最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
絶対やらない方がいい確率詐欺ゲーム
ゴミ砂漠さん
全て確率に支配されているこのゲームですが、確率が収束することはありません。体感でわかるくらい確率が悪いです。例えば50%の確率で装備強化が成功すると言ってチャレンジすると5回連続失敗はよくある話です。50%を5回連続で失敗する確率が大体3%ですが、5回連続成功することがよくあるかと言ったらまずないです。このゲームはそういうことが多々あります。確率を調整してます。全くフェアではありません。意地汚い韓国人の作ったゲームはやめた方がいい。問い合わせもバイトを雇ってテンプレ返信しかしない対応の悪さ。クソゲーすぎて話にならないですね。いっぱい面白いゲームあるのでこんなクソい砂漠はやらない方がいいです。時間の無駄。キムチゲーは母国に帰ればいい。ニダニダ気持ち悪いから顔見せんな!
プレイ期間:1週間未満2021/07/12
他のレビューもチェックしよう!
通行人さん
まぁ運営さんが黒い砂漠をプレイしている方々の貴重なお話に耳を傾けないかぎり、けして良くはならない、人もこれ以上増えることはないでしょうね。
海外向けとして、αやCβ時点でコンテンツを変える予算ぐらいは最初からもっとくべきでしたね。
プレイ期間:1週間未満2015/06/29
姫林檎さん
楽しい。まぁ楽しいわ。いろんな事はできるし戦闘もノンタゲの
おかげでスポーツライクだ。悪くはない。
だけどなんだろうな?秀逸ではないように思える。やれることが
多いことにこしたことはないけど結局金策して装備強化する
それだけに繋がるんだな。なにかこう世界に住むという感覚が
まだ薄い。もう少し生活感というか臨場感が欲しい。これだけ広い
フィールドがあるにもかかわらず、どこに行っても同じことの繰り返しで
広いだけのマップが邪魔に感じる。地域性も欲しいところ。
PVPに関しては職性能、装備格差、回線、ラグ、覚醒OR非覚醒
などなど問題点も多いが概ね満足ゲームなんだし勝ち負けはあって当然だし
そこまで叩かれるものではない。廃人レベルになればそうも言ってられないが
普通に一般的なゲームとして考えればさほど気にする必要はない。
このレビューでも散々言い合っている点については、過疎は心配なし
無論時間ゲーなのでリアルある人でムリと感じる人は結構引退しているが
ゲームがダメという理由の引退は少ない。なのでまだまだ人は山程いる。
北米鯖に関しては日本以上に盛り上がっている。実際に行ってみたが
人が多すぎて鯖に入れないという事態も起こっているので日本にいるなら
日本鯖で十分。プレイできないでは意味が無い。実際北米から日本鯖に
来ている外人も多い。日本の方が快適だとも話している。
PKにかんしてはプレイ開始10か月程だが3回ほどしか会ってない。狩場
での遭遇がほとんどで、町中でもレッドプレイヤーはちょくちょく見かけるが
そこまで問題はないと言える。
最後下の方で言い合いしてる連中に、まずそもそもゲームオンは運営だ。
開発のパールアビスから日本でのサービス権利を買ったに過ぎない。
運営が黒字ならそれでいいじゃないか?それにエンドコンテンツを難しく
してるのは開発であって運営じゃない。開発は運営が儲かろうが失敗しようが
そもそも気にならない。なので文句があるなら直で開発に言ったほうがええで。
あとブレスだっけか?それはまた別ゲーなんだからここにきて宣伝とか
やめてもらえるかね。
プレイ期間:半年2016/06/02
おとなしさん
結論、黒い砂漠をやるのではなく、他のゲームを複数やったほうが幸せです。
9年遊んできての結論です。辞めて気付きましたが、とても後悔しました。
①キャラクリ
いろいろ作れるが、結局同じ顔になってしまう。
②ストーリー
連打で、進める為プレイヤーもストーリーをわかっている人は少ない
ストーリーが面白いと言っている人は居ないし、聞いたこと無いです
③狩場・コンテンツ
単純作業を数十時間と行っていく
強化するために、さらに数十時間消費していくゲーム
④課金アイテム
課金誘導システム、特に衣装は1着3000円と高価
⑤全体像
韓国企業が運営するため、世界観を韓国の歴史に誘導している。
衣装が最近でも、韓国に近づいてきていて、洗脳?と思わせる印章。
プレイヤーはそれに付き合わされる。
長く続けないと、周りについていけない。
プレイ期間:1年以上2024/12/04
あさづけさん
申告してるプレイ期間を疑うようなレビューが多いですね。なんやかんやでだらだら10ヶ月は遊んでます。
良い点
・業者やBOTが少ない。 ※マクロ使用者はいるっぽい
・IDがほぼ無いため縄跳びゲー要素が少ない
・いわゆる最強装備が変わらない。入手は簡単ではないがアプデの度にゴミになるとかではない(装備を強化していくタイプなので自分が満足したらそこでストップ。大体平均+17、18、頑張る人で+19、廃人は+20)
・グラが綺麗。アバターで下着とかある。力の入れようがキモい。公式のイメージ掲示板を見てみるといい
・そこそこ人が多い。たぶん。
・課金しなくても遊べる。重量とバッグ拡張くらい?ゲーム内取引所で課金おじさんからアバターやペット購入可
悪い点
・コンテンツが薄い。生活、冒険色々出来るが一通りやってもなんか薄い
・戦闘はとてもつまらない。レイドボスはひたすら全員でボコるだけ。対人はレベルや装備の性能がかなりモノをいうので敷居も高い。 ※勝敗気にしない集団戦は楽しい
・覚醒という2次職が順次実装されているが、非覚醒は半年以上ずっと不利。かなり不利。ひでぇ
・人を選ぶ
悪い点はもっといっぱいありますが省略。それでも10ヶ月やってやっと飽きがきた感じ。
うざい業者がいない、PTでギスギス感がない、放置で金策できる・・・・・・
この辺が特に自分的に良かったのでポイント4です。
自分で工夫するのが好きな人、SS撮影好きな人、合う人は一年は遊べます。
プレイ期間:半年2016/08/20
ミリタニアアースさん
共通して言えるのはこの時間。正直、本音で言うとここまで細部まで丁寧に作られているゲームはほとんどどこを探しても見当たらないだろう。だが、廃人並にプレイする必要があり、それこそ仕事をしていない人間が一番にくるシステムだ。
廃人>主婦>社会人(重課金)>
どのゲームでも大概は同じだが、本当にMMOを打ち破ったと言えるだろうか?
確かに今までにないシステム、知識集め、横に広いシステムなのだが、斬新さはあるもののレベルと装備のせいで結局はゲームのままである。MMOを打ち崩すような「アンチテーゼ」としては良いだろう。しかし、だ。それではいつまでゲームはゲームのままで、近年の「ソードアートオンライン」やらMMO物に代表される世界観は作れない。
水とお茶のシステムを実装して、像を持ち出したりと開発側は斬新さを意識しているように考えてるかもしれない。だが、装備に課金できない事から、時間をかけなければ上にこれない、また反射神経がよくても上にはこれないとなれば、もうそれはゲームである。上手い人が自然と上にくるのが、現実であって、ゲームの上位は確かに上にくるものの、装備で上手い人が上にこれない、ゲームのままだ。また課金しても最上位の武器を作るのにコツがいるために、どれだけ重課金しても最上位の武器は手に入らないという詐欺仕様。クサガ武器についてはどれだけ強化しても絶対に「作れない」ように設定されているのだ。後は職業バランスも最悪で、レンジャーという職業が最悪である。覚醒武器が実装されるが、それでもバランス問題はまとわりつく可能性がある。
これは昔のMMOにあるような、圧倒的な強い職業と装備を作って、勝てない廃人やプレイヤーに課金をさせて、そこにお金を注ぎ込ませるという手法である。このゲームは窓口が広く無課金でも旅ならできるように作られているが、対人やギルドとなると別である。それなので、結局はこのゲームは「装備」と「お金」と「ゲーム」が一番大事で。
根本的には既存のMMOを打ち壊しただけの「ゲーム」なのだ。
ただ基本的には、採集~その他のシステムは非常にバランスよく作られており、死んでいるコンテンツがない幅広いシステムです。経済のことも考えられて、ギルドのことも深く考えなければならない。語り尽くせないほどのコンテンツと常識では考えられないMMOなので★5です。
プレイ期間:半年2015/12/21
べすさん
β当たってやったときは重いし何していいかわかんないしで即辞めしたんだけど、最近2年近くやってたゲームを卒業するにあたり、何か面白いゲームないかなーと探してたら再び出会った。
大した期待もせずちょっとやってみるかくらいの気持ちだったけど、やれることが盛りだくさんで嬉しい。レベル上げそっちのけで生活系(釣り、菜園、料理)にはまってしまった。まじ楽しい。
確かに他の人がいうように時間が足りないって気持ちも分かる。ほんとやれることが膨大。就寝時はPC付けっぱで釣りかオートランで馬のレベル上げをしてる。全部やろうとしたら時間がいくらあっても足りないけど、きっと別に全部やる必要はなくて、自分のやりたいことを追及していけば楽しめるんじゃないかな。
無課金でやれないこともない。アバターは誰かが取引所に出品したのをゲーム内マネーで買えるので課金しなくても大丈夫な場合もある。それなりに高いけど。ただバッグの所持数だったり所持重量は最初に課金である程度増やしといたほうが便利だと思うな。初期投資と思って。
プレイ期間:1週間未満2016/03/10
おつぼねさん
ゲーム云々じゃなくて、やってる層の中に一定の数でスプレッドシートからのネットの閲覧情報を盗み共有して悪口や犯罪に使用している奴がいてゲームどこじゃないと感じた。
かなり危険だとおもったので女性は特に気を付けたほうがいいと思う。
ゲーム内容は単調だけどね、このゲームで一定のプレイヤーの目標がプレイヤー通しで争う拠点戦と占領戦だけど、そんな個人情報流出させて陰で喜んでる陰キャというか犯罪者(予備軍)と大切な時間使って争ってもね?
プレイ期間:1年以上2024/01/25
ゆきひめさん
魔法使いが大好きな私がやっと理想のウィッチに出会えたのが黒い砂漠です(^^♪
新クラスが出てもオール無視でウィッチに一途ですw
何かに導いてもらわないとゲームできないタイプの人には向きません。
逆に自分でなんでも楽しんでいける人にはこれほど自由で広い世界はないですね^^
それぐらい何やっても楽しめるし何してもいい。
ガチャで努力が消されることもないので、生産した苦労もこれまでで一番報われたMMOです。
死にアイテムもなく、どのアイテムも装備もそれぞれに意味があって、自分のペースでやるなら何も不満がありません。
過去レビューで強化が良くないというものがありましたが、内容見ると現在ではもっと強い装備が容易に取引所で買えます。
強化素材もどうせ余るので自作もそんなに難しくないし。
ゲームはそもそも遊びで、あまりにも簡単だと飽きも早い。
少し苦労するくらいで達成感が得られるところがいいところ。
ワープシステムがないのにだめだしする人もいるけど、馬で移動するのを楽しめるくらいの人が向いてるゲームですよ^^
それも今では容易に速い馬買えるしね(^^♪走ると爽快ですよ~
運営どうのこうのはどの世界でもあるので不満ばかり見てるときりがないですが、私からするとそんなもんでしょう?って思うし、こんなに頻繁に小さなイベントはいらない感のほうが大きいです。
アプデはしっかり大きくやってもらえばよいし、それより不具合対策優先でおねがいです!
ニックネームは黒い砂漠そのままなので、ゲーム内でお声掛けいただいたら一緒に遊びたいですね(^^♪皆様のご参加まってま~す
プレイ期間:1年以上2018/02/08
mahiroさん
なんやかんやで結局一番楽しんでるゲームです。
新しいコンテンツやら新クラスやら結構早い段階で実装されており開発はそれなりにやる気があるようなので、ぼちぼちと続けてられています。
PKとかもだいぶ落ち着いた感じですかね、サービス開始の時に比べたらかなり少なくなりました…今は本当に稀にでるくらい。今もPK多いとかいう人はエアプと思って間違いないですよ。
PVPも他のゲームと比べたらだいぶいいほうかな?装備差とかレベル差とかプレイヤースキルとかで意外と何とかなったりします、絶対勝てないってのはもう過去の話…強いクラスってなんですか?って稀に聞いてくる人がいたりしますが、自分にとって扱いやすい職、好きな職が正解です。かつて最強を思うがままに手にしていた職も超弱体化され最近見ることはあまりなくなりました…使ってる人はその職が本当に好きな人くらいです。職差はあまり気にしないで好きな職でやったほうが吉です。
レベルは60まで緩和されたとはいえ時間はかかります、経験値稼ぎは1日1時間とか時間を決めてこつこつやることをおすすめします。少し頑張って時間かけてこつこつやればレベル60とかはいける領域まで来たので気長にです。
生産とかは行きつく先が最終的に装備強化の金策となりますが、少なくともほしいものを頑張って作ってる間は普通に楽しめるし、ゆっくりしたときに加工、採取、釣り、料理、錬金、貿易、畑、馬育成、船の航海レベルあげ、ハウジングなど、狩り後の箸休めには丁度いいので、そんなに悪いものでもないです。好きな人は一日中生活系に没頭してる人もいます。
PVEはちょっとづつよくなってきてますが、やっぱり敵が堅いとこは堅いです。誰でも気兼ねなく狩りを楽しめるように調整してくれたらもっとよくなりそうなのですが…まあ、そのうちよくなるでしょう。
拠点戦は、見直して調整している試みが見えるので少し期待。
課金に関しては無課金だとエステ利用ができない、取引所の取引額の受取金額減少など多少の制限はあるものの、基本町にある施設はすべて利用できるため無課金ゲームの中ではかなり良心的です。課金アイテムもプレイに支障が出るようなものはなく買えば少しプレイが楽になる程度のものしか売ってないので無理にお金を入れる必要はないです。
問題は肌に合ってるかどうか、合わない人は合わないし合う人はハマる!そんなゲームです。
プレイ期間:1年以上2018/01/02
うわぁ~何これwさん
LV制韓国産量産ゲームのひとつ。
・グラフィックはきれいですよ。だからどうした。+1点
・プレイヤーのキャラクタは韓国人にしかならないカスタマイズなのに、Playerとすれ違うとやたらラグがすごいです。-1点
・メインは狩で、ノンタゲメインをアピールしたいつもの作業です。-1点
・クエストは、お使い、モブ倒せと、いつもの作業です。-1点
・生産は、料理、釣り、装備、家具、馬具等と多彩な要素があるが、貿易で使う馬具以外流通が無いので、まったく生産する必要性を感じない。いや、要らないのでは?-2点
・捕獲という、NPCをティムする要素があるが、課金アイテムとバッテイングしているせいか、理不尽にティムできないなど、まったく機能していない。-3点
・運営は、ダメオンですでに崩壊している。-1点
・他のゲームで言えば、ArcheAgeという同じゲームがありましたね。どんぐりの背比べといったところでしょうか?
・運営にやとわれたと思われるが、掲示板に現れ、「過去にないやりこみ度があるね」常に高く評価してるなど。一般ユーザの感想にない、逆に不満をぶちまけている状況で現れるので、違和感しかありません。-2点
・-11点
.
プレイ期間:3ヶ月2015/07/10
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
