国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

幻想神域 PC

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.4058 件

悪いところのほうが圧倒的に多すぎる

デスアサシンさん

【良い点】
・アニメ調のかわいいグラフィック
・BGM(途中で途切れなかったら花丸)

【ダメな点】
・ステータスに依存がやたらと多い
タイトル成就、幻神、禁書などの特殊アイテム、パートナー、アバター、カード
まず称号
秘密クエスト
通常ID、異界、深淵、魔王、高難度、超高難度(一人用、パーティ用で別で100週ずつ)
ステータスに関係がなければ、気軽に出来たであろう。
性能の上位互換さえなければ、得意属性の禁書やパートナー買うだけでよかった。

・金策の手段が少ない課金必須級、レシピ代だけで溶ける
覚醒30製造武器のレシピ代で約6500G、サブ武器も同様にレシピだけで6500G
進化★5にするには、同じ武器が32本ずつ必要
まだ10や20用の★上げ中キャラもいるって方が多いのでは?
新しい防具やアクセも追加、防具の★上げもまだ終わってないよって。
初心者や新規さんであれば、幻神エンブレム、聖魂、アーティファクトなど一般装備を埋めるのも大変でしょう
無課金だと、覚醒IDあたりのID回って1日200G行けばいいほうだと思います。
課金しないと色々無理。

・地味にレベリングが大変
新マップが出ても、レベルが足りないといけません
レベル上げしなければ、いけないポイント地点が多い
覚醒1-5、5-10、10-15、15-20~(カンストSlv35)
かなりのポイントポイントで、立ち止まってレベルをあげる必要があります。
休日フルで30%
次元のみで3%
普通にやって10~15%いけばいいかな。

・強化の書が足りない
Lv21~30に必要な最高ランクの強化の書は、それぞれ1週間に1枚ぽっち
Lv10~20に必要な高ランクの強化の書は毎日1枚
高ランクアクセサリー強化の書がふつうにはとれないので、覚醒して後半になります
移転する際に、最大10下げられることもあり地獄です
ちなみに、各強化の書は10枚で3000Gとかで売られてます

・ドロップ率がかなり低い
奥義の書やレアドロップなんてみたことありません。
書庫のガードブレイクⅣ、ボルテージⅣ、スキル系の奥義の書Ⅳ、フレイムルーンなどのレア素材
プロテクとスプリントⅣもゲーム内で取れないものもやたら多いルーレット。
だいたい1500G~3000Gです。
ちなみに新規さんが、Lv1~Lv99まで不通に遊んで所持金は500G~1000Gくらいです。

課金しないととてもじゃないけど無理

プレイ期間:1年以上2023/04/10

他のレビューもチェックしよう!

どっかの14代目よりいい出来

知ったらどうする?さん

こんなチープなゲームはFF14よりいい出来とはなんと不思議ww

運営とかみんな同じなのでノーコメント(ホーリーシット的な意味で):
一番くそだと思った人はだいたい他会社の運営が会ったごとない

MMORPGは大体作業ゲーになってるから長くの方が延命しやすい、これFF14すらできないよw

BGMはまるで空気のようなもの:作業(妨害)用BGMが必要

一番ないいポイントは、Windowsレジストリがない事:
つまり必要のファイルがあれば他のPCにインストールせずで遊べる(ここで1ポイント)

ソロでもかなり遊べる:ストーリー専用ソロダンジョンがある、どっかの14代目と違って。(ここで2ポイント目)

他のものはWoWからぱくったのでコメントすら価値がない
グラやモーションがかなりバグってる場合もあります

結論:台湾製とっではいい出来だ、グラフィックとBGM除外ならFF14よりもいい出来と思う不思議




プレイ期間:1週間未満2014/03/18

作業ゲーム

まるみやさん

ストーリーの内容も浅く単調な作業ゲーム
プレイヤーのコスチュームなども進んでいく内に増えてはきますが
どれも恥ずかしくなる様な中二コスチュームばかり。

運営の対応も悪く安心してプレー出来ず、課金もおすすめできません。




プレイ期間:3ヶ月2014/06/02

楽しいけど・・・

かにみそさん

楽しいけど、Lv55以降がデイクエ、ID回しで上げるしか無いため飽きが来る。
現在57Lvのソロだがすっかり飽きてしまった。
天空の塔もLv60無ければ参加できない糞仕様。
別に55Lvからでも良かったのではないか?
一人用IDも地獄級やらが実装されたが、とてもじゃないがクリア不可能。
1匹でも硬く攻撃力のある雑魚が10匹前後纏まってかかってきて袋叩きにされ
入場して2分と経たずに床ペロする。
普通に5人用を1人で行くのと同じか、それ以上の難易度の為、行く気になれない。
どうでもいいクエストばかり実装しないで必要経験値の緩和をした方がいいんでない?
現状キャップが99だが、今の状態では重課金廃人でもカンストは難しいだろう。
非課金ならソロでもPTでもLv60あたりで毎日同じ事の繰り返しで飽きる。
レア狙いや幻神目的もあるが既に作業と化してる為、達成感は微塵も無い。
そもそもレアのドロップ率が低すぎるのではないか?

どこか素晴らしいギルドにでも入れば、まだモチベも維持できそうだが・・・
あ、自分もギルド入ってたがマスターがINしなくなり自然消滅した。
また、50オレンジ武器(製造限定)の装備までなら比較的安く作れるが
60Lvのものともなるとレシピだけで尋常じゃない高値で売られており
作る気になれない。なぜ一気に3倍近い価格になるのか?
仮にレシピを買えたとしても素材集めやコア製造の為のコアレシピ等で
更にお金がかかり、ぶっちゃけやってられない。
課金の幻神もゲーム内で獲得できる幻想チケットを集めれば鍵の破片を購入出来るし
55IDの地獄級へ行けばアルテミスという課金幻神が出てくる為、正直、幻神を
課金アイテムとして出す意味が分からない。
非課金でも手に入るのに、なぜ課金アイテムにしてしまったのか?
それなら専用のクエストでも作って、そこで取れるようにした方が良かったのでは?
色々と無駄な事が多いが55Lvまでなら楽しめるんで、やってみてはどうだろうか?
55Lvまでのメインクエストを終わらせた時点で、やり尽くした感があるとだけ言っておく。
それ以降のクエやらエンドコンテンツはぶっちゃけ要らん。
既に引退を考えているが、経験値緩和されれば続けても良い。

プレイ期間:3ヶ月2014/01/15

一番評価されてる部分はそのアニメチックなグラフィックの可愛さですね
一番評価されてないのはやっぱり出の渋いガチャなどの課金面ですかねぇ・・

前者は幻想神域ならでは、ではないかと思います。幻神が売りのゲームなので
最近の新しい幻神はホントに可愛いorかっこいいです
ですが、後者の理由のため、入手が非常に困難な部分もあります

長くプレイしてますが、キャラクター育成やサブコンテンツが自由で豊富なので
タイトル通り、上を見る=欲を出したり必死に強くなる 事をしなければ
毎日自分のペースで遊べます。そんなまったり向きなゲームです

他、無課金でもある程度までは遊べます。サブコンテンツを活用すれば
サブコンテンツ用通貨で去年、一昨年に販売された幻神も無料で手に入ります
同様に装備強化も武器防具だけは+20まで強化出来ます

運営の新規向けの対応で必要経験値が緩和され、Lv上げがLv76まで楽になりました
一方運営の良対応ではない対応もあり、その辺が幻想神域のイマイチな点じゃないかと
思ってます

今後の発展はあまり望めないとは思いますが、Xレジェンド社の作品では最もヒットした
作品なのでまだまだ続くと思います。
MMOとしては量産型の王道的作品です。まだMMOに触れた事のない方にはおすすめです。今まで経験したMMOの中ではかなり遊びやすいと思いますね

プレイ期間:1年以上2016/01/20

最後は作業ゲー

黒兎兵長さん

【良い点】
グラフィック
PTでの協力プレイ
露店でのプレイヤー同士の売買

【悪い点】
課金者についていけない
課金してアバターを狙ってもなかなか出ない
レベル50を越えるとレベルアップが難しくなる
レベル50を越えるとレベルアップのためにサブクエやダンジョンを周るはめになり、作業ゲーに
クエストの内容が同じ流れ

感想的には、最初はとても楽しかったが、作業ゲーになってしまいつまらなくなってしまった。




プレイ期間:半年2014/01/19

皆さん書かれてる内容はまぁ、ある程度当たってますね。
いい点
無課金には優しめ、無課金で全IDで死なないくらいに装備揃えられます。幻神もWB頑張れば揃うし、最強目指す無課金だとかなりマゾいけど。
グラフィックが良い。
コンテンツは豊富、お願い、成就、料理、etet
人にもよるけど、全IDソロ可能な難易度な事、


悪い点
運営の無能さ加減
イベントが色々乙すぎる。
15分以内に倒すと必ず報酬貰える巨大ボス(かなり固い)とか、必ず報酬貰えるから後半組は諦めるしかない、
新規呼び込むためなのか主要じゃないIDでの討伐数で報酬変動、

結局半端な討伐数で3つ揃えなくては意味の無いアイテムが2つ届いた

開放されてないマップのアイテムが入手できるバグ

二週間以上カバン圧迫

チートプレイヤーRMTプレイヤー放置
など、かなり運営のやらかしが多い、
まぁ捨てたりだとか色々殺ればいいんですけど、運営のやらかしでの対応はかなり遅い、
個人的にはクソ運営が出してる良ゲームなイメージです。マビノギとかと同じ立ち位置ですね。

ゲーム自体のバランスは一部除いて良いかと思います、
時間無い人は課金売りで強くなり
お金ない人は時間で強くなる、
が成立しているので基本的にオクには課金品は常に並んでいます。
一部のニート向きコンテンツへ萎えて辞める人や時間もお金もない人は多いですが……
色んなゲームやりましたが幻想神域はなんやかんやまったり楽しむゲームかなと思います。
ふとしたときにやりたくなるようなそんなゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/11/04

3.29日にメインストーリー追加、新マップ追加、レベルキャップ解放、装備拡張などアップデートされます。
1日1回の次元じゃサブキャラ上がらない。レベル差のある次元は募集も来ない。
覚醒30~覚醒35に解放ってレベリング緩和して欲しい。
いっそのこと秘密クエスト完了状態で、タイトル獲得済み覚醒30からスタートでいいよ。
とてもじゃないけど追いつけないし、2キャラ目以降は強化の書がまず足りませんね。
新規キャラは、アクセや勲章、覚醒30装備の30強化の最強装備でいいくらいです。
なんだろうね装備以外にも時間がかかりすぎるし、お金も足りない。
グラフィックはいいんだけど、緩和しないと過疎だよ。
Lv単位でマップ解放のため行けません。サービスが終わっちゃうよ。
幻想禁書【光闇ノ章】も9万5000Gだった。
使用時、以下の効果を獲得する。
穿孔力が5ポイント増加。
全ステータスが15%増加。
与えるダメージが5%増加。
受けるダメージが5%減少。
攻撃時、敵に「光闇ノ印」状態を付与し、受ける聖、闇属性のダメージを10%、受ける物理ダメージを10%減少増加させる。5秒持続。クールタイム10秒。
攻撃時、「轟ク混沌」状態を獲得し、貫通力が1%、聖、闇属性のスキルダメージが15%増加し、受ける聖、闇属性のスキルダメージが10%減少。10秒持続。
「轟ク混沌」状態時に「光闇ノ印」状態の敵に攻撃した時、HP以外の全ステータスを15%、HPを7%減少させる。5秒持続。クールタイム10秒。
攻撃時、自身以外の仲間に「聖冥」状態を付与し、全ステータスを10%、穿孔力を3ポイント、貫通力を1%増加させる。5秒持続。クールタイム10秒。本効果は上記すべての効果に加算されない。
課金しないととてもじゃないけどステータス上げるのも無理って感じだし、もういいかな。
レアドロップ率は0.03%か?魔王IDで〇〇ムーン見たことなかったわ。
武器のスキルで奥義の書・Ⅲでたいてい欲しい素材。とにかく色んなところでマゾすぎて嫌になりました。
コントローラー非対応なのもマイナス点。
新規は覚醒されたとしても、そこからのレベル上げのマゾさだけでも挫折するだろうしレシピ高いしきっと続かないと思う。
新しい装備が追加されてももうお腹いっぱい。まだ覚醒10の★上げきりあげて20武器にしたのに…さようなら。
覚醒29と覚醒20、覚醒1キャラ数体で挫折しました。もう無理ですね。

プレイ期間:1年以上2023/03/22

バット武器で回復出来るし、クラスのロールがないから飽きやすい
性能も上位互換だらけ
好きなパートナー選ばせろ、好きなアバター着させろよは思いますね

Slv25IDも攻撃力250万以上で殴ったら即死します、地獄級ソロです
強くなる楽しみというか、お金かけて最強になる装備ステータス依存ゲーム

ドラゴドールや雷属性の武器なら、傀儡の闇姫グレイス、ヘルガ
斧や火属性武器なら先日出ました、エウリノーム
エンシェントギア、幻想禁書【光闇ノ章】で更にステータスブーストが出来ます

140%メイン属性、乗り物:属性ⅣLv4一択
アバター:ボスダメージ、攻撃力、属性8%
挿すカードは攻撃一択

魔女の要塞の地獄くらいなら、はい、一瞬で敵が溶けます
現時点の最難関と言えば、幽慄鉱山5人用
ここまで揃えてしまうと、ソロでも割とさくさくいけてしまうので恐ろしいです

一択というのはつまらないなぁ
得意武器の属性ではなく、敵に弱点があったほうが当たり武器とかいらなかったと思う。
氷属性の敵は、氷武器は50%ダメージ減少、火属性の武器で50%ダメージ増加とかね
自分の属性だけ強ければいいわけだし
あと全能は自分が攻略できない難易度では強いですね。
最終的にそういうのがないので属性4で解決してしまいます。つまらないですよね。

プレイ期間:1年以上2023/05/03

トゥーンレンダリングで描かれた世界観は色彩豊かでとても明るく、全体的にライトな感じのするファンタジーです。
本作の特徴である幻神は、なかなか頼れる存在で、会話でも結構面白いことを話してくれます。
システム周りも基本的に使いやすく、手堅く作りこまれた印象を受けました。

批判ポイントとしては、レベルアップで出てくるステータス強化用のアイコンが、ちょうどイベント時のメッセージウィンドウに被る形で出てくるため、イベント経験値でレベルアップすると見づらくなる点がちょっと気になりました。

かなり序盤に覚えられるリーフライディングはかなり気持ちいいので、一度体験するのをお勧めします。

プレイ期間:1週間未満2013/10/28

1stキャラだけは何とか覚醒30いったけど、装備高すぎてサブ武器まで回らないw
新マップのために2ndキャラもレベリングで挫折w
「緩和しましたと」あるけど次元クエ、デイリーとかID周回しまくって死にそうw

血帝エウリノームがパートナーにラインナップw
ガレアスとかグレイスの立場がないくらいに上位互換すごいなーw
同時には使えませんが、新たな永久バフアイテムw宝珠、霊珠、ギアでステ底上げw

こういうアイテムめっちゃ高いしルーレットの成功しないしないw
覚醒30武器、防具で、進化★5
高性能のパートナーキャラ(PSO2みたいに戦ってくれませんがバフだけすごいw)
禁書w宝珠or霊珠orギアw

バカげた火力で最新ID最高難易度ソロで触れただけで蒸発しますw
ステータスや強化が地獄級すぎて課金させてるようなゲームスタイルは終焉そのものw
幻想神域2を作れって思うかもしれませんが、2は既に面白くもなく死んでますw
世界観いいのに課金地獄級のせいで過疎すぎてそろそろ10周年あたりに終わるのでは?
WBも人集まらなくなってきてるし、引退してる人かなりいますwマゾいから?w
装備そろえばソロげー作業ゲーだしwPS不要w

プレイ期間:1年以上2023/04/25

幻想神域 PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!