国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アズールレーン

  • iPhone
  • Android
  • アクション
  • シューティング
  • 萌え

2.63264 件

まともにゲームを作るという発想は無いのか

さすがに呆れるさん

去年末に龍鳳と長門の着せ替えで、またもや盗作が発覚しました
どうやら有料素材から背景や服飾のデザインをトレパクした模様

https://i.imgur.com/HDIuQLU.jpg

https://i.imgur.com/T6lSkBb.jpg

あのさ、1度や2度ならまだしも、これで何度目よ?
数か月前にもまめゴマを無断使用したり新月の衣装をトレパクして謝罪したばかりだよね?
その前もヨークタウンのトレパクやら、ねこあつめのキャラデザを無断流用してたりしたけど、本当に反省してる?

しかも今回のミニゲーム、何あれ?
思いっきりにゃ〇こ大戦争なんだけど、年末年始の大一番のイベでこれ?
がっかりにも程があるわ

前に二重チェックガー法務部ガーとか言いながら謝罪してたけど、インタビューと一緒で、また口先だけってやつか
少なくとも反省してたらわざわざあんな際どいデザインのミニゲーム作らんわな

法律云々は当事者間で勝手にしてくれたらいいけどさ、ファンとしてはさすがにもう擁護できんわ
トレパクのまま販売したグッズとかどうするんだよ

オタク企業か何か知らんけど、日本のアニメやゲームを食い荒らしに来たんだけなら、もう自国に帰ってくれないかな
国とか関係なく一緒に盛り上がれる人が増えるってのは嬉しいけど、盗作繰り返して金儲けするような人間は誰だろうが来なくていいよ

あとログ流ししてる工作員
やたらと艦これを始めとした他ゲーに低評価付けまくってるけど、そういうところやで君ら
しかも過去レビュー見てたらクソゲーを連呼してるだけの奴とか替え歌投稿してる奴とか、もはやただの荒らし以外のなんでもないわ
他のレビューも似た内容の繰り返しで罵詈雑言の嵐

アズレンファンにとっても他ゲーファンにとっても害悪でしかないこの行為は、一体誰の指示なんでしょうねw
もういい加減、他ゲー貶したところでアズレンの評価が上がるわけじゃないってことを理解したら?

プレイ期間:1年以上2020/01/06

他のレビューもチェックしよう!

「周回」の定義を決めましょうか

妄想戦士を癒したいさん

そもそも、ここで指摘されている「周回」とは何なのでしょうか?
ステージを繰り返し攻略していくこと。これは皆さん納得して頂けるかと思います。では、低評価につながる「周回」とは具体的にどのような内容を指すのでしょうか?

グラブルを例に出しておられる方がいますが、正直、私はアズレンもグラブルも大差なかったです。現在のアズレンのイベントは一日1時間未満で完了します。初心者の方が限定キャラ(ニューカッスル)を手にするためにはもう少し時間が掛かるかも知れません。
それで聞きたいのですが、一日(の合計で)1時間未満のゲームプレイが悪評価になる「周回」なのでしょうか?それでしたら、もう今時分のアプリゲームのほとんどは不良品になってしまうのでは?これは、「ゲームの楽しみ方」の問題であって、良作・駄作の判断基準にするには難しいと思います。
改めて問いますが、皆さんの考える「周回」とは何でしょうか?そして、何を基準にして「許せる周回」と「許せない周回」に分けているのでしょうか?

また、ここのサイトを初めて拝見しましたが、低評価の方で妄想の文章を書いている人が多すぎます。既に指摘されていますが、証拠や根拠もなく誹謗中傷することは匿名のネット世界であっても許されることではありません。

…叩き棒を艦これからアズレンやFGOなどに替えただけの豚崩れ
・アズレンage艦これsageの主張をよく行っている
・今まで戦艦少女を盛大に叩いて、アズレンに脱走
・グラブルをやってたが、現在はIDを消して逃亡
 こういう人です

一体何を根拠にしてこのようなことを書いているのでしょうか?
この様なことを現実世界で発言しようものなら顰蹙(ひんしゅく)を買います。ネットの世界だから何でも言っても良いというわけではないことをもっと自覚されるべきです。

他にも
…なぜアズレンがあのようにヒットしたかといえば、古戦場の苦行から逃げ
 たい、快適なプレイをするゲームがしたいから。

私はキャラと戦闘グラフィックの美しさに惹かれて始めました。そもそも、グラブルをやった事が無い人たちのケースが抜け落ちており、あまりに杜撰な考察です。

…グラブルでさえ、新人を入れるために半額キャンペーンやガチャピン200
 連、マグナ武器3凸提供などのボーナスをやっている。

むしろグラブル以外にこの様な大盤振る舞いができているゲームがあるのですか?私は寡聞にして聞きません。仮に存在したとして、その様なゲームは基本無料アプリゲーム全体の何割に達しているのですか?
「グラブルでさえ」ではなくて「グラブルしか」やっていない、の間違いではありませんか?
因みにアズレンも新人加入の為にベルファストやエンタープライズなどのキャラを配布していましたよ?それを「しょぼい」と決めつけるかはどうぞご自由になさって下さい。アズレンは数万円も使って目当てのキャラを当てるガチャゲーではないので「ゲームによって違いがあるのだなあ」と私なんかは思いましたが。

特に?マークがついたのは「システム改善をせずに他事業に展開」という個所でした。アズレンはUIや戦闘マップ及びシステム、有名声優の声当てなどの改善をしているはずなのですが、記憶が消えているのでしょうか?
アズレンは先ほども指摘したようにゲーム内の課金要素がグラブルなどと比較しても少ないですから、その分ユーザーは他のことにお金を費やせるのではないかと思います。
ゲームに出演されている声優さんのラジオ放送などのメディアミックスに力を入れることでアズレンの宣伝にもなりますし、売り上げにもつながります。その結果として、現在の艦船ゲームの金字塔を立てているではないでしょうか。

一部の妄想に駆られてレビューをしている方々は現実世界で余程辛い思いをして、ここで吐き出しているのでしょうか?
そう考えると心配になってきます。

どうか心安らかに、楽しくゲームができる日が来ることをお祈り申し上げます。

プレイ期間:1年以上2020/01/30

元々艦船(軍艦)について興味を持ってたので某艦◯れと一緒にやってました。(実は)
まぁ個人的に思うところはガチャが渋いとこかなぁ…
もちろん「出るまで回す」っていうタブーをやってる自分もあれなんだけど、ピックアップはいずこへ?って言いたくなるくらいにはキューブ(いわゆるガチャ石)が全滅しても出ないって事も場合によっては起きちゃうんだよね…

もちろんガチャみたいなものだから運とかもあるんだろうけど、ちょいと沼すぎませんか?って感じなんですよ…

プレイ期間:1年以上2025/03/28

単調なゲームで飽きやすい

あはようじさん

単純に単調な周回ゲーなので飽きた。スマホゲーム自体に飽きたかも。
無課金・微課金でも兎に角レベルを上げさえすれば大抵の好きなキャラで進めるバランスで、楽しめた時期もあった。
しかし、中盤ステージで満遍なくレベル上げするならまだしも、最新ステージはカンスト前提のインフレで自由度もなく挑戦する気になれない。 基本的にレベルさえ上げればオートでも進めるがマニュアルモードはアクションゲームとしては慣性があり癖が強い。 イベントは毎回ビジュアルは凝っているが結局周回ゲー。
配布物ノルマをこなそうとすると時間を取り疲れるので飽きた。 ストーリーも思わせぶりだが一向に終わりが見えない厨ニ風か、毒にも薬にもならないキャラ推しシナリオのどちらかで良くも悪くもあまり先が気にならないのでスキップしている。 ガチャ用素材は無課金微課金でも配布の備蓄分である程度賄え、レアキャラもPU2%で案外当たるが、限定ガチャのスパンが短く貯める暇が少ない。欲を出してコンプリートを意識しだすとストレスマッハ。

プレイ期間:1年以上2020/05/27

ガチャゲーじゃないというレビューが多いですが、
自分はそうは思いませんでした。

他ゲーより石(キューブ)の配布量が多いのは確かだと思いますが、
"期間限定"ガチャがかなりの頻度で来るため、
無課金ではよほど運が良くないとコンプは難しいでしょう。
当たりは2%ほどで、最高レア2人同時の場合もありますので、
他よりマシとは言え運が悪いと簡単にハマる数字です。

他よりは緩いが、
ガチャゲーじゃない、とまでは言えないという感想です。

プレイ期間:半年2018/09/19

レート上げすぎたような感じだけども

その先に行き着く報酬はアクセサリーみたいなもので

入手しようとしなくてもどっちでも構わないおまけ要素みたいなものなので

この師走で仕事の合間の趣味って感じで、取捨選択の余地はありますね
この師走は体調管理や仕事疲れが溜まってきますから
自分のペース作って趣味に興じる程度でいいんです。

自分の設定したチェックポイントがいつ終わるのかわからない確率だけひくゲームに時間支配されて、ストレスためるよりよっぽど健康的かなとは思いますけどね。

不確定要素は自分の設定した時間オーバーする可能性もあるし、
イベントはポイント引き換え制というのは自分のペース作れますからね。

プレイ年齢は今は引き上げられて17歳以上でしたね。
17歳以上なら、自分のペースや使える時間管理、体調管理、金銭感覚もコントロールできてる歳だと信じて
おすすめします。
精神年齢が幼くない限りは。

プレイ期間:1年以上2019/12/08

コロナ騒動で暇だったので、同じジャンルのブルーオースと同時に始めてみたけど、微妙。
と言うのも、アズレンがリリースされたときlive2Dがまだ少なくてかなり話題になったのを覚えているが 、3年経ってしまうと、当たり前の技術になってしまっている。戦闘もよくあるシューティングもどきのような感じ。
そして、サービスの長期化によるユーザーの固定によって、新規が話題に入りづらく、まともに遊べるようになるまでにはかなりの時間がかかってしまう。ということ。

比べてブルーオースはどうかと言えば、艦これACに類似した内容をスマホに落としこんできた完全3Dキャラの艦隊育成ゲームで、真新しさがある。サービス開始も今年の4月で話題にもついていきやすく、先行プレイヤーとの時間的な差も今なら少ない。

運営はどちらもそこそこ配布するし、良い勝負だと思う。

そんな理由で、アズレン切ってブルーオースやります。
時間が経過したゲームは先行プレイヤーとの差がありすぎてモチベーションの維持が難しい。

もっと早く始めたら違う感想になってたかも。

プレイ期間:1ヶ月2020/05/26

まず、アズレンの天城は巡洋戦艦ですよ。空母ではないですよ、「新規はやめとけ」さん。あと、長門建造は2019年3月から4月までに復刻が出ています。特定のゲームを貶めたいならせめてもう少し勉強してから来ましょうね。他の低評価レビューの人たちも全員あなたのような下種な人間だと勘違いされてしまいますよ。

さて、春節という中国文化のイベントが始まりました。私なんかは、アズレンが中国産のゲームだと知っていてプレイしているのでチャイナカルチャーを楽しんでいます。
新キャラのダイドーを始めとした新キャラと復刻のキャラを合わせれば7人も入手でき、既存艦1人の改造も追加された大型イベントです。

『戦え!ロイヤルメイド隊2nd』ではニューカッスルというキャラを入手できます。このキャラは2018年末のイベント限定だったので、私としてはうれしいです。
入手方法はガチャではなく、イベント戦闘によるポイント獲得法。最高難易度の「Ex」は60秒間の間に与えたダメージ量によって変化します。その次に簡単な「難しい」では一律120ポイントで、一日に15回挑戦できます。こちらは難易度が緩いので、私はこちらで挑戦しています。
イベント期間が16日間で120ポイントを15回、毎日プレイしたとすると合計28,800ポイント獲得できます。ニューカッスルが貰えるポイントは24,000ですので、少し余裕をもって獲得できます。
「難しい」15回クリアするのに私は30分くらいかかります。自宅のPCをいじっている傍らでオート機能で周回しているので若干時間が掛かっているかもしれませんが。
あと、このイベントステージはT3パーツを必ずもらえるので、武器強化も捗ります。

ニューカッスル復刻まで結構時間をかけたな、という気持ちもあります。はやく他の限定キャラも恒常建造ガチャに追加したり、過去のイベント任務なども常設して欲しいと思います。

プレイ期間:半年2020/01/25

イベントやその他ガチャ諸々を度外視した上でマイペースにやる分にはそれほど難しいゲームではありません。
ただし、フロントで楽しもうとすれば無料オンリーでなんとかやるのは難しく、いわゆる人権キャラなども必要です。
イベントのみならず通常ステージも高難易度化、敵の強化、システムの追加変更などによりコモンやレアを愛で使うのがきびしくなりつつあります。
コモンやレアにも改造というテコ入れはありますが、上位との格差は埋めがたい。

キャラの入手手段ですが、ごく一部のSSRも救済措置で手に入りますが、それ以外は建造やドロップで揃えなければなりません。
建造は間接的なガチャ要素で、一般的な”石”で召喚するゲームに比べて課金する場合のコストは割高になります。
ドロップについては高レアの取得確率が非常に渋いため相当の周回回数を要します。
ガチャやドロップに頼らない人権の入手方法として計画艦開発があります。性能は非常に強力でガチャは不要ですが、開発に求める代償が大きく廃人でも長いスパンで入手計画を立てる必要があります。
特に消費する資源や資金を多く消費するので、ピックアップ建造とかに被られるとバカにならないコストになりるので開発を一時諦めるかガチャをスルーせざるを得ない。

最初にマイペースにやる分にはそれほど難しくないと言いましたが、イベントで低難易度プレイをすると周回に非常に時間が掛かるゲームですので、ある程度強力なキャラはないとやはり効率が悪く感じます。イベント期間もそう長いわけではありませんので、欲しい物が最終報酬とかの場合にはプレイ時間をかなり割かないといけません。
やはり課金して強いキャラを揃えた方が有利という意味ではこれもよくあるガチャゲーです。

プレイ期間:1週間未満2019/05/20

確かな吸引力。その名も・・・

焼肉塩レモンタレさん

確かな吸引力
と言えば誰もがダイソンを思い浮かべる
アズールレーンは確かにダイソンのようにユーザーを吸引する
アズレンまとめやツイッターなど見ても分かる通り、艦これグラブルFGO等に砂掛けて離れていったユーザーを吸引した結果、アズレンが吸い寄せたユーザーはガイジばかりで早々に凋落していったという皮肉な結果になったのは面白い
古くとも良品は残り新しくとも粗悪品は駆逐される、それを証明したという意味ではゲーム史に残るであろう
なお、ゲーム自体は駄作であり特に語ることはない
私もアリス○アをインストして以降は放置気味である
煽るわけではないが“アズレンまだやってるのー!?”“アズレン遊ぶなんて半年までだよねー”

プレイ期間:1週間未満2019/07/20

サンディエゴが改造できないことで予想以上に荒れたためか
アズールレーン速報にて再度火消し記事が投下

【アズレン】サンディエゴ改の代わりになれる艦船って誰かいる?
http://azurlane.doorblog.jp/archives/21418520.html

熟練指揮官達のコメントによると
・改造後ディエゴが強すぎてなぁ
・サンディエゴ改の強みは言うまでもなく対空だが火力まで強化されるから撃墜の難が無くなるのがでかいのよな
・やっぱディエゴってステが雷装以外ぶっ飛んでるんやな…
・13章攻略編成見ても9割以上こいついるからな
とディエゴの強さを肯定する意見

代替案としては
・シアトル
・シアトルと五十鈴
・普通にシアトル
・及第点でシアトルスイフト
・対空指揮あるアトランタ+シアトル
・シアトル モンピ 兄貴にエセックス
・前衛シアトル強化20入れてザラ、スウィフトシュア主力フッドエンプラセントー

ジュノーという意見も少数あれど攻撃力は皆無
ディエゴの替わりはシアトルという風潮

このシアトルは開発艦のため建造不可
ユニオン所属前衛艦の経験値300万が必要
新規が手に入るのは半年以上はかかることだろう

ディエゴの復刻期間についても疑問が残る
初回 2018/9/28 メンテナンス後〜10/11 23:59
復刻 2019/2/21 メンテナンス後〜3/7 メンテまで

と前回は4ヶ月程度で復刻が来ていた
今回は約10ヶ月経過しても復刻する様子がない
まさかとは思うが来年の2月まで復刻をしないつもりなのだろうか?

他の方が言っていたように常設入りにしても特に問題はないだろう
出し渋りにも程がある

プレイ期間:1年以上2019/12/19

アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Lost In Harmony

0.000 件

ランアクションゲームとリズムゲームの二つが楽しめるゲームアプリ!

ザキングオブファイターズ 98UM OL

0.000 件

大人気格闘ゲーム「ザキングオブファイターズ」をスマートフォンで楽しむことができ…

ハイドアンドファイア

0.000 件

本格的なシューティングゲームがスマホで楽しめるゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!