国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

勿体無いオバケ

脱獄囚さん

ウルティマオンラインとかアルカディアサーガに似てる。
がクオリティは遠く及ばない。
酷評はすでに他の方から挙げられて居るので控えようか

何というか惜しいよないろいろと、、、

プレイ期間:1ヶ月2013/08/03

他のレビューもチェックしよう!

面白い

ゆきさん

1年以上やってますが 戦闘に限らず 生産や 農業も
できるので 戦闘が苦手な方でも 楽しめると思います
家なんかも作れて 部屋に飾って楽しむこともできるし
ちょっとしか入れない あまり時間がないけど 楽しみたい
そんな方にも おすすめですよ^^

プレイ期間:1年以上2015/12/24

なんというか

セワシさん

対人バランスがひどすぎる。

基本的に行動不能にしてからボッコボコ、或いは先制攻撃でほぼ即死という
バランスのため、先に仕掛けたもの勝ち、応戦なんてほぼ不可能。
加えてレベルが同じでも装備によっても戦力差がありすぎて、そもそも公平な
勝負というものがほぼ望めない。
生産職というものはないので、生産者が一方的に殺される事はないはずだが、
ガチで対人目指して装備整えてる連中からは逃げる事すらできない。
結果、PKサイドばかりが跋扈する自体になっているという印象。

個人的に、マップの広さは気に入っていたし、キャラデザは気に食わないが許容範囲。
生産や秘密農園を巡るスリルなんかも楽しかったし、色んなトコを自分で移動できる
自由度も好きだった。

対人バランスの悪さで全てを帳消しにしてくれたゲームだと思う。

プレイ期間:3ヶ月2014/01/04

バグが多すぎる上にラグも満載。野田Pは現状のゲーム状態を把握していない
事を生放送でバレる始末。マジで悲惨。ゲームそのものが運営のおかげで
台なしである。

運営曰く鯖が最高の物を使ってるのでユーザーさんの環境が・・・・。

この一言で最高の鯖であるものの、このゲームにおいて最善の鯖でないということ
も判明。最高が最善ではないのですよ?www

馬鹿丸出しで擁護する気も起きない。

開発側のXLゲームスも楽しいことを一見すると言っているように思えるが
6年も開発してた割に遊んでたんじゃねぇの?と疑いたくなるほど
内容がペランペラン。

基本ゲームを楽しんでは二の次で、とにかく必死の時間稼ぎ、延命、課金誘導
これに徹している。おかげで楽しくないことこの上ない。

ストーリーもプレイ中盤で終わってしまい、以後はお使いの連続。
めんどくさいので農業でカンストしてあとはループ作業の毎日。

アプデ、アプデと運営は鼻息あらくしているが、最初のアプデもズッコケしておいて
生放送では野田Pが大声でウザい大型を連呼、バカじゃねぇのこいつと顰蹙を買う
始末。もはや末期1年戦争すらできないじゃないの?これじゃw

プレイ期間:3ヶ月2013/10/15

評価以前に

サーさん

パケ予約売り

正式サービス月額後発表

この時点で
出来が良かろうが既に詐欺ゲー

ダメオンはどんなに良い物持って来ようが
やはりこれまでのゲームと同じだわマジで

テスト期間プレイだけにした方が良い評価以前の運営のモラルの問題多過ぎるわ

プレイ期間:1週間未満2013/07/05

生活系が過剰に充実していてPVP嫌いな方でもありがたく長く楽しめると思います、ただやるなら他でも上がってる様に古い鯖でやった方がいいと思います、理由として最近できたRe鯖だと精神年齢がクソガキレベルのユーザーが多くキャラ名、遠征隊名、ひとつ見ても「これ?どーなの?」ってのが多い 例えば酷いのだとキャラ名に実在する政治家のフルネームを使いおまけに遠征隊名までも実在する正式政党名をそのまんま使っていたりと究極の無能なアホもいる、ゲームとはいえ個人オンリーのオフラインとは事情が異なりオンラインで不特定多数の人が安易に観覧できる環境なんだからこれは公の場でもあり、法的にも登録されている政党名を無断使用しその党に実際に所属する党員の名前までも勝手に騙って活動しているのと同じで「偶然」という言い訳はできない・むしろ悪質な故意によるもので「なりすまし」犯罪行為になりゲーム運営会社じゃなく直接、政党本部に情報もしくは抗議や通報が入れば当然、正す義務があり「なりすまし」だけじゃなく「名誉毀損」等の訴訟法的措置がとられる事になるだろうしこのバカなユーザーだけの問題だけじゃなくゲームを管理する運営会社にも迷惑をかける事になる、個人的にRe鯖は迷惑行為をする低脳ユーザーが多く不快な思いをする事が多いと思います、また、いまだにマクロ狩り、マクロ採鉱をしてるユーザーを見かけます(少し前にとある遠征隊長がサブキャラ用いて隠れてやってたのを目撃した)

プレイ期間:半年2018/09/03

あれだけ開発に時間をかけた(6年間)作品もいよいよデッドラインを潜ろうとしている。

韓国での大失敗の反省から日本では無茶とも言える日本独自仕様の名の下
徹底的に延命のためのシステムを組んでみたものの、どれもこれもマイナス因子
しか生まず、無駄に格差だけを広げた。

おかげで挫折する者も多く、新規がすでに0に等しい現状では今後も人が増えていく
事は無いであろう。しかもこのゲーム引退者はほぼ課金が残っていても
さらっと辞めていくのだ。IDを消してしまうのだ。
お分かりだろうか?もう100%戻ることは無いということだ。休止じゃなく辞めるのだ。

理由?そりゃダメオンだからさ。

さて、今週はライバルであるアイオンとFF14が大規模なアプデを控えている
双方ともにアイオンは復活をかけて大博打に!FF14はアーキの現時点で不満点を
すべて網羅するという信じられないほどの大容量アプデで痛恨の一撃を!

だがアーキエイジも黙ってはいない!こちらも半年前から予定していた冬の大型
アプデを実施し対抗しようとするのだ!

だがそれはダメオン!やはりダメもう遅い、お前らの仕事は無駄に終わる。

目玉のIDが本国のバグで実装できない!(初期からのバグすら直さないもんなw)
残りの目玉要素はなんと!ゲームの雰囲気ぶち壊しの車!
そして、音楽演奏とな・・・・・。

予言しよう!NTでなくても判る。このゲームはもうもたないwww

どうするよ運営?

プレイ期間:半年2013/12/15

レビューを見るとこのゲームのコンセプトを誤解している人が多そうなので。

このゲームのコンセプトは「自由」です。
コンテンツがないとか運営の対処が悪いとかレビューにありますが、はっきりいってしまえば、そんなのは大前提というか小事です。
この手のゲームの理想的な到達点はユーザによる世界の構築、つまり、運営は場を提供するだけで、余程のことがないかぎりゲームに関与しないところにあります。(当然、ユーザー間のトラブルには関知しないし、簡易なバグは放置です)
本来であれば、コンテンツがなければ自身でサービス(ソリューション)をつくるといったクリエイティブな部分を楽しむ類のゲームです。(Ex.傭兵団を組織して遠征や生産の護衛で稼ぐなど)
ただし、それだとゲームとしての敷居が高すぎるし、儲けも薄いので、運営は大なり小なりのコンテンツを提供していくとおもいます。(釣りができるからとかではユーザはあまり増えませんよ)

今はサービス始まってまもなく、黎明期といったところなので、いろいろな意味での自由を求める人にとっての敷居は特に高いかもしれません。
この類のゲームの主柱はユーザになることは明白で、どんな社会を構築するにしてもある程度の大人な思慮は必要となり、人が少ない状況だとコミュニティを形成しづらいので、ゲームとしての評価は現状厳しいです。

ゲームの質はともかくとして、カンストしてやることがないとか、運営にコンテンツを期待するような人にとっては、与えられたコンテンツで楽しむというゲームは他にいくらでもあるので、そちらのほうが向いているといえるでしょう。
なにかの拍子に大化けして、いい意味でユーザが育ってうまく軌道にのれれば、「万人受けする自由」が感じられると思います。(その分引きこもりやニートが増えるかもですが・・・)

プレイ期間:1ヶ月2013/08/09

さらにまだ労働力を消費させるアプデに・・・
新鯖が追加されて新規を呼び込めると踏んでいたが、ほぼ古参が流れただけで人が増えず。
焦って名誉ポイントで交換出来ていたシャドウムーンを狩りのドロップで出るガラクタ箱からに限定させて、1つ開けるのにも労働力を消費するし出る確率も高くもないし、出てもランダムで目当ての物が出るまで繰り返し作業・・・

これで課金の労働力POTで集金したい魂胆がバレバレで情けない。
これから新規で始める方にとってはまた酷な環境になったと思う・・・

*お店から購入出来た外見を変更出来るアイテムも消されて、課金になりました。
気軽にオシャレが出来ない環境に・・・

新鯖のARIAはもう人は増えないと思うので、もし始める方は他の鯖をお勧めします。

プレイ期間:半年2019/08/08

惜しいタイトル

kaitoさん


とにかく惜しいタイトル、

労働力?いらないそんな要素。
労働力がなくなったら非プレミアは
一日中PCつけっぱじゃないと労働力回復しないから
その内PCが壊れるよ・・・ 
非プレミアでもログアウト時でも
労働力が回復する仕様だったらまだ人が残ってたのでは。
いくらMMORPGが札束ゲーでももう少し無課金の事を考えたほうがいい。

おそらく、無課金(非プレミア)よりプレミア加入者のほうが多い。

労働力を回復するためのポーション(一本200円)
これ50~100円でいいんじゃないかな、単体だと高くは感じないが、
まとめ買いすると、30本4500円。

制作、農業、貿易をやってると労働力なんてすぐなくなります。

労働力がない状態でMAXまで回復するには、5本使います。

労働力・・・タイトルを駄目にしている原因の一つ。

さすがダメオン。

もう一つ、このゲームでは2つの勢力(西・東)に分かれています。
(個人的には海賊は勢力とは思っていない)

どの鯖も人数が偏っている感じです。

やっと鯖を統合する話がでましたが、遅い。

人が減りすぎたのだから。

あと、アップデートが少ない。

IDとかもマンネリ状態。

全体のバランスが悪すぎるタイトルです。

逆に、ここまで直せばいいって明確なんだから

とっとと直していればここまで過疎にならなかったはず。

商売だからあれですが、

プレイヤーの事を全く考えていない、金しか見ていない糞運営でした。



下の下のコメの方、FFってスマホの方じゃね?

プレイ期間:1年以上2015/08/30

悪くないよ

L鯖西さん

課金がー!収入がー!っていう人達がいますが、Oβからやっていますが課金なんてほとんど(無料開放される前はプレチケ買いました)してないですよ。
ゲーム内通貨さえ貯めれば課金アイテムがほとんど買えます(数種類のみ買えません)。
金策は、みんなやり方は違うと思いますが、自分は初期は農業してましたが、今はNM狩りとID回しのみで週1500金くらい貯まる感じですかね。
アビスレイドの納入が出来る状態ならプラスで週1500金くらいですね。
社会人なので平日3~4時間、週末IN出来れば5~6時間くらいです。

何に重点を置いてAAを楽しみたいか次第ですが、
農民が一番金持ちです。
スパーキングビーチでの目玉デイリー素材で黒曜装備の4段階相当を
無料に近い状態で作れるので、普通のIDくらいならそれで十分です。
PvPもしたいなら仕様変更で1次生産品・2次生産品も売れる様になったので、販売しながら交易をしてもっと強い装備はオークションで買う(生産してもいいが強化費が大変)。
戦闘民は1vs1は強いとしても、麦わらなり赤露なり他のコンテンツは農民が参加する人数が多い勢力がほとんど勝ちます。
同数程度の人数なら、戦略で勝敗が決まります。

L鯖でいうと、初期は東勢力が優勢→1年近くかけて西勢力が盛り返し優勢→西勢力優勢期間1年→西勢力が優勢だが、東の参加人数が増え海賊も東と連携して西を挟撃し均衡状態→未来
三つ巴の戦いは楽しいですよ。

農業しながらマッタリ過ごす、ID・NM・コンテンツを回しながら過ごす、廃強化をして俺TUEEEを目指す、冒険してたら未開放の所に侵入して強制退去をされる。
AAは、自分で楽しみ方を選んだり探したりして過ごしていくものだと思います。

プレイ期間:1年以上2016/04/25

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!