国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

リーグオブレジェンズ (LoL)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.0397 件

放置プレイヤーに敗北した話

四時さん

このゲームは5対5のチーム戦ですが、嫌がらせのために放置を行うプレイヤーが存在します。

放置が来た瞬間に4対5になるので
4のほうは勝てませんし、5のほうも楽しくありません。
1人の放置が9人のプレイヤーの時間を奪うわけですね。
ちなみに1試合は大体20分~30分です。

ブロックは出来ますが無料アカウントなんて無限に作れますし、
運営に報告しても対策する様子がないように思えます。
放置プレイヤーの思う壺みたいで癪ですが、放置が嫌でこのゲーム辞めました。
いや、だってプレイヤー側にはどうすることもできませんし。

プレイ期間:3ヶ月2020/07/13

他のレビューもチェックしよう!

ここの評価はあてにするな

名無しのゲーマーさん

ここの評価はあてにしないで
自分でやってみた方が分かりやすい
このゲーム向き不向きでかなり分かれるので
やってみた方が分かりやすい
あとこのゲームほとんど無課金で、できるから無課金税でも、十分楽しめる
ただ無料ゲーなので、暴言中やお子様が多いのでちょっと怖いかなw

プレイ期間:1年以上2016/12/15

楽しい!

omoroiさん

試合は常にレベル1からスタートなので敵味方に差がありません。
チャンピオンの数が100を超えていて、好きなチャンピオンがきっと見つかります。
ずっとFPSやMMOばかりやってきましたが、非常に面白いです。

ただ、leaverやfeederがいると萎える事は確かです。
味方ゲー!運ゲー!と言われればそれまでですが、そういう時は素直にsurrender(降参)できるのもこのゲームのいい所です。

向き不向きがありますが、無料なのでやってみてはどうでしょうか。

プレイ期間:半年2015/06/09

アップデートによりメタが移り変わるネット対戦ゲームでは、常に情報に食いついている必要がある。培った技術が陳腐化することは少ないが、末端の情報の価値は時間が経てばなくなり、ゲーム側からまた新たな情報を得ることを強要される。努力によって積み上げてきたものを上位の存在によってひっくり返されるこの様はまるで賽の河原だ。これを狂気と言わずなんと表現すれば良いのか。
エンジョイするにしても対戦ゲームという性質上目指すのはやはり勝利で、その過程で情報摂取が必須になる。そんな必死なプレイヤーを尻目に運営側は環境をかき混ぜ続ける。この醜悪な循環にはもううんざりなのである。
私自身、ネット対戦ゲームを通して得ることができた普遍的なノウハウや楽しかったことは本当にたくさんある。しかしネット対戦ゲームに注いだ時間と努力で得たものの一部はいずれ虚無に消える運命にあると悟り始めると、もはやゲームを楽しむ余裕などなくなる。私はいつの頃からかネット対戦ゲームのプレイ動画を見ている時でさえどこか虚無や不快感を感じるようになった、というか虚無や不快感を感じていることに気づくことができた。
3rdSTRIKEやポケモン金銀といった昔の対戦ゲームのプレイ動画を見ているときに感じる充足感は、FPSのプレイ動画を見ているときには全くないものだ。FPSならまだマシだが、LoLのプレイ動画を見ていると鬼(Riot)に虐げられる子供(プレイヤー)のイメージがフラッシュバックして本当に気分が悪くなる。
人生によほどの余裕があるか、破滅願望がある場合でなければネット対戦ゲームからは離れた方が懸命だろう。子供の戯れにも功徳があるらしいが、来世で祝福を得るためネット対戦ゲームをやっているというなら滑稽である。

プレイ期間:1週間未満2021/11/07

日本鯖はダメ

微妙さん

他のレビューにある通り、プレイヤーの民度が低い、外国人・BOTが多い、時間かかり過ぎ。

あとゲーム性は、覚えることが多いというだけで、正直頭はあまり使わない。どれだけバカでも、やり込む時間さえあれば上位のランクに到達できます。

ちなみに知り合いにやり込んでるプライヤーが居ますが、親と同居して生活してるニートです。
このゲームの生放送実況とか見てると、ニートやフリーターってプレイヤーかなり多いです。

世界的的にはプレイヤー数が多いみたいけど、プレイ料金無料や賞金付き大会などに惹かれて、そういった層の人間が群がってるだけでしょう。

これからプレイし始めようと思ってる人は、あまり期待しすぎない方がいいです。

プレイ期間:1年以上2016/10/18

知識と個人の能力が全てのゲームです。
プレイを考えている方はまずwikiを一通り読破し、
そのシーズンのメタ(流行り、強い、弱い)を理解しないと勝つことは難しいです。

最初の100戦程度はプレイ開始時に
「/mute all」コマンドを入力することをおすすめします。
1ミス毎に「lolをやめろ」「下手くそ」「noob」など、
敵味方問わず暴言を吐かれます。

初心者レート帯には初心者を狩る為にアカウントを何度も作り直す人が存在します。
そういう方に一生暴言を吐かれ、なじられ、煽られても大丈夫なメンタル強者のみ
このゲームを楽しむことができるでしょう。

プレイ期間:1週間未満2019/01/20

LoL以外にも他の3つのAoSのゲームをやっているが、その3つのAoSゲームも民度は決して良くないが、LoLはその中でも屈指で民度が最悪と言っていい。

差別発言や暴言、プレイヤーへの嫌がらせ行為の処罰が非常に甘すぎる。他のAoSゲームと比べると誰が見ても意図的なトロール行為じゃない限り処罰されることが稀で、アカウントも簡単に作り直せるのでこういった差別発言や暴言が蔓延している。

またゲームバランスも正直良いとはいえず、150体以上いるチャンプで使われているのはせいぜい多くて30体くらい。バランスパッチは約2週間ごとに更新しているが、頻繁に調整しているだけでありバランス調整がうまいとは到底言えない。

良いところは他のAoSゲームと比べるとアクション性の高さとAoSゲームのジャンルとしては敷居は低い。

プレイ期間:1年以上2021/09/22

ゲームプレイにかかわる課金要素がキャラのアンロックだけなので
pay to winのゲームではない
ただし完全無課金でやるとなると使えるチャンピオンを増やすのに
膨大な時間が必要になるので個人的には一度1万くらい課金した方が良いと思う

ゲームのルール上、知識や練習量を除けばtime to winのゲームではない

要求PCスペックが低い

プレイヤー人口が非常に多くマッチングが早い

チャンピオンの数は100体以上と多いがレーンやBAN、カウンターピック
同キャラピック不可の概念があり、好きなチャンピオンをピックしにくい

チャンピオンの数は多いがやはり強いキャラ、弱いキャラがいる
ただし、チャンピオンの下方、上方修正が頻繁なので固定チャンピオンが
ずっと強いということはない
逆に言えば頻繁にキャラの強さが変わるためそれまでの研究や練習が無駄になりやすい
その点では競技制が低い
頻繁に再研究や練習が必要という意味では研究好きにはいいのかも

プレイ動画やビルド紹介は多くあるが上記の理由から少し昔の
データでもあまり参考にならないことが多く、実質役立つデータは少なめ

民度や暴言は運営が嘆くほど酷い
暴言や試合前、試合中の切断など 切断者が出ても5vs4の状態でゲームが続く仕様

試合時間は大体平均30~40分とながい
ただし試合の大局は10分~15分で大体決まるがサレンダーが20分から
またサレンダーは非常に通りにくく(5人中4人の賛成が必要)
試合状況でサレンダーが通りやすくなるなどの処置がない
敵に倒されると敵が成長するゲームであり、上記の理由もあって
試合の大局が決まってもダラダラと敵に蹂躙される時間がながい

以上のことから、時間がたくさんあって基本無料の対人戦ゲームを探している人には
良いと思う

プレイ期間:1年以上2015/03/30

序盤で有利とってレベル差つけたほうがジリジリ押していくだけです
試合時間も長いと4,50分にわたり、不利側はその間ひたすらストレスを受け続けるだけ
時間あたりの娯楽性では効率悪い事この上ない
世界で登録アカウント数なんとかとかいってるみたいですが、低スペ需要と、世界には暇な人がたくさんいるんでしょう

時間をもてあましてるならどーぞという感じです

プレイ期間:半年2016/10/06

ゲームのジャンルの都合で向き不向きが完全に分かれるゲーム
RPGとか好きな人はまず無理なんじゃないかな
かけた時間が強さに直結するわけではないので
思考停止でやっても勝てる分けないよねっていうのがこのゲーム
逆に格闘ゲームとかやりこむ人にはあすすめかな
ていうかほぼ格ゲーみたいな感じでやらないと使いこなせないキャラが居ます

キャラごとの分析やコンボの研究、そしてチーム編成のバランスなど
研究することが勝つための大前提
だけど知識だけじゃ勝てないんだよね
マップを見て状況判断したり相手のスキルのクールダウンを考えたり
集団戦での立ち回りもしっかりやってなどなど
まあ全部出来たらまず負けないんですけどね

見方に弱い人が来たらそりゃきついけど始めた頃はみんなそうなんですよね
そういってる人だってそういう時期があったわけです
たまにfeedしたりもします
人間だもの

グダグダ書きましたがまあ要は格ゲーとかそういう研究が必要なゲームやってきた人はわりととっつきやすいんじゃないかと
まあ一度触ってみてください
私はもう他のネトゲが面白くなくなりました
もうこれしかやらないでしょうね

プレイ期間:1年以上2015/05/30

運営さんにかなり厳しい基準があるように思えます。
かなり理不尽な制限をかけられることも多いです。

他のゲームと違って一人がフィードすると敵が育つのでマッチが破壊されることが大半です。

試合時間は一時間近くあるので時間に余裕がないとできません。

ミュートにすれば良いと言われますが、ストレスになるのは暴言やピンではなくトロールプレイです。

ゲーム自体は面白いものなので配信などではみますが、私自身はこのゲームをプレイしてません。ストレスの方が楽しいより大きくなってしまったので

プレイ期間:1週間未満2024/08/13

リーグオブレジェンズ (LoL)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!