最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
控え目に言ってクソゴミ
ポパイさん
このゲームは
狙ったところに弾が飛ぶかどうかは運営が決めます
当たった弾が貫通するかどうかは運営が決めます
つまり、野球で言えば
ピッチャーがど真ん中にストレートを投げてもストライクを取るかどうかは審判が決めます
バッターが柵越えを打ってもホームランにするかどうかは審判が決めます
ってこと
インチキとしか言いようがない
プレイ期間:1年以上2021/04/14
他のレビューもチェックしよう!
星4、5は運営に洗脳さん
星5付けて「ソ連とアメリカ強いとか言ってる奴はおかしい」とか「マッチングは運だ。悪いマッチングなら自分が活躍すればいい。」とかいう発言してる人はクズ運営に洗脳されたんでしょうね。まず戦車の強さですが、アメリカはともかくソ連はとんでもなく強いです。特にティア6のKV-1Sなんて、倒そうと思えば倒せますが格下戦車では相手になりません。初心者殺しみたいなもんですね。そしてマッチング。マッチングには下のレビューにもあるように「勝率調整」といったものが存在するようで、負け調整時は射撃精度が落とされてしまうそうです。それに味方には初心者もしくは下手なプレイヤーが配置され、活躍しようにもろくな支援がないのでまず無理です。星4とか5を付けている上級者に言います。戦いは常に運が付きまとうのはしっていますがこのゲームは運ではありません。すべて運営に調節されているのです。もし勝率が56や59なのだったら運営に可愛がられてるんでしょうね。そんなことにも気づかずに「マッチングは運」とか言わないでほしいです。
プレイ期間:1年以上2014/08/30
ニーガンさん
皆の☆1のレビューと全く同じですわ。
アップデート毎に分かる糞ゲーっぷりやな。
無課金だと勝敗の65%以上が負けが決まってますわ。
全くこっちからの攻撃が効きまへんわ
敵から簡単に発見されてこちらからは探知できない状態でどうやって勝つねん
丸裸で戦闘に行くみたいで馬鹿らしわ。
どんどん糞化されて行ますねぇアホ臭いゲームですわ。
勝率も怪しさ満開やな、何勝何敗か表示せいや
こんなデタラメ丸出しのゲームに1円の金も、よう出せんわ
銭で勝率買って何が楽しいねんアホ丸出しやがな。
こんな八百長丸出しゲームに銭払う奴って何が楽しいねんやろか。
本当に実力あるか無いか一度課金を止めて、やってみたらwww
プレイ期間:半年2016/11/03
まるで動物園さん
15vs15の戦車戦
相手の陣地を取るか、相手のチームの殲滅が勝利
戦車にも種類と役目があるよ
ちゃんと理解したいなら、うまい人の動画を見るといいよ。
無料ゲームの中ではかなりグラフィックは綺麗だよ。
初心者は課金戦車を買うならTier5までにするといいよ。
Tier高すぎてもまともに戦えないからね
戦車好きな人や車好きな人にはお勧めかもね。
WoTは無課金でも できるよ。 後半は課金しないときついよ
きついだけで できるけどね。
勝率調整という言葉を聞くけど それは全く根拠のない嘘。
課金しなきゃ負ける これも 嘘
無課金でやってるけど 勝率60なんだが?
最初(1,2年)は勝率48とかやったけど うまくなれば勝てる。
うまい人は自分で勝ちに行くんやで。
WoTは1年やっただけじゃ NOOBなんだよな~。
下手な奴ほどシステムに文句言うんよ。
あと他のゲームのレビューとコメントほぼ一緒の文多すぎ。
プレイ期間:1年以上2017/12/15
毛布さん
戦車のミニゲームですね。
ですが、乗員を育てるのに必要な経験値を稼いで一人前になるまでの時間がかかりすぎです。
そして、自走砲の弾がひたすらに天から降り注いできます。
加えて、戦車=キャタピラと思っていたらタイヤで走り抜けた方が生存率が高いという証明をしてしまった存在が殆どの試合に登場します。
最大の特徴は合計30両が入り乱れていてプレイヤーの質の上下が激しく、ミニゲームだからこその気軽さはありません。
むしろ、上達するほど辛くなる要素があまりにも多くて萎えます。
覚える事が沢山あるとはいっても、結局は要所への展開を行えた側が勝利するのは間違いありません。
なのですが、前述のプレイヤーの質によって、ダメージを稼ぎたいだけの熟練者や成長途中の初級者や中級者の選択間違いで引き起こされる無意味な負けや、粘着する自走砲からの攻撃を連続で浴びせられると、楽しむためではなく苦しむためのゲームになると理解しました。
戦車を用いて駆け引きを行うというのは素晴らしいものであると感じましたが、大変残念なことに、素材の殆どを生かしきれずに稼働しております。
サーバーは安定せず、頻繁にラグが発生するのもマイナス要因です。
将来的にアジアサーバーを閉鎖するとなった時に、他のサーバーに受け入れが可能な人数に調整しているかもしれないと邪推してしまうほどの不安定な状態です。
アジアサーバーを閉鎖してから様々な調整を計画しているかもしれないとも考えてしまいます。
適度に楽しみたいとしておりましたが、コンテンツの選択に失敗しましたので、今後は是が非でも距離を置いて過ごしたいと考えております。
プレイ期間:半年2021/02/08
sonnenさん
【概要】
戦車でドンパチするゲームです。
基本的には15vs15で対戦。戦車のレベルが1~10段階(Tier)あって近接Tierの戦車と対戦する形になります。
最初はTier1戦車が貰えます。戦闘でもらえる経験値で武装、砲塔、無線機、エンジン、履帯などを強化していき、同様に経験値で次Tierの戦車の開発をしていきます。
【良い点】
・無課金でも十分に遊べます。課金しても自身が極端に強くなる訳でなく、主に運用面(経験値の増加、戦車の保有台数UP、搭乗員のスキルアップの短縮など)で有利になる形です。
・グラフィックも含め戦車の設定がリアルです。武器の種類、装甲の薄厚や砲弾の命中角度による貫通やダメージ判定など。
・1ゲームの時間が5分~15分でサクサク遊べます。(自分がぬっころされたら、別の戦車で次のゲームに参戦できます)
【悪い点】
・マッチング機能が悪すぎる。↑に書いた様に近接Tierで対戦しますが、最大で3Tierの範囲で戦う事になります。自身が最低Tier参戦だと何も出来ないに等しく、味方チームの上位Tierが駄目だと必ず負ける。(勝率を均等に50%前後にしたいのか?何度も最低Tierで参戦させられたりする。3回に一回は上位Tier参戦にしてくれないとムカつくだけw)
【総評】
飽きっぽい私が半年近く遊んでいますがまだ飽きていないw かなり良ゲームです。
プレイ期間:半年2017/07/09
noobotさん
貫通 = チート横行
精度 = チート横行
視認 = チート横行
隠蔽 = チート横行
装甲 = チート横行
単発ダメージの量 = チート横行
much make = インチキ横行
これだけでも萎えてるがさらに
Noob = 多数横行
Bot = 運営の用意した負けと員数合わせの不正専用IDが横行
ゲーム自体は好きだがあくまで初期開発班のころ
現在は八百長だらけの単調戦闘に終始
ほぼ2戦に1戦はどちらかの虐殺戦闘で終わっている
そりゃnoob増えるし人口は減るよ
Wotは別会社が安値で買い取ってWG.coは倒産してほしい
そして腐らせた原因のロシア資本の脳筋と中国資本の脳筋を排除すべし
現状今のWOTには
技量は少しあればいい、知識も大していらない
運営によるガチのチートアシストシステムが良いほうに傾く、そして
ただ勝ち試合を下さるかを祈るのみ
こんな内容だとホント課金者がピエロで可哀想でしかない
プレイ期間:1年以上2016/08/04
ユーザーの間ではもっぱら有名になった勝敗調整。
勝ち周期と負け周期があり、それらの設定を見極めるには幾つかの予告演出があります。負け設定時に発生するユーザーの間で有名な予告演出を幾つか紹介します。
①負け設定の時はユーザーに不自然な敗退を納得させる為に極端に偏ったマッチングが組まれます。マッチング差による敗退と思わせる為と思われます。例.敵の重戦車が4台も多い...など。
②遠距離で敵車両を観測中に照準を絞りたと同時に敵車両が消える・隠蔽開始する。(またそれと同時に自車両が発見される)
③敵車両と味方車両が接近戦を交えている時に離れた場所から照準を絞ると敵車両が消える。
④距離に関係なく射撃と同時に路面凹凸を受けた演出が入り砲頭がブレる。放頭が勝手にそれる。
⑤良好な通信環境で敵車両に対して0.数秒の遅れタイムラグが生じる。
これらの予告演出を含めて、勝敗を75%〜125%の乱数制御でコントロールしているので如何に高い乱数が当選するかのガチャなのです。勝ち負けを周期的に制御する事でパチンコの様に依存性になる恐れがあるので要注意です。
プレイ期間:半年2017/09/19
noobotさん
とっくに死んだこの糞に課金(激糞草生える
ちょこちょこ来てプレイしてもすぐ飽きてしまうんだよこの糞w
不正の戦いが以前より格段に増えたんだよこの糞(草
スペックにある性能はウソだらけで
凄まじい高性能見せたり悪化したりで
ウソのオンパレード
勝つではなく 勝たせて貰える
負けるではなく 負けさせられる
と言った運営による補正と不正の仕組み糞
ゲーム?
すでにゲームとは言わないんだよココは
ただの糞
北朝鮮のような糞ベラルーシに外貨稼がせたいなら止めはしないよ
その人の自由だよ(激草
プレイ期間:1年以上2017/12/25
池田だあ!さん
ゲームではなく制御プログラムで
個人によって勝率決めたり
クレジットの入金まで制御している
戦いもシナリオめいている
誰しも不幸を想定してそうならないように行動するが
そのシナリオを離れると車両に不都合が起こり始める
弾が暴発して一発損したり
突然バグが起こり始めたり
ゲームとは関係ないものが突然起こり始める
特にiPadは二重コントロールにされてしまう
異常にに加熱したり韓国のサムソンを思い出すような感じて!
まるで内蔵電池が過熱して爆発を狙っているかのごとく
この現象はこのゲームをやっているとよく起こる
完全制御したいのか?明らかに人がコントロールしている
罠を張って戦車勝率を50%にすると一台だけやたら50%せんとを超えれなくしたり
推定入金クレジット想定してガレージを購入すると戦闘参加に関するクレジットの入金が一定額から上がらなくなったり何か計画立てたことを計画させない人が推定してプログラムに命じている感がある
逆に考えるとそれを推定して指示している人物の考えが単純で単に不幸をばらまいているだけである
売上向上やユーザー獲得は全く考えてなく
一度入金するとやたら勝てなくなったり車両性能も落とされてしまう
彼らは一般ユーザーとの長い付き合いを考えてなく
目先の課金しか考えていない
やたらでも戦車的に敵して現れて高性能を見せつけるが購入してもそんな能力は一切なく片付けられて終わりで優遇があっても短期間で次の販売目的に従って忘れ去られてしまう
一言で文句があるなら辞めろで高飛車だあ!
管理者はユーザーに不幸を輸出しているがそんな考えの管理者の自分がが一番不幸だとは気づいていない哀れな奴
ゲームとは言えない!
単に金持った反社会性の奴が社会にすがりついて管理してるだけで
大した能力もない
こんなに面白いゲームをこんなに面白く出来るのはそいつだけだろ
ゲーム評価以前にそいつはボロ
読んでるつもりが完全に読まれている哀れな奴
ゲームも本当なら星5だけどこの管理では0こ
プレイ期間:1年以上2016/09/27
AECさん
一部優遇者協力者(ゲームテロ支援者)に対し不当なゲームを提供してクレジットを賄賂として支払っている
主には韓国人などで中には日本人もいる
狙われている主にはゲームの上手い日本人で潰しにかかっている
先の世界大会も韓国人選抜で不正で勝ち取ったチケットでアメリカのニューヨークに恥を晒しに行っている
馬鹿らしくてやってられない
今までこんな不正を平気でやっているゲームは見たことない!
これが当たり前ならこいつらは絶対に信用できない
プレイ期間:1週間未満2016/11/21
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
