最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
オワコンゲー
nanasiさん
無料化になって戻ってきましたが、何をやるのも労働力が必要で新規には厳しい状況。
MOBを狩っても財布というものしかドロップせず、それを開けるのも労働力が必要。
IDではアイテムは落ちるが、前は砕けばアーキウムという生産材料を手に入れることもできたが今はそれもできない状況。
生産なんてクソマゾくてやってられませんw
まったり生活を掲げていますが、農園や家を持とうとすると税金を払わなければならなく、前はコインだったのが今は、労働力を使って紙幣を作り納税しなくてはならない。
農園もやるともうとこれも労働力消費。
結果的に労働力ポイントが足らなくなり、課金しなければならない状況。
プレミアム課金をすればログアウト時、労働力回復など、無課金よりはプレイしやすくなると思われますが。
無課金者はINしたままでないと労働力は貯まりません。
なので、ほぼ放置民ばかりです。
暫くしたら接続数やアカウント数突破とかなんかをうたい文句にして打ち出してくるでしょうが・・・w
無料化で興味本位で一時的に接続数増えているだけw
無料をうたってるのに、課金しないと楽しめない仕様。
これなら月額課金のがまだましだった気がします。
それに推薦PCやそれ以上のハイスペックでないとまともにプレイできません。
キャラも顔など細かな自分好みのキャラがつくれますが、いざINすると顔崩壊。生気が無く怖い印象をもってしまいます。
キャラの見た目(装備)も自分好みに変えれますが、これも課金で物によって必要量が違います。その必要量も表示されてなく不誠実だと感じました。
しかも、アイテムによっては1度しか見た目を変えれないので、手軽に見た目を変えれないw
βからある不具合、バグ放置。
ユーザーから金回収しか頭にない運営です。
数人の仲良いメンバー同士で移住を考え重課金もいとわないもでしたらどうぞw
ソロは向きません。
話のネタにやるなら良いかもですね。
プレイ期間:1ヶ月2014/05/14
他のレビューもチェックしよう!
ソラちゃんさん
良い点
貿易とpvp等における良質な辛み。
(例えば荷物は下に置くと誰でも取れる、安全地帯でも)
生産してまったりも自由
戦争もまあまあの面白さ
アビス等、低レベルでも楽しめる戦争コンテンツ
レベル上げはコツが分かれば50までは早いというのは理解出来ます。
(50からはキツイ)
ソロぼっちにも優しいゲーム設計
(上記の様にクランやギルドこのゲームでいうところの隊に入る必要性はほぼないです)
何故ならゲームシステムが完成されてるから
貿易なんか大陸間貿易も慣れりゃソロで余裕です。
取られたらそんときは損時w
悪い点
50以下はpvpでは完全に空気
(現状ではカンストの55でないとまともにpvpできないようです)
殺されても泣かない勇気が無いと厳しい
強い隊に寄る圧政
鯖に寄るかもですが強い隊が裏ボスの様な感じで鯖の特定勢力を牛耳ってます。
大きな隊に入らないと特定コンテンツがし辛い
くらいでしょうか。
総まとめ
今まで数多くのMMOやりましたがギルド(隊)に入る必要性がほぼないと感じたのはこのゲームが初めてです
気の合うフレンド位は見つける事をお勧めします。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/17
masakiさん
自分に合ったスタイルで楽しめる?
そんなの嘘ばっかりです
PKが多い=対人弱けりゃ生産も満足にできない
ということはプレイせずともわかると思います
PKしたくてしたくて仕方がない人以外はやらないほうがいいですね
単純に悪さがしたいのならGTAでもやってたほうがマシだと思いますけどね
運営がゲームオン、開発が韓国、という時点で期待するのが酷なんだろうけど
プレイ期間:半年2013/12/04
名乗る必要なんてないだろさん
ゲーム自体は良くできてる。グラフィックはきれいだし戦闘も生産もまぁ楽しめるだろう。
だが、それは「強い」やつだけだ。ここでいう強いやつというのは人のものを盗んだり、人殺しも厭わないやつのことを言う。
よって「弱い」やつは搾取、殺害されて何も楽しめない。良心的なプレイをしている者にとっては不愉快な思いをするだけのストレスゲー以外何者でもない。つまりクソゲー。
このゲームを楽しんでるやつは、ほぼ100%PKや泥棒行為を平気でやっている。
そんなゲームに新規のプレイヤーが参入すると思いますか?仮に参入してもほぼ100%不愉快な思いをすることになる。ゲームを楽しみたくてプレイするのにゲームでストレスたまるって、一体どんな仕様ですか?^w^ それとも弱いやつはゲームを楽しむ権利もありませんか?ひさびさにプレイしに行きましたがいきなりPKされてすごくシラケマシタw
これから新規参入する方へ一言「あなたは何日でこのゲームアンインストールすることになりますかね?w」
さて、そー言う私もさっさとアンインストールしますよ。オモシロイげーむをホントウにありがとうございました^^b
プレイ期間:1年以上2015/02/10
目覚まさないテレビさん
両方のテストに参加した感想です。
良い点
・他の人も書いてあるようにバリバリの戦争からほのぼのの生産まで楽しめる自由な世界。
・グラフィックもそんなに悪くない。
悪い点
・流通が潤滑にいくのか少し心配。
・犯罪にはもっとペナルティがあって良いと思う。迷惑な事したわけだから一生悪で生きていく。もしくは反省が見えるのに十分なくらいの大変なクエストしないといけないとか。今のペナルティだと社会見学感覚で犯罪が行われる。悪い事に対するリアリティがない。
課金は定額で良い。ただ定額+ガチャとかはマジ勘弁。各々言いたい事はあるだろうけどこの素材の良さは他にないと思う。
生まれたてのゲームなので今後どう育つか重要だけどかなり期待の出来る作品である事は間違いない。
プレイ期間:1ヶ月2013/07/10
名指しさん
運営がカスこんな運営が存在してるからヤバイ
あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、あかさたなはまやらわ、赤サタな浜やらわ、赤サタな浜やらわ、赤サタな浜やらわ、赤サタな浜やらわ、あだ名浜やらわ、あかさだなマヤらわ、赤さだなまやらわ、えかさたなはま」らわ、
プレイ期間:1年以上2017/07/26
きつねさんさん
4月末から続いてきたCβものこり1週間をきりましたので
ここいらで現時点のレビュー投稿です。
ここ最近のネットゲームのよいところをつまんでは拾いを繰り返した結果
独特な雰囲気とともに完成したこのゲーム。
非常に多くのコンテンツがあり、なかなかすべてを堪能するには相当な時間が必要
であるということを先に述べておきます。
自由度という意味では現存するMMORPG中3本の指に入るほどで、製作関連も
膨大な数がありすべてを堪能なんてとてもできません。種族や職も組みあわせ次第で
無限なんじゃないか?と思えるほどで、ここだけでも満足でした。
またペット機能が秀逸で、例えば騎乗型乗り物もペットとして飼える為乗って移動する
以外の部分も後ろからテクテクついてくるなどほんとに今までのかゆいところに手を
届かせています。またプレイヤーとともに育成もできたり防具もありほんとにこれだけ
でもものすごく楽しいです。
BGMの面は非常に壮大で豊かな音質GJポイントです。そのほかにもハウジングシステムがマップの任意の場所に建てることができるたりと最高でした。
もう至れり尽くせりなゲームです。
次に改善ポイントと心配な点をいくつか。
まずCβの途中でアンケの結果を反映しメンテを行いましたが、まださまざまな点が
不親切なので、只でさえ自由度が半端ないのでもう少しチュートリアルを充実して
欲しい点。
2つ目はハウジングを自由な場所に建てることができるという点。これは最初は
いいものの、時間が経てば良い場所に建てる事はできなくなるためスタートダッシュ
出来ない人は楽しめなく恐れがあるという点。
3つ目はβなのでどうしても改善は厳しいですが、クエやミッションの関連性、ストーリー
が把握しきれない点。これはオープン後期待しています。
4つ目は折角キャラクリしてもゲーム中は後ろ姿がメインという点
これぐらいでしょうか、今後ベータを続けてもっといいゲームになってくれたら
いいなということで運営にはがんばってもらいたいものです。
自由度というなの遊び心を忘れないように。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/16
あいうさん
クソゲー。
運に期待しちゃいけないゲーム。
序盤はリアルタイムで回復していく労働力と
消費労働力のバランスが全くとれない。
たまにあるイベントも真面目に参加すると
貯めた労働ポーションをどんどん消費する。
のわりにいいアイテムがでるのは
ほんの一握り。
初心者狩りがすごい。
基本無料化とはいえ
殺されたくなければ
まずプレイ環境整えて
強くなるためにリアルマネーをがっぽがっぽ
つぎ込める金持ちにはオススメ。
むしろそれ以外の人はプレイしないほうが吉。
アイテムを失う覚悟がないなら
無闇に家を大きくしないほうがいい
税金払うのに1ヶ月に一度はinしなくちゃいけなくなる。
引退できずにダラダラ遊んでるプレイヤーも
多いと思う。
鯖によっては民度低いと感じるも
たまに触れる他人からの優しさは胸熱。
プレイ期間:1年以上2018/02/20
Sinckさん
陸は騎乗ペットはもちろんの事、スーパーカーや普通は1個しか背負えない荷物を複数運べるトラクター、攻城戦につかう兵器などなど。
海は私が一番好きな船!
4〜5人用の高速艇から
10〜20人用の小型帆船
現段階で一番大きい中型帆船と潜水艦など色々あります。
海上船では乗り込まれなければ乗っている船の性能で勝敗が決まるので装備が弱くても戦いやすい!
空はグライダーです。今まで何処でも気分気ままに空を飛べるゲームに出会ったことがなかったので、感動してます。
その分、自分であれしたい、これしたいと目標を持たないとぼーっとして終わってしまったり作業げーになってしまうのでライト層の方には少し足りないと感じてしまうかもしれません。
そしてよく言われている労働力ですが、必要になることが多いと思います。
ただその労働力を回復するポットはオークションという制度で他のプレイヤーがゲーム内マネーで売っているのでそちらで対処出来ます。
ただ安くはないので、そういったものを買うためには、今ならアーケンというNMを倒す攻撃隊に入れてもらったりでドロップアイテムが結構な値段になるのでそういった物に積極的に取り組めば十分対処出来ます。
ただ課金してパソコンつけっぱにしたほうが有利なのは事実です。
そういった点も考えるとライト層の方々は入りにくいところがあるかもしれません。
ゲーム自体は自分のしたい事が凝縮されているのがArcheageだったので色んな方にもその楽しさを知ってもらい、また新規さんが増えればいいなと思います。
プレイ期間:1年以上2015/12/03
セリザワさん
ゲーム自体は楽しめると思います
ハウジングや農場などいろんなことができます
ただし、泥棒をしたもの勝ち、足跡が残らないようにできるので通報すらできない。
よって他人の作物を盗んだもの勝ちになるので、泥棒以外楽しめないMMOです。
普通にプレイする人はやめることをお勧めします
プレイ期間:1ヶ月2015/08/11
安倍雑炊さん
無い。本当に無い。絶望的に無い。
ここまで来ると限界集落の様相を呈してきた。
労働力がすべてを支え、コレがなければ何も出来ない世界にたいして
開発が答えた内容が、労働力の減少である。
最新のアプデで労働力ポーションの仕様を変更。以前なら課金労働力ポーション1個に付き1000回復していたが、今の仕様だと使用するたびに回復量が減少するという謎仕様になった。つまり1回目1000回復するが10回以上使うとなんとその半分500しか回復しない。これはなにか?あら手の詐欺か?
そんなクソ仕様になったことで何が起きたのか?それは住宅維持層の離脱である。
今までは気軽に使えた労働力ポーション。しかし飲めば飲むほど減少する労働力にたいし、要求される労働力のほうが遥かに多いこのゲーム。維持できずに爆散するユーザーが出始めたのは言うまでもない。
労働力=熟練度な仕様なのにその労働力を制限するというアホなのか?と思える状況に衰退の文字が輝かしい。
さらに言えば上っ面のアプデばかりを繰り返し、内容に対してプッシュしてこなかった事が災いし、まじでやることがない。コンテンツとして生きているものはあるにせよ、それが理由とならずやったところで得られるのはゲーム内通貨のみ。通貨を得ても現状使いみちが装備強化ぐらいしかなくもはやユーザーのオナニーである。自己満足なら他のゲームで十分。
某FF14と同級生のアーキエイジは開発のオナニーにより死亡と断定。
ユーザーと開発と運営が話し合える場さえあればこんなことにはならなかっただろう。
プレイ期間:1週間未満2020/01/16
アーキエイジを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!