国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

時間つぶしでしかない

daさん

戦闘自体に面白さのかけらもないです。
時間つぶしに大人数で戦ってる気分な不毛な雪合戦をしてみたいかたにお勧めです。
やってることは遠くから弾垂れ流すだけの簡単なもので左クリックと右クリックができれば誰でもできます。ただこれをくそ重いクライアントで時間に縛られてやるくらいなら、ブラウザ開いてエイム練習サイトかなんかでクリックして暇つぶししてるほうが楽しいと思います。

プレイ期間:1週間未満2021/10/08

他のレビューもチェックしよう!

イーガーディアンのお仕事が評価5をつける仕事なので5があって当たり前のことで、5の評価はまったく当てになりません。
イーガーディアン 火消し
で検索するとどのような仕事内容かわかるとおもいます。

最新情報です。
肝心のゲーム内容ですが佐官戦場には敵HPゲージの残りが少なくなると一時的に動作が止まるサービスNPCと呼ばれるユーザーの名前をしたBOTがいます。
それとゲーム内のBOTが正常に動いているか運営プレイヤーが必ず独りは参戦してており、BOTが正常に動いているか監視する安い賃金のお仕事をしているようです。壁に嵌ったBOTを直す等の仕事も兼ねているようですが、ユーザー名をしたBOTが5分位壁に嵌っててウロウロしていた実例もありますので、お金をもらってバイトをしている以上早急に見つけ対処してほしいですねwww

一応、コンピューター混じりでも何とか誤魔化して運営して行くという熱意は伝わりますので☆2をあげます

プレイ期間:1年以上2015/07/07

クソゲ以下

ksgさん

βからやってて最近また復帰したんですが、やっぱゴミですね
正直クソゲーってなんだかんだ楽しめる要素あるんだよね
課金無課金やマナーは置いておいて、ゲームそのものが面白くない
ついでに回線ブツ切りな上に、快適に遊べるPCの要求スペックは地味に高いです
爆発エフェクトの処理やらTPS的にこれなくても良いよねって仕様ばかり増やしてくれるのと
明らかに両軍で差がある機体出してくる時点で調整がまったく足りてませんね
これやるなら別のTPSするほうが良いです、やるとしても絶対課金しないほうが良いですね

プレイ期間:1年以上2014/05/04

このゲームランダム要素が多すぎるがそのランダム要素が壊れている。

例えば1日4ゲームするとその4ゲームすべてが

・将官部屋→格下狩りクソ部屋→格差開き過ぎ部屋(当然負け)→将官少数独占部屋

というように何1つ面白みのない20分の拘束時間を連続で強いられる。

マッチングも酷いが特に酷いのは格下狩り部屋だろう。一見すると最高位が
大尉であ~同ランクだな~と思っていると、1位のプレイヤーが1000近くのPPポイント
で3位以下が300~500ポイントほど差がついていたりする面白みなんてありえない。

運営がやりたい放題していたツケが今まさに噴出しており、新規さんは無言で
去って行っている。しかし運営は何食わない顔で運営続けており
このゲームの最大の汚点なのだろうな~と思う。


はっきりいって現状は全く面白みの無いゲームである。

プレイ期間:半年2014/02/16

ズバリ!クソゲーです

金太負った!さん

今日久しぶりにやったらモロ煙吐きながらダッシュ格闘し始める奴がいた・・他にもスナイパー機体が敵味方の人目のつかない所(全く的外れな位置)に隠れて狙撃武器ではなく砲撃系の弾を相当遠くめがけてピンポイントで長時間ず~っと(弾∞?)ぶっ放していた「おい!おい!」と鼻で笑いたくなるほど相変わらずのチート天国っぷりのNPCわんさか・・NPCもやる気満々スコアーオール0で堂々50位でハリキって参戦!このゲームはバランスがどうこうのレベルじゃなく、もう完全に無茶苦茶になってしまってる

プレイ期間:1年以上2018/02/05

今回FAUCがジオンに、バンシィが連邦に実装されることが決まった。でも素UCの時は連邦に実装したせいで混乱状態。まあ終盤はミネバ側についていたからという理由なのかもしれないが、一番の最善策は素UC、FAUC共に同軍で実装し、バンシィは連邦、シナンジュはジオンに実装すればよかったのでは?

ジオンに機体がないからもあるだろう。ティターンズも連邦に実装したせいでZ時代の機体のほとんどが連邦に実装されることになり結果UCなどでは新規の機体はほとんど出ていないため袖付きとして出すくらいしかできなくなった。

陣営を連邦・ジオンではなく主人公の味方・敵という振り分けにすればよかったのでは
そうすればちょっとでもこのような混乱を防げると思う。

今更遅いけど

プレイ期間:1週間未満2019/04/14

THEガンダムゲーである

課金が対戦結果に影響を与えないというのが昨今のネットゲームの主流であるのに
このゲームはそんなことお構いなしに実に日本らしい課金システムを採用している
このようなクソゲーが受け入れられる土壌があることが悲しくなる

また最大FPSは60である
PC向けに作られたとは思えない
なおハイスペックPCでも60張り付きはできない

やはりゴミゲーである

プレイ期間:1週間未満2019/02/25

サービス終了が望ましい

国産運営会社の恥さらしさん

昨今の運営連邦贔屓疑惑
ジムクゥエルを例に見てみよう。

ジムクゥエル
強襲 コスト280(強襲) コストも低く強襲機の為扱いやすい
強制転倒格闘あり

ギラドーガ重装型
重撃 コスト320(重撃) コストが微妙、重撃で被弾面積も大きく動きも遅い為使いづらい
強制転倒格闘あり

これが同時期のDX(課金ガチャ)にでました。
同じコストであればまだよかったのですが、コストも動きもジオンの方が扱いづらく、
百式へのアンチ気味の武装も被弾面積の大きさから使いづらい。
連邦の方はコストも低く動きも強襲機の為機敏、回転率も高い。
戦場にはクゥエルで突っ込んで転倒させられ戦線崩壊も多々あります。
この状況を運営に問い合わせても「運営の意図した通りで不具合もないので問題無」
の回答しかきません。
なにが問題で何が不具合になっているのかすら運営はまったく検証できていないので
ジオンマジスキーの人以外は連邦で始めましょう。
連邦なら簡単に勝てます。
連邦で負けたら自分たちのスキルがなかったと思ってください。
昔から連邦ユーザーが騒ぐとジオン機体は下方修正されるところはありました。
今回もガーベラから始まりジオンを下方修正しすぎているが今更もとに戻せないので
そのままにしているのでしょうね。

プレイ期間:1年以上2016/07/10

UC世代らしいが

無能ナンカンさん

それらしきマップもMSもいまだ配信されてない。
世代が変わってんだからせめてプレイヤー全員にジェガン・ギラドーガあたりは初期機体として支給するくらいやるべきじゃないかね?
というかそれもまだ配信されてないけど・・・w
つい最近Z世代がポツポツ出てきたが、無能な運営が可変機や空飛ぶMSの開発に断念してUCに吹っ飛ばしたという説は事実っぽいw
まぁリゼルやバイアランカスタムが出せるとは思ってないし期待すら誰もしてないからどうでもいいんだが、過疎が激しすぎるのでユニコーンやシナンジュが実装される前に終わりそうだしw

☆1の評価に関するレビューは全て事実だし正論。
こういう酷評を受けてることにさえ気づいてない運営は無能以外の何者でもない。

プレイ期間:1年以上2015/10/12

ユーザー方の軒並み酷評をご覧いただければ分かりますが、ガンダムでなければそもそも今このゲームは続いていないだろうと容易に思えてきます。
ゲームバランスをとるというのは言うほど簡単なことではないですが、それにしてもアップデートの度にシーソーが右へ左へここまで行ったり来たりは中々お目にかかれないんじゃないでしょうかね。
少なくとも私は見たことなかったです。
機体バランス云々は置いておくとしても、対戦ゲーなのに現状はスコア等稼いでれば階級維持できるので勝ち意識どうこうは低下する一方。対戦ゲーなのに勝つのが目的じゃないって揶揄する方もいっぱいいますね。
公式サイトのポリシー改竄とか他に運営さんは色々やってらっしゃるようです。私は詳しくは知りませんが。

個人的にはコンセプト、素材は良かったと思ってただけにどうしてこうなった状態の生暖かい目で見ています(プレイは最近してません)

もしこれから始めようと少しでも思ってる方、どうぞやってみてください。存分にボコボコにされてストレスだけ溜めこんで、それでも続けていこうと思える精神力があれば、
その根気を別の有意義なことに注ぎましょう。

プレイ期間:1年以上2014/07/26

フランチェスカ鯖でやってます。連邦もジオンやってますが、確かにフレピクの強さは異常ですが、私がやってる時間帯は連邦はほどんど勝てずに、ジオンだと連勝できます。
無課金でも全然楽しめるし、確かに初めて直ぐにキルとるのは難しいとは思いますが、このゲームは敵を倒すというよりも拠点を壊したり、ビーコン凸核兵器など最後まで逆転ができる要素があって、面白いと思います。
支援でも十分貢献できます。
私は課金はしてますが、今の所倉庫だけ課金です。
丁度100日くらいやってますが、課金ガチャチケ51枚マスチケ80枚以上これはゲームをやって貯まった課金アイテムの数です。
ガチャに課金さえしなければ、それなりだともいます。
他のレビューにもあったように1点狙い金だと150分の1になりますし、特性をこだわれば、これまたとてつもない確率になります。
せめて特性だけでも選べるといいのですが・・
無課金でやってればこの辺も。。まぁ諦めれるけど、ここに課金してハズレ特性だと辛いですね・・イベント機体でしたが欲しい特性が出るのに9回目でようやく目当ての特性が出たりと、これが課金だったらゾッとしますねww
WOTに比べればガンオンなんてストレスなんて感じませんwww

プレイ期間:3ヶ月2015/07/07

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!