国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アーキエイジ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.61334 件

終わってしまったゲーム

ミミズクさん

ポイントマイナス振り切ってる
基本無料になってからも結局月額課金しないと
まともにゲームができない
プレイヤーのモラルが低くてアホが多い。

PVP好きで月額+課金ガチャしてたけど
この間チャットで「数百万かけても装備全部できない」という
やりとりを見てヤル気なくなった

何だこのゲーム・・・この運営・・・酷過ぎ
プレイヤー楽しませる以前に金とることしか考えてない
今後この運営とスタッフが作ったゲームは避ける

プレイ期間:1年以上2016/02/29

他のレビューもチェックしよう!

新しい鯖でも古参(レベル50以上)が多く
レベル50なるまでボッチプレイになりやすい
そして新規で消えてく人が多い
レベル10 20 30 40で協力できる環境があれば
もっと楽しくなる
レベル50になったらもっと新規や初心者支援しようと思う

誰か友達と一緒にできればイイゲームだと思う
そうでない新規の人は新規支援に積極的な遠征隊を早くみつけることから
はじめたほうがいい
それからはじめてスタートすればいいと思う
わからないまま初めても損すること多いから

古参で固まると過疎化するのでそれはよくない
新鯖においては新規を取り入れて
ドンドン遠征隊(ギルドやクラン)拡大した方が
盛り上がると思う
レベル50以上は新規のレベルもすぐ上げることができるから

プレイ期間:1ヶ月2015/02/05

別の攻略サイトを見てた時、このゲームの広告を見つけました。農業、狩り、貿易、窃盗など色々なゲームの仕様に心引かれこのゲームを始めました。
最初はあぁ携帯ゲームのMMORPGあるようなやりづらさだなーと思ってました。まず自分のノーパソのスペックが低いので画質等を最低にしないとサクサク動かない程です。でも、自分の求めていたゲームなので嫌々やってみたらもうそれは面白くて面白くて。序盤で自分の畑を手に入れ、土地を見つけ(簡単に見つかりました)農業を早速始めました。でも出来上がった物を売っても逆に赤字になりました。そこで貿易というのを知りました。交易で農作物や他に畜産物を合わせ、一つのアイテムにするのです。それを作って遠い場所まで背負って行きました。それが始めて3日も経ってない自分にとってかなりの収入になりました。それが感激で!
達成感がありました。
ただ残念なのが何にしても労働力が必要で夜中放置してないと間に合わないほどです。
クエストに関してはストーリー制がなく、あっけなく終わります。が、どこに行けば良いのか矢印がつくのでとてもわかりやすいです。
自分はまだ3日しかしておらず、無課金ですが、このゲームの面白さはまだあると思い、まだ続けようと思います。
課金予定です

プレイ期間:1週間未満2014/07/24

個人的な意見です

安芸 英治さん

FT組なのでサービス開始当初から遊んでいる者です。
ソロの時期や遠征隊に入って活動した時期などさまざまな体験から感想を書きたいと思います。
ソロでも十分遊べますがコンテンツによっては自分発信で募集しないと集まらないものなどもあるので、できれば遠征隊にはいることをおすすめします。また、マルチに遊ぶ遠征隊もあればコンテンツを絞って活動するところもありますので、自分にあったとこを探してください。
プレミア課金(月額課金)ですが、ほとんどの人が労働力回復目的ですが、キャンペーンの対象などでドロップ率などの恩恵があったりするので、いろいろ遊びたい人はログイン時間にかかわらず入ることをおすすめしますが、金策次第では必要ないかもです。
PVPやPKですが、装備=強さではありません。当然いい装備のほうが有利なのはありますが、スキル回しや、タゲの取り方、スキルの誘発やコンボの組合せなど、プレイヤースキルによるところが大きいと感じました。上手な人の動画を見られることをおすすめします。
ガチャについてですが私自信もしたことはありますが、なかなか目的のものが当たることはありません。それは今まで遊んできたゲームと大差ありません、しかし外れたものもゲーム内流通がしっかりしてるため売ればそこそこの金額になるので、それで目的のものが手に入ったりします。売るのも買うのもタイミングですが・・・
最後に運営ですが、評判は良くないみたいですが評判の良い運営を知らない私にとってはごく普通のところです。逆に公式放送やユーザーイベントの放送などでもプロデューサーが毎回顔を出し、実際にゲーム内にプライベートキャラも持ち、実際に遊んでいるのがわかるぐらい上手だったりします。
総括として遊べることの多さやコンテンツの深さなどから短期ではその良さが分かりにくいのが弱点です。生産や貿易も相場やルートなどを独自に考えだすと1~2か月ではなにもわからないでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/12/04

誰も続けたいとは思うまい

アアアッwさん

適正3種類を選んでビルドを組むことや、生産が充実していることを評価して始めました。実際戦闘に関しては敵の堅さや計算しないとすぐ枯れるMP等中々良いバランスだなと思いました。
ひたすら残念なのが生産。木を植えて育てることが出来ますが、その辺の地面に植えると他の人に取られてしまいます。それを防止するべく、かかしを立てればその一帯を保護エリアとして使えるのですが、そもそもかかしの材料が木材です。
ようやくかかしを立てて生産を始めると、所持金が全体で1000だとすると、苗が単価1~50程度取られる為、簡単に破産してしまいます。当然そんな初期費用なので売ろうとしても採算が全然取れない。
価格に関して言えば、生産以外も酷く、NPCショップのポーションから装備修理から何から、すべて気が狂った金額を提示され、気軽にNPCを活用することも出来ません。10金持ってて防具修理5金ってバカかと・・・。

運営は「マゾ仕様にしておけば寿命伸びるし課金アイテムも買ってくれるよね」とか考えてるんでしょうが、やってて楽しくないゲームなんかそもそも誰もやりません。PSO2が正式サービス後に朽ちていったのと同じ道を辿るのではないでしょうか。私はもうOβで全クリしたと思うことにしました。バイバイ

プレイ期間:1週間未満2013/07/26

とにかく開発が無能過ぎる。これに尽きる。

RPGなのに肝心のメインストーリーがプレイ中盤で終了してまだそれなりに
大陸が続き、海を渡って別大陸へとボリューミーなのに
その後は延々と続く意味不明なおつかいクエストの連続。まずその時点で
アホすぎる。取ってつけたような薄っぺらなサブクエストばかりでさすがに飽きてしまう。

それなのに開発は延々とサブ・コンテンツに力を入れ肝心のメインストーリーを
華麗にスルーしてるあたり、もう未来に希望はない。

そもそも自由という謳い文句なのにすべての面に置いて自由っぽいで終わっている
のもアホ。例えば家を自由に建てることができます。ここまではいいが決められた
選択も少ない家を選んで土地を決めてただ建てるだけ。土地の枠内で家の位置を
決めれるわけでも無く、窓の位置やベランダの有無などを決めれるわけでも無く、
土地も専用地を設けているが造成が無駄にガタガタの区画のため家によって
構成された地区が街になるどころか、汚い計画性のない犬小屋密集地。

なんでゲーム内でまでグツグツのゆとりもくそもない環境に
住んで満足しているのか。ユーザーがアホなのかもな?w

といった感じで自由そうに見えるが自由なんてものは最初だけ。あとは同じことの
作業の繰り返し。日本ではダメダメ運営で有名なダメオンことゲームオンで
お先真っ暗確定。公式放送は素人の個人放送よりも画質が酷いとか
運営がプレイしてないことをわざわざ発表しているようなレベル。

このあと最新のアプデが行われるが、これまた一部の廃人限定コンテンツオンリー
それ以外のユーザーは始まる前から蚊帳の外。

こんなレベルで13年の韓国ゲーム・オブ・ザ・イヤー????

どんだけ韓国レベル低いんだよwww冗談はよしてくれ。

プレイ期間:半年2014/02/16

ファミリーテスト、CBT時代は自由度が高く非常に楽しかったです。
月額1750円で正式スタート。
当初、アイテムの課金売りはしない(するとしても制限を付ける)と言っていた運営が
わずか1ヶ月で掌をかえし、労働力回復POTという効率強化アイテムを
おひとり様数十個(5万円相当)までという無きに等しい制限で期間限定で課金販売を開始。

その後も言っていた事を次々に反故にしていき
挙句、効率を高めるアイテムを販売した後に
「コンテンツの消化速度が速すぎる」
という事でユーザーへ仕様面での締め付けを強化。

挙句、完全無料化を謳っておきながら生活コンテンツにかかる労働力という概念を
非接続時無回復にした為実質課金必須という始末。(曜日によるリセット等はありません)

まともなユーザーは他のゲームへどんどん転出していき
結果、運営に壊された世界とそれにしがみついてお布施をする廃人だけが残る世界となってしまいました。

私も敢えてこのゲームで遊ぶ必要はない、長く続けても先は無いと強く感じて辞めました。

プレイ期間:半年2014/04/24

良い所
・自由度が高い
・Lv上げは他のMMORPGに比べて楽
・高望みしなければ無課金でプレイ可能
・なぜか西は戦闘民・東は農民で分かれる
・乗り物や家や畑は自分で場所決めて作れる
・基本優しい人が多く初見と一言告げればちゃんと説明してくれる
・Lv50まではチュートリアル
・罪を犯せば裁判行き(刑務所でサッカーできる)
・お勉強すれば言葉の通じない殺戮者達と交流が可能

悪い所
・熟練度を上げたり下げたりできるが数に限りがあり、下げると熟練ポイントまで減りやり直しになる
・フリーズ等で熟練下がっても運営は何もしない
・運営が謎のイベント(参加しても全く面白くない)をしてサーバをひたすら重くし、他のクエストの過疎妨害を行ってくる
・脱税畑を晒させたあげく見つかっても自己責任でとか無責任なイベントをしてくる
・廃人が土地を占領しまくってるせいで新規でやる人の畑や家を建てる場所がない
・地形が悪くても整地できない
・生産系(特に料理)の材料が鬼畜
・課金よりゲーム内マネーの方が高く、課金アイテム売っても微妙
・スクラッチはゴミばっかりの罠
・スキル振りやIDの攻略の情報が少なくググっても見つからない上に、自分で調べろとか言う物知らずが多い(聞かれてんだから教えてやれよ)
・定額制から無料になって変更が多いせいで検索かけるとごちゃ混ぜになり全然違う攻略方法とか出てくる
・上級者と初心者で行くデイリーがあるけどLvがすぐ上がるため常に初心者不足

以上をふまえて新規でやる方は混雑サーバ(特にT鯖とG鯖)は避けた方がいいかもです(土地皆無です)待てば空くよとかそんなアテにならないものは信用しないでください(後じゃねーよ!今いるんだよ!わかるだろ?)

プレイ期間:半年2014/09/05

ちょっと前に始まったファミリーテスト(クローズβ相当?)を体験してみて良いと思った点をいくつか書きます。

・まず、グラフィックがすごく綺麗

・クエストなどが自動移動ではないこと

・最近やたらと押されているノンタゲではないこと

・職業が固定ではなく、自分で自由に決めることが出来ること

・採取、製作などのいわゆる生活系の部分にも力を入れていること

・グライダーという新しい要素の乗り物や船で航海をしたり出来るところ

・乗馬などペットシステムに関しても抜かりがないこと

と、言ったように実際体験してみて思いついた事を書いてみました。7月~9月の間に何かしらのテストが来るようなので、今後の展開が楽しみです。

プレイ期間:1ヶ月2013/05/23

理想と現実

えんちゃんさん

友人に勧められて無料ということで遊びましたがイメージと違ったかな~って感じです。
まず種族選択の時点でテンション下がりました。4つの種族があり、大陸が2つ。
それぞれ2種族ごとに割り振られてる感じです。
友人はヌイアン(西洋人種)だったのですが、自分はフェレ(獣人)でプレイがしたくて。
でも大陸が違うので敵対とのこと。これじゃあ一緒に遊べないじゃないか。
仕方なく自分もヌイアンで作りました。

◆戦闘・・・まぁよくあるタゲってスキルポチポチゲーです。
ただ職を自由に組み合わせでき、カスタマイズ性があります。
連携スキルを覚えればお手軽コンボ技を作り出せるのも面白いですね。
◆クエスト・・・お使いゲー (でもナビが親切なので分かりやすい)
◆ストーリー・・・ごめんなさいつまらなくて途中で見るのやめました。
◆キャラメイク・・・顔はそれなりに弄れますが、体型が弄れない。ボイスも1種族1種類
◆ID・・・細かいところまでよくできてる。色んなギミックがあり、初見は楽しい。
◆新規と古参の差・・・輪に入れない人はかなり損する仕様。ソロ専はここで脱落するでしょう。新規救済処置も施されてるがこれじゃ世界観が好きになったり、戦闘が面白いと感じる人はあまり居ないんじゃないかな。

ここまでは全部許容範囲、良くあるオンゲー特有の愚痴ですが「これは・・・」となったのが、皆さんも仰っている通り‘労働力’でしょうか。
雑魚MOBからは財布しか落ちない。その中に金銭が入っているが、
財布を開くにも労働力が必要。建築に必要な採集も労働力。建てても家を維持する為に
労働力。請求ものんびり待っててくれません。成す事ほとんどに労働力が必要になります。
じゃあどうすればいいの!?ってゲームにINしてれば少しずつ、回復するんですね。
ただ、ログアウト中は駄目な模様。課金すれば労働力POTなるものがあるのでお金がある人は問題なしですね。ただ課金するまでのめり込むのに、時間と、仲間が必須です。

コツコツ農業するぜ!まったり家建てるぜ!と意気込んでいましたが、
ここで集金の臭いがぷんぷんして、一気に萎えました。
無料ゲーで何いってんの?って感じる方もいるでしょうが、売りにしてる基本的なシステムでの集金はやめてほしかったです。そこは違うだろう!と。
もっと別な場所での集金だったらプレイしてたかな?

プレイ期間:1ヶ月2015/03/08

2ヶ月ちょっとやってみた
レビュー多いけど中は過疎ってるよ。なんでこんなに多いんだろうね?

・良い点
廃課金で圧倒できる
初めるのが早ければ立地の良い場所に自分の土地を持てる
新規を嬲り殺しても文句言われない

・悪い点
金策がマゾい。貿易やってみたけど30分ひたすら移動するだけ。本当にのろのろ移動するだけ。あ、でも途中で襲われたら物資奪われちゃうよ
PCの電源を落とせない。何回も言われてるね
毎日同じ時間帯に2時間は拘束される。参加できないと序盤の金策できないから詰む

有利な土地持って有利な乗り物持って有利な武器持ってたらひたすら楽しいだろうね
でも既存鯖じゃもうそれができないよ
新鯖オープンと同時に廃課金してやるならありだけど今はその時期じゃないね

プレイ期間:3ヶ月2015/12/10

アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

ドラゴンネスト

2.9795 件

マルチシナリオ・システムを採用している爽快アクションRPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!