最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
NGSの新情報(笑)
ななしさん
NGSあいうえお作文ー
N二度と
Gゲームを作るな
S酒井
名前変えただけのロックベアとかファング夫妻とか
既に使い回しエネミーいて草生える
武器も旧国2の持っていけるから分かりきってた事だし
新情報が沢山ってなんだったんですかね?
不具合も60個以上放置してるしもう滅茶苦茶や
新情報じゃなくて不具合が沢山の間違いだろ。
プレイ期間:1年以上2021/03/19
他のレビューもチェックしよう!
sisterさん
正式サービス以前よりプレイしてますが、もう限界です。運営は遊んでもらいたくないのかなと思わせるような数々の失言やEP4前後からは特にですがゲーム内のあらゆるところからもその気が伝わってきていました。
実際にプレイしてみると分かります、基本無料やとにかくプラットフォームを増やし続け窓口のみを広げ、更にはとにかく話題性のみでゲームとしての楽しさをやらせたくないと運営が思っている部分については絶対に潰したまま誤魔化し続けてここまで何とかやってきているだけのゲームにはなり切れなかった、良くわからないものです。
かつて100人規模のチームを運営していましたが、今や12人で固定をやるにしても他の馴染みのチームから何人か仲の良い方々を招かないとできないほどになってしまいました。クエストをやるとわかりますが、他のオンラインと異なり始終無言です・・・本当にオンラインなのか??と思えるほどになってしまっています。また、蘇生アイテムがあるのですが、一時期全く投げないということで投げることで効果をマルチプレイヤーに与えた場合はFUNが貰える仕様を運営が追加するほど助け合いや協力なんて文字が全くない今や珍しいオンライン風オフラインMO風RPG風ゲームです。
7年目になる今、結局ここで言われている通り緊急待機ゲーのまま終わりそうです。また、バランスが悪いことも言われていますが、アップグレード予定だったイヴリダユニットもどなたかが予想されていた通り交換品だということで弱めの性能で実装されます。今後もここで評価されていた「運営のやりたくない調整」はそのままでサービスの終わりを迎えるのだろうとここを見ていて思いました。
PSO2には感謝すれど、運営には憎悪を抱いています。今や運営はこういった運営に対して否定的な考え方を持っているユーザーに牙をむき、彼らだけが楽しめず、しかしPSO2自体は盛り上がっていると自慢して終わることだけを目指しているようです。
会議などで「ディフェンスブーストを実装するときにSGにしてやれば、需要が少なくとも求めるユーザーは自由には入手できないでしょう?簡単に入手できたら悔しいじゃないですかぁ~」などと言う上がいる時点でPSO2の行く末は決まっていたのかもしれません。正直、ゲームコンセプトとBGMだけが良かっただけに本当に残念なものになってしまったと他のところで今も見ています。会社自体も古い考え方ですが、実際に作っている人らもユーザーに対して良くない考えを持っていては今後もここで言われている通り何も変わらないでしょう。
プレイ期間:1年以上2019/06/17
らんらんさん
レアブーストしても出るレアはゴミばかり
DF緊急星11を餌に人を集めるも一向に何もでない
出る人間は複数所持
結果
レアが出るユーザーは楽しめる
出ないユーザーは楽しめない
1000時間やったけどまともなレアなんてでなかった
出る人間は400時間で星11出すのにね
でも、まだ序の口3000時間とかやっても出ない人がいるくらいだもん
運営は悪意の塊
レアを偏らせてACにいれさせることしか考えてない
プレイ期間:半年2013/10/24
ひよこのらっぴぃさん
こちらで書かれている事はよく分かりませんが、今のところとても楽しませて頂いています♪初心者歓迎のチームに入れてもらい、先輩アークスの方々には色々教えてもらったり手伝ってもらえて、毎日がとても充実しています!!
このゲームで知り合った人とスイッチでもフレンドになって、スイッチでも遊べるので、友達が増えてよかったです♪
今度オフ会もするそうなので、とても楽しみです~!
これから難しいクエストにも挑戦してみたいと思います!
Re:ゼロコラボがとてもうれしくて、早速課金もしちゃいました☆
プレイ期間:1週間未満2018/04/15
PSO2さん
嫌ならやめろ? レビューを書いてる人にこう書かれているのを見ました。 賛否両論あってのレビューじゃないの? 賞賛しかなかったら参考にならねえよ。
レビュー書いていきます。
いい点
まあキャラクリだけはこのゲームは素晴らしいです。個性的なキャラを作れます。
悪い点
・職バランス
とにかく偏っている。
・緊急クエスト
緊急クエストとは不定期で発生するクエストで、昔は経験値稼ぎに使われていたが、同時接続数稼ぎのためにドロップをよくしたり、遂に「予告緊急」という何時何分に緊急クエストの○○を発生させます!と公式サイトに載せて同時接続数を稼ぐ。
これのせいで予告緊急以外アクティブが凄く少ない。
・強い装備は取引が出来ない、そして緊急クエストのせいで取引できるレベルの強い装備はボロボロドロップして、相場がとんでもない事になっている。
(そこそこ人気のアバターが500万なのにたいし強い装備が70万とか。)
プレイ期間:1年以上2015/09/22
Oさん
何度不具合がなるべく起こらないようにチェック体制を強化するっていうたびに重大な不具合を起こすのか。
プレイヤーに不利な状況になってしまう不具合は定期メンテナンスまでは絶対に直さない、にも関わらずプレイヤーが有利な状況になってしまう場合は即時緊急メンテナンス。プレイヤーに不利や有利もなく、プレイヤーにとって重大な影響を与える不具合は一緒のはずなのになぜこうなのか・・・
そして極めつけの公式ブログ。検閲で応援してます!とか楽しい!とかそういう賞賛とか応援するコメントばっかり、お叱り等のコメントは非常に少なく、気持ち悪いレベル。
ゲームとしての素材は非常に高く、ポテンシャルを秘めているはずなのに運営のせいで全てが台無しになっている。
プレイ期間:1年以上2016/06/07
赤さん
EP5当初に多くのプレイヤーが離れた理由は諸々あります。
最もわかりやすく嫌われたのが上級クラス「ヒーロー」と、
ヒーローを前提にした新コンテンツ「魔神城戦」です。
ヒーローは多数の敵を相手に戦うコンセプトを持ちます。
単独で敵を殲滅、単体への高いダメージ、高速移動、回復手段、
即死ダメージの回避に加えて、必殺技が使えます。
既存クラスの上位互換となっているものもあります。
つまり「そのクラス、ヒーローで、よくないか?」ということ。
魔神城戦は、そんなヒーローの能力をフル活用するためのコンテンツでした。
つまり「そのクラス、ヒーローに劣るから、使ってはいけない」ということ。
結果的に、新規&復帰プレイヤーはヒーロークラスの解放条件が困難で
(打撃・射撃・法撃各系統から最低1つ、合計3クラス分のレベル75達成)
継続プレイヤーはそれまでのプレイング→ヒーロー一択への移行が迫られ、
(ヒーローの攻撃テンポに他クラスのほとんどが追いつけない)
(ヒーロー実装と同時に既存クラス全体への大規模な下方修正が行われた)
これによって、一時的にログインするプレイヤーの数が激減しました。
EP6現在、これらの問題は解消されています。
ヒーロー以前のクラスがコンセプト見直しを受け、劇的な変化を遂げました。
新たなクラス「ファントム」は問題視されることなく評価されています。
クラス解放条件はいずれか2クラスのレベル75となり、
ヒーローの条件も合わせて緩和されました。
以下、評価に値する点を列挙します。
新規・復帰プレイヤーが必要とする装備の入手手段があります。
経験値やゲームマネーは、新設されたアークスミッションの
報酬に集約されて退屈なプレイ時間の削減を実現しています。
ロビーに表示される人影、白チャットの発言が目立つようになり、
ログインプレイヤー数が増加しました。
信頼回復に向けた数々の対応が、結果を出しつつあると実感できます。
プレイ期間:1週間未満2019/08/01
パチンコ嫌いさん
今わかってる問題点を書いていきます
・11/19のアップデートで新しく実装された☆13武器のTMGとタリスが、約一週間経った現在でもドロップが確認されていない。(アイテムレコードにも無し、wikiにも情報無し、某大型掲示板にも出土報告無し)。アイテムが存在するなら、サクラや運営バイトがwikiや大型掲示板に、画像付きでアップします。
公式HPのアップデート情報詳細に、画像付きで載っています。
公式HPやブログでも、11/26現在一言もコメント無しです。
これ、TMGやタリス欲しさにAC品のレアブ150や300%買って、レア掘りした人はどうなるんですかね?出ないものを載せるなんて、詐欺じゃないですか?
仮にドロップしない不具合だった場合、一週間何の発表も無いのはおかしいですよね?
・他の方も書いていますが、ドロップの偏りが酷いです。
サービス開始から2年以上経っているのに、未だに☆12武器を持っていない人が多い中
◎SH時代の☆12をコンプした人が、 アルチ・XH実装で、また新レア即ゲット
◎オロチ、サイコ、ヤスミ、ニレンオロチその他計14本持ってる人
◎一ヶ月間で☆12を5つ入手した人
◎一週間で★12を13個も出している人
◎11/19に実装された☆13武器2個、☆12武器2個出した人
こういった人達がいます
他にもいますが、ほとんど(とういか、ほぼ)がブログ(サポリン)やtwitterをやっている
いわゆる広告塔と言われている人たちです。
運営は、「☆12が出る確率は、宝くじを当てるようなもの」と言っていました。
それがこんなに、しかも同じ人達に何故ポンポン出るのでしょう?
11/19に実装された☆13を2、3日で属性60にしてる人もいます。
これを見て、何の疑念も抱かない人は、いないと思います。
IDによる偏りが酷いですね
・アルティメットでは☆10以下がドロップしないはずなのに、何故かドロップする
ニコ生のPSO2放送局内で、たしかに「☆10~13しかドロップしない」と運営は言っていました。他の方も言っていますが、平気で嘘をつく運営です。
プレイ期間:1年以上2014/11/26
しましまさん
基本無料ですから、気になったらまずはやってみる事をおすすめします。 課金をしなくてもゲーム全体には触れられますが、コスチューム等のキャラクリを存分に楽しむ為には課金をしたほうがより楽しめます。アクションゲームとしては簡単な部類で、それでいて派手な動きを楽しめます。職業は多いですがやることはあまり複雑ではないので、初心者でも簡単です。厳しい人もいますが優しい人もいますので、自分にあったチームを見つけてみましょう。コミュニケーションツールは整っているので、積極的に話しかけてみるといいですよ。厳しい人もいますが、優しい人もいます。楽しさは人それぞれなので、合えば続けて、嫌なら辞めればいいんです。気楽に楽しめばいいと思いますよ。ストーリーはあまり期待しないほうがいいかもしれませんが、ここも好みでしょうね。兎に角気楽に楽しめばいいんです。たかが、ゲームなんですから。
プレイ期間:1年以上2016/10/12
PSO2ユーザーさん
サービス当初からいろいろ問題はあったゲームですが、それでも楽しむことができました。
しかしEP4に入ってからゲームバランスの崩壊、開発陣の私物化が目立ち始め、EP5に入ってからはもう目も当てられない状態です。せっかくEP3で職のバランスを調整したというのにこれでは今までのことが全部無駄じゃないですか
もし今からこのゲームを始める人はいつ終わってもいいという考えを持たないといけないです。
プレイ期間:1年以上2018/02/01
重いしラグいさん
ザンという風魔法を撃つと敵の攻撃が見えなくなったり、急に敵がワープしたり、見えない敵に向かって永遠と攻撃してる人が居たり、回復アイテム使ってもすぐに回復しなかったり武器の付け替えに時間がかかったり、敵が沸かなかったりと。
緊急クエストの時間に「だけ」に人が集中するのでメインコンテンツ?の緊急クエスト関連がいろいろぐちゃぐちゃで酷かったりする。
緊急クエストが終わるとロビーは閑古鳥が鳴いてるってくらい人が減る。
みんな必死に30分しか受注できないクエストに全力を注いでる。
30分しか受けれる時間がないから装備やら寄生やらなんやらでいろいろ荒れる。
28分になったら一斉に破棄しだして残ったのは数人ということも多々ある。
だが運営はこれに関して何の対策もしないでずっと放置している。うまいこと工夫して30分戦い抜いたものが得をするゲームシステムだと思う。
野良は不味けりゃ破棄みたいな風潮が浸透しているので、28分以外で人が目に見えて減ったら自分に原因があるのかもしれないと考えたほうがいいかもしれない。
緊急クエストに受注時間制限という概念がある以上アークスとはそういう人力TAS的なものを求める集団になってしまうのかもしれない。
石やレアドロップのために皆30分を生きることに必死なのである。
彼らは悪くはない、悪いのは・・・あいつら(開発チーム)だ。
プレイ期間:1年以上2016/01/22
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
