国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

そろそろ終わりかね

RTSな音さん

昔はバランス崩壊同説何人切ったとかのたびにサ終とかいってみんなで笑ってネタにしてたが(このときはみんなまだ楽しんでたとき)
今はサ終するんじゃみたいな話題だすとみんななにかを悟ってるのか笑うこともしない、年内じゃない?みたいな答えが帰ってくるだけ
完全にユーザーも諦めた感があるゲーム
昔は大型アップデートがあると普段インしない人たちもどれどれみたいな感じで顔だしてたが今はそれすらない

プレイ期間:1年以上2020/10/06

他のレビューもチェックしよう!

良い書き込みはbadが多く付き良くない書き込みはgoodが多く付く

客観的な意見が無い為参考にならないし不平不満を書き込むだけの場所。

主観と思い込みだけで書きこんでいる人が居る根拠の無い書き込みが多すぎる。

運営の不正や裏操作などの証拠が有ればぜひ見せてほしい、それを見てこれからガンオンを続けるか決めたい。

プレイ期間:1週間未満2020/03/20

まさに末期

エンドユーザーさん

問題点が蓄積しすぎてもうお手上げなんでしょうね、運営はなりふり構わずの強制調整という手段を選びました。
大型アップデートのZ実装を前にして強硬手段というか企業としてなに考えてるんだろうレベルです・・・。

蓋を開けてみないとなんともなんですが・・・調整内容を見る限りでは、地上転倒が抑制され空中転倒も抑制されることからDPSが高い機体が主流になるでしょう、逆にDPSで競り勝てない機体は産廃として一掃されそうですね。
また前線をかき乱していたブンブン丸こと格闘機も抑制されるのでこう着状態というか芋戦場が加速しそうです。
みなさんおわかりのように展開の乏しい戦場は自然と芋が増殖します。
誰と戦ってるかわからない榴弾に砲撃に焼夷弾の嵐、芋スナとカメラガン、なによりみんな大っ嫌いなミサイラーが今より確実に増えるでしょう。

また修正により相対的に連邦の凸力が皆無となりそうです。
どこでも連邦はガン防衛しかできないしレースMAPですらレースではなくなる、あげくKD喰われるだけということで凸なしが主流になるかもです。

現状ではジオンにユーザーが偏りすぎて同軍戦ばかりなのですが、上記の内容を踏まえると連邦のユーザー離れが加速せざるおえないでしょうね。
連邦は左官戦場で勝ちづらくなり将官戦場ですらどうなることやら・・・。

強制調整が失策に終わりZアップデートに引きずるようならば長期的なジオン同軍が続きます。
というよりサービスとして一気に失速するでしょうね。
そして連邦にブッ壊れ機体を実装していつもの強制的な軌道修正。(いつもの流れ+いつもの集金方法)

クライアントも相変わらず重いというか遅延が酷く改善されそうもない。

強制調整と大型アップデートの内容によっては年内終了ワンチャンです。

プレイ期間:1年以上2015/08/04

9割駄目

RINDOさん

サービス精神0です。詐欺とも思えるような行為でプレイヤーに課金をさせたり、全く当にならない参戦予約(戦闘への予約)に戦闘マップも選べない上に退出するとペナルティを食らう。嫌々やりたくないマップを強制させる。連邦・ジオンと1つ1つの目線から見ないで適当にやっている。最近新しくきた丸山の次の新人も質問者にたいし意味不明な回答をしたりと、全くこのゲームに未来を感じない。格闘(近接攻撃)の性能もジオン側が有利でバズーカの性能も有利でチャージビームライフルも連邦には少ない高性能機体で装備できる機体などがあり連邦はずっと勢力負けっぱなしです。この負けっぱなしな状態も放置しています。武器のバランス調整といいまともな調整をしなかった結果過疎可が始まっています。得にケンプファーの2丁バズーカの性能がひどすぎますし、シュツルムファウストという強力な武器も2発連続で打て、どんなに下手でもこの壊れ性能で敵を倒しせます。私もケンプファーを使っていると性能のひどさが身に染みてわかります。これはやられている側(連邦)は最悪ですが、やっている側は(ジオン)は最高なわけです。ですが最近ではジーラインライトアーマーという強い機体が連邦側にも出ました。強い機体がジオンに出た→ジオンで課金 強い機体が連邦で出た→連邦で課金。 こんなやり方に見えますね。ジオンvs連邦でジオンがずっと勝ち越し連邦の人が減り、ジオンvsジオンの同群戦が増え一方的にいい思いのできなくなり人が減り、バズーカの弾や格闘など当たり判定もおかしいのもあり、アクションゲームといって良いのかというほどのつまらない仕様のせいで人が減りました。今から初心者でやるのならお勧めは決して出来ない。私はこのゲームのプレイヤーを見てただのフィギア集めに近いものと感じましたwwww

プレイ期間:1年以上2014/07/21

課金しなけりゃネ申だな

機関18部隊さん

プレイにスタミナ必要ないし、課金アイテムも割とばらまかれてるようなので新規に厳しいとは感じない
撃破されたところでペナルティも無いし、そのうち強機体手に入れるまでは新兵気分で戦場うろうろするだけでも楽しめる
PSもそこまで必要じゃなく団体戦なのでガンダムごっこしたいゲームの中では一番遊びやすいんじゃないかと

プレイ期間:1週間未満2015/07/05

糞運営

課金?しないよ!さん

イベントしょっぱい誰得ツマラナイ
とことんまで絞って課金を促そうてことなんだろうけど逆効果
おかげで初心者完全オコトワリの超マゾ仕様
課金要素は無法地帯、グレーどころかレッドゾーンもなんのその
サクラ運営キャラが異常な性能で跋扈し
無課金は接待役で不利側の配置と格差と不人気マップを押し付ける
チートやったもん勝ち


プレイ期間:1年以上2016/04/02

さまざまな機体を自由に操って戦えるのは素晴らしい。
とくに我が愛機シナンジュは格闘に特化しているので
うるさく飛び回るガンダムの群れを通常の3倍のスピードで駆逐している。
反面、射撃主体のユニコーンは動きが読みやすく、単純だ。
やはり、格闘こそジオンの華である。
苦戦している味方の前にさっそうと降り立ち、数で勝る連邦機を倒すのは
きもちが良い。シナンジュはまさしく我々ジオン将官のような
えらばれしものにこそ相応しい機体であろう。
ろくに考えずBMを撃つばかりの連邦とは違うのだ。ジークジオン!

プレイ期間:1年以上2018/06/16

前のレビューで俺は赤ロック状態だと弾が真っ直ぐ飛ぶと言うのはいいと言ったけど
確かにガンオンのロックオンシステムはすごくよく出来てるけど
ガンオンは別にロックオンと言うのが無くてもよかったんだよね
ロックオンと言うのを無くしてもいいけど
その代わり射撃武器の弾速を速くする必要がある
弾速が速ければロックオンを無くしてもいいな
ガンオンにロックオンが無かったら、それはそれで3Dシューティングらしくなるね

プレイ期間:1年以上2023/10/31

触れないことをオススメします。

まぁ「ニュータイプ」さん

様々な低評価レビューの指摘の通り、ゲームとして成り立っていないのでオススメ出来ません。

その理由はあり過ぎて語りきれませんが、このサイトで見受けることの出来る一例として、評価ポイント5をつけるバイト君達とソレを雇うバンダイナムコの姿に現れています。
まあ企業としては玩具メーカー大手なので金掛け放題なのでしょうが、その姿勢が客じゃなく会社内部と声だけ大きいクレイムカスタマーにしか向けられていないのがこの企業体質なのでしょうね。
過去述べられてきたことと一致しますが、運営批判とバグ報告した一般プレイヤーをアカウントBANに繋げる愚挙が出来るのはバンナムならではなのでしょうね。

もう一点だけこれがゲームとして機能していない理由を要約して述べます。
これも過去にレビューされていますが、プレイ時に階級(特に大将中将)を傘に威圧する愚劣人と「これはゲームじゃない戦争だ。」とまで言い切る キ チ ガ イ 等が多数(将官戦場ではほぼ7割)いることが現状で確認されています。
そういった暴言ばかり吐く者等に共通するのは社会の底辺(水商売関係者多し)に属するということでしょう。
プレイ中の其の者等の発言に意図せず垣間見ることが出来ます。

そういう キ チ ガ イ 等は小隊・連隊を組み、打ち合わせて殴り込み掛けるような卑劣輩ばかりですので、現在のマッチングで対戦させられる開始したばかりの者達にとっては遊びでなく苦痛にしかなりません。

散々言い尽くされていますが、バンダイナムコは罪創りなことをよくこれだけ平気で続けられますよね。
こういう現状を知ったら、子を持つ親なら誰一人としてガンオンなんかプレイさせたくなくなる筈ですよ。
自分だったらこんなタイトル、子供に絶対にやらせませんね。
人格形成の課程にこれほど悪影響を及ぼす害毒は他に無いと思います。

プレイ期間:1年以上2015/11/04

みんなが言ってるけど、とにかくジオンが弱すぎる。転倒オンラインだった頃はそれでもまだ一週間でジオンで38勝は出来てたのが今や12勝するのがやっと。

以前カプコンから出てた連邦VSジオンのように大きさに関係なく機体の中心でロックオンするようにしてほしい。 あとは連邦の馬鹿みたいな超連射ビームライフル。

下手すると、一秒で溶ける。出撃してえっ?何で撃破されたの?って言うのがよくある。壁がすけて見えるチートや敵を止めて撃破するチートもあるそうだ。

実際先日スナでやっていた時に一瞬、ほんの一瞬だけど、動きが止まったと思ったら敵スナイパーから攻撃されて撃破された。ラグかと思ったけど、違うみたいだ。

あきらかにおかしいブースト容量のZガンダムもいた。散々味方と飛び回りながら銃撃戦をやって、降りてきたから攻撃したらまた飛びまわって攻撃してきた。

そして、撃破したと思ったらそのまま飛んで逃げて行った。ありえない容量。

動画サイトを見るとさまざまなチートが蔓延していて運営に感知されなければ使い放題だと言っていた。

機体、武器、マップ、その上敵を攻撃するとどこからともなく護衛機が現れて撃破される自動フォローシステムとも言うべき機能が連邦に備わっている。

これはもう不公平どころか、ジオンに何か恨みでもあるレベル。

同じお金払ってるのにあまりに不公平。やるなら勝負にこだわらず、適当にMS戦でも楽しんでやるしかない。こうやって勝つ気がなくなってさらにジオンは弱くなる悪循環。

運営はもっと真剣にテストプレイするべき。

プレイ期間:1年以上2017/11/26

三月ほどからやっていますがあのころはよかったと思う日がくるとは思いませんでした、あのころも普通に転倒ゲーでしたがまだある程度の駆け引きがありましたしある程度の機体で戦えていました、ですが今は真の意味でくそげーと言えます。
・全然働かず働いたと思ったら問題ばかり起こす運営
・陣営煽りや批判しかしないプレイヤー達
・圧倒的なまでの問題の数(書くと長いので割愛)
ですが無課金でも一週間もすれば無課金ガチャで自分の使いたい機体を当てれると思うのでそこはいいと思います。ガンダムやゲルググも落ちてきましたしね。
それともう一つ、よく過疎っているという意見がありますがほかのネトゲと比べてもある程度はいるレベルですし、これだけレビューを書くバカ(自分も含めて)がいるので当分は大丈夫でしょう。自分はどうせなのでこのゲームが終わるまでやってみますかね。

プレイ期間:3ヶ月2014/08/20

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!