最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
不思議の国アイギス
Nnさん
ボイスもアニメーションも無いのに、何故かキャラに魅力がある
古参タイトルながらに人口が残っている稀有なゲームです
戦闘の前後にちょっとした会話があるのですが、キャラ同士の掛け合いが面白く、駄文の垂れ流すだけのゲームよりはるかに面白い
絵だけはトップクラスに上質な絵師も参戦しています
覚醒絵があるのもお得ですね
高難度ステージをイベントキャラのみで攻略できる点も大きいです
エンドコンテンツを実装するたびに焼き畑されて沈んでいくタイトルが後を絶ちませんが、アイギスだけは創意工夫で何とかなります
プレイ期間:1年以上2022/06/26
他のレビューもチェックしよう!
manさん
ユニットを育てて編成を考えてマップの位置配置を考えてクエストに挑む時が一番熱くなれた
ストーリミッションを踏破した人は高難易度のチャレンジに挑んだりと長く遊べるゲーム
序盤の方はランクを上げると最高レアユニット(黒ユニット)を選べるチケットが2枚もらえるけれど黒ユニットが低レベルのままだったり、少数のユニットに頼った編成だとクリアが難しいクエストがあるので、ユニットのレベルはレアリティに関わらず上げておいた方が編成に組み込む自由度が上がる
クエストで行き詰ったときは攻略動画を見たり、おーぷん2chで質問をすれば攻略の仕方が分かるかもしれない。動画には低レア縛りの動画もあるので参考になると思う
育成に関しては初心者にはかなり厳しいところがあるので、気長にのんびりと育成をすることをお勧めする
プレイをするのにパソコン版とスマートフォン版があるがお勧めはスマートフォン版。理由はパソコン版はゲーム起動に時間がかかり処理落ちをしやすいから
ゲーム内では他のユーザーと関わることがないので、飽きたら暫く放っておいてやる気が出たらやる、と束縛がないのが魅力
プレイ期間:半年2019/07/23
バティさん
こんなくだらないゲームはやるだけ時間の無駄。どんなに育ててもレア度に関係なく簡単に一撃で殺されるインチキ八百長。ゲームバランスは最悪。やらないに限る。ゲーム内容など語る価値のないゴミ。こんなゲームに手を出して無駄な時間を過ごすなんてもったい。もちろん課金するなんぞ究極の無駄遣い。運営は耳の痛い意見は徹底無視。こんなんじゃ悪くなる一方でもうよくはならないし楽しいアイギスは戻ってこないだろう。
はやくつぶれろクソゲーアイギス。
プレイ期間:1年以上2018/08/04
カステラさん
基本的なバランスは良好ですが一部おかしな高難易度になっていたり
同じ難易度のはずなのに簡単だったりとストーリーミッションの難易度もあほかという
超高難易度がいくつかあって試行錯誤できないシステムなので同じミッションを一ヶ月
程、50回以上プレイすることになります。
必要な職抜きでプレイし続け150回以上プレイしてやっとクリアできたストーリーミッション
ありました。達成感?さすがにやっとか。。くらい。
攻略サイト少し、動画サイト無し。コピー自己満足しないので。
育成に関しては自分の場合、銀控えめで必ず長く活躍してくれて気に入った金以上を育成
し黒チケイリスを急いで覚醒させました。
結局銀程度だと必ずストーリーミッションで詰まるので育成キャラは慎重に選ぶようにしないとスマホを割りたくなるくらいイライラします。
無課金でもOKといってる人が多数いますがあくまでこの手のゲームが得意で動画サイトコピーや相性が良い一部の人で大体の人が育成がマゾ過ぎて月に3000円石35個程購入しプレイすることに
なると思います。正直ドロップ率が低すぎなので初期状態12のところ7消費とかTD試行錯誤を運営が真っ向否定してる気がします。
半年ほど続いた二つ目のゲームで初課金ゲーなので評価4にしましたがマゾゲーなので自信の無い人は辞めておいた方がいいです。
プレイ期間:半年2017/03/25
むむむさん
ガチャで射幸心を煽り、スタミナ制によるストレスで課金へ走らせる。典型的なソシャゲの手口なのですが、なぜか意外な程ヒットしてしまった今作。
その理由として、タワーディフェンスやドット絵、若干貧相なUIの鈍感なレスポンス、後述する理不尽なゲームバランスなどが合わさり高難易度レトロゲームのような雰囲気がある。
あくまで雰囲気のみであり、実際は金を積めば誰でもクリアできるゲームでした。
序盤は無課金でも工夫してプレイすればスラスラと進む面白さが確かにある。
具体的にストーリークエストの第3章3ステージ(現在8章まで)までなら楽しめます。
課金をせずに楽しむ方はここで切るのが後味良く楽しむコツです。
微課金までの方は、そのステージ等でひたすらレベリングが推奨されています。そのステージ以降は難易度(という名の理不尽度)が跳ね上がります。下手すると先に進むには半年、プレイ頻度によっては一年かかるかもしれません。
この突然そびえたつ壁のような理不尽バランスが課金をさせる手口です。気を付けましょう。
キャラ育成の基本は以下の通りです。
【レベルMax→好感度Max→クラスチェンジ→レベルMax→第一覚醒→レベルMax→第二覚醒→レベルMax→スキルレベルMax→スキル覚醒→出撃コスト縮小】
その都度必要となる素材やゴールドの量は尋常ではなく、プレイヤーにかかるストレスもまた同様でした。我慢できずに課金してしまい後に引けなくなったプレイヤーは多そうです。
エロゲーとしての評価は最低ランクです。ボイスなし、2枚の絵(差分1)を見るために好感度アイテムをシコシコ集める自分自身に虚しくなるはずです。
最近は運営が変わったそうで、資金回収の為ゲームバランスなどは二の次みたいです。今からはじめるのはオススメできません。PC用の売り切りゲームや同人エロゲーでもやった方がいいんじゃないかな。
プレイ期間:1年以上2018/08/16
アナリスト(siri)さん
ソロゲーだが
ソーシャル感は2chやニコニコ動画で味わえる
ボタン連打でなくて
試行錯誤できるブラウザゲーというのは貴重ではないか
どうしてもクリアできなければ
ニコニコ動画をみればいいし、
どのユニットを育てればいいかの指標にもなる
無課金でも3ヶ月くらいで最大難度のステージもクリアできる
課金と言う点ではお船より遥かに良心的
その気になればタダでユニットの保有枠を拡張できる
ガチャの誘惑を絶つストイックさが必要だが・・
不満は復刻のテンポが遅いことと
王子が濡れ場で青くなること
プレイ期間:1年以上2015/10/18
へびさん
一番面白いと思ったのは、ソシャゲでよくあるレア度によって必須キャラが決まっているという法則がないこと。
ブラックがいなくてもクリアすることはできますし、私みたいに侍・忍者構成などあまり
レア度が低くないキャラも入れてもクリアができます
キャラもクラスごとに役割、強キャラにはコストも設定されているのでいいバランスかとおもいます。
ただ、腰を据えてどっかりモニターの前でやるものではありません(プラゲー特有)
カリスマ・スタミナが設定されているので課金はしないとずっとはやれません
またキャラごとに、コスト低減・スキルアップがありますがこれもすべてやろうとすると、重課金必須となってしまいます そこは各自お財布と相談ということになりますね
色々と書きましたが、個人的にはモチベも下がらずたんたんとやっております
全キャラ揃えて、ネタPT考えれたら非常に面白いかなーと感じてます
プレイ期間:1年以上2014/12/25
トルメキアさん
クソゲーってニックネームのやつはどうせ信者なんだろ?
信者乙。
馬鹿を貶すものとかいうやつ然り、マウントとろうとしたりひとのことカスよばわりしてるやつがいちばんいたいやつだから。
まあそれはともかく、信者がうざい。
おりゅ?
脳鉄
などというマウントをとりたがるやつが多くてうざい。
まともに批判を受け止められないから、成長することもないんだろうな。
プレイ期間:1週間未満2019/10/07
ぶえっくしょいさん
1週間いじった感想。
・ミッションは非常に単調。面白味がないと感じた。
・広告のようなキャラはどっぷり浸からないと手に入らない
・男性キャラもいる。キリッとした奴からチンピラまでいる。そこまではいいのだが、男性キャラが多すぎるため、女性キャラは手に入れにくい。
・課金要素として、神聖結晶というものがある。しかし、これを使わせる罠が非常に多い。
・好感度が当然のようにある。いろいろとやり込んだ末にイベントが発生する。しかし、エロ要素に期待してはいけない。あくまで会話イベント。
・当然のようにここもクソ運営。酷さは既出なんで言いません。
素直に言う。
や め と け
プレイ期間:1週間未満2015/08/30
ホワイトさん
面白い事はおもしろいです。
ブラウザゲームとしては、(昔の)MMOのようにやり込み要素がありますし、
その時間もかかります。
攻略、育成、とにかく時間がかかります。
でもその分戦略性、ゲーム性があると言えます。
このゲームにかける時間をどう思うか?が、評価の分かれ目でしょう。
お気軽ゲームをやりたいならお勧めしません。
又、お気軽ゲームを求める人を否定もしません。
元々、ブラウザゲームは気楽さ、が売りでもあるので
これは相反するとも言えます。
近年のMMOやMOは酷いのばかりでその代わりのモノがやりたいならうってつけでしょう。
新規ではイベントで手に入るユニットの性能は中途半端で、このゲームはコストという概念がゲーム性を左右しますが、ある程度イベントを攻略出来るレベルでないとそのコストパフォーマンスの悪いユニットを手に入れる事になります。
やり込めば非常に面白く、時間をかければかける分、その成果を実感出来ます。
ゲームをやる時間が中々取れなくなった、とか
他のゲームも同時にやっている、などの場合、
一度このゲームを離れると、縛られる時間が長く感じてしまいます。
育成はマップ周回でのユニット入手からの合成ですが、配置のタイミングなどが決まっている、つまり定石があるのでそれが苦痛に感じたらやめた方が良いでしょう。
プレイ期間:半年2015/05/19
まず前提として、アイギスはマルチやランキングがない完全個人プレイで、また何時間もやり込むようなものでなく気長にゆっくり遊ぶゲームだということをご理解ください。それがアイギスの大きな魅力だから長い間愛されているし、逆に最後まで一気に突っ走りたい人には全く合わないでしょう。
一般的に言われる低評価の理由をあげてみます。
・育成に時間がかる
このゲームは課金無課金にかかわず育成が大変で、特に序盤はそうです。しかし徐々に育成難易度が緩和されてきて、昔よりだいぶ楽になりました。育成が簡単すぎてもつまらないですから、まあこんなもんでしょう。
・スタミナが少ない
確かに多いとは言えないでしょう。しかし、アイギスは先に述べたようにまったりやるゲームですから、このくらいでちょうどいいと思います。
・一部のキャラが壊れている
壊れと言われるキャラが何人かいます。ここで、アイギスで言う「強さ」とは何か確認します。それは、「場所の選ばなさ」です。アイギスには使えないキャラはいません。どのキャラもどこかの場面で必ず輝きます。要は、どのキャラも使い方次第です。そしてその輝ける場面が多いのが壊れキャラです。マルチや対戦があるゲームなら問題でしょうが、アイギスは完全な個人プレイですから、その壊れキャラを使うかどうかを自分で決めることができます。インフレの原因になるとも言われますが、アイギスはインフレが緩やかですし、インフレにあわせて不遇キャラも上方修正されていきますので全く問題ありません。
・廃課金しないとエンドコンテンツをクリアできない
結論から言うと、そんなことは全くありません。エンドコンテンツである魔神Lv15は、ほとんど全てがイベントキャラのみでクリアされています。また、魔神15に挑戦できる頃には、無料分で引いたガチャでかなりの数のガチャ白黒を手に入れているはずです。魔神15がクリアできないのは課金が足りないからではなく、頭が足りてないからではないですか?そして魔神16についてですが、これは無課金でのクリアは不可能と言ってもいいでしょう。しかし16は元々、廃課金しすぎてつまらなく感じていた一部のプレイヤーに向けたものですから、問題ありません。
他にもありますが、大まかにはこれくらいでしょうか。アイギスは他のゲームにない、好みが分かれる独特のシステムがあります。逆に言えば、そこらへんの量産型のゲームとは違います。最初はなれないかもしれませんが、続けてみると面白さがわかると思いますよ。
プレイ期間:1年以上2020/03/11
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
