国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

私にもこんな例有りましたよ。

FF14を楽しんでなさん

私にもこんなのありましたよ。
こんなのされるとやる気なくしますよね。実際に頻繁に起こっているそうです。
(Tinksta Elissa) ridiculous
(Tinksta Elissa) or however its spelt
(Mome Eo) よろしくっ! (*`・ω・)ゞ
(Morgan Lee) 宜しくお願いします~!(•ω•)
(Morgan Lee) English speaker!
(Mome Eo)_(: 」∠ ) ~たすけ。。てぇ。。。 。。。
(Mome Eo)注意!敵が来る
(Mome Eo)WARNING!(Tinksta Elissa) ちょっとはうまくプレーしろよ。
(Mome Eo) 一回教えたでしょ?一回でさっさとみにつけろ、バカ。
(Morgan Lee) なんだお前、除名除名
利点をレビューしたいのですが、ストーリーは歴代FFシリーズと違う、MMO独特の感じが利点かな。でも、悪い意味でとる人も多い。

プレイ期間:1週間未満2017/10/20

他のレビューもチェックしよう!

そろそろ

あかんわさん

 プレイ放置してまもなく半年、、、そろそろ引退か、継続か考えて居たけど、やはり、大縄飛び、、、萎える。
 surpriseなのは、ストーリーと綺麗なグラ?、ゲームてもっと想像力で遊ぶ物じゃないのかな?なんか、このゲームおかしいよ。。。もうすこし様子見たかったけど、追加ディスクでもシステム代わらないようだし、ココ数ヶ月のレビュー見る限りでも殆ど代わらないようですので、フレとチャットしながら静かに消えたいと思います。
 日本のサブカルチャー?地に落ちましたな、今じゃ、半島や大陸のゲームにも劣るんですから。そしてこのようなゲームが受賞する賞があるなんて、お金で買ったのかな?それともココのサイトのランキングがおかしい?みなさん、タイトルにダマされちゃダメです。

プレイ期間:1年以上2015/06/12

とりあえず、項目ごとに

ネームバリュー
★★★★★

グラフィック
★★★★★

サウンド
★★★★☆

操作性
★★★★★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまではカネと人材を集めればどのメーカーでも可能だと思う

ゲームシステム(CFなどのマッチングなど)
★☆☆☆☆

ストーリー
★★★☆☆

コンテンツ
★☆☆☆☆

プレイヤーの民度
☆☆☆☆☆


始めたばかりの人にとってはとても楽しい!
やることいっぱいだし初めてのシステムもあるでしょう

しかし、順を追ってキッチリ当時のエンドコンテンツなどを進めていくと、バハムートダンジョン付近からは全く同じことの繰り返し

装備品などは、レア装備などを実装していないので、必ず誰でも時間さえかければ手に入ります(吉田談)
→のんびりでも進めていますが、未だにアニマウェポンの為の謎めいたシリーズは未だ半分も揃ってません。
クラフターも同時に進めているので禁書足りなさすぎ
吉田の言うように時間をかけていたら次の世代の武器に突入してしまいます。

代わりにアイテムレベル依存の世界であり、火力職のDPSにとっては火力が出ていないと攻略コンテンツでは淘汰される。
しまいにゃ某掲示板にて地雷扱いでBL入り

隣国の人間じゃないかと思うほどの性格腐ったガチ勢

クライアントログを解析して火力を測定するACTと呼ばれる運営非公認ツールが横行し、クリアレベルに満たない場合は攻略コンテンツに参加する前から既に門前払い

何かにつけて効率を優先する為に固定PTが常習化し、コミュニティ崩壊


こんなゲームだけど他にやることないから騙されながらも課金続けてます

プレイ期間:1年以上2016/06/14

450万人がカチンときた紙ゲー

カチンときたさん

吉Pがカチンときたが
カチンときたのは、プレイヤーの人達ですよ
拡張で人が増えたのはアーリーアクセスだけで過疎鯖はすでに過疎ってきていますし
吉Pがいくら半端ない半端ない言ったところでもう誰も信じないですよ(テンパ除く)
もう、ホントね定食なんですよ、毎回毎回同じことの繰り返しで、レイドではギスギス
それしかないんですよこのゲーム、ハムスターのように同じことを繰り返し、相手を罵りあう史上最低のゲームですよ
常識ある人間なんてももう見切りをつけて残ってないんですよ
拡張1ヶ月もしないで過疎鯖の過疎っぷりはすごいし
一時的に増えたのは、もしかしたら改善したのではないかという淡い期待をもっていたからですよ、その期待すら見事にぶち壊してくれましたよ、吉Pは
もうね、4.0は絶望的だから、他の人ももう見切りつけたほうがいいよ

プレイ期間:1年以上2015/07/21

低評価で困るのは運営とRMT業者さんです

ゴミゲープレイヤーさん

今から最強装備を取るために必要なもの
・しっかりと動ける人間の用意(自分以外の7人、きちんと決められた時間に集合)
・異常な量の練習時間(社会人に適していない理由の一つでもあります)
・メンバーのやる気、人間性(装備泥棒や練習に対する気持ちの入り方)

等々、過疎鯖アクティブ1000人以下のサーバーではとてもじゃないが
直ぐに集めることはできない
最近はオートマッチングでも最高難易度のレイドに参加できるが
とてもじゃないがクリアできない

一日中パーティーメンバー集めをしたいですか?
そんなゲームです

少し話題になってすぐ下火です
かなり過疎ってますので遊ぶ際はご注意を
一見面白そうに見えますが人間の嫌な所しか見えないゲームです

プレイ期間:1年以上2015/04/26

ゲームプレイヤーの民度が低すぎる

一週間ほどプレイした結果さん

タイトル通りです。
ゲーム自体は、色々なジョブがあり操作も楽しいです。最近は【双剣士・忍者】職が追加されたので、私はその職でプレイしていました。

ソロでプレイする分にはそれなりに楽しめるのですが、問題はPTプレイですね。
PTのメンバーがランダムに選択されるFCというのがあるのですが、私はゲーム内に友人がいなかったのでよくFCを利用していました。

このFCで組んだPTでダンジョン等を攻略するのですが、最初と最後のあいさつのみで道中無言。いわゆる社交辞令だけです。まーおもしろくないですね。
それに、各ダンジョンでは各キャラの役割(行動)が暗黙の内に決められており、それを予習してから行かないと暴言等を言われるそうです。

私は一応ざっと予習してから行っていたので、暴言を言われたことはないですが。
というかこの時点でどうかと思いますよね。ゲームって色々考えて攻略するのが面白いと思うのですが、最初に答えを見てそれ通りに行動しなければならない…面白い訳がない。

しかも、初見プレイ時にはボス前で1~2分かかるムービーがあるのですが、それを見ている間に他の方達がボスに攻撃して、自分はボス戦に参加できない ということがありました。いやーしらけましたね。このゲームのプレイヤーってここまでなんかと…。
初見プレイしているプレイヤーってのは見分けが付くので待ってくれてもいいんじゃないかと思いましたが。

今から始めようと思っている方は、他の方のレビューも参考にプレイするかどうかを決めて頂きたいです。レビュー通りです。新参には特にきびしいゲームです。残ってるプレイヤー方は、仕事の鬱憤を発散したり、日常生活で上手くいっていない方達だと思います。この民度の低さを見る限り。

最後に
このゲームのプレイヤーは民度が低すぎる。

プレイ期間:1ヶ月2014/11/08

<<決まった動き以外は一切許容されないゲーム>>
某半島独裁国家並なマスゲーム並に
決まった動作を一挙手一投足指定されます。
これが出来ればクリア、出来ないと全滅。
一人でやれば、まあ何とかなると思うんだけど
8人とかでやるからね、
一人当たりのミス率(=即全滅)5%としたって
ざっくり5x5x5x5x5x5x5x5失敗率になります。
やるたびに誰かがミスって全滅する悪循環に陥りやすいんです。

どのコンテンツだ?
古い何年も前の話しですか?
少なくとも紅蓮では無いですね
古い古い昔の記憶から叩く材料を探してるんですか?

プレイ期間:1週間未満2018/12/21



500万アカウント!!突破
すげーだろFF14!!


もうその告知載せるのやめた方がいいよ(°_°)
見てるこっちか恥ずかしい



500万アカウント内訳


既にやめた方300万アカウント
現役アカウント185万(業者RMT)
実動アカウント多く見積もって15万



ロードストーンで
abigal
と調べてみてください
同じキャラクター名1000は居ます
他の名前でも同じ現象有り

業者アカウントを数にカウントするとはな
公式はRMT業者を公認しているらしい



残りの15万程度のやつは民度が低いコミュ障のやつらばかり


にも関わらず、アップデートでコミュニケーションが大事のコンテンツ出すとかブルドッグ顔が言った瞬間

本当こいつバカだと思いました


吉田は本当バカですね、知識が足りない

プレイ期間:1年以上2015/11/17

ウルダハがぁああ

どん兵衛さん

自分ウルダハ出身ですが流石にウルダハ過疎りすぎ。
コストに余裕があるなら大改造しろと言いたい。

リムサとクガネは活気があるし、グリダニアもそこそこ人が居るが、ウルダハ居なさ過ぎだろというくらい人が居ない。

ウルダハが魅力のない荒廃都市になった原因はいくつかある。

■交通の便が悪い
マーケットまで距離がある上にエリアチェンジを挟むという。
エーテライトプラザの真ん前、織物店の横にマーケットボード設置すべき

■なぜ壁をうんこ色にしたのか?
街全体が辛気臭い色味だから萎える。
砂漠地方の壁はもっと明るい色だが、そもそも砂漠地方だからといって汚い土色に拘る必要性を感じない。

■ハウジングエリアの景観や色味が最低。
うんこ色ベースの風車た基礎土台だから見た目がアウト。
入り組んでいるデザインのせいでショートカットしたくなる。
芝生は雨に濡れるとどす黒の苔状になって汚い、リムサの芝生は雨が降っても青々していて綺麗。

■使用している楽曲が暗い。
こうも過疎ると気が滅入るだけのお通夜BGM。

余談が、正直ハウジングエリアは中身を差別化して人気不人気を出すくらいなら、全部同じ作りで良いと思う。

あと土地の拡大は不可能にしても中身をLサイズに変更出来るくらいのシステムは欲しい。

学校や会社を休んでエリア開放に備える→スタートダッシュで土地を押さえることが可能な人にしか買えないというが不快。

プレイ期間:1年以上2021/10/03

2週間でギブでした。

お試しからの引退さん

エーテライトの旅人さん僅か1ヶ月でLV70以降まで見極められて、プレイスタイル指南まで出来るなんて凄いですね。

私は1ヶ月持ちませんでした。

足元にばら撒いた小銭を拾い集めろ

というクエが発生して、キレてアンインストールしたので、根本的に向いて無かったんだと思います。
元々のメインストーリーも夢で変なイシに「オマエ勇者、他にも一杯いるけどw」とか言われて、運命なんだと信じ込む主人公ってヤバすぎ。
プレイ対象が小学生なのか高校大学生なのか何処対象なのか全く見えて来ません。
なのに幼稚なストーリーとチグハグというかやっつけというか…。

演出、セリフ、グラフィックデザイン、全てが古臭く、世界観がまったく構築出来てないように感じました。

エッジが効いてて絵自体は綺麗に描けてるんですが、センスというか心が無いというかキレイなものを並べただけに見えてしまいます。

戦闘も非常につまらなく、中途半端でダンジョンなどはパーティ必須なんですが、毎度30〜分は待ちます。
それなのにパーティ組意味あるの?という内容のダンジョンで走り抜けて終わりです。
会話も無く(どうやらそういうコミュはギルドやチャットルームみたいな専用場所でするみたいです)、よろおつを言ったら良い方です。
いわゆるギスギスはもっと先にあるのかもしれませんが、こんなチープな戦闘とダンジョンでギスギス出来るくらい熱くなれるなんて逆に凄いです。

それでも、こちらのレビューサイトで2000以上もの評価を得られてるなんて、FFの冠ってスゴイんだなーと感心します。

確かに私もFFが付いて無かったらプレイしたかも怪しいですし、2〜3日でアンインストールだったでしょう。

こちらのレビューでお試しプレイを勧めてる方もいらっしゃいますが、私としてはお試しするまでも無い駄目ゲーだと思います。

FFの名前が付いてるが故に間違ってインストールしてしまい、時間を無駄にする方が増えないよう願って、拙い文章で申し訳ありませんが投稿させていただきます。
長々と失礼しました。

プレイ期間:1ヶ月2017/07/09

サービス開始当初から10年くらいプレイしました
生活の一部になるくらいにはなりました
運営は頑張っていると思います
同じことのくり返しなのも別に文句言いません(他のゲームもある程度それは同じだからだと思うからです)

ただ、コンテンツが追加されたらそれを消化してしまったら
絶望的にやることがないです
(エウレカやボズヤなどの時間のかかるコンテンツは、長年プレイしているプレイヤーからしても分かりづらいし敷居が高いです)
その為皆絶固定などを組んで遊んでいますが
絶固定などしている層の民度が圧倒的に悪いのではないかなと思いました
スキル回しをツ◯ッターでひどい言葉で指摘されたとか、誰々と誰々がリアルで会っているとか、なかにはゲームを出◯い系か何かと勘違いしている層もたくさんいます

後、絶というコンテンツはエンドコンテンツなので固定を組まないとクリアは到底きついのですが
ゲームをする為に例えば週4〜5で2時間〜は決められた時間キチッとやるというのは、なんかバイトのようでとても精神的にしんどかったです
なので開始当初からやっていた自分も固定だけは避け続けていましたが、そうなるとやる事がない、遊ぶ人がいないといった負のループに囚われてしまいます
このゲームはMMOなのに完全ソロでも完結してしまえる為フレンドが作りにくいです
そこが圧倒的によくないと思います

またフレンドを作ったとしても新しいコンテンツが追加された時以外ではやる事がない為、なにやる?うーん…となりそのまま遊ぶ事がなくなるのも現状だと思います

追加ディスクでは期待されていた無人島や武器成長コンテンツも他のプレイヤーと一緒に遊べるようなものではないもので、プロデューサーの吉田は次回追加ディスクもソロの人でも快適に遊べるようにみたいな方針でいくらしいですが、
海外勢からは今回の追加ディスクとくに上記無人島や武器成長コンテンツについて期待外れだったと言われています
日本のプレイヤーはいわゆる信者と言われる人が多く出されたものを素直に美味しいといって食べるだけになってしまっていて思考停止感があります

また外部ツールについて黙認している現状なども異様な空気感を感じます
この話題をすると運営は黙認はしていない、ダメと言っているとかいう人もいますがミドルプレイヤー以上のほとんどは外部ツールを使っているのが現状だと思います
運営も外部ツールありきのゲームになってしまい今更下手に厳しくすることもできないのだと思います
でもその外部ツールの存在がこのゲームをとてもつまらないものにしていることは運営には忘れないでほしいです

サービス開始当初から10年やっている為さすがに飽きましたが
色々な思い出があるゲームでたくさん楽しませてもらったこともあるので
いきなりサービス終了とかになってほしくないので運営にはこれらの問題点をしっかり問題点として認識してこれからもよりよいものを届けてほしいなというのがプレイヤーとしての思いです。

プレイ期間:1年以上2023/12/11

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!