。3月9日のザクイベントでは鯖落ち( ´∀` )
ユーザーは10人程しかいない、あとは人間の名前をしたbot。
2、素人を装うユーチューバーが実は社員。
一見面白そうに配信してますがガンダムオンラインのCMにばっちりか映りこんでました。
3、プレイヤーを装い課金誘導。
無課金に対してはあらゆる嫌がらせをしてきます。課金者に対しては気持ちよくプレイしてもらうためにあほでも大将になれるように設定されます。それに対し無課金は准将でリミットをかけられます。
s順位20回連続をとっても謎の准将どまりでした( ´∀` )
ちなみにユーザーの名前をしたbot同士が壁にはまって打ち合ってたり、核を運搬中、壁にハマっても2分以上その場を移動してるユーザーの名前をしたbotもいました。botは運営がいつでも手動に切り替えられるので我に返り、人の振るまいをすることも可能です。
また簡単な会話botも搭載してますので終了時間10秒前に自軍ギリギリで核を置くと、ちょマジ?スパイ?などと選挙区に関係なくおしゃべりしてくれます。( ´∀` )その他、地雷をまくbotの邪魔をすると面白い行動が見れたりしますので、違う意味で面白い集金toolでした。
プレイ期間:1年以上2019/11/24
他のレビューもチェックしよう!
ナポレオンさん
この手のゲームに数十万課金してプレイをする気があるなら、今ならジオンがお奨め。
ガーベラテトラの金又は銀図のどちらかが手に入れば、初心者でも上級者をなぎ払えます。
無課金又は数万程度の課金を予定しているなら、好きな陣営でOK。
ネットで検索すれば、「連邦の○○ズルイ」や「ジオンの○○ズルイ」という意見が多数でてくるので、まずは動作に慣れるまで相手陣営の○○を避けてプレイするのがお奨め。
注意すべきは相手陣営でせこい真似をする人が居ても、その人ないしその陣営を責めてはいけません。運営が自分達への風当たりをよくするため、そう誘導してきます。
運営は勿論、自分達の利益しか考えていませんので、対戦ゲームで重要視されるバランス等は無いに等しいです。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/30
不出来なマッチング機能に起因するチーム格差が酷すぎて、
戦略や個人の頑張りでどうにかなる試合は、ほぼ有りません
勝敗は気にせず、参戦数を稼いでイベント報酬を貰う作業だと割り切りましょう
陣営格差も常に大きく、現在は連邦が優遇です。
勝利に拘るなら、連邦でプレイするのが良いでしょう。
基本的には常に連邦が有利になるようになってます
ジオンから極端にプレイヤーが居なくなった場合に限り、僅かな期間、ジオンが優遇されますが
基本的には、
イージーモードの連邦
ハードモードのジオン
と認識して良いでしょう
まぁ、ライトにプレイする分には
勝利して得る物も、昇格して得る物も一切無いので
敵を撃破しやすい、何もしなくても勝てる率が高い、と言うだけのイージーモードですので
どちらを選んでも問題はありません
課金については、ガチャシステムがあまりに酷すぎて、利用価値がありません。
運営費を寄付する為の窓口以上の意味はないです
常識的な課金では、100%何も得られません
もし課金するなら、45000円という重・廃課金で欲しい機体を買うか
運営費の贈呈と割り切るか
のどちらかにしましょう
プレイ期間:1年以上2017/05/13
部隊にもバイト混ざってるさん
無課金プレイはお勧めできません
どんなにFPSやTPSが上手くても課金者とは部屋を隔離されてしまうからです。
課金者は神様なので無課金如きが触れることも許されないのです。
頭スカスカのNPCだらけの部屋でドンパチしてても全く面白くないでしょう。
なによりも金を払えー金を払えーと言うがごとく運営バイトの暴言にストレスがたまるでしょう。
かといって課金プレイは運営に足元を見られるのでお勧めできません。
運営のヨイショで気分上昇、課金も階級も金次第でどんどん進むでしょう。
しかし不正だらけの仕込まれた戦場で俺つえええええしても所詮はイージーモード。
虚しくなるだけです。
新規でやると佐官あたりからこのおかしな現象は顕著に出始めます。
そこの課金者あなた騙されてますよ?
プレイ期間:1年以上2016/12/29
ワンパンマンさん
今更、火消しが沸いたところでどうにもならないのにご苦労様です。
本当の事を言われて駄々をこねる辺り、まるで小学生みたいな運営ですね(笑)
4亀は2012年ガンオンが始まると同時に(株)デジタルハーツがガンオンだけの為に買収してステマやってたみたいですよ。
ttps://msgo.bandainamco-ol.jp/member_old/support/staff.php
スタッフロールにもばっちり載ってるんで今更言い逃れはしないとおもいますが、その他にもひどいの何の。
ガンオンなんて糞しょぼいPCでも動くのにさくら配信や4亀サイトで誘導した
高性能のグラボ搭載を売りつけてマージンをちょろまかす悪徳商法をしてみたり、
開いた口がふさがらないです。
ゲーム内容も酷いもので、ガチャ確率操作、BOT使用マッチング操作、サクラ部隊導入、いたるところに不正が見受けられます。
鯖縮小にあわせて微課金や課金しないような利益をうまない人間はNPCだらけの戦場で不当な試合をさせて嫌がらせ。
たとえ課金したとしても暫らく課金しなければ同じように酷い目にあいます。
不自然な動きをする運営機体をチートの所為にしたり、ガチャの不正をバグの所為にしたり、工作員や自社情報誌や自ら立てたwiki等で印象操作したりと、やりたい放題。
wowと評価がそっくりなのが笑えます。
プレイ期間:1年以上2017/06/21
洋ゲーやらまともなシューターゲーと比べてラグやら格闘ワープやらでアクションゲーとしては致命的なレベルですが、全体のゲームバランスやシステムが大味過ぎて問題視はされてないようです。
ゲームバランスの大味さですが、戦略は機体性能で簡単に覆る、というより機体性能ありきなので、戦略などあってないようなものです。
片側陣営51人という数で、各個の立ち回りや雑魚機体強機体が入り乱れる様からその辺の認識が紛れがちですが、1VS1になった時の歴然とした差から明らかな事実です。
しかし逆に言えば、適当に貢献も気にせず雑魚機体でも好きにプレイするならそこそこ遊べるゲームです。
とはいえ結局はラグやら何やら酷い設計で、まともなゲームをプレイしてきた人はその都度イライラさせられると思いますが。
見積もって7、8年前の無料ネトゲとしてなら許せるレベルの出来ですね。
プレイ期間:1ヶ月2015/03/24
押し売りオコトワリさん
戦場となるMAPがランダムでキライだろうが苦手だろうがやらされる
不参加というか退出するとペナルティがいろいろつくので乱発できない
どうもそのペナが今後改悪されるような開発便りがあって先行き不安
戦場は勝つためのセオリーがあり、それに外れた行動は味方の妨害行為となる
狙撃、砲撃、支援が多いと負ける、後方支援が好きって人が邪魔者にされる世界
機体はぶっ壊れと産廃がはっきり分かれていて
だいたい皆似たようなデッキ
たまに調整が入るがナナメ下というか、どうしてこうなった?といった具合
好きな機体であっても弱かったら選択肢に入れにくい不自由さ
機体につく特性というものがあって、これが当たりか外れかでかなりの違いがでる
もちろん選べない、ランダムである、変更も出来ない
デイリークエみたいのもあるが、これも選べない
報酬と達成条件はログインしてみないと分からない
なにからなにまで押し付けの息苦しさと理不尽さの中で
稀にくる楽しいと思える瞬間が脳汁を分泌させる
ボッタクリパチンコ屋のような鉄火場である
まあ課金とかしないけどね、中毒性は極めて低いクソゲだし
プレイ期間:1年以上2016/04/10
課長壊れたさん
タイトル通り。
対戦ゲームとしてもはや機能していない
「連隊」とよばれる一般的とは言い難い手段でコミュニケーションし、
集まって参戦する人々がそれ以外のプレーヤーを一方的に蹂躙するゲームとなっている
またそれに対する、「負け役」に対しての扱いがヒドイ。
昔は連隊に虐殺されても個人の成績次第で階級維持、昇格できたが今は下がる一方。
ストレスしかたまらない
マップ改変(改悪)もひどい。階級制と合わせ、野良の重撃乗りなど
かつて戦場の中核だった層を葬ろうとしているかのようだ。
運営が売りたい機体に合わせてマップが改悪され、配信される。
そしてそれは連隊にとっても都合がいい。収穫しやすいからな。
その辺がよくわかってないやつは(負けてるとき)味方に対して
「芋が多いから負ける」「前に出ないのが悪い」「強い機体使え」と無邪気に言う。
そうではないのだ。階級査定をはじめとしてマップ、機体、武装、機能、
全体のシステムとして格差マッチ、虐殺が発生するように調整されているのだ。
格差で勝っている側にとって機体などほとんど何でもよいのだ。
高スペックPCをお持ちならば特殊な性癖が無い限りは他のゲームをお勧めする
MMORPGとか。
とにかく今やガンオンは「ガンダム好きの為のネット上の交流・遊びの場」ではない
一部プレイヤー群による自慰の道具だ
プレイ期間:1年以上2019/02/07
隠居さん
基本、ガンドゥム無双したいなら連邦がお勧めです。
現状、最強のアレックスなど豊富にそろい、なおかつどの機体も無個性なので乗り換えてもなれるのは速いです。
負けても趣味に走りたいなら、ジオンへ。
上に行くほど性能差が開き惨敗が続きますが特徴的な機体が多いので勝負を捨てればそこそこ楽しめます。
課金は異常なほど要求され、ゲーム内で無課金状態はただのカモです。
遊ぶ場合は重課金を覚悟してください。
ちなみに原作が好きならやらないが吉です。
設定どおりの機体は皆無です。
見た目が同じだけで別物なのです。
だからガンドゥムオンラインなのですw
プレイ期間:1年以上2014/09/30
マカロンさん
凄くどーでもいい理由でポンポンアカウント停止してくる運営はここぐらいじゃないかな?
で、むしろアカウント停止しなきゃいけない(チート等)奴らは華麗にスルー。
しかもアカウント停止の際に一切告知メールを送ってこない。
多分こいつらクソ運営の中では垢BANという行為ってのは軽い事なんだろうな。
完全にユーザー舐めまくってる。
そりゃあ今の過疎ってる理由も頷けるわ。
プレイ期間:1年以上2017/03/08
ごんたくんさん
落ちるとこまで落ち続けけるクソゲー
ただのクソゲーから究極のクソゲーへまっしぐら
初心者さんは今入るとなぶりものにされ2~3回やればもう即アンスコまっしぐらでしょう
※★5付けてる人いるけどだまされないように
プレイ期間:1年以上2015/09/10
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!