最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
味方が弱すぎて話にならない。
名無しさん
いつもいつもいつもいつも味方が敵より弱い。
最初からそんなハンデがあると勝てる訳がない。
このゲームの勝敗はすべて運営(のAI)が決めている。
優遇アカウントでなければ、常に不利なマッチングを強いられる本当にゴミカス。
このゲームの勝率なんざ全くの無意味。その辺の犬の糞より価値がない。
プレイ期間:1年以上2024/08/09
他のレビューもチェックしよう!
祭り男さん
やっぱ課金だな。
お布施を納入していた時は1度も無かった巡洋艦の爆沈を、ここ2ヶ月ほどお布施をほとんどしなくなったら
爆沈、重大ダメージ喰らいまくり祭りが始まった。
俺はそんな祭りに参加したくねーんだよ。
しかし、神はお布施を払わない人間を、この祭りに無慈悲に強制参加させるらしい。
あと、現在ランク戦スプリントで9連敗とか普通。
総合勝率50を超えていても。
マッチングが本当のランダムなら、すげえ確率になんな。
まあ、確かに同じ会社のワールドオブタンクスタンクスの評価を探して見てみるとお察しだな。
ああ、それと経験値とかクレジットが増える旗を
マシマシで搭載すると、確かにすげえチームになるな。
不思議と与ダメすらまともに獲得出来なくなるね。
もちろん勝ちづらくなるね。
なぜだろう。
運営の制作したbot?
あると思います。
まだやってる人、いつ辞めるの?
今でしょ!
プレイ期間:1週間未満2020/06/26
名無しさん
優遇アカウントが勝つだけのクソゲー。
本当にクソほどつまらない。
こんなゴミなんから絶対に始めてはいけない。
優遇アカウントが勝つだけのクソゲー。
本当にクソほどつまらない。
こんなゴミなんから絶対に始めてはいけない。
優遇アカウントが勝つだけのクソゲー。
本当にクソほどつまらない。
こんなゴミなんから絶対に始めてはいけない。
優遇アカウントが勝つだけのクソゲー。
本当にクソほどつまらない。
こんなゴミなんから絶対に始めてはいけない。
優遇アカウントが勝つだけのクソゲー。
本当にクソほどつまらない。
こんなゴミなんから絶対に始めてはいけない。
優遇アカウントが勝つだけのクソゲー。
本当にクソほどつまらない。
こんなゴミなんから絶対に始めてはいけない。
プレイ期間:1年以上2024/10/20
クソゲーさん
エイム障害者とかいうアホ
>チーム分けが酷い?僕もこれは同感だが自分が上手ければなんとかなる、駆逐艦や>戦艦でいったら逆転なんて簡単にできる
じゃあ酷いチーム分けから簡単に逆転しちゃってる動画でもあげてみろよw
テメーはどんだけ強いんだよ
運営もテメーもエアプで頭沸いてんだな
マッチングと運営がクソだから評価1
フォーラムもクソ、都合悪いスレは完全スルーしてやがる
ここまで露骨にナメ腐った運営は初めて見るわ、死ねばいいと思うよ
プレイ期間:1年以上2017/06/07
AHさん
一言で言うと八百長・・個人の腕前はひどいドジをしない限りほとんど関係が無いです。要するに勝ち組と負け組にマッチングですでに勝敗が決められているのです。
レビューでチームワークだの下手だからとか言う方が居ますがそれは、自身によっていて周りや実情が見えていないのです。
たとえれば、負け組の場合は、敵を発見できない又はいきなり見えなくなる・煙幕炊いても敵からは丸見え・何発も命中させても火災は起きない評価が低すぎる、敵の弾が1発でも当たればすぐ火災発生、ダメージ甚大などやっていても無意味うまい、へた、は関係ありません逆なら自信過剰になるくらいです。
要するに、全てが運営にコントロールされ課金するように仕向けているだけのゲームです。課金艦なら勝てるのではとか想わせているだけ課金艦でも勝ち組とは限らない公平と言えば公平かもですね全ての人が勝率約48%に成るようにしているだけですから早く見抜かないとただただ課金・・・運営の人(日本人はいません)よくこんなゲームの宣伝のためにイベントなどに顔が出せるもんだと感心します。
評判悪いのに改善も仕様としないでイベント宣伝に力を入れる救えないゲームです。課金を絶対しないなら試してみてください。
尚、レベル7以上の艦で出撃すると約9割方レベル9・10とマッチングさせられます。勝っても活躍できないので所持金マイナスになります。
最後に、海戦ゲームならWarThundrがテスト中ですこちらは不公平ないし
日章旗も禁止ではないようですので期待大かもしれませんのぞいてみてはいかがですか・・・・空軍と陸軍は無課金ですぐ遊べますよ(日本の基地では日章旗になっています)運営もまともだと想いますどうせためすらおすすめはWarThundrですね 個人の意見ですがためしてみてはいかがでしょうか・・・
プレイ期間:1年以上2017/05/31
bvbさん
最近劣勢の時は何でもないが、優勢の時にサーバー切断されるのが頻繁に起こるが仕様ですか?。
敵に先手打てる時とか、チャンス時に切断とかってナニコレ??。
戻れば死んでるし、さすがクソゲーと言われてるだけあるね、良くまーこんな状態で宣伝して募集とか尊敬するわ。
まじ、内容もサーバーもクソすぎるんでもう辞めましたわ。
プレイ期間:1週間未満2025/05/11
名も無きさん
とにかくストレスのたまるゲーム
課金艦優遇
バランスのためという名のわけのわからない仕様
戦艦の主砲弾を十発以上くらっても沈まない駆逐艦
晴れた日の海上で五キロ先の駆逐艦は見えないという仕様
巡洋艦が煙幕を焚いて中から打ち続けるだけで沈む戦艦
そして放置艦がいると戦う前から不利になるのに何も対策しない運営
やるだけ時間の無駄なゲーム
プレイ期間:半年2016/11/27
かっそ過疎だよーwさん
高評価点けてる人って総じて何が面白くて☆5なのか一切書いて無いですよねーw
低評価の人はちゃあんと〇〇がダメ、〇〇が面白くないって的確にポイントを上げて指摘しての評価を下してるのにねー
下手くそだからnoobだからヒガミだから☆1なんだとか他人の批判ばっかりでさw
仕舞いには「余りにも可哀想なので☆5あげるよ」だとw
あの~レビューサイトなんですけどココw?
あぁ、点数操作だけ出来ればそれで満足なのかなw?
信者の方か運営の方か存じ上げませんがホントご苦労様^^
これからやろうかな~と考えてる人は1回公式のフォーラムを見てくれば宜しいかと。
↓の様な管理人気取りの他人を攻撃することしか脳の無い頭おかしいのが
平日の真っ昼間からゴロゴロ常駐してて書き込みを監視してますのからねw
真っ当な人達は最初の1年位でみんな旅立ってしまいましたからもう残ってませんよw
今や隔離施設の様な状況です^^
おっと、レビューしないと同列になってしまいますねw
海戦と言えば陣形・艦隊のバランスなどが大事だがまったく必要なしのなんちゃって海戦ゲーム。
ネームバリューのある艦を次から次へと課金艦で出して金稼ぎに夢中。
課金艦は通常ツリー艦に比べて強く同じ腕前の人が使ってもまず課金艦側に軍配が上がるくらい有利。
運営は政治や思想を取り入れたくないと言いながら
日本の現自衛隊でも使われる軍艦旗を某国からのクレームで削除したり
かと思えば戦艦ミズーリの甲板上に日本降伏文章調印式のテーブルを用意したり
信じられない反日ぶりで日本で商売する価値無し。
負けさせたいチームがありきでゲームスタート時に勝ちチーム負けチームに別けられる。
負け側になれば砲弾の威力や船の機動性防御力等全てのパラメーターが悪化されていて話にならない。
そもそも敗北させる為には攻撃が当たっても効果が無くすれば良い、魚雷が来ても舵が利かなかった事にすれば良いという具合に勝敗がコントロールされている内容。
これらを無いと言ってる☆5連中様はパチンコ依存症の人と一緒でもはや正常な判断が出来なくなってるか
重課金&公式フォーラム・SNS等で運営をよいしょしまくって運営公認の優遇を受けてる人、常にボイチャ使用・課金艦隊でガチ小隊を組んでソロプレイヤー達を狩りまくって荒らしまわってる連中ですから鵜呑みにしない様気をつけてくださいねw
プレイ期間:半年2017/05/15
海は広いよさん
無課金で2年ほど、一日数戦ずつ楽しんでいます。
はじめたころは激しい砲撃が楽しくて勝敗を意識せずTier2~3でしばらく遊んでいました。
このゲームは多くの評価にあるようにチーム分けが勝敗を分ける要素が多いのは確かにその通りと思う。
しかし、あまり勝ち負けにこだわらなくてもいいのにとも思う。
勝率高いから何か特別待遇があるわけでもない。
激しい砲撃の末相手を打ち倒したときは気持ちいいし魚雷を当てた時は大ダメージがでて快感!単純にそれを楽しめばいいのに。
負けても与えたダメージにより経験値がもらえる。(勝ったほうが多くもらえる。課金アカウントでも多くもらえる)地味に経験値を貯めて行って船を改修し強くする。さらに貯めてワンランク上のTierの船を手に入れられる。
このゲームは、Tierというレベル的なもので艦のグレードが分かれている。最初はTier1から。チーム分けはこのTierが上下3の範囲内でされる。いきなりTier10の大和と闘うことになるとかそういうことはない。
Tier1戦場に初心者狩りがいることもあるが、船はお互いTier1~3のマッチングなので、いかにやられない立ち回りをするかなどを考えて腕を磨けばいい。
最初は砲がなかなか当たらなくて一方的に撃沈なんてイライラすることもあるかもしれないけど、そこは繰り返し失敗するうちに慣れてくると思う。
とにかくこのゲームは過疎っているわけではないが、もっと人口増えてもいいのになと思うゲームなのでお勧めしたいです。(今は夜で1万数千ユーザほどがアクティブ)
無課金でも楽しめるし、グラフィックも本格的なので海戦とか戦艦とか好きな人はハマると思います。
ぜひ一度自分の目で試してほしい!!
プレイ期間:1年以上2017/10/07
一人で真面目にやろうとするととにかく苦行
ロードが終わらず動かない味方
それに釣られて様子見する味方と開幕5~6分は必ず時間の無駄をする
ユーザーの研究が進み
巡洋、駆逐であれば戦艦のメリットを殺す動きができるようになるので慣れれば割と無双することも出来ますが
目玉だった戦艦が完全に死んでいて戦艦好きには面白く無いと感じる
逆に巡洋や駆逐といった小型や中型艦が好きな人は面白く感じると思いますね
プレイ期間:半年2015/11/27
neko03さん
三年以上続けてきたプレイヤーとしてのレビューを述べたいと思います。
まず、wowsに向いているプレイヤーは「軍艦・ミリタリー好き」、「向上心・忍耐力がある」ものだと考えています。
このゲームは軍艦のモデリングや背景のグラフィックが素晴らしく、海戦をしている様は迫力もあります。
次に、「向上心・忍耐力がある」ことについては、ゲーム内のシステムの理解や艦の性能についての知識が必要な場面があります。一試合ごとに反省と修正を繰り返しができる向上心と忍耐力が求められます。まずは、クランへの加入や動画配信の視聴を行い基本を学ぶのが良いと思います。
不満点を上げるとしたら、チュートリアルが少なく内容も薄いため、自分からwikiや動画で探さなくてはならない。ほぼ勝てる分隊の組み方が存在すること。よくレビューされるマッチング調整は、個人的には確率の揺らぎだと考えています。勝てる日もあれば負ける日もあるだけです。
最後に、恐らく初心者にとっては現環境は覚えなければならない知識が多く、上級者が混じる中にマッチングするためキツイと思います。しかし、ゲームの流れを変えられる、または味方の支援をして勝ちに導けるようになると、このゲームの楽しさに気付くと思います。
…ちゃんとWOWS Wikiは読もうね
プレイ期間:1年以上2018/12/28
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!