国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

他者を思いやれないヒカセンが一定数いることに残念なゲーム

特命係長さん

FF14歴約8年です。途中何度かリアル事情で休止や復帰をしましたが、暁月のフィナーレが発売されてここ最近やっと体調が安定して少し落ち着いたので1年ぶりぐらいに復帰しました。

ハラスメント規約のルールが強化?され改めて見直されたのを契機にこれなら安心して野良でも遊べると思い、暁月のメインクエストが終わったので再び野良(ソロで)煉獄篇1層零式に挑戦した時のお話をします。規約が厳しくなったのに未だに下記のようなユーザーがいて正直驚きを隠せません。

皆さん予め自分の練度を高める為にYou Tubeなどで零式攻略動画見て予習しながら何度も練習Partyに参加したり募集したりしますよね?

攻略動画ってギミックの細かい部分には触れず割りとおおまかな流れしか説明されてない動画多いですよね?マクロのロールごとの散開含めて・・・

その時に人間誰しも勘違いして誤ってギミックの動き理解しちゃう時ってあるじゃないですか?

最近の出来事ですが、とある野良断章クリ目パーティ募集で事件は起きました。

煉獄零式1層のとあるギミックで私が勘違いして散開しておかしな動きをしてる様子を見て「この人、何やってるんだ!?よし!皆の前で戦犯扱いして問い詰めてやろう!と思って」腹が立ったのでしょう。
そのお気持ちはわかります。別に指摘やアドバイスが悪いわけではありません。話し合いは大事です。ですが、普通の定義は人それぞれですが、度を超えた過度な指摘(意味はちょっと違いますが、魔女裁判のようなパーティメンバの前での晒し上げ行為、バーティメンバー全員の敵視や責任をすべて押し付けるような行為はハラスメント行為と同じです。)
確かに彼の言ってることは、正しい事だと思います。がしかし、冷静に考えて下さい。だからといって、散開ミスした当人を精神的に追い詰めたり罵倒したりと何でもやっていいわけがありません。それは単なる誹謗中傷で限りなくハラスメント行為で規約違反になります。正しい事=正義では必ずしもないのです。アドバイスするにしても指摘するにしても何事も「言い方」「伝え方」が大事だと思います。このように指摘やアドバイスの意味を履き違えたモンスターヒカセンが存在している限りエンドコンテンツもどんどん衰退してやる人が少なくなってFF14の未来はまさしくこの星の終末へと向かって行く事でしょう。この影響のせいで、しばらく頭痛がして夜も安眠出来ていませんので、プレイ中の方、今から始めようと思っている方、くれぐれもお気をつけを・・・FCやLSの人間関係もそうですが精神的に病みやすいゲームシステムです。

プレイ期間:1年以上2022/10/13

他のレビューもチェックしよう!

ここ見てたら★1評価多くてわろたw
面白いと思てるゲームなので、援護射撃を!w

・ゲーム設計
このゲームは社会人向けです。例えて言うと、装備を習得できる上限が決められており、その上限は一週間でリセットされます。どういうことかというと、廃人とライトユーザの差がつかないような設計になっている、ということです。
つまりは廃人と並ぶ装備を得るのに、社会人でもそう難しくない、ということ!週5~7時間程度もやれば問題ないかの?

・一つのコンテンツに参加するための時間
まず初めに説明をしとくとFF14にはロールが3種あります。内訳はタンク、DPS、ヒーラー。さて、本題に移すと、何十分も待つ・・・、そういう話がありますが、参加するロールによります。DPSの場合、人気がないコンテンツだと30分近くまつことがあります。
が、言っておくと、ほとんどのコンテンツでタンク・ヒーラーであれば即参加できます。5分待つなんて、よほど人気がないか時間帯があれか、どちらかです。
何十分も~なんて言ってる人は、DPSしかできない人としか考えられないです。

・エンドコンテンツ
エンドコンテンツ=レイド、それはゲームをあらかたクリアし終えた人が挑戦するコンテンツ。簡単なレイドもありますが、いまなら大迷宮バハムート、真正編が最難関?(侵攻編零式のぞく)当然難易度は高いです。最高の装備をそろえるならそこは外せません。
ギスギス?そりゃね・・・、わざわざレイド、って書いてるのに、初見です、教えてください、わかりません、では他の人たちも嫌味の一言も言いたくなる人はいるでしょうよ・・・。
最高難易度、って意味を理解してれば、事前準備も必須だとお分かりになるのでは?
ちなみに、ここ以外のコンテンツは初見でもクリアできます。討伐戦(極)も2~3回の挑戦で大概クリアできます。

さて、最後に私見w
ギスギス~、とか言ってる人が、だいたいどんな人か想像つきませんか?最高の装備手に入れたい。でも予習は嫌だ。努力なんてゲームでしたくない。
・・・このゲームをあらかたマスターした人のための難易度高めのコンテンツ。
自分が主体性をもって取り組まないと当然クリアできません。
それと、初クリアできたときは、すごくうれしいし、初期なら大いに自慢できます!(自慢奴は嫌われるけどねw)

プレイ期間:1年以上2015/04/26

楽しくないよ

ジャスミンさん

レベル上げは簡単になった方。
ですが、LV60(カンスト)になってのエンドコンテンツは本当に楽しくない。
(LV60迄は楽しいと思えるかも。)
装備更新の為にする事は皆一緒。
何人もの人が言ってるけど戦闘職はID周回。
それ以外はゲーム内時間に合わせて採集と製作。
どっちもゲームなのに苦痛を感じる程面白くない。
開発者自身がやりたくない(笑)って言ってるコンテンツを実装しています。
(ただただ同じ作業の繰り返しで兎に角時間がかかるだけ。)
またIDやレイドはギミック理解する為、予習がほぼ必須です。
無駄に被弾したりすると下手だのチンパンだの罵声が飛びまくり。
(ギスギスですね。)
でも罵声を飛ばしてる人の言ってる通りに動かないとクリア出来ません。
動きが下手な人、装備がしょぼい人は晒されたりします。
ゲームは上手いけど人格が変な人が多いのでお勧めしません。
人もかなり減ってきました。
(ゴールデンタイムでのPT募集とマッチングで顕著に分かります。)
MMOなら変な人が多いゲームよりまともな人がいる方が楽しめると思います。
運営もユーザの意見をまともに反映しません。
開発者自身が楽しいと思った物だけ反映します。
(兎に角時間がかかるコンテンツのみ)
惰性で続けてる人はいるかも知れませんが、楽しいと思って続けてる人は
殆どいないと断言できます。
☆2~3の人はいいと思う物を何個か上げてますが☆5の人は☆1の人を
中傷する内容しか書かれていません。
そういう人達が多いMMOです。
後4年続いていればいい方でしょう。

プレイ期間:1年以上2016/01/02

黒魔、白魔は上から目線の偉そうにする人が多い
特に、黒
人のミスを細かく指摘し言い方が雰囲気を壊す物言いをする人が多いですね
募集で練習と表記してるのにも関わらず、教えてあげるとは言い難い言葉や嫌味な言い方をしてきます

ですが、そんな方によって自分もミスったり死んだりします

本当に強い方は心に余裕もあるので人のミスや下手でもいちいち言わないし、言ってももの腰が柔らかいんです

ですが、このゲームはイイ人に出会うことのが稀です

残念です

プレイ期間:1年以上2018/04/03

下の君

赤を極めた魔導士さん

まず、下の君。
このゲームには、売り文句でのアピールポイントで欠けている所がある。
MMO-RPGと言う名のチキン・アクションゲームって事。
決して、万人ウケするゲームではないんだよ。
FF11は、オンラインゲームが家庭用進出と言うブレイクを生んだ、当時万人ウケしたゲームだったが、それは、プレイスタイルを選ばないシステムがあったから。
しかしFF14は、あえて、アクション苦手層には厳しいゲームとなっているって事。
そこに拍車を掛けたのが、ユーザー間で生まれた【固定】などの他人を無視した、相手を選ぶ思考が、オンラインゲームの当たり前風潮を勝手に作り出した文化。
そもそも、この文化こそ【ギスギス・オンライン】の根元となった原因。
更には、初見などに【いちいち説明するのが面倒くさい】と言う、何でもまとめたがる、手抜き世代が、今のオンラインゲームの実体って事。
本来、ログによる意志疎通が重要とされるゲームで、意志疎通が出来ない。
意志疎通のしかたがわからない世代が、ユーザージャンルを選ぶゲームになってしまったが故のギスギス・オンラインがFF14と言うテーマ・パークの実体だ。
このゲームの汚点は、そう仕向けた運営と、ゲームの責任にして、オンラインの当たり前を放棄して、自分都合を作り出したユーザーが、一番の汚点の原点だから、ゲーム性が合う合わないで両極端に分かれるゲームとなった。

プレイ期間:1年以上2016/09/03

注意すれば通報、指摘したら通報、何かあれば通報
アカウントに傷が付くのが嫌で基本挨拶以外はダンマリ
運営はネトゲのコミュニティを粉砕する天才ですねw
IDも定食状態でエンドコンテンツで得た武防具も数ヶ月で産廃化
対人は煽るバカにルールを理解していない脳みそいっぱい詰まっているだけのチンパンジーの飼育檻

繊細ヤクザを大事にした結果がこれだからやってらんない
今日を持って無事アカウント削除、アンインストールしました
さようならクソゲー

プレイ期間:1週間未満2023/09/03

余程海外デハーを通したいのか高評価を頑張って
探したのですね、日本のレビューはあてにならないと
言い張る割に日本の評価を見てのドヤ顔は失笑ものですね。

3倍課金は日本で行われた事案ですか?
その無告知値上げの行われた結果とまで説明がされても
国語と算数が苦手なテンパだと外国語までは
理解出来ないのは頷けますが、ここまで頭の足りないのは
恥ずかしいと思えないは気の毒になりましたので
わざわざ補足してあげましたw

所詮こんな頭の悪い子しか面白いと思わないゲームだから
つまらないし海外でも圧倒的な不評なんだと再度確認出来る
レビューを見られました。

プレイ期間:1年以上2017/09/17

見せかけだけの薄っぺらい世界

離脱に成功した者さん

自分のレベルカンストまでは、何かとすることもあるし楽しいかもしれない。次に何をするかの導線もわかりやすいし、マップのビックリマーク探したらいいんだから簡単。それだけよね、いいところは。
古いゲームに比べたら楽になってる部分はあるし、古いゲームに比べたらグラフィックもそこそこ美しい。だけど他のゲームもそういうのは進化してるのよ。ff14が素晴らしいわけじゃない。

ストーリーはお粗末、ラノベ以下。光の戦士がパシリやらされるクエストに、何も疑問持たない人はストーリーも楽しめるかも()
そんなあなたなら、石の家のおばさんのもしもし攻撃にも耐えられるに違いない。

そして…レベルカンストした後のすることの無さ、溜まっていくゴミの量に驚け☆



プレイ期間:1年以上2017/06/18

これで普通の生活に戻れる

まるちゃんさん

随分と楽しませてもらいましたが、課金が切れたのでこれを機に引退しました。

前半から終盤、バハ5層までは非常に楽しいゲームと思いました。
特に極タイタンとバハ5層を突破したときの達成感は半端なかったです。
ですが引退した理由は以下のないようです。
①とにかく同じIDの繰り返し周回させる、でないととアイテム手に入らない。
②アニムス武器のようなめんどうなだけのパッチが今後もでてきそう。
 アートマ集めて神話13500なんてよく集めたと自分をほめたいです。
③週制限のせいでとにかく定期的にインしてないと流れにおいていかれる。
④流れにおいていかれたらPTプレイなのでクリアや練習さえ大変になる。
⑤CF待ち1時間、”初見です”申請のプレイヤーいたらそりゃギスギスするだ  ろ。
⑥侵攻偏をやってて今後もこれがどんどん難しくなっていくのかを考えたら気が 遠くなった来た。予習しないとクリアできないゲームってなんなんだ。
 いっそのことゲーム内で模範プレイを用意してくれ。
⑦①と似ているが主釣りやレアアイテム取得のために只管時間を費やす。やって ることは同じことの繰り返しなんだから
⑧今後のパッチもひたすら上記のことが繰り返されそうだから

結局MMORPGはエンディングがないですよね。ということはプレイヤーが自分でエンディングを作らないと終わらないことに気づいたのがすべてでした。
皆さんはどこで区切りをつけますか?私はそれに気がつきました。

プレイ期間:半年2014/05/31

結局のところ開発のプレイヤーや周りの情勢を
気にしすぎてあらゆることに対して過敏に反応
しているのが評価を下げる原因になっていると
思いますね。敵にしてもある程度パターンや行動
作って配置したら後はプレイヤーにフィールドいっぱい
使ってもらってどこで戦っても良いし技にしてもよけ方は
人それぞれにすれば良いのに実態はやれこの技はこの場所で
こう避けろ、やれこの技は全員で受けろなどなど開発による
強要、強制が酷すぎてゲームの楽しさを損ねている感じがします。

プレイ期間:1年以上2016/09/19

人が多い様子が映ってる動画を見たことがない。出てきたとしても他ゲーでも似たくらいの人数は居る動画になりそうです。
botは居ないというけれど、黒魔忍に関しては私も実際に何度も目にしてるし、「FF14 bot」で検索すれば動画がいっぱい出てくる。
知名度だけはやたらとあって、人気もあるような感じはするけど実際には、、、、ってパターンの芸能人みたいなゲームです。
都合悪い事実は隠蔽、言ってることは嘘ばかり、外部に喧嘩売りまくり、作ってるのはほんとに日本人?と思ってしまいます。

プレイ期間:1週間未満2019/06/16

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!