国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

時間の浪費以外の何物でもない

時間を粗末にした愚者さん

先に結論から言います。
運営には一切何も期待出来ないし、しません。今も、これからも。
もし現在艦これをプレイしてて、ちょっとでも辞めようかと考えてるなら、即刻辞めるべきです。
それまで費やした時間を振り返ると怖いかもしれませんが、1秒でも早く決断した方がいい。

自分は2014春から3年半ほどprayしてました。
2014年~15年くらいはまだ楽しめました。
いわゆる札の使われ方も納得のいくものでしたし(14夏に限ってですが)。
16春以降、基地航空隊を導入してからは決定的につまらないものと化しました。
甲勲章こと田中勲章に拘らず惰性で続けて、
家の事情でネットから離れることになったのと同時に艦これを辞めました。

散々言われてることですが、それなりに装備を整えてあとは祈るだけの運否天賦です(今となってはそれすら怪しいですが)。
その上、遠征をはじめ時間は徹底的に拘束されます。ハマればハマるほどに。

今思えばゲームと呼ぶのも烏滸がましいものに、ハマってた自分に呆れるばかりです。
その時間を趣味に使ったり資格の勉強をしたりと、有意義に使える時間が存分にあったはずなのに。
実際、辞めた頃は時間の自由さに思わず呆けると共に、
それまで費やした時間を振り返るのが怖かった。
今でこそ苦々しい程度ですが。

艦これをやって良かったことといえば、せいぜいが艦船に興味を持つきっかけになったことくらい。
ですが、興味を持って買った「艦これ白書」をはじめ内容がデタラメな書籍がまかり通る始末。
悪いことはいくらでもあります。
先の時間の浪費になったことをはじめ、枚挙に暇がないほど。

運営の情報及び情報手段は杜撰です。
他にもまともにサイトを作らない、公式情報はTwitterメイン。
おまけにTitterの呟きは無駄に時間がかかる。
スレッドで書き貯めることもしません。
あまつさえ、自称サーバー攻撃ではふざける始末。
一度凍結されてことがありましたが、結局それを反省することもしません。
「@KanColle_STAFF」「@C2_STAFF」の2つのアカウントを分けても、
同じような運用をし、何か指摘しようものならツイッターブロック。
場合によっては、ブロックされたユーザーに信者が追い打ちをかけます。

自分がプレイしてた頃からもありましたが、
このゲームの声のでかい信者たちは極めて攻撃的です。
当時は東方をメインに、現在は他の艦船擬人化ゲームやFGOなど、攻撃先を挙げればキリがないです。
もちろん自分はそんなことはしませんでしたが、
公式はそういった行きすぎた信者連中を注意すらしません。
まともなオンラインゲームならユーザー行きすぎた行為を行なえば、ユーザー同士のみならず、運営も注意喚起します。
自浄作用が働かないのは道理です。

繰り返しになりますが、もう一度言います。
現在艦これをプレイしてる人で、ちょっとでも辞めようかと考えてるなら、即刻辞めるべきです。
余計なお世話なのは百も承知ですが、こんなものに時間をかけるのは浪費以外の何物でもないです。

プレイ期間:1年以上2019/12/01

他のレビューもチェックしよう!

必死になって信者がゲームアピールなんかしても無駄だって、何で分かんないかなぁ
今更銀河配った所で態勢は変わんねーよ、どんだけあの運営は5-5が好きなの?そんなにレカスと遭遇させたいのか知らねーけどランカーでもないのに5-5なんかに行くメリットなんかねーだろ。支援艦隊派遣できてもキラ付けしてても必ず来る訳でもないし来ても敵にダメージ入んなきゃ意味もない。特に海域リセットなんかしやがったせいで尚更
正直嘗めてんのか?そもそも新規が5-5を楽にクリアできるとは思えないんだけど何考えてんの?ここまで捻くれた運営ってあんまりないよね、それとも何?"銀河をタダでくれてやる代わりに激むずマップを精々頑張ってね❤"とでも言いたい訳か
艦これ運営の姑息な悪趣味なんか知ったこっちゃねーけど簡悔精神掲げてゲームを経営してるなんて、ゲームクリエイターとしてどうなのそれ。これもお前ら★5信者が甘やかした結果だ、責任取れ役立たず共。アズレンを叩いてる場合なのか?
社会で例えるなら会社の看板に泥を塗っただけでなく面子を潰したようなものだ、普通に考えて恥を晒した従業員には責任取ってクビにしないと示しがつかない状態のようなものなんだがね。まぁ社会知らずに語ってもこの程度も理解できないだろうけど

プレイ期間:1年以上2020/01/31

某ゲーム3周年記念の目玉として
ついに実装されてしまいました、「信濃」
艦これも信濃用意してますって言ってましたよね?
あれから何年経ったんですか?
結局今日に至るまで実装しなかった理由が
あったりするんですかね?
その辺り是非、お聞かせ願いたい。

今や限界集落の様相を呈しているこの艦これですが
本気で巻き返しを狙っているのなら
ゲームシステムを根本から作り替えたほうがいいと
個人的には思います。
今のままだとゲームとして全く楽しくないからね…

プレイ期間:1年以上2020/09/19

私はかなりやりこんでいましたが去年も今年も夏イベクリアできませんでした
味方を減らしたり編成を縛ったりしている人が楽勝にクリアしてるのに最後まで真面目にやった私はクリアできませんでした

想像してみてください
運で仕事の内容が決められたとしたら定時で帰る同僚に対しこちらは毎日終電まで残業それでも評価は同じ
終わればまだいいですが、間に合わなくて大きな取引がなくなったら。
当然評価は最低、苦労も全くの無駄に。

運ゲーである以上将来あなたにも起こりうるでしょう、3日間以上60時間pcに張り付いた努力が否定される時が。

あんなにがんばったのに、なにが悪かったんだ。自分のせいなのか
どうしてだよ艦これ 悲しい・・・

プレイ期間:1年以上2015/09/23

ゲーム性は出来の悪いスゴロク、やれることは単調作業のみ、問い合わせ窓口の対応は中小企業以下、テストプレイをまともにやってないと思われる開発陣、嫌がらせの年4回のイベント(貯蓄1.5ヶ月&イベ攻略・掘り0.5ヶ月が年4回で年間8ヶ月はイベント用)、末期的な出し惜しみの報酬……どこに高評価の要素があるのでしょうか??高評価者が艦これしか自慢できる場所がない可哀想な人かサクラと思われても仕方ないですよ。しかも高評価内容がガバガバ。

新規で初めようか悩んでいる方は止めましょう!今から初めても楽しめる要素はありません。もちろん、ごく一部の方は楽しめる可能性もありますが、大半の方は時間の無駄に終わるでしょう。このスゴロクに時間を使うのであれば、他の低評価のゲームの方が楽しめると思いますよ!

プレイ期間:1年以上2015/09/28

評価は極力主観とならないよう、特定の視点における他のオンラインゲーム全般との比較による相対評価とします

今回の比較の視点として、①無料ゲー ②キャラゲー ③戦略ゲー という点で比較させていただきます

①5.0点
「無料プレイ」と称して課金せねばまともにできない詐欺まがいのゲームが蔓延る環境では珍しく、本当に無課金でプレイ(無課金者と課金者の格差がほとんど無いという意味でです)できます

これに関しては特に批判は無いでしょう、ドッグの空きやなんかを批判する方はそれが本当にゲーム上の戦力的格差となっているか考えてみてください

②3.5点
イラストレーターによる絵の出来・不出来が目立ちます、上手い方は他ゲームと比較してもトップクラスですが、逆もまた然りといった感じです

ただ他の無料ゲームと比べ、キャラ全てにああも多様なボイスが付いているのは凄いものです、同一の方が担当する場合が多いですが、言われないとなかなか気づけません、「え、これって同じ声優だったの」と思う事がままあるかと思います

キャラ設定に関しても大変凝っています(イラストの装備やセリフ等)、軍艦を元にしているので、実際の細かい史実やネタを知っている方なら思わず「おぉ、よく調べてるな」と思う事でしょう、知らない方も調べていくうちに「成程そういう意味だったのか」と感じるはずです

③2.0点
状況に応じて各ステータスを考慮しつつ武装と編成を思案・構築するのは面白いですが、運の要素が大き過ぎます

装備開発や建造は他ゲームの所謂ガチャ扱いとして許容範囲ですが、その他のランダム性は著しくプレイヤーに精神的負担をかけます

戦闘ランダムは現場の判断に委任しているという事でまだ理由を付けられますが、ルートランダムはどう考えてもおかしいです

「羅針盤を回すなw」とよくネタにされますが、ホントその通りだと思います、運営は歴史や軍艦を知ってもらいたいと考えているようですが、そのスタンスで行くなら冗談でも「艦隊の進軍を運任せに行う」などという行為はどうなんでしょう?


とりあえずこれら3つの視点から評価し、平均をとって総評点は3.5点としますね、ここの評価上は4点となりますが

追加の0.5点分は今後の戦略性改善への期待点とさせてください^^;

プレイ期間:半年2014/08/12

辞めててよかった艦隊これくしょん

可愛いイントレピッドさん

ここでの☆1評価って実際に艦これ遊んだから見えてくる問題点を的確に挙げてるのに対し
☆5評価って何?、これじゃ単なる荒らしで擁護にすらなってないお粗末な書き込みに過ぎない
☆1が艦隊これくしょんに対する正当な評価で☆5は豚が事実の低評価を突きつけられ、キレて荒らしてるだけにしか見えん

しかし元提督の多くが☆1評価下してるのを見ると、引退勢をこれだけアンチ側に移行させる艦これの酷さが浮き彫りになるな
こんな酷いコンテンツ他に無いかな。円満引退とは程遠い

話を変えるがアズレンの次のイベントでイントレピッドが実装されるが、イントレピッドと聞いて浮かぶのが米国ニキに銃を取らせる程の不細工な艦娘。

もし未だに艦これ続けていて、田中の意向の通りアズレンを敵視していたら
俺が信仰している艦これはこんな芋っぽいブサイクな艦娘で我慢してるのに、対するアズレンはこんな可愛いキャラ実装しやがって!
嫉妬とジレンマで狂ってたところでした、本当に艦これ辞めててよかったw

プレイ期間:1年以上2020/03/20

アクィラ出なかった

うんこさん

燃料20万使ってもアクィラ出なかったので引退しました。
一生懸命貯めた資源を使って貴重な時間を浪費した結果がこれ。
もうね、俺は馬鹿としか。なんでこんなクソゲーやってきたんだ。
最近は洋上補給やネジを露骨に課金させようとしてくるし、うんざり。

プレイ期間:1年以上2016/08/27

PCからだとニックネームが見えるんだが

ゴブリンの群衆追いさん

御指南ねぇ(笑)

マクロなんかやってる根性だから
丙すらきついんじゃないかな

下の20万云々も
20万溶かした奴がいる
のは事実でも
運だけの所為の証拠にはならない

一応レベル70以上は10ページ揃えて夏はやってるからそんなに苦戦してないわ
削る日8時間
割る日3時間
(ドイツ駆逐以外の改二は半年で揃えた)
コツコツ地道に3-2-1やリランカ回してきただけ
夜偵を複数持ち
使う主砲優先で毎日改修しただけ
5ー4行かないからバケツには困らないし(夏は1500ぐらい用意)
ただ堅実に積み重ねる以外何もしていない

仮にゼロから始めても次は改二並べるのに半年かからないだろう
練習巡洋艦の修正も来るし
俺の始めた頃より今のほうが優遇はされて居る

因みに二日かかったわって
普通の人から見たら君も楽勝の部類だとおもうんだ

プレイ期間:1年以上2015/11/17

久しぶりに

放置さん

最近はイベント参加のみの提督です。今回はe-7と長いイベントな上資源も各3万と言うことで戦々恐々しながらイベント参加して先ほどe-5を丙にて突破いたしました。e-4までは甲乙甲甲でやりましたが遠征しつつ現在資源は弾薬燃料2万3千、鋼材ボーキが3万残ってバケツもここまでで100個程の使用にとどまっており感想としては簡単だなぁといったところでしょうか。艦これはここでのレビューにもありますがマスクデータが多く初見ではまず攻略不可レベルですがトップを走る提督の皆様のお陰で中堅以下のプレイヤーは攻略法を備えた上でプレイができるのでこのくらいの難度なら一、二か月プレイした提督ならばクリアは可能でしょう、指摘されている獲得難度の高い特効兵器も有り無しでは難易度がかなり変わりますが丙ならば無くても十分突破可能です。ただe-1から連合艦隊となっており新人に優しくないイベントではあると思いますね。せめてe-1は前回のように新人にもレアを掘りやすくしたら良かったのではないかと。まぁ社会人で数ヵ月事プレイ程度の半引退提督の自分にすら3日程でe-5まで行けたので難易度さえ妥協すればしっかりプレイの提督ならわりと余裕だと思います、事前情報でe-5の先に進みにくいなと思ってるなら丙なら簡単ですよ!

プレイ期間:1年以上2016/05/10

離れて見て初めて異常さに気づく

甲勲章叩き割った勢さん

2013年秋前から始めたクチです。
知り合いが何人かやっていて、『結構面白い』
『あー今結構話題になってるねー』的なノリで
興味を持ちました。
当時は着任制限とかされてて、某カタカナ鯖で始める事が出来た。
見よう見まねで海域攻略を進めて行き、やがてイベントが始まる。
このゲームの知名度をいい意味でも悪い意味でも一気に上げた
鉄底海峡イベントだ。
クリア報酬が伊19・能代・53艦首魚雷・伊8、そして武蔵!
(昨今のイベントからは考えられない気前の良さだよね↑)
必死になって文字通りPCに張り付き、平均レベルは50前後ながら
夜戦主体マップだったのもあり、なんとか武蔵と『後出しの矢矧』まで取れた。
これが今にして思えば駄目だったのかも知れない。
それからこのゲームを主軸にした生活を始めてしまう自分。
寝ても覚めても遠征回し、レベリング、開発、建造、改修。
2017年夏のアークロイヤルを取るまでこのゲームに囚われていました。
ぶっちゃけ仲間内でもゲームに関しての愚痴は数え切れないほど出ていたし、
正直続けること自体が時間的な負担にはなっていたけど、今まで掛けた手間を考えると
今更ドロップアウトしてしまうのもなぁ・・・と思い止まってしまい
中々このゲームと手を切れずに居ました。
しかし前回のレイテイベの情報を知るにつれて
『なんでこんなめんどくせぇギミック解除しないとなんねんだ・・・』
『正直楽しくなさそう・・・』『報酬しょっぼ・・・』
『新艦来ても結局使わない・・・よな』
って感想が先に来て、このゲームと手を切る決心がつきました。
この前後に某蒼碧航ゲーを始め、その快適さに感心したのも大きかったかも知れません。
振り返ると、これは一種のマインドコントロールみたいなもんだと思います・・・
その辺の手法だけは凄く上手い、今考えてもそう思う。
でも再びこのゲームをやり直そうとは思いません。
率直に言って爽快感がなくてつまらないもの。
これが自分の偽らざる感想です。

プレイ期間:1年以上2018/03/12

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!