国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

最近の運営きらい

ふくりるさん

初期の素人みたいな運営のほうが、好きでした。

名声、英傑、限定ガチャ、コラボ。
当たり前っちゃ、当たり前のことなんだけど、アイギスでやられると非常にだるい。

しかも最近はストーリーが本当に酷い。よくわからない新キャラがよくわからない設定をゴチャゴチャ話す。お城プロジェクトに似てきた気がする。俺はこのノリが非常に苦手。
最近の話では、天界にいくために深海のクラーケンの協力が必要です、なんてわけのわからない話を、ふざけた水着をきた限定キャラが長文で話してた。
こんな水着ガチャをするためだけの雑な設定、ストーリー展開ってないでしょ。

自分の熱が下がってるのもありますが、最近は不満ばかりが多いです。
昔よりいろいろなところが便利になってるのはわかります。昔の環境でプレイしろと言われると俺は絶対にしない。
でも現在の状況は不満です。面白いとは思えない。

プレイ期間:1年以上2020/08/15

他のレビューもチェックしよう!

形はタワーディフェンスだけど中身はもはやただのごり押しゲー、育成も苦

まず育成のための素材、金集めが尋常じゃなくきつい

スタミナとカリスマ両方あるのも糞クソ

次にタワーディフェンスとしては戦略性がなさすぎる、これが致命的
・配置マスが少ない、マップが単調
・再配置不可
・ワンパンで殺しにくる理不尽な敵
・職の格差、キャラ差がひどい
・攻撃範囲が画面を覆うほど広い味方キャラ、敵の存在(しかも強い)
・ベストな攻略法=ほとんどがレベルでごり押しかぶっ壊れキャラを使う。

こんな感じだから低レアや弱い職なんて活躍のしようがない。
タワーディフェンスとしては戦略もクソもなく、育ちきった強キャラを配置するだけ。

単調な狭いマップ、理不尽な敵と理不尽なぶっ壊れ味方キャラのせいでゲーム性が崩壊してると思う。

プレイ期間:1年以上2019/02/28

一言で言うと楽しいゲームです。
10000円課金すれば、無料でプレミアム召喚というガチャが出来ます。勿論、課金しなくても出来ますよ。
最高レアは3%いう確率ですが、そこは安心ガチャ天井があり、ある程度は保証されてます。昔はガチャユニが徐々に除外されて行って、全体の分母が少なく特定のユニットが狙えましたが、今は違います。どんどん増えています。ピックアップなんて意味ないのです。
コミュニティも楽しいですよ。
初心者だって言って放送すれば、囲め囲めと王子が群がってきます。そこであれこれ指示されたり、いじめられても気にしないで下さい。優しい言葉をくれる王子も自分の放送で昼間のあれはアイギスじゃねぇ、絶対認めないといった風にディスたりますが気にしてはいけません。ソロゲーなので、直接関係がないのがいいところですね。
現実に目を向けず、サンクコストの呪縛やコミュニティに依存している王子たちがまだいるので当面サービスは大丈夫です。
肝心のゲームはインフレ化が進んでいるので、自ら縛らないとタワーディフェンスかどうか怪しいところがあります。その辺は自己判断で線引きして楽しめばいいかと思います。
ドッドの動きが良く、キャラも魅力があります。頻繁に画面がカクついたり、フリーズしたり、バグが発生したりしますが、海のような広い心を持って下さい。

プレイ期間:半年2018/06/18

ソーシャル要素のないブラウザゲー。ジャンルはタワーディフェンス。出てくる敵を味方ユニットを適切に配置して迎撃するゲーム。
いわゆるスタミナ制で、時間で回復するスタミナを使ってゲームを遊ぶ。
毎日適当に数十分レベリング作業し、毎週追加されるイベントミッションを攻略していく。
スタミナ制なのでレベリング作業にそれほど時間がかからないのがポイント。
毎週追加されるイベントマップはバランスよく、新要素も多いため飽きづらい。いわゆるリセマラが不要。頭を使えば低レアのユニットだけで高難易度マップもクリアできる。
そのため、動画も豊富であり、詰め将棋やパズル的な要素が強い。
1日のレベリングに時間が短く、メンテで追加されるイベントマップの攻略が楽しめるため、他のメインゲームをやりながらサブゲームとして楽しむのに適している。課金も不要。

プレイ期間:1年以上2015/03/09

手抜きゲーム

GYさん

運営の悪さとUIの悪さが目立つゲーム
イベも基本課金前提に組まれてるので面白くないです
しかも季節イベもありませんしイベ数週間無いのもあります

ボイスも無くエロに差分もないし絵師もゴミ多いので汚い絵が揃っています
詐欺もしますしボッタくり復刻もあります

インフレが進んでますしTDなのに追加速度遅くてすぎ飽きます
育成がとてつもなくマゾいので新規は厳しいです

プレイ期間:半年2016/01/25

このゲームはソシャゲの中でもかなりの重課金ゲーの部類だ。
プレイしていて思ったのが育成が非常に面倒くさい。
経験値はステージをクリアした後に≪ランダムで≫もらえる低レアユニットのみ。
しかもその経験値ユニットはもらえても1回で最大7人のみ。
得られる経験値もお世辞にも高いとはいえず何十と回さないとユニットも溜まらず中々レベルが上がらない。
次のステージほど経験値ユニットの経験値が少し上がるが、その分一日の行動限界のコストを多く払っていかなければならない。
ステージクリア後に参加したメンバーには経験値が入らない。
それだけではない。レベルを上げたいユニットのレア度が上がっていくと同時にレベルアップに必要な経験値も増えていく。
ガチャで強いキャラ(高レア)を引けてもその分育成する量も跳ね上がる。

これらのプレイ環境でわかる事は、戦力が十分揃ってから難しいステージに行けても、行動限界のコスト(カリスマとスタミナ)がどんどん増えていく。
つまりやる事(遊べる範囲、試行錯誤の余裕)が増えてもプレイ時間が増えるどころか減っていくという頭のおかしい設計になっている。
難しいステージをクリアするには、簡単なステージよりも試行錯誤が必要だからだ。
強くなってから本格的に遊ぼうと思っても、このゲームは遊ぶ量が増えるどころか減っていくのだ。

育成、ガチャ、カリスマとスタミナの二重性の行動限界コスト
この3つ(正確には4つ)の内のどれか1つの事でもかなりの時間と課金アイテムが必要になる。
ブラウザゲーでここまでプレイ環境に難があるので、これから始める人にはお勧めはできない。

プレイ期間:1週間未満2017/02/19

キャラを無課金で楽しむにはちょっとキツイゲームではありますが、王道のTDゲームです。手持ちで悩み、頭を使わせる素晴らしいものです雰囲気もよく他のTDと合わせて遊べると思います。
自分は高評価ですが低評価のレビューを見る限りでは、ただのワガママを言って様々な楽しみを奪うアホな回答でした。

過去に低評価レビューやお客様の言い分を聞いて駄目になったゲームを知らないんでしょうねなので1部を除き低評価はあまり気にせずに、昨今のゲームとは違う難しく頭を使うゲームとしてプレイしましょう

低評価の人によく見られるキャラによるゲームバランスが崩壊というアホがいますが、別段そのキャラをどうしても使えと言ってはいません使わなければいいのです。

 勘違いしている人がいますがTDは頭を使ってどういう戦略でクリアするかという頭脳ゲームでこれ使えば勝てると言うならば使わずにクリアすればいいだけです。
頭を使いましょう、昨今のゲームは放置系が増えすぎてそれはそれで問題だと思います

ガチャはシブいと言うのは同感ですが、それも人によりけりで所詮は運です。普通に出る人は出ます無課金で結晶を集めて回して出たこともありますそこはどのゲームでも言えることであります。ですが上限は作って欲しいと思うので☆-1ですね

アークナイツと比較されがちですが同じゲームとなったら何が楽しいんでしょうか、似たりよったりのゲームをお求めで?
それはそれで飽きるでしょうに、後もう8周年です古いって言葉を使っている人はきっとガラケーも古いと感じているんでしょうねw古くて当たり前なのに
最新と昔のゲームという違いを楽しめばいいのに

王子についてなにか言っている人がいますがほか作品は?影も形もないもの多いですよ?あっすみませんほか作品を知らないんですね、ごめんなさいw

TDの初見殺しは…確かに問題です。ここはアークナイツの様に演習チケほしいですね、スタミナをガッツリ取られるのに撤退しても半分持ってかれるのは痛いです直して…

ドットは昨今では見られなくなったので楽しめます。
声が無いのはそれはそれでよし、下手にキャラの顔で期待して何だこの声優かと落胆をしなくてすむからです

昨今のゲームと比較してそのゲームの良さを知りましょう自分の思い通りにならないからと低評価をくださないように特に動作不良についてはご自身の環境が悪いだけな事が多いですそれで低評価はちょっと変です友達や他の機器をお確かめの上でちゃんとした評価を

プレイ期間:1年以上2022/01/02

ゲーム自体は量産型のバシーンゲーより楽しめるのですが
新年の挨拶すら無しお正月イベントや福袋の販売など一切やらない運営に愛想が尽きてきました
最近ではツイッターで呟く事もほとんど無く運営のやる気の無さがひしひしと伝わってきます

プレイ期間:1年以上2016/01/05

1ヶ月強プレイした感想

本間真一さん

タイトルにもある通り1ヶ月強プレイしてみました。
他の方々に比べプレイ歴はかなり短いので短いなりの拙論になりますがもし参考になれば…

良いなと思ったところ
・ソシャゲでありながら人と競ったりチーム内の不和といったギスギスがない

・ドット絵に力の入れようを感じる

・戦闘にランダム要素があまりなくplayではなくprayになる心配が少ない

あまり好きになれなかったところ
・プレイするためのポイント(所謂スタミナ)が要求量に対してあまりに少ない

・そのポイントがこのゲームは2種類あるためプレイに制限が大きくかかってし
まう

・ゲームのジャンル上、トライアンドエラーを行いたいが上記の点から難しい

・本編であるストーリーミッションの難易度の急激な上がり方

・ガチャ産の最新キャラの能力を盛り、既存キャラをないがしろにしてしまう点

短期間で感じた点はざっとこんなところです。
このゲームはサービス開始から既に6年近くが経過しており、先人たちの手によりwikiや参考動画が充実していますが
それらを見た限りこの先はいろいろと辛いんだろうな…という感想を抱きました。
私自身このジャンルはほとんどプレイ経験がなくまったく上手とは言えないこともあり、
長くプレイする意欲は起きませんでした。

しかし昨今のソシャゲの中にあってソーシャル要素を排しのんびりプレイできる点や、
魅力的なドット絵、女性キャラはもちろんおっさんはじめ男性キャラもなかなか素敵など
刺さる人には刺さる点がいくつかあると思います。

興味のある方はプレイしてみては?なんて常套句を言うくらいには
人に勧めていいかなとも思いますが、個人的にはまず1ヶ月ほど無課金でプレイするのがおすすめです。
1ヶ月ほど期間があれば肌に合うか、課金する価値があるかなどわかると思いますし
この先どうなるかも先述の先人が残してくれたものである程度読むこともできます。
私には残念ながらあまり合いませんでした。
エロ抜きになるけどこれコンシューマだったらなぁ…

プレイ期間:1ヶ月2019/06/25

昔は無課金余裕や銀でも遊べたゲーム

だがそれも時間が経ってユーザーが減ると課金ゲーにシフトしました
まずは魔法都市や魔神級で当然のごとく低レアに人権がなくなりました
魔神級は特定キャラ必須で最高レアでも産廃になります

特定キャラを引いても育成がとても困難で課金か何か月もの育成期間が必要です
さらにカリスタ二重に課金しないといけないのでとても辛いです

PCの方ではアプデの度に重くなり推薦ブラウザは変わる始末
運営はカフェフィギュア等無駄なところに資金を使いゲーム内では報酬や結晶配布をどんどん下げる始末

今から新規でやるなら20~30万の課金か3か月~半年の育成期間が無いといけません
ユニットの足りなさも含めれば永遠にクリア出来ないかもしれません
課金前提のゲームになってしまいました悲しい

プレイ期間:1年以上2016/06/19

この手のゲームにしては結構よくできててびっくりしました。
ただ、1月半もするとデイリークエストや簡単なクエストをクリアしてしまい、その後結晶の入手手段が乏しくなるため無課金ではそれ以降楽しむのは難しくなります。
プレイ期間50日程度無課金の現在覚醒ユニット6人、内、第二覚醒4人出来ていますので、覚醒まではもってこれます。
ただ、スキルレベルが合成では上限まで行かないのでスキルを覚醒できません。
また、育てたユニットがコンテンツに向いていなければあっさり詰みます。
緊急ミッションなどではまともな状態でユニットを受け取れるだけの勝ち星を上げることもままなりません。
2か月続けて気に入ったら課金してプレイを続けましょう。
ネットにある攻略動画は嗤ってしまうほどユニットが揃えられているか鍛えられているので無課金の参考にはなりません。

プレイ期間:1ヶ月2018/06/01

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!