最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
出張ご苦労様です
おさつさん
出たよ…
下のような完璧にする事、迷惑をかけない事が前提と思ってるプレイヤーが多い
他のコメントにもあるが、イライラしている人が多いのはこれが原因です
mmoは昔から人生を賭けるタイプの人達が集まりやすいので仕方ないですが…
自らの証明のために出張までして笑ってしまいました
コメント、全部読んでらっしゃるんでしょうか
零式、絶までやったプレイヤーの書き込みだってありますよ?
人が多い事が誇らしいようですが、世界で一番売れてるのはカップラーメン=世界一美味しい食事、という訳では無いのと同じです
FF14は誰でも簡単に調理でき手が出やすい、しかし健康(精神的に)に悪い。インスタント食品に似ています
好みの問題なだけで、ここにマイナスの意味で書き込んでいる人達はたまたま口に合わなかっただけですね
私はたまになら良いけどインスタントばかりは嫌だ。普段は健康的なバランスの食事がしたい。ゲームも同じです。
プレイ期間:1年以上2022/08/16
他のレビューもチェックしよう!
だんごさん
サウンドと映像がマッチしていて街中を歩いてるだけでわくわくしてきます。
バトルも迫力がありとても楽しいです。
ここで何を言ってもFF14の価値はやってみなければ分かりません
もうすぐ3.0の大幅拡張パックが来ます
運営がユーザーの前に立って一緒にゲーム育てる姿勢は他では無いです
たとえばチョンゲーは、ユーザーの要望に対応することができないので
過疎ってゲームになりません
今後5年は国産MMOの最高峰に君臨するのは間違いないです
日本人に合ったユーザーインターフェースや
キャラクタークリエイトなど親切に設計されています
ぜひ手に取って冒険の主役になってみて下さい
プレイ期間:1年以上2015/05/17
〇さん
のっぺりした、なんの味もしない
「味の無くなったガム」を噛まされてるだけ こんなゲームですからね。
そりゃ皆怒るよ、FFだと思ったら暗黒期ハド〇ンの残党のクソゲーって感じな訳ですし。
もういっそ
・LVも廃止
・装備も廃止
こうしたらFF14のシステムなら問題ないと思いますよ。
でも、これFFなんで、そういうのやりたいなら
「FFの名前外して」他のタイトルでやれよ という事だと思ってます
>世代更新でゴミ化って
FF14の場合はそれが物凄く極端で
例えば装備の基準がほぼ「攻撃力/防御力」のみなので
古い装備の用途が完全に無いのです。
しかもそれら古い装備群の取得には気の遠くなるほどの時間を要します
(リアル3か月はザラ)
もうすぐ取れそうor取得したら翌週にはハイゴミねwこれが普通に起きます。
流石にここまで悪意あるシステムは他にはないですね。
※加えてビルドの幅がないのが超ヤバいです。
>コメントしてる人達が他のネトゲを知らないだけ?
他は知らないけど私はメジャーどこのMMO/MOなら
1か月以上遊んだな。と言うだけでみんなが知ってそうなのを選ぶと
UO/EQ/EQ2/Diablo1~3/リネ1~2/RO/DQ10/FF11/MHF/DDON
旧14/信on/大航海時代/女神転生/イース/ソーサリアン/WoW/
・・・とやっていますが
「新生FF14程酷いのは見た事がない」と思っている一人です。
>モグステーションの装備は高い
安いですわ。他のゲームじゃ見た目目的で数万の装備なんて普通に転がってます。
ただ、月額+のハイブリッド課金ですと、どこの運営もそうですが
ハイブリッドに力入れると本筋見失いますよね、実際ここも見失っていると感じています。
価格以前に月額以外の収入に注力すると「本業」が疎かになっていきます。
FF14もその傾向は顕著になっていたなと感じます。
>もったいないね、ほんと
もったいないけど、もう潮時なんでしょうね。
「作り手の能力の有無」以前に「作り手の才能の引き出し」が尽きてます。
なので本来ならば、色々な若い人間にチャンスを与え、
作らせるべきなのにそれをしない。
既得権益ってこういうのなんだなとは思いますね。
プレイ期間:1年以上2016/11/20
牛乳飲めよ!さん
年始早々、思わぬ形でスッカスカの過疎がバレてしまい、神がカッチーンし、殺す!死ね!ふざけんな!等と社会人としてあり得ない暴言の数々を喚き散らすという形で始まった2017年…。
一応動画を確認しましたが、正直言ってドン引きしました。
コレが人に言われると傷つくとか言ってた人の台詞だと思うと、もうブーメランが刺さっただけというか自業自得なのでしょう。
マジで、今社会的に問題となっているパワハラと言っても決して過言ではないと思います。
と言うか、毎年の年始イラストも毎回自分自身を描き、ゲームやイベントのみならず、いつでも何処でも己自身が目立つことばかりに固着し、周りが全く見えない、見ないという相変わらずのスタンスもいつも通り…。
今年の年始イラストは、神がアヒル口のドヤ顔でチョコボのような鳥を足蹴にしております。
そんなこんなのFF14を不気味とすら思える尊大な態度で必死に褒め称え、擁護し続ける信者達に占拠された存在理由すらよく分からない公式フォーラム…。
昔は、何故彼らが、まともな意見もろともまとめて潰しにかかってくるのだろうと疑問に思っていましたが、今年の神の振る舞いっぷりを見て、なんか悟ったような気がします。
私がプレイしていたFF14は、フォーラムを含めてこういった上記に書いたギスギスした最悪な部分が如実に感じられるキツイゲームでした。
ボス戦で全滅して喧嘩、ボス戦の攻略法を巡って喧嘩、更には、ボスを倒した後の装備を巡って喧嘩など、もう仕事以上にストレスがかかるゲームでした。
ゲーム終了後も、相手からいちゃもんを付けられたイライラのせいで、寝付きも悪く、仕事にも支障が出るほどでしたからね。
一体どんなゲームだよって、皆さんも思うかも知れませんが、こんなゲームなのですよ真面目に言うと。
なんで、このゲームをやっている人はこんなに、尊大かつ短気なのだろうとも悩んだりした時期もありましたが、きっと、神と似たような人達が沢山集まってしまったからなのでしょうね。
正に類は友を呼ぶとはいったものです。
もう、あんな無意味なフォーラムなんか削除して、神を褒めちぎる信者の為の信者だけの掲示板でも作った方がよろしいのではないでしょうか。
それほど、ここ最近の異常っぷり…、いや狂気とも思える光景の数々に唖然とする日々です。
辞めて本当に良かったんだと改めて思わされました。
一年間もプレイした自分が本当に恥ずかしい…。
プレイ期間:1年以上2017/01/09
葉っぱさん
一年半くらい前にパッチ来ても代わり映えのない、あまりのつまらなさと開発のバカさ加減に愛想が尽きて辞めたので、今はフォーラムやら某掲示板見てこの暗記テストオンラインが凋落していく過程をニヤニヤしています。
昨年の個人ハウジングの件や今回の空島(?)の騒動も元1ユーザーとしての意見を言うなら、「まあ、あの開発なら泣き寝入りするしかないんじゃない?」ってとこです。
P/Dはユーザーの要望に対しても屁理屈でしか応えない本物のバカです。
バカは相手にしないのが一番なので、フォーラムで言いたい事言ったらさっさとログインしてキャラデリ、その後モグステーションで課金の停止手続きしましょう。
もうくだらないトークン集めやシャキ待ち、何してんだかわからない豆粒バトルの日常から開放されて、どんなゲームのどんな些細な気配りにさえ感動出来ますよ。
プレイ期間:半年2015/12/01
追い出された人さん
開発の最高責任者の方は、最初期のドラクエから追い出された人。
そんな人が作ったら経済は死にました。
ハウジングは誰しもが楽しめる仕様とは程遠い敷居は高くいざ始めると基本的にアイテムは消費タイプ、使えば無くなる仕様のせいでうかつに模様替も出来ないと何世代前のゲームなんだと疑ってしまいます。
ドラクエを追い出されたのがトラウマなのか知りませんが不評な部分も頑なに軌道修正もしないため、やるだけ無駄なゲームと言えます。
プレイ期間:1年以上2018/10/05
ねぎとろさん
まず人がいない、いても皆離席状態という凄い状況
平日昼間深夜は仕方ないとしても休日昼間深夜ですらPT募集が死んでる
PT募集は21時~23時付近でしか動いていない
その代わりCF(自動マッチングシステム)があるが、試しにDPSで侵攻1~4(準最高難易度レイド)を行ったところ、1と2は30分待ち、3は1時間まってもPTが揃わなく遊ぶことが出来ない。4は15分程度だが15分でギブアップ、結局遊べない(4はギミックが複雑なので遊ぶというよりかはギミックを処理する仕事をしている感覚)
みんな盾ヒラをやりたがらないので結局アタッカーであるDPSが増えて、待ち時間が異様に長くなり遊ぶことが出来ない
ファンフェスのゲストの方から”今のシステムでは3、4年も持たない”と余命宣告までされている状況、けれど自分から見た感じ後3年も持てば奇跡なんじゃないかと思う。
3.0からレイドが今とは異なる用にするらしいが、遅すぎる。今すぐどうにかしなければいけない問題なのに放置が多すぎる。
バハムート(最高難易度レイド)を即クリアする廃人とバハムート自体行かないライト層はまったくといっていいほどやることがない。バハムートに挑み続けている準廃もかなりイライラしながらやっている状況(人が集まらない、集まっても一人のミスで全滅のためギスギス)、他にやることといったら週制限のトークンを集めるために同じダンジョンを周回するだけ、生活系もどんどんクソマゾイ仕様になってきて楽しくはない。
楽しくないから人が辞める=今の過疎FF14
バハムートばかりにお金を注ぎこんでライト層や新規層を追い出すあまりにも酷い仕打ち
中国にも進出したが、人が辞めすぎてサービス終了するじゃないのかと噂されるほどの酷さらしい(あくまで噂)
たった1年で200万人辞めた神ゲーと揶揄されるほどのクソゲー
プレイ期間:1年以上2014/12/30
ライトユーザーさん
やり込み要素も世界観も全然ない。
グラが良いだけで中身はまるでスマホのMMOみたいに味気ないゲームです。
向いてるのはこんな人。↓
・ルーティンのように同じ作業を繰り返すのが得意な人。
・綺麗なグラが好きな人。
・自キャラに着せ替えしたい人。
・他人の存在はなくてもok、身内だけで十分楽しめる人。
・ボイチャが好きな人。
向いてないのはこんな人。↓
・経験や装備を積み重ねて自キャラを強化したい人。
・世界観や没入感を求めてる人。
・ステや装備の組み合わせを考えたい人。
・やり込み要素が好きな人。
・臨機応変に動くのが好きな人。
・赤の他人とも意思疎通をしながら攻略したい人。
私は向いてなかった。
もうちょっとやり込み要素が欲しかったな。
あと他人を意識する場面が少ないのが個人的にさみしかった。
プレイ期間:1年以上2016/04/19
世界一の天才博士さん
何度もレビューできるから不正とか喚いてるウンコが大好きで毎日食ってるような人が最近良く出てくるねまるで毎日ウンコをするが如く
でもまあ別に何度も投稿してもいいんじゃねーの?
星1も星5も何度も投稿すればいいじゃん
どうせこんなク○ゴ○ア○ィレビュサイトなんて私怨暇人か数円乞食しか居ないだろ
ぼくは日増しに暇人だけど
まあ私怨VS乞食で毎日頑張ってくれよ
でまあ僕のレビュだけど
FF14で唯一褒められる所はメスッテの膝窩(膝裏)が最高だってことかな
多分モデラーに僕と同じ性癖の人がいるからコダワリの膝窩になったんだろうね
あと綺麗な脚が大好きな脚フェチの僕としては太もものラインも素晴らしいと思う
脚フェチオンラインだね
ちなみち乳揺れもあるけど歩行モーションの縦移動で揺れてるのかタダキャラが上下に移動してるのかよく分からん程度のものだから乳フェチの人はオススメしないよ
それぐらいだね良いところは
あとはゲームにもなってないよね
全部吉田一味が電卓で弾きだしたイレギュラーは許さない仕様だから
たとえ新しい技が来ても今までどおりお利口にパターンを消化するだけですよ
「新必殺技超強いから僕やっちゃうよー」って突撃したら今までどおり
盾やヒラに暴言吐かれちゃうからルールは守ろうね
本当の2chに晒されちゃうよ☆
評価はゲームとしては
便所紙にもならない円盤売りつけられて-10000だけど
脚フェチに素敵はだから+10001で合計☆1
私怨と乞食には関わりたくないからお世辞で+2にして☆3だ!!
プレイ期間:1年以上2016/01/03
RIAさん
少なくとも炎属性の敵に炎の魔法が通るとか、そんなアホな作りはしてなかったはずです。
上記やろうもんなら敵を回復させてしまうとか、なので敵の属性を常に考えて魔法を使わないと戦闘厳しくなる。
そう言うゲームを昔は作っていた、と記憶しています。
少なくともヒーラーがストーン系の魔法しか使わず、それがすべての敵に同じようにダメージを与えられるなんて、そんな雑な作りするメーカーじゃなかったよね?
その辺が脳筋で力押ししたい友人には「スクエアのゲームは魔法が面倒だからいや」って言わせるくらい、属性と相性を考えた作りをしていたはずです。
が、FF14では属性魔法お飾りです。この敵にはこの魔法が通りやすいとか、一切ないです。
ほんと、どうしちゃったの、としか言いようがない。もっと丁寧なゲーム作りをするメーカーだと思ってましたが。
・ほぼ一本道。途中時々IDが挟まる以外はネットゲーである意味が見いだせないストーリー。
そのままです。これほんと、ネットゲーである意味あるの??って心から思います。
・レベル上がった実感があまりない。
レベル上がってもID入るとそのダンジョンに合わせたレベルになりますので。
当然、強くなったから敵ワンパン、とかできるのは倒しても意味のないフィールドモンスだけです。
強くなった気がしない。あれこれどっかであったよねと思ったらFF8だ。
強くなった実感がないと爽快感もないとあのときも思ったけど、その辺楽しいと思えるんでしょうか?
立ち回りうまくなってる分初心者さんよりはうまく動けるってだけで攻撃力とか使える魔法とかレベルの制限で強いの使えなくなりますし、これホント、つまらないなぁ…と。
プレイ期間:1週間未満2019/03/18
カッチーンしないで!さん
自分からアクティブに行動できない、発言できない閉じこもったソシャゲ脳なタイプには辛いだろう。
人と関わるのが嫌で愚痴る位ならオンゲーに手を出すな!
評価1の奴は自分の評価5のゲームを挙げてみろ、評価1のキッズはレビューするな!
毎度思うのですが、何故ごく一部のFF14プレイヤーの方々は、このような無礼極まりない接し方しか出来ないのでしょうか。
まずは、貴方方のこういった失礼な言動の数々が原因で、ゲーム自体の質が落ち、評価そのものが落ちてしまった部分もあると、いい加減に気づいた方が良いですよ。
まぁ、FF14の衰退の元凶であるP/Dに良いように操られ、フォーラムで反する意見を持った人達を何も考えずに言われるがまま、容赦なく駆逐していった貴方方の心情が把握しやすい文面なんで、新規ユーザーへの注意喚起程度には役立ちそうですが。
まず、このゲームでアクティブに行動なんてしようものなら自称古参連中にボコボコにされます。
彼らの言われたとおりのやり方、手順に従わない者は徹底的に叩かれますので、ヨロ、乙、了解、ありがとう、以外の言葉は言わず、閉じこもったプレイをしてください。
そして、このゲームは圧倒的に人との関わり合いが薄いので、ヨロと乙だけタイプできればプレイできます。
寧ろ余計なことは、古参を怒らすことにも繋がるので、それ以外は言わない方が良いです。
又、他の人と意見交換しようとフォーラム等で関わろうとすると、精神を病むぐらいボコられるので、何事にも見て見ぬ振りをしてください。
ん~…、こんなゲームに星1以外の何を付ければ良いのでしょう。
と言うか、星1に文句を付けるのは勝手ですが、それ以前の問題である、星5の人達の『コピペ』や『酷い罵詈雑言』の数々を問題視した方が良いと思うのですが、如何でしょうか?
つ~か…、何かもう堂々巡りですね。
プレイヤー達を苦しめるだけでしかない、この自由度皆無なマスゲームもどきが、運営のやる気が伝わるお勧めゲームなどと、よく言えたものです。
それも、心で思っている分にはまだしも、フォーラムやレビューサイトに出張してまで、低評価した人達に粘着までするとは、呆れて物が言えません。
皆さん、P/Dとこのような人達が織りなす危険極まりないMMOにくれぐれも手を出さないことをお勧めします。
ゲーム中に不快な思いをすることは勿論、最悪は精神を病み再起不能になるかも知れませんので気をつけてください。
プレイ期間:1年以上2016/08/04
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!