最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
☆5はもう少し考えて書き込んだほうがいい
すたーず1さん
☆1は過去のレビューをコピーしている恐れがあります。
ってしつこく書いているけどさ…。
仮にそうだとしても全うな評価でレビューしているから☆5レビューよりは問題ないよな?
一行だけのレビューとか「☆1は過去のレビューをコピーしている恐れがあります」をひたすら繰り返すとか。
どっちのほうが問題あるかわからないのかな?
これだから艦これ信者はつける薬がないんだよ。
アズレンに飽き足らず今度はブルーオースかよ。
どう見ても短冊プルプルが勝てるゲームじゃないだろ?
むしろ短冊プルプル芸無に負けるゲームが見てみたいわ。
躍動感のある格好いい、可愛い、綺麗なキャラが続々と出てくる艦船擬人化ゲームたち。
かたや躍動感も、格好良さも、綺麗なキャラもほぼいない艦これ。
艦これに限ってはフカミネ氏等、外部絵師のキャラクターは素晴らしいが今や社内絵師中心になっているからもうキャラクターに期待は出来ないね。
芋、顎に始まり黄ばんでたり、改二が差分だらけだったり、通常絵と大破絵で肌の色が違かったり、差分により体型が変わっていたり…。
何もかも艦これが勝てる要素がない…以前にどの艦船擬人化ゲームも相手にしてないから。
艦これが勝手に噛み付いて勝手に打ち負かされてるだけ。
信者が勝手に騒いで艦これの評判下げてるだけ。
プレイ期間:1年以上2020/03/28
他のレビューもチェックしよう!
アズレン 指揮官Zさん
閉店後のゲームセンターに身を潜めていたとして、兵庫県警は28日、建造物侵入の疑いで、神戸市灘区のアルバイトの男(29)を現行犯逮捕した。県警によると、店内には人気のオンラインゲーム機「艦隊これくしょん-艦これ-」があり、男は「(ゲーム機の中にある)新発売のカードを手に入れたかった」と話しているという。
逮捕容疑は28日午前2時半ごろ、正当な理由なしに同市中央区のゲームセンターに侵入した疑い。容疑を認めているという。
県警によると、男は午前0時の閉店前に訪れ、シャッターの閉まった店内に隠れていた。警備システムが作動したため、警備員が駆け付けたところ、ゲーム機の後ろにいた男を見つけた。男はバールとドライバーを持っていたという。
信者は痛い奴ばかりですね
プレイ期間:1週間未満2017/10/28
かんくやさん
よくあるソシャゲと比較してみましょう
ハード
・艦これ
ブラウザゲーのため、わざわざPC立ち上げないとプレイできない 泥版あるけどせいぜい遠征回すぐらいしかできず、出撃などには向いてない なぜかシェア5割越えのiPhoneには対応せず(できず?) 刀剣はできてたのに
・他ソシャゲ
スマホのためいつでも手軽にできる
ガチャ
・艦これ
無料で回せるが、資源の回復に時間と手間がかかりすぎる あと何の救済措置もない
追加ペースが非常に遅いため、はっきり言って死にコンテンツ
・他ソシャゲ
有料ではあるが、すぐに回せる 救済措置があることも多く、回し損になりにくいよう工夫されている 復刻などで過去のキャラが手に入ることも多い
保有枠
・艦これ
1000円で10枠と非常に渋い おまけにそれでしか拡張できない アホなの?
・他ソシャゲ
無料配布石などで拡張でき、無課金ユーザーでもストレス無く遊べる
戦力
・艦これ
戦力が更新されることなんてほぼ無い ただし、制限によってこちらの手札が非常に弱くなるため弱体化することのが多い
・他ソシャゲ
程よいインフレなら刺激にもなる
イベント
・艦これ
同じ海域を何十分もかけてぐるぐる回り、ひたすらに作業 テンポの悪さがさらにイライラを募らせる 攻略に失敗した場合、資源を失うだけで何も得られるものはない
・他ソシャゲ
重課金ユーザーは報酬狙えばいいし、無課金でも到達報酬は狙える
基本的に参加し得
最後に
PS求められないからって、UIを不便にしたらいいもんじゃないよ
プレイ期間:1年以上2016/09/18
艦これisdeadさん
美点はキャラクターデザインとBGMのみ
ゲームシステムは一言で言えば糞の集大成
運営の態度はもはや説明不要なレベルの糞
現在開催中のミニイベントも大評判(マイナス方向に)
二期移行の情報も全く公開されないので
加速度的にアクティブユーザが離れています…
>アズレンをサービス終了させましょう!!
どうしてこんな風に他タイトルに対して
敵意を剥き出しにするのでしょう?
艦船擬人化ゲームの先駆として
以上の何かを感じるのは自分だけですかね・・・?
>KADOKAWAさん(1年以上プレイ)
他人様を言えた義理じゃないですが、
お名前も正直どうかと思うのです
内容もレビューとは呼べないですよね↓
>レビュー1ページ目を星5レビューだけで埋め尽くすことで
>田中謙介尊師におんがえしするという崇高な計画が早くもぶち壊された
何で★5で1ページ目を埋めるのが
田中謙介に恩返しする事になるんですか(正論
>フザケンナヨ。邪魔すんなよ
>おめえら引退してんだろ?じゃあエアプじゃん?レビューする資格ねえじゃん
言論統制お疲れ様。でもここは貴方の祖国じゃありません
言論の自由を保障されてる日本です
>いいか?艦これは神ゲーだ
貴方の中では神ゲーなんでしょう。それは否定しません、個人の自由ですし
でも他の人にそれを強制するのはお門違いですよ?
>引退した?おめえが実力不足だっただけだ。運営さんのせいにするなよ
人がプレイし続けていたゲームを引退するのには
色々な理由があるでしょう。決め付け良くない
あと運営「さん」って言い回しは正直業者臭いゾ
>田中謙介は神様だ。従って田中謙介尊師のことは全ユーザーが崇める義務がある
だから他人に強制しないで下さいよ~頼むよ~
あと「尊師」って言い回しも業者臭いゾ!
>そんな田中謙介尊師に恩返しするため
>どうかレビューサイトをいつ開いても星5しか見えなくなるように
>協力お願いします
「駄目です」(byヤーマン)
>田中謙介尊師に永遠に幸あれ
>艦これ10年目を乾杯
まだ5年目くらいじゃなかったでしたっけ…
プレイ期間:1年以上2018/05/30
wowsさん
この一言に尽きます。
ここでは運ゲーが批判されますが、ある程度プレイしてしまえばイベント以外は適当にさぼっててもプレイに支障が出にくいってのはいい部分だと思います。
それは運ゲーだからで、レベルの恩恵が少ない以上、99レベルとかにする必要がない。
真面目にやらないでもいいって部分は自分は評価します。
さぼるときは資源と修復剤に余裕を持っておきましょう。
こんなんでもイベントは最高難易度で突破できますし、ぶっちゃけ資源に余裕さえあれば厳しすぎるとか理不尽すぎるなんてことはないです。
一部のレビュアーが言葉を換え表現を変え酷い運ゲーを謳ってますが、最高難易度を突破してるプレイヤーはたくさんいるのでそう身構えなくていいです。
ただ、全キャラ集めるぞと意気込んでプレイすると疲れるゲームです。
自分はイベントをクリアするのが楽しくて艦これを続けているので、正直コンプとかには興味がなく、面白いです。
1%のドロップを狙うのは大変かもしれません。自分はやりませんが
そういう意味では批判が出てもしょうがないかな。
これからプレイしようと思ってる方へ
wiki等でお気に入りのキャラが入手可能か、またその入手難易度はどうか等を調べてからプレイするといいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/09/04
放置提督さん
友人に勧められたものの、着任制限で入れず、糞アニメ終了時に着任
したものの、嫌気がさして放置状態(友人も同人漁るだけでゲームやってない)。
ただ、今回のイベントの酷さは想像できる。他ゲーに置き換えたら(アズレン
等ではない)あるNを強化するのにRどころかSR・SSR(UR)ぶち込め、
Nが強化済みならドロップしろ(確率は下げている)、石や金、アイテムも
強化や周回のために大量にぶち込め。ただし、メリットと言える報酬は
事実上無し。こんな所か。
以前のレスとかでもミニイベントならアイテム等を稼いで以降の本イベント
に備えるものと書かれていて、私もそう思う。しかも一部では『兵站ゲーム』
と呼ばれている、艦これなら猶更ではないだろうか。
某所で「嫌ならやめろ」→「前言撤回俺が悪かった」→「引退します」
みたいな書き込みを見たが事実なら相当なものである。運営ヒもやばいことになってるし。
プレイ期間:1年以上2020/03/11
艦これはやらない方が良いさん
艦これ始める人は辞めた方が良い。こんなゴミクソゲームに時間を取られるのは勿体無い。
艦これ辞める人はF5沢山連打しようぜ!艦これ運営を困らせて悩ませて最終的に借金背負って死んで行けば良いんだよw
戦艦少女rやあくしず戦姫も出た事だし艦これの時代は終わり!
閉店
プレイ期間:1年以上2017/02/18
ショートランド民さん
初期の艦隊コレクションは自分で自由な艦隊を作りその状態で羅針盤やちょっとした難易度の敵と挑むものであった
しかし、今の艦隊コレクションは課金アイテムを装備させ、ルートを固定しないと厳しい戦いとなりそのルート固定にも場合によっては以前のイベントでのみ入手可能であった艦娘が必要となっており、そのルート固定は一番低難易度の場合でも影響しているため初心者の方は初挑戦のイベントから強制的に難しいルートを選ぶことになる。
また、敵においても艦隊全体を見ても明らかに異常な装甲、火力を持つようになりイベントの仕様上旗艦を撃破するのが必要だが かばうというアクションによってこちら側の攻撃をすべてカスダメで防いでしまうのだ。このおかげでこちら側はどんなに良い装備を持っていてもまずこのかばうというアクションを固定されたメンバーでこれを行わなければならない
これらのことから今の艦隊コレクションは楽しむのではなくイベントのためのイベントを繰り返す状態となっており、そのイベントも苦行のため楽しいというよりはただただ面倒という感じです
今から始める方はまともにイベントに参加できるのは次の次のイベントからと考えていいでしょう
プレイ期間:1年以上2015/08/15
課金はもうイヤださん
運ゲームと言われる艦これですが、
正直ブラウザゲームの中ではかなりマシなほうだと思います。
DDMに限らず、他社のブラウザゲームでも
かなりの運&課金が必要になりますよ?
寧ろ、艦これは課金に関しては課金額が少ないほうです。
他のゲームなんて、課金額5万円以上掛かるなんてのがザラにあります。
(課金アイテム買う時に注意書きが出るのも艦これくらいではなかろうか?)
PCの前に張り付く必要性もないし、気楽に遊ぶならかなりの優良ゲーム。
艦これより運要素が少なく、課金額も少ないゲームがあれば、
紹介して欲しいくらいですよ。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/23
のんのんびよりさん
プレイにあたって必要なのものはゲームスキルなどではなく、
「艦隊を維持・成長させるにあたって必要な情報」
「どんな結果を持って艦隊が帰ってこようとも、許容してあげられる余裕」
「ゲームにムキになり過ぎない提督自身のリアル忍耐」
の3点である。
プレイヤー=「提督」であるがゆえ、情報と言うのはとても重要なもので、それはリアル戦争と変わらない。情報を自分から探すのは面倒くさいけど、情報がないとこのゲームが出来ないから不満、というのはただの甘えである。
「あるエリアをクリアするのに必要な艦むすや装備はあるか」
「その艦むすや装備を迎えるのに何をすればいいのか」
「兵站をできるだけ節約しながらやりくりするにはどうしたらいいか」
プレイしているといろんな疑問が出てくる。
このインターネット全盛の時代、攻略Wikiや掲示板の質問スレッド、まとめサイト、ゲーム実況、SNSとなんでもあるわけで、それらを駆使すれば、プレイ中の疑問などおおよそ解決できるはずである。そして、そこからがスタート地点である。
プレイヤーは出撃後の艦隊に干渉できない。進路を決める羅針盤も、必ず思った方向に行くとは限らない。必ず勝って帰ってくるとも限らない。しかし、全てが運で決まる結果ではない。
プレイヤーは結果を踏まえて、運が占める要素を出来るだけ切り取るように調整し、また出撃する。何度となく続く試行のゲーム。当然何度も連続して出撃していれば兵站もなくなるわけで、そこで一度マウスをおいて頭を冷やすか、課金してさらにプレイを継続するか。それも「提督」の判断次第である。
ここに面白みを見いだせる人なら、きっと長く続けていける良ゲーだろう。焦って結果が出るゲームではないので、ゲームに対してある程度の「割り切り」ができる人にオススメできると言っておく。
プレイ期間:1年以上2016/07/30
元ショートランド在住さん
>サービス開始時からプレイしてますが、
>とてもバランスがとれたゲームだと思います。
レベル等のステータスがほぼ死にステで
戦闘は基本オールオアナッシング
海域の道中4戦前後の中で、プレイヤー側の
どれか1艦でも大破が出たら基本撤退を余儀なくされ、
出撃に費やした時間・資材等のリソースが丸々無駄になる
この仕様のどこがバランス取れてるんですかねぇ・・・
>年4回実施されるイベントは頑張ればクリアできるものばかりで、
>理不尽なものはありません。
↑の仕様を基本として、昨今はルート解除・装甲解除ギミックをはじめ
くっそめんどくさい作業を強制され、しかも解法はほぼノーヒント。
これが理不尽でなくて何なんだ?
>また、初心者向けに低難易度の丙が用意されているので
>初心者の方でもクリアが十分可能です。
これもとんでもない大嘘ですね、もはや丙でも大抵の古参提督は
嫌気が差してますよ。だって必要な駒が揃ってても
試行回数を増やすしかこっちの取れる対策がないんだもの
ましてや必要な駒が十全でない初心者は推して知るべし
>そして、イベントの報酬は非常に豪華です。
>大和型、アイオア、サラトガなどの強力な戦艦や空母はもちろん、
>海防艦なども報酬に登場し
>幅広い層が満足するように考慮されています。
年々報酬がショボくなってるってそれ一番言われてるから
大和武蔵は初年だけだし、海外勢の過半数はイベ最深部かそれに準じる
所での掘り(それも極低確率)を余儀なくされる異常さ
1-5でしか使い道が無い海防艦何艦貰っても正直なぁ
>ここの運営は非常にユーザー思いでUIは日々改善され、
寝ぼけてんの?
ツィッターでしか告知しないし、そのツィッターで建設的な意見リプったら
光の速さでブロックする運営がユーザー思いとか絶対無いわ
UIも某ゲーの躍進にびびったのかどうか知らんけど
サービス開始から4年近く経って初めて改良してきたが
内容は慌ててやったとしか思えないお粗末さ
少なくとも日々では無い 絶対に
>実装される改二も特殊能力を持った強力なものばかりです。
大発が乗るとかその程度ですけどね・・・強力とは程遠いんじゃないんですかね
未だ初期の改二勢がイベ攻略のメイン戦力として計上されてる現状は
どう説明つけるんですか?
>次回のイベントも今までのイベントのように始めたばかりのユーザーでも
>クリアできるように何かしらの手助けはしてくれると思います。
今までそんな手助けとかしてくれた事ありましたっけ?
差し支えなければ御教授願えませんかね・・・???
>ですので、もうイベントまで2週間切ってますが、
>気にせずに始めてみてください。
これは私の個人的な意見ですが
プレイするだけ時間の無駄です。
プレイ期間:1年以上2018/02/04
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!