国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アズールレーン

  • iPhone
  • Android
  • アクション
  • シューティング
  • 萌え

2.63264 件

のんびり気長にマイペースを推奨

オデッサのユーちゃんさん

時間がなく他のソシャゲは辞めたけどアズレンは基本
的に、というか演習というコンテンツを除きPvP無しの
ソロゲーと言えるので、個々人の都合でマイペースに
遊べるので微課金ライト層の自分には合っていて、
1周年から始めて1年以上経っても楽しめている。

先ず他の大多数のソシャゲと違い強化素材を消費して
瞬時に育成はできず、また(演習を除き)経験値を稼ぐ
ための所謂クエストも1戦ごとにSTGの戦闘を4~8戦の
1ステージ構成で1戦ごとに1~2分を要する。
(ただし終始張り付くのが面倒な人やSTGが苦手な人
向けにオート機能もあるので、LV次第で放置気味でも
進められる)

またよくある期間限定の特攻効果はなく、人権的な
キャラも僅かで逆にレア度が低くても強力なキャラも
いるだけでなく、艦隊(最大6体)編成やスキルや装備
次第で高難度も攻略可能。

さらに、建造(所謂ガチャ)とは別に周回でしか入手
できないキャラも多く、運が悪いと100周以上かかる
こともあり、自分も某主要キャラが出るのに毎日数周
で2ヶ月かかったこともあった。
(経験値や装備用のパーツを貯めるのに何れにしろ
周回は必要なので焦ることはなかったもののステージを
進めたいと思うことは少しあったかな)

そう言う意味で育成に時間は掛かるものの、適当に
自分の好きな編成で周回するだけで徐々にでも確実に
強くなれるし効率的な攻略が理解できると思うし、
PvPやGvGが無いから競争を意識して無駄に疲れたり
ストレスが貯まることも無く、空いた時間で気軽に
遊べるのが良い。
(人によっては特攻キャラを入手して即カンストからの
イベントでの有利なプレイにやり甲斐を感じるなど
好き嫌いが分かれるとは思うけど、キャラ陳腐化での
使い捨てや良い報酬を得る競争で張り付いてばかりの
方が、自分的には消耗し飽きると思うので)

LV育成以外にも一般的な限凸やスキルLVや装備LVの
強化とは別に寮舎(所謂基地)を自分の入手した家具を
任意に配置してSDキャラ(コレがカワイイのが一番の
特徴)を箱庭感覚で眺めたり、キャラとは別にバフ的な
ユニット(ペット?)も強化したりヤリコミ要素もある。

建造については常設/イベント何れも高レアの排出率は
高めなので普通に毎日プレイしキューブ(所謂チケ)を
貯めておくことで大抵はコンプできているし、前述の
通り、特攻や人権も無関係なので何の不自由も無く、
どうしても欲しくて出ない場合以外は課金不要。
(その代わりキャラの着せ替え衣装は殆どが有料という
ビジネスモデルなので、全部揃えるには結構な課金が
必要で、自分は内部通貨を割引セットやコツコツ貯めて
配布分以外の衣装は10キャラ弱)

適当なキャラでも十分遊べるし強さのインフレも
殆どなく、初期キャラにも最強クラスがいるうえ
新規プレイ時に配布してるのはユーザーフレンドリー
と思う反面、やはり建造が優しいだけにイベント
限定のキャラもコンプしたくなるものの、イベントの
復刻や限定キャラの常設化が後回しなので、その点を
対応してほしいとは思う。
(復刻とかあるだけでもマシだけど)

総評としては時間がかかるので育成を急いでも特に
報酬もメリットも無いし疲れてマンネリで飽きるだけ
なので、タイトルの通り気長にマイペースにプレイ
する中で、徐々に強化やステージを進めるなら
楽しめると思う。

プレイ期間:1年以上2019/12/26

他のレビューもチェックしよう!

タイトル通りです。
初期のユーザーに優しいなんて評判はとっくに過去のものです。
通常建造は闇鍋、限定建造はダブルでぶっこんできたり、建造ピックアップの中で2つあるSSRで片方の確率をかなりしぼってきたりと搾取が酷くなってます。
無料でも建造すれば揃えられるとか言ってるのは、長く遊んでるプレイヤだからこそ言えるものです。第一SSR引いたとて上限値突破には取れる数が限られる専用アイテムの金ブリか同じキャラが複数必要なのに、一人SSR引いたとて使える様になりません。金ブリはただでさ慢性的に不足してるのに。開発艦取れればいいとか言うけど、資源集めがマゾ過ぎます。矢継ぎ早にピックアップとか来るのに開発艦に建造キューブも消費するので無課金で取れるとか嘘っぱちです。
また、軽く遊ぶ分にはストレスがないと言うのは確かですが、遊べば遊ぶほどにストレスが増します。オフニャや潜水艦などあとから付け足されたシステム面は殆ど改善されずはっきりいってちょこっと改修してあとは放置されてます。それとバグが発生が未だに起きるリニューアルUIとは何だったんでしょう。
また運営や一部の信者の道徳心のなさには呆れ返るばかりです、運営は開催中のイベントのグラフィックに別会社のLINEスタンプキャラをトレスして出しました。前にも似たようなことしてアンチや悪意ある人間に漬け込むスキを与えるようなこと繰り返してる。それに公式ツイッターではその事を無条件で信者が擁護の大合唱。関係ない別ゲーを話題にだしてこき下ろしては、異論を言うと袋叩きでまるでカルト、正直気持ち悪いです。

プレイ期間:1年以上2019/08/13

アイドルイベントを終えての感想

レベル33の指揮官さん

 11月14日まで続いたアイドルイベントが終わりました。皆さん、お疲れ様でした。
 今回のイベントの目玉報酬の一つであるジャベリンの衣装を無事に獲得することが出来てホッとしています。
 正直、アズレンを始めて1年未満の私が1万ポイントも戦果を稼げるか不安でしたが、存外あっさり手に入りました。
 イベントステージ(全5ステージ)の難易度がかなり緩く設定されていたため、好きな艦船で楽しく遊べました。初心者の方でも、ジャベリンの衣装を入手できた人はかなり多いのではないでしょうか。その点を考えると、良イベントだったと思います。

 私は2年くらい前は艦これを遊んでいたのですが、イベントが全く進めず、ボスにたどり着く事すらできず、目当ての艦娘を入手できなかったことが何度もありました。
 友人に勧められて始めたアズールレーンですが、やはり初心者の人でも頑張れば報酬を手に入れることが出来る難易度が楽しく遊べると確信しました。
 アズレンの艦船はガチャで入手する方式(イベント報酬でもあります)ですが、今回のイベントも無課金で新登場のキャラを手に入れました。
 ガチャは運要素が強く影響しますが、今回のアズレンのイベントでは、私は本当に無課金でイベントを完遂しました。艦これは昔、無課金で遊べるブラウザゲームとして有名でした。しかし、私の場合は古参の提督方のような過去のイベント装備も過去イベント報酬の艦娘も居なかったので、ダメコンとか補強増設といったアイテムを課金しなければ安心して遊べませんでした。「無課金で遊べるブラウザゲーム」の文言は、今やアズレンの方が当てはまると思います。

 艦これを貶すような内容を含めてしまいました。私個人としては、どうしてもアズレンと比較してしまいたくなる心情があり、このようなレビューになってしまいましたことをお詫びいたします。
 結論として、今回のアズレンのイベントは、他のブラウザゲームと比較しても気後れすることなどない程に素晴らしいものであったということで締め括らせて頂きます。

プレイ期間:半年2019/11/16

はっきり行って絵以外に魅力がない
かなりの回数回さなきゃいけない周回
手軽にやる為のオートだと並みのユーザーじゃ太刀打ちできない後半ステージの難易度
無いほうがマシな薄っぺらい紙芝居ストーリー

正直他の文句グチグチ言われてるようなゲームと大差ない
ガチャに関しては最高レア率だけはいいがどんどん限定キャラも増えてきて日本のソシャゲガチャに疑問を持っているなんて言う運営のやり方なのかと思う
あと、これは完全に個人的な物だけど雪風と野分の建造時間同じな上に野分ばっかりに偏るのなんとかして(27分8回引いて全部野分)

プレイ期間:1ヶ月2018/04/02

『レベル110からの経験値稼ぎがつらい』で投稿した兼任中です
どうやら星4評価の運営擁護の方が他ゲーレビューの連投をして流そうとしておられるご様子ですね

ここに前回の疑問点を張っておきますね
https://onlinegamech.com/contents/review/?revID=48866

その他に気になったアズレンの問題点を挙げておきます

疑問その5
異常ともいえるバッテリーの消費
・アンドロイド端末だと開始時に数秒画面が止まる
・戦闘を始めると凄まじい勢いでスマホのバッテリーが減少
・1時間もプレイすると20%以上減少

スマホでプレイするゲームなのにこれは欠陥と言えます
前回のレビューで書いた周回ありきの開発艦と全く噛み合っておらず
軽量版や戦闘スキップ等の対処が必要ではないでしょうか?

疑問その6
wikiありきの装備情報
・装備が多すぎてどれを使えばいいのか分かりにくい
・どれが最適装備なのかも分かりにくい
・ビーバーズエンブレムは新規だと取得を見逃す謎使用
・目的の装備がどの海域で落とすかをゲーム内で確認できない
・コアショップの装備はどれが強いのか分かりにくい

かなり問題な仕様です
グラブルの遊び方一覧のように装備編成の例やドロップ一覧をゲーム内にて明記すべきだと思います

疑問その7
PC版が存在しない
・自己責任によるエミュレーター
・設定も困難とのこと

バッテリー消費の延長話になります
クロスウェーブを販売する資金があるのにPC版を開発しないのが疑問です

疑問その8
真実のアズレンレビューが投稿されると
アズレン高評価をつける方と思われる関係のないゲームのレビューが連投され始める事
・投稿時間の空き具合から1人の古参さんが複数端末でされている様子
・主に艦これの星1レビュー連投
・艦これ信者を装った星5レビュー
・他にもWOT/WOWS/少女とドラゴン/777タウン/ガンダムオンライン/戦国IXA/SDガンダムオペレーションズ/ウォーサンダー/FF14/ファンタシースターオンライン2/ドラゴンズドグマ/黒い砂漠/神姫プロジェクト/ニコッとタウン
などのレビューがアズレンレビュー投稿後に急に連投される傾向にありますね

私も2017年までは艦これをプレイし定期的にまとめサイトを回ってはいますが
近頃の艦これ星1の内容があまりにも浅すぎます
艦これで問題とされているのは札/ギミック/実装されない信濃/増設女神/母港を常に最大拡張あたりでしょう
他には開催中の報酬艦がアズレンの絵に似せてきて個性を失っている事くらいでしょうか
あまり艦これに詳しくない人が連投のために急いで150文字以上を書いたようにしか見えません

また信者についても金剛石を始めとする輩はツイッターやまとめサイトで暴れており
このレビューサイトに来ることはありません
他ゲーの低評価レビューも十中八九アズレンの高評価をつける方の仕業でしょう

アズレン運営の李社長自らがこんな恥ずかしいレビュー操作をされるとは到底思えません
アニメへの失敗も真摯に受け止めておられましたし
ゲームの愚痴でもいいからどんどん発信して欲しいと前向きな方のようです

そうなるとアズレン運営で派遣社員でもしている方の独断専行?
レビュー操作をし続けることで正社員への可能性でもあるのでしょうか?

こういったレビュー操作自体がアズレンの評判を落としかねません
ゲームの欠点をしっかり受け止め改善を願います
不都合な意見を言論封殺し好き勝手に運営するのでは艦これの二の舞になるだけです

プレイ期間:3ヶ月2019/12/27

スマホゲームとしては良作

名無しさんさん

掲題の通りスマホゲームの中では良作の部類だと思います。

リリース当初に数週間、その一年後くらいに復帰したカムバック勢ですがエンドコンテンツまで行かなくてもそれなりに遊べてます。
UI含めたシステム周りも定期的に改修されてるみたいで戻った当初は戸惑いましたが結果としては遊びやすい調整になってるんじゃないでしょうか。

世界観や設定は意識しないと頭に入ってこない程度でした。
(ほぼ実装してないですが)メインストーリーが粗くイベントで明かされる設定も少なくないため復帰した私には若干辛いです。

キャラクターに関してはよく出来てると思います。
各所で言われる盗作っぽい物も無くはないと思いますが、それを差し引いても全体としての質は高いと思います。
ゲーム的にも装備やスキルで各個差別化されていてよく出来てると思います。

課金圧は弱めですが(当然ですが)期間限定ガチャが引けない時は引けないのでどこで折り合い付けられるかで評価が変わりそうです。
ペースは早くも遅くもないですが復刻や正式実装もあるため個人的には見逃してもどうにかなるぐらいの感覚です。

この手のゲームの宿命ですが、イベントでは少なくない回数の周回を要求される為、飽きやすかったりマンネリ化しやすい部分もあります。

このゲームの一番の欠点は中国資本、WWIIを扱った擬人化故か同モチーフのゲームや外交関連の対立煽りの標的にされやすい事です。
ゲームがしたい、或いはキャラクターをつつきたいだけであれば周辺の噂や煽りといった類の話からは距離を置くのをお勧めします(上で盗作って単語を用いた時点で説得力ありませんが)。

プレイ期間:1週間未満2019/11/18

欠点と建設的な意見を書いた人に対して、アズレン工作員(社員?)が愚か者だの他ゲーをやれ(嫌なら辞めろ)と言論封殺しようとしてんなぁ

>1-1周回しろ
馬鹿な事を言い始めてるけどさ
SP0クリアしないと取れない、限定家具についてはどう擁護すんだよ?
運営側が、SP0の毎日周回を前提にしてたってことだろ?
前の鉄血潜水艦なんて、確定で欲しければ最深部を60回クリアしろという条件で、1-1クリアでは取れんぞ?

新規でSP1すらクリアが怪しく、イベント周回をあきらめてた連中がいたわけだが?
工作員はここのコメ欄に1-1周回してこいって書いてこいよ
https://game8.jp/azurlane/298383/comments
短期間でポイント稼ぐ方法を聞いてんだけど?って返ってくるだろな

>他ゲーやれ
今のソシャゲなんて掛け持ち当たり前だろ?
グラブル、FGO、デレステ、プリコネあたりを同時進行で進めてる奴もいる
アズレンはその1つにすぎんわ

アズレンの中毒性のなさを棚に上げて、他ゲーをやれではアクティブが減る一方だろうよ

んで見た感じ、星3意見の人は真面目にプレイしてレベル100まで上げたようだし
戦闘時間がかかるといったことや倍速希望など、納得できる部分が多いわ
グラブルなんて1周1分もかからんから、アズレンの戦闘がすげーだるいしな
ジャベリンの限定着替えも、5000ポイントくらいにして新規全員が入手できるようにしとけ

短冊プルプルの艦これよりはマシってだけで、時間がかかる事は擁護できんわ



以降はアズレン運営に対する疑問な

運営にとって都合の悪い意見が出てくると、障害者扱いし始める艦国と変わらなくね?

運営の社長が言っていた
「皆さんが何を求めているのかぜひ教えてください。それは愚痴だっていいんです! 徐々に徐々にではありますが、いい作品に仕上げていければと思います。」
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191018a

っていうのは大嘘だったってことかね?

「“どれくらい売れる”ではなく、“自分がプレイヤーとして楽しめるものを作りたい”」ってのもただのリップサービスの可能性が高いな
社員がユーザーに対して罵倒してるようでは、艦これ運営のように落ちぶれるだけだぞ

このレビューもアズレン社員にとって都合が悪いから、低評価をつけまくる工作をするんだろうがな

プレイ期間:半年2019/11/15

広告がうざすぎる

きのこたけのこさん

広告の文句言いに来ました。このゲームの評価ではありません。マジで広告が滅茶苦茶気持ち悪いから消えろ

プレイ期間:1週間未満2020/05/28

長門が期間限定以外でで出したくないのは分かった、そういうものとして理解しておくわ。
で?サンディエゴやウォースパイトは常設なのになんで改造アイテム出し惜しみすんの?
イベントは難易度も上昇してるしレベル100揃えても厳しい時すらある、演習はライト勢には貴重な金ブリ取る機会だからなるべく勝って演習ポイントも多く取りたい。それには強い艦を一つでも多く揃えたい。
建造しようにも慢性資源不足、貰った資源でキャラコンプできるとか、それ早期プレイ組の意見でしょ?2年目から無料配布出し渋りしまくってんだけど。
代替案としての開発艦は研究とかに運要素も多少絡み、金や資源の消耗も少なく無いわけで普通に遊んだら半年位はかかる訳なんだが。
そもそも一部の改造を期間限定で制限する正当な理由はあるのか?改造はガチャによらないキャラ強化が可能な救済手段じゃないのか?
他のゲームでも常設キャラの覚醒見たいのは期間限定アイテム要りまーすなんてこんなの早々見ないわ。

プレイ期間:半年2020/01/28

とにかくログボで拘束し、任務が多いのでプレイ時間を長くして拘束する中華ゲーの典型。
短時間でも艦隊は強くならず、放置で経験値を得られるシステムはあるがレベルは比較的簡単に上がるが、スキルやステータスの成長には素材などが大量に要求されるので、任務報酬や委託などをこまめに行う必要があり、育てるにも物理的に時間がかかるのだ。
戦闘中にもオートはあるが、一部スキルの効果が弱体化し、敵への攻撃のターゲッティングは一部を除き自動で行わないので一回の戦闘時間に上振れが出る。近頃オート殺しを行うパターンの敵も出てきているため手動を強制される場合もある
また、期間限定イベントはひたすら同じマップの周回を100回近くかそれ以上行うことを要求する事が多い。報酬狙いでなければ無視すれば良いが課金で買えない育成素材などが出たりするので仕方なく回らされてる感が強くなる。
また期間限定イベントにはノーマルとハードの2つの難易度があるが、一応報酬の大半は大抵ノーマル周回で手に入ることがほとんどだが、最近はハードか実質それ以上の難易度のステージクリアが必要な場合も出てきており、初心者には厳しくなりつつある。
正直、人権キャラの常設を行わない出し惜しみに加えてプレイ時間を水増しする要素が増えてきているため、時間が余って仕方ない学生やニ-ト向けではないだろうか。

プレイ期間:3ヶ月2020/01/05

このゲームは史実を大切にしているので、艦これと違い翔鶴型はイキってるだけの雑魚です。翔鶴型は当時最新鋭だったのにもかかわらず、旗艦になれなかった旧日本海軍史上最悪の欠陥空母で、戦場では他の艦に足を引っ張ってばかりのゴミでした。そんな史実でゴミだった翔鶴型を反映してアズレンでは、一航戦と二航戦さえいれば翔鶴型は必要なく、一航戦と二航戦にはスキンがあるのに翔鶴型には無いという翔鶴型に相応しい扱いしています。また、瑞鶴はエンタープライズをライバル視していますが、エンタープライズ自身は一航戦と二航戦をライバル視して瑞鶴は眼中にないので、滑稽な存在となっています。このように史実でゴミだった艦を徹底的に冷遇している所が艦これと違い好感が持てます。

プレイ期間:1年以上2019/01/13

アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Lost In Harmony

0.000 件

ランアクションゲームとリズムゲームの二つが楽しめるゲームアプリ!

ザキングオブファイターズ 98UM OL

0.000 件

大人気格闘ゲーム「ザキングオブファイターズ」をスマートフォンで楽しむことができ…

ハイドアンドファイア

0.000 件

本格的なシューティングゲームがスマホで楽しめるゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!