最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガルシンをかえしてよ!
引継ぎ組さん
2年待たされた挙句、
エラー地獄、激渋ガチャ、低いドロップ率、不相応な要求数。
そして40凸という頭おかしいんじゃないかってレベルの絵合わせ。
かつて我々が楽しんだ、そして待ち望んでいたガールズシンフォニーとは全く違うモンスターが出来上がってしまった。
これは楽しむためにやるゲームなどではない。ひたすら現金をくだらないガチャにぶち込むか、人生のリアル時間を1キャラのために10時間、オモチャの中のハムスターのように周回(笑)して浪費するしかない。呪いのようなものだ。
このゲームをプレイしてクラシック音楽が好きになる人はまずいないだろう。
それほどひどい。
前の運営の時はBGMやイベントのストーリーを楽しむ余裕があったし、それでキャラを育成できたが「コレ」は別物だ。
運営には猛省を求めるとともに今後、ゲーム制作(特にリメイク、というか乗っ取りだが)をしないことを求める。
このような不幸なゲームを2度と出さないために。
悲しすぎる・・・2年復活を期待して待ってた人が居たのに、こんなものを出してくるなんて・・・良心のカケラでも残っているならば全額返金して即刻サ終するべきだろう。
プレイ期間:1週間未満2019/12/25
他のレビューもチェックしよう!
少しは花騎士を見習うべきさん
単独の素材は良質のものが揃っています、が運営が糞すぎてどうしようもないです。
イベントキャラのイラスト、ストーリー、BGMは頑張っています。
肝心のイベント内容はレイド戦ばかりの使い回しです。
前回のポーカーは案の上無くなっていました。
1日に飴玉が貰える量を制限しなかったため、荒稼ぎする人が続出したせいでしょう。
外注の人達はクオリティの高い仕事をするのに、運営は手抜きばかりしてます。
まさに角川のゲームと言ったところです。
それから下の方の意見で気になる部分がありましたが。
『事前登録で最高レアのキャラ3人手にいれることができましたが、さほど重要ではなく低レアのキャラでも育成して工夫することでゲームを楽しむことはいくらでもできます』
さほど重要ではないと言っても、最高レアを欲しがるのが人間のサガですからね。
低レアでクリアできる、というのは理由にはならないわけです。
戦力として期待するよりも、最高レアを持っていることでドヤ顔をしたい人、最高レアキャラの会話シーンや寝室シーンを見たい人の方が多いでしょう。
これだけ差をつけてしまっては新規勢に課金して貰うのは難しいと思います。
新規のプレイヤーにも最高レアを1人プレゼントするなりの救済は必要でしょうね。
プレイ期間:1ヶ月2017/03/30
酷い目にあったさん
スマホのアプリ版ですがこのゲームやった事で1日に10ギガ越えるような異常な通信で自分のスマホの周辺機器が異常出てます。
スマホの通信に1日やっただけでなってしまった人も多くこの事運営に伝えても。
未だに公式発表や謝罪はありません!!
はっきりいってかなりヤバイゲームなので手を出さないようにして下さい。
どんな爆弾仕込まれるか分からない上に何かあっても保証して貰える可能性はゼロです。
未だにアプリ版配信続けてて被害者が出続けてています。
この企業のモラルはゼロです。
絶対に辞めた方が良いゲームです。
プレイ期間:1週間未満2019/12/14
糞ゲの殿堂さん
事前ガチャ組でこれまで遊んできたが、何一つ面白くない
良いのは画面を見ずとも無駄なクリック連打が必須な同運営のお花と違い
クリック1回で完全放置出来る所と周回が短い所
ガチャも酷い、所謂10連(+1回)で最低レア(☆1)が大量に出る、最高レア(☆4)は0.5%、通常のレア(☆3)は6%
☆3レア保証のあるガチャもあるが課金のみ
ただゲームはぬるいので、この先イベキャラに弾かれて所謂ゴミ扱いされる未来しかないアンコモンの☆2でも
現状では金と資材が必要ではあるが一応戦力にはなる
あとはイベ配布以外で現状一番上の装備品を揃えようとするとアホ程手間だけがかかりストレスマッハ
この運営会社はキャラ萌え一点突破のクリゲー、身も蓋もない言い方したら糞ゲー
これしか作れない会社らしい、他に出してるお花もキャラ愛なけりゃプレイするのも苦痛な超糞ゲーだし
ゲームに面白さを求める人はユアゲームズのゲームは遊んではいけない、絶望しかない
プレイ期間:3ヶ月2017/04/30
脱落マエストロさん
このゲームはLive2DやSDキャラが良く動き、キャラゲーとしては高い完成度を持ってると思います。
バトルパートも改善を繰り返し、バランスは良くなってきました。
稼働当初からずっと続けていますが色々な改善が続いてると思います。
しかし、それがまるで魅力にならないほど問題なのは、致命的な不具合が起こっても黙殺する運営のスタンスにあります。
3月にDUPE、課金アイテムすら不正に増やせるバグが問題となり、メンテナンスが行われました。
そのバグは直ったもののロルバ等は無く、お咎め受けたのは4人だけ、増えたアイテムはそのままお使いくださいというもの。
つまりやったもの勝ちでした。
そしてつい一週間前にもガチャの確率が表記と違うバグがありました。
3時間程で表記通りにしましたがその間にガチャを回した人への補填等もありませんでした。
確率が上がっているはずの対象が1つもなく、それとは別の対象が複数ダブった人が何人もいました。リアルマネーをつぎ込んだ人もいます。
しかし運営曰く、ガチャの確率は正常に作動しており、表記と違う結果になってもそれは確率の問題だ、と。
私の評価は星1。評価の高い花騎士と同じ会社ということで期待されたゲームでしたが残念です。
プレイ期間:3ヶ月2017/06/21
だうとまんさん
キャラの作りやSD出来は流石といったところでしょう
ゲーム内容も同社の前作より作り込まれている印象です。
イベントも楽にクリア出来る様配慮されていて
楽に遊ぶの部分は継承されている様です。
課金アイテムの配布量も詫び芸の何劣らず同等程度にされている様です。
新たにLive2Dが加わることによりよりキャラゲーとなったのではないでしょうか
お得意のフットワークの軽さでこのまま改善改良改善が進めばより良いものになると予想されます。
一応悪質な嘘の指摘だけしていきます。
運営の発表によると既に悪質な増殖バグの利用者に関しては対処されたそうです。
また増やしたのにBANされていないと息巻いていらっしゃる方も居ますが
増やした量が10や100なんてもんじゃない場合はアカウントが凍結しています。
この件が対処された後バグで課金アイテムを増やしたアカウントが残っているアカウントの証拠が誰も出せないこと新たにバグが使用できることが証明出来た者が1人も居ないことは勿論レビューの方も口だけの状態です。
知識が無い様なので増えたアカウントを特定することに人員が必要だと思われている様ですが
実はその程度のことはたいした知識も技術も人員すら要らずに特定が可能です。
例え運営がログを残していなかったとしても可能な理由があり恐らくそれをBANされてないと書かれている方はそういったことを知らずにバレないと思って書いてしまったのでしょう。
相対的に見ても実際の対処は発覚後から早く対応も的確であったと思います。
ここら辺がこの開発?運営が?評価されるところなのでしょうか?
プレイ期間:1ヶ月2017/03/27
ライムさん
初動からやらかしてしまい(具体的には事前通告無しで事前登録者に最高レア三体配布、後から始めたユーザー激怒)、さらにバグで課金で手に入れる石を容易に増やせるバグも発生(修正はされたが行った人のBAN率低く・・・)、今の所期待できるような状態にないです
Live2Dは良いのですが、Hシーンだとその機能はないので微妙にずれてるような
さらに一部変態度がきつい(一般的でない)のがいる、宣伝ではその事前通告みたいなのはないのだが・・・
ストーリーはなんともといった所、なんだがR版だと結構きつい話に(ストーリーの破綻できつい訳ではない珍しいパターン)
ただし音楽は評価して良いでしょう
尚現状難易度は相当優しい(ある意味ゲーム性の崩壊)ので最高レアを引いた所でどうなんだというのもあります
角川が関わると良い方向に向かわないですね本当に・・・今の段階では将来に期待することが出来ないです、ここから挽回してほしいですが
プレイ期間:1ヶ月2017/03/28
あさん
システム的にはある程度属性や職に合わせて編成を組み数十秒オートで放置するだけ。一応マニュアルでも動かせるがやる価値はない。多人数参加のレイドはスキップ出来るので戦闘画面すらろくに見ずに終わる。ゲーム内通貨である石でスタミナを回復しないと数分でプレイが終わってしまいあまり遊べない。
キャラの見た目等はまずまずだがこれといった代表キャラはいない模様。立ち絵が動くというウリがある。最高レアは一回500円相当のガチャで0.5%。まず出ない。ガチャ以外にも入手機会があって事前で無料三体、5000円で一体、バグ発覚前に5000円を出していた人はさらにもう一体と、初めた時期によって入手機会の格差が激しい。5000円一体を除き残り4体をガチャで出すとなると数十万はかかる。
また、ここの運営はちょくちょくバグを引き起こすことが多く、個数限定装備やガチャ等に使う石を増殖出来る致命的なバグを放置し隠蔽しようとしたが結局拡散して炎上なんてことも。一回だけ5000円で買える最高レア引換券の増殖も可能だったようでやった人はお咎めなし、既に買っていた人はもう一枚買えるがまだ買ってない人は一枚しか買えないままと課金予備軍を簡単に切り捨てる浅はかさも。バグで増えたアイテムの処遇を問い合わせで確認したところ使っても問題ないとの返答をする無茶苦茶なこともしている。運営能力と信用性は非常に低い。
今から初めるのは控えた方が良い。
プレイ期間:1ヶ月2017/03/13
アヘアヘウンコフラワーさん
お花とのコラボ企画でレベル30まで遊びました。絵もきれいでストーリーもちょっとダークな感じで、お花ともまた違った良さがある作品だと思います。
しかし、事前登録期間にガチャを回していた人は無条件で高レアリティを3枚まで確保できていたことを知り、萎えてしまいました・・・。
0.5%の確率を1枚引くのに7万円かかると言われていますので、事前登録ガチャを回していた人は、なんと21万円も得をしていることになります。
これ聞いて誰がプレイすんだよ!!バーカ!!!!!
プレイ期間:1週間未満2017/03/05
今後に期待さん
でもSDもいいし割と好き
低レアは☆1はアーニャ、ミヤビ、オルガノ、クラリス・アダン
☆2はヘンリエッタ、ルカ、シシィ
☆3はシュードラ、イリーナ、リカルダ、マリーベル
辺りが可愛いかな
■良い所■
・音楽が良い
多分ブラゲだとかなりいい部類で家ゲー並みか
音楽が好きならやってみても良いかもしれない
個人的にはこれが良いから続いて欲しい
・最初に選べる☆3の三人可愛い
王道的な癖のない可愛さのマティア(声はFKGのミモザ?)、すみっこ好きロリのヴァルンボン(ヒノキ?)、大人なお姉さんのニコレッタ(エーデルワイス?)
・☆3リカルダ可愛い
全員がミッションをクリアすると貰えるキャラ
尊大な王の様な態度の丁寧語のロリ金髪キャラ(適度にデレる)
しかし能力は控えめ
・Live2D
PVも絵もピンとこなかったが実際ゲームをするとLive2Dが良くキャラが魅力的に見えた
イベントでもキャラが動くが生き生きとして見えてとてもいい
動いている画像がwikiのキャラページに一部載せられているので見てみると良いかもしれない
※寝室でのLive2Dは今の所それは実装されていない
・戦闘システム
FKGよりは脳死ではない?
他にもあるけど文字数足りず略
■微妙な所■
・現在無課金だと微妙?
少しやれば☆3三人、☆2一人が貰え、石は配ってるから適度に使えば課金しなくてもそれなりに遊べるが・・・
今の所無料ガチャから出るキャラは☆1のみ、スキル上げの無料アイテムはイベ報酬キャラ以外なし
そして、事前ガチャ+バグで一万課金で一部最高レアが5つ所持で結構差が
戦友機能はほぼ機能していないから無害だが
・レズが普通に出てくる
女キャラ(推定)の妻というキャラ、女キャラに恋しているキャラがイベントで登場
自分が分かるだけでも5人はいる
・イベントでない常設のストーリーの敵キャラが胸糞悪い
※以下若干R18のネタバレ有り(全て伝聞なので注意)
・変態がFKGよりきつい?
アントニアとかガチレズのエマ、腐女子?スーザン、中途半端?なフランカのエロシーン
※以下常設のストーリーでの話
・○ダヤ人がモデルのナビ
ナビキャラがユ○ヤ人モデルでR18では捕虜(殺戮者)に対して拷問(性的?)主導?
・R18では捕虜(殺戮者)への拷問(性的)をプレイヤーキャラ(指揮者)も加担?
胸糞
プレイ期間:1週間未満2017/03/15
知らない人が多そうだがさん
なぜユアゲームズのゲームなのにここまで酷いのか?
花騎士の経験が全く生かされていないのはなぜか?
それは角川が開発費を出し運営に関わっているからです。
過去に角川は、艦これの開発費を出さなかったことで、70億円超の課金売上げを棒に振りました。
その事で角川会長が全然儲からないと愚痴を言っていたことがあります。
花騎士で成功したユアゲームズへと擦り寄り、課金ガチャで儲けたいのでしょう。
◆事前ガチャの差
わざとでしょうね。
差をつけてコラボをすれば、煽られた人がチケットを買い、懐に入る金が増えると考えているんですよ。
艦これでも先行実装艦をわざと取りにくくしたり、クソイベにして女神課金をさせようとするのが角川運営のやり方です。
◆石増殖バグの対応
艦これでも2016年に同じような増殖バグがありました。
舞鶴電探バグと呼ばれる物で、1度しか入手できない高性能の電探が、バグで何度でも取れるというものです。
角川運営に問い合わせる人達が続出しましたが放置され続け、まとめサイトにて取り上げられたことで炎上、ようやく運営が対応したという事件です。
公になるまでだんまりして隠蔽、対応の遅さもそっくりです。
◆開始したばかりなのに頻繁にバグを起こし緊急メンテ
2016年の艦これも春イベントがバグだらけでした。
イベント中に緊急メンテもありましたね。
◆レイドボスがあきらかにテストプレイされていない強さ
2016年の艦これ運営はテストプレイを全くしていないため、敵の強さが滅茶苦茶でバグだらけでした。
現在のガールズシンフォニーの運営の対応は、2016年の艦これ運営と非常に似ています。
2016年の艦これ運営陣が、ガールズシンフォニー運営へ天下りした可能性が高いです。
プレイするのは自由ですが、課金はやめておいたほうがいいです。
下手にこのゲームが儲かると、角川がユアゲームスの乱用をし始め、花騎士の方まで滅茶苦茶な事になりかねません。
あれだけのビッグコンテンツだった艦これも、角川によって焼き畑にされ、一気に衰退しています。
ユアゲームズと花騎士には、同じ轍を踏んでほしくないですね。
プレイ期間:1週間未満2017/03/14
ガールズシンフォニーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!