国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

かなりのマゾゲー

桐生さん


βテストからではありませんでしたが
去年の夏頃に初めました。

やり始めは凄くグラフィックも綺麗で
楽しかったのですが
アカウントが増えていく度に
物凄く自分勝手な要望やわがままな投稿を
公式にする方が多くなり
運営もそのままに変えていったので
今はかなりのマゾゲーです。
きっとこれからもそうなっていくと思いますが…

ストーリーは特定のアイテムを
地道に揃えていかないと進まないし
進んだところであまり内容としては良くないです。

レアは、レベルが物を言うって感じで
そこそこのレベルがないと
難しいクエに行けないので
ゲットするまでが長いです。

コスチュームは課金勢が得しており
非課金勢でも買えることは買えますが
とても高いので、お金を貯めなければいけません。

チャットはどこのゲームよりも
使い勝手が良くていいですが
それをいいことに
プレーヤーで溜まってチャットする
チャット民も沢山います。
つまり、プレーヤーが特定の場所に溜まるので
その場所だけやたら重くなったりします。

このゲームは古株を大切にしてくれません。
今まで苦労してきたクエストも
かなり簡単になっていてちょっと納得いかないです。

初めてみようかな
と思う方は、レベ40からが物凄くしんどいですから
せいぜい頑張ってください。

プレイ期間:半年2013/08/08

他のレビューもチェックしよう!

無課金でも遊べること

最近始めた人さん

最初始めた頃ここのレビューみてクソゲーかな?と思って始めてみましたがここで書いてあるほどクソゲーだとは思いませんでした。まず普通のネトゲ強い武器は十万以上課金しないとてにはいらないような感じでしたがこのゲームだと強い武器は無課金でも強い武器が手に入ることです。他にもコスチューム名とアバターにつけるようなものも無課金でてにはいります。でも一つ言いたいのはラグがおおかったことです。緊急に行くとラグついていきなり死ぬことも有ります。でも私にとってこのゲームは面白くて楽しいゲームだと感じました。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/06

クソゲーすぎて笑う

臣民必死だなwさん

下のレビューの様に本当に神ゲーなら
こんなところに来る暇なんて無いはずなんですよねぇ。
敵視してるFF14とかより大人気なのでは?ww
ここや他所に書き込みに来てる時点で証明してるんだよ。
今のPSO2は何もやる事が無いクソゲーだって。

何でも擁護しちゃう臣民君達は嘘ばかり。
HDDは過去データを消去してしまう事件を起こしてる。
セガはそれで約7億ほど損失してるぞ。
お前の目の前にある物で少し調べれば出てくるわ。

グラボ破壊についてはすまん、俺は分からん。
だが、それ以外は全て調べればすぐに分かる事だ。
過去のアンチ扱いされているレビューの事を調べてくれ。
どっちが真実を言ってるかそれでハッキリと分かる。

最後に
妄想を真実のように言う臣民の発言こそドン引きですわ。

プレイ期間:1年以上2021/06/01

お前こそ他人の文句書いてないでゲームのレビュー書けよ
内容何も書いてないからエアプだのクソだとか民度が低いとか書かれるんだろう
どう書いても他人の自由なんだろ?

おまえのレビューはチャットが面白いだの、キャラが面白いだのってゲームの内容とは程遠いじゃねーか

自由だったら1つけてもOKじゃねーか
何の文句も無かったら、こんな所で他人ディスって無いで
ずっとPSO2やってオナニーしてろ

つまらねー物つまらねーって書いて、気が付いてくれたら内容が良くなるかも?
って思って文句書いてるヤツも居るんだから、これもレビューだろうが

さて、レビューですが

基本簡単なのが1番の問題点
単純すぎてやることが無くなる
レア堀しかやることが無くなるが、これが出ない
出たところで強化しないと意味が無い
強化するのにバカほど金がかかるオマケに失敗しまくる

更に言うと強化したところで使うところが無い
掘ったレア武器持って、更に違うレア武器掘るしか無いんだよこのゲーム

飽きるまでは楽しめるのでオススメです
あくまで無課金で飽きるまでは楽しめますよ

チャットが楽しいのはゲームに関係が無いと思います
キャラクリが楽しいが、ゲームの内容には関係なし
しかもキャラ増やすのに現金が必要

とりあえずやってみればいい
クソだと確認するためにな
何回も言うが、面白いのは最初だけ

超オススメです!

プレイ期間:半年2015/08/08

結局つまらんゲームになってる

ヒットアンドアウェイさん

 EP1からやってます。簡潔明瞭に総評を「ずっとつまらん」以上。よって、評価は星1すら無理です。

良い点:BGM、他運営が徐々に潰して言った為これ以外無くなった。

悪い点:運営が徐々に増やして行ったためかなり多い。ここで書かれている防御に関する不遇措置は過去作からずっとそのままらしい、というかSEGAのゲーム全般に言えることだろうと思うのでバランス調整がものすごく杜撰というか手抜き感が半端ない。そして、個人的にはバランス調整以前に攻撃力と防御力のそもそものできるできないを含めた公平性が成り立っていないと思う。←これについては前の方で丁寧に評価している方々が沢山みえるのでこれ以上はなし。

以下、更に疑問点や改善すべき点では?と思うケ所。
運営はここをチェックして武器フォームのことやディフェンスブーストでの意地っ張り継続などを決めたらしいと情報が入ったので悪い点を書いていきます。

①TAのアブダクションをユーザーの任意で挑戦するかどうかを決められないこと。
 破棄も選択できず、発生しないようになどと言ったオプション的な設定もなし、強制的に発生させ興味もない人にとってはただの邪魔でしかない。
<運営に一言>いつまでこういったネチッコイ嫌がらせをやり続けるつもりですか?ディフェンスブーストについてシツコイと抜かしている暇があるならば自分たちの態度も改めるべきでは?

②同じくTA、ハルコタンなど途中からアイテムだけでなく経験値すら入手不可にしたことが疑問。
 自分が最もボクソン仕様と思う点がこれです。一週間に一回やるTAでの経験値ですら渡したくない、そんな仕様にしか思えませんでした。これ経験値も入るようにしてほしいです。正直、ここまでやり始めるとは思っていなかったですが、この辺り・・・他でも書かれていますがEP4辺りからホント見境なくなったと感じています。
<運営に一言>これ直した方が良いと思います。そもそも気楽にできるゲームなのになぜ金策と経験値をバッサリ分けようとしているんですか?生放送で理由を言ってみてほしいです。

③武器フォーム変更における仕様で見た目指定の武器をなぜ今まで強化してきた経験のある武器を図鑑などから参照して可能にしなかったのか・・・これも既存のコンテンツの寿命を守るためと言えばそうなのでしょうが正直35はやり過ぎに思います。ダークブラストでキャラクリ勢さんが大勢いなくなりました。有名なブロガーさんもいなくなり、私が個人的に好きだった方は他のタイトルへ行ってしまいました。(ただ、その方はそのタイトルでもセンスが発揮して楽しんでいるみたいですが)せめて+30か武器図鑑から参照などもっと妥協できなかったのか、正直誰もが利用したいと思っていたであろう要素をこんな仕様にした時点でPSO2運営への信頼は無くなりました。
<運営に一言>この年末年始シーズンにて最大の戦犯二人が雲隠れ(一時的)して一時的にログインして緊急に行くだけの人口は増えているようですが、これを今後どうやって維持していくつもりなのかが全く見えません。
 二人が雲隠れしても今後もコラボや新要素などと言った付け焼刃的な話題性のみで繋ぎ止め、ゲームとして面白味を持たせることで本当の意味でゲームとして盛り上げて接続数を稼ぐという「普通のこと」をやらないのだろうなと思っています。これでいいのかもう一度考え直した方が良いと思います。

 また、ディフェンスブーストやハンターのコンセプトについて色々言われていますがユーザー側に分があると思います。
 確かにここまで何も考えずにやってきたバランス調整を考えるとここに来てたった一つの防御側のブーストアイテムを今の入手範囲の狭さを設定してくるあたりかなりいやらしさを感じます。
 また、カジノやマイルーム、ギャザリングなどどう見てもパクッて来たのはあのタイトルですよね?ともなると、ガードスタンスの元々も立ち位置って・・・と言うよりハンターの周りを守って戦うコンセプトを生放送でタンクにはしません(ドヤッ、なんて喧嘩を売るような顔つきでかつてのDが言ったあの態度などどう見てもただやらせたくない!やらせないからな?と言いたいだけだったとしか今では思えません。一応言っておきますが、セオリー通りにやっておいた方が無難なものが世の中には多いと思います。それにまさかカジノに麻雀なんて新たになんて考えてませんよね?(モニカ風
 止めておきましょうね?釘を刺しておきます。そんなことやるならまずはハンターの二つのスタンス側それぞれでもう一度元メインハンターのアークスたちがヒーローから寝返ってやりたくなった!と思ってもらえるようなゲームにするところから立ち返ってほしいものです。

プレイ期間:1年以上2019/01/05

廃人暇人の民度とそれを優遇する運営

新規や社会人はダメださん

装備やステータス、少し弱い武器をしっかり改造(クラフトやステータス付加)して整えても廃人たちの基準に満たなければ野良なのに速攻でIDやチーム名と一緒にツイッターなどで晒されるヤバすぎるゲーム
固定PT組まない奴らがどう考えても悪いのにもはやそれらの癌細胞どもに汚染されつつあり、運営さえもそれらのやばい奴を押して仕様を変更しまくっている。
仲間で喚く元気はあるのに仲間とクエストに行けない矛盾だらけの基地外だらけ。
今このゲームはステージ3の癌状態だろう、バージョン4ではそれを運営が認めて急加速させているのでどうしようもなく広がるだけだ。
運営の民度も終わりつつある。一般人向けの生放送で、女性のパンツの柄のアンケートを行ったり、「リアルイベントではJKを持ち帰ってパコれる
」、「このゲームに初心者とかまだいたのか」などと余りにも文明人、社会人として逸脱している様な失言を繰り返す。謝罪は無い。最近、この運営あってのこの民度だと感じる。緩く、わいわいと気軽にやれるゲームから廃人しか得をしないコンテンツのみを追加するという方針に転換した様だ。新規は絶対にやめた方がいい。

プレイ期間:1年以上2017/06/18

グラールターミナル焼き払ってアラバスタに縋ることで成り立つセゴア飲食店
十二年前はkoty認定叩き付けたくせに何時の間に擁護できるようになったのかね?
そして二年半前にはこの所業である

2016年2月15日のpso2放送コメントで差別発言
http://semageteled.zoku-sei.com/Entry/59/
良心的でまともなゲーム(震え声)でのさばり蔓延る負の伝説を確かみてみろ!

こんなんぞよりpsu2012で遊び続けていたかったなあ

プレイ期間:半年2018/08/02

前評判だけは

seraさん

αテストから参加して、β、正式とプレイしてましたが色々と問題がありすぎます

短期間に2回もの必要経験値の急な変動、バリエーションに乏しい装備・MAP・クエスト、大規模なインフレ対策により人気のスクラッチ品(リアルマネーで買う)を売るか人気のレア装備を売る以外では全くと言っていいほど溜まらないお金....

サービス開始前はとても期待していました。
グラフィックも綺麗だしマルチPTエリアで最大12人が入り乱れて大型ボスモンスターと戦える、正直これは神ゲーだと喜んだものでした

が、サービス開始してからはドンドン悪くなる一方で
悪くなるというか一向に進化していかないというか...
最初はコンテンツが少なくてもドンドン増えていけばいいのですが、増えるスピードがとにかく遅く、実装される内容は延命としか思えないものばかり
そして繰り返される「スクラッチを○○円以上買うと○○サービス!」等の集金キャンペーン

某有名ゲームの14みたいに、こちらも一度根本から作り直してほしいですね
素材自体は良いモノ揃ってると思うので

プレイ期間:半年2013/02/06

何一つうまく活かしきれてない印象ですかね。
本当に集金しか考えてないゲーム。今の日本のゲームなんてどれもそうですけど。

このゲームってなんか、プレイする側がなにか楽しみ方を見つけて遊ぶ、っていうのがぼぼ無いような気がします。これがゲームとして本当にどうかと思う。
ファイルの為に何度も周回等、基本同じクエストを何度も繰り返すことになるので、故にひたすら効率よくクリアが常識に。これはもうこうなっちゃうのも仕方ないと思います。だって作業だから。レールの上を走らさられるだけ。
これに抵抗ない人がこのゲーム楽しめてる層だと思うけど。
装備の強化等の要素も、うーん、なんかメセタ回収の意味合いの方が強い。

メセタ貯めるためにTAっていうのも、なんだろう、やればいいのはわかるんだけど、そうじゃなくて、普通にクエストしながらとかじゃなくわざわざやらなきゃいけない、っていうところになにか抵抗感じるのはやっぱあるんじゃないかなぁ。特にオンゲ経験少ない方なんかは。
時間どうこうっていう問題じゃなく、TAに限らずとにかく色んな事に時間取られて、効率よく楽しめない。なにより生活スタイルや都合って人それぞれですし。
そして苦労して貯めたメセタは強化やアイテム購入であっという間に無くなってく。うーん、そこまでしてやるゲームなのか。

なんか、なにするにもいちいち回りくどくて、1つ1つは大した事ないけど、ほぼ全てそんな感じで全体見るとなかなかの時間取られてるような。
結果フレとも時間が合わずすれ違いが多く。
多キャラ回し当然、時間作ってやれ、文句ばっか垂れるな。うん、わかるんだけど、でもそこまで必死でも無いし、なにより違和感感じるっていうか。って言うとじゃあ辞めろ、でしょ。
実は正直自分もこのゲーム楽しんでいるフレほど感覚が合わなくて付き合うのに疲れてしまった( ° ω ° ;

感覚はそれぞれだと思いますが、なんだろう、正直引いた・・・

自分は6s装備作る程度にはやり込んでましたが、これを他の人にも強要しようとは思いません・・・逆になぜそこまでがんばれるのか・・・と、自分にも言いたい。

作りは雑ですがなんとなく魅力はあるゲームでした。
でもこの作業感は合わなかった。

今のこの課金ソシャゲが溢れてる日本の状況と、クオリティ高いゲーム作ってる海外勢との差が、とても悲しい。

プレイ期間:1年以上2016/11/06

確率だから多少の偏りはあると思いますが、その偏りが極端過ぎでレアが出る人と出ない人の差が激しすぎます。
操作してないと言うなら完全にドロップシステムに欠陥があるとしか思えません。
同じ回数やっても出る人は数本拾うのに対して出ない人はどれだけやっても出ません。
確率が同じはずなのに凄い差が出ます。運営陣と仲の良い人がレアアイテムを良く拾う傾向があるので疑われても仕方ありません。
ちなみに私も疑ってますw

それと、課金アイテムでレアドロップ倍率+300%なるものがありますがゲーム内で入手可能な250%と比べてたったの50%増しです。
しかもたったの3個で1000円もします。効果は言うまでもなく無意味に等しいアイテムです。
ゲーム内でレアとされるアイテムはぽつぽつと出はしますが、レアとは言い難いゴミですね。レアなのにゴミと言うのも変な話しですがこのゲームのレアの定義がちょっと酷いです。
昔なら確かにレアだったかもしれませんが今は大量にドロップするようなアイテムでもレアのまま。
大量にドロップするならもはやレアとは言えないですよね。
まずアップデートする毎にレアの定義を変える必要を感じます。またはそんなアイテムを新しいマップでドロップしないようにするべきです。
課金アイテムなのに効果を感じれないアイテムを売るのもどうかと思います。

サーバーが糞過ぎてラグが頻繁に発生します。ゴールデンタイム時等ログインユーザーが多い時間だと完全に時が止まるThe World状態になるのは日常茶飯事です。
本当に酷い時はサーバーが耐えきれずに落ちる事もあります。こんな状態でサービス提供してるとか凄いですよねw
通信機器に異常はありませんとか苦しい言い訳ばかりでサーバーの増設等は全くする気はないようです。

まぁSEGAとは言ってももはや中身は別物で朝鮮人も多く入り込んできてるようなのでまともな運営ではないでしょう。

今からやろうと言う人がいてもおすすめは到底出来るものではないです。
チョンゲーの方がまだマシなレベル。

プレイ期間:1年以上2014/12/27

 「利用者の少ない物にはリソースは割けない」これは営利企業で働いている者ならば誰にでもわかることです。しかし、自分たちで用意しておいて結果そうなったからと言って放置しておき廃止にすらしないのはどう考えてもおかしいです。むしろ、利用者が少ないとわかっているのにゲーム製作者としてやってはいけないことをやっているのがここの運営だと個人的には思っています。このレビューで矛盾していると思った方がいらっしゃるならば、どこが矛盾しているのかご説明していただきたいです。特に運営関係者に。
 上で言っている代表例はガードスタンス周りのゲーム内仕様設定です。PSO2をプレイされている方なら誰でもわかるようにこのPSO2では火力が全てです。それなのにこのガードスタンスは初めから実装されており、今も尚残っています。最初のハンター(以下Hu)ツリーを見る限り、恐らく運営は他のオンラインRPGのようにスーパーアーマー状態と耐久値が高い職のHuでソードを使って盾役のようなことができるようにしたかったのだと思います。しかし、レア堀ゲーということもあり、周回ゲーですので火力が求められどうしてもゲーム環境そのものに合致しないため利用者が少ないのは当たり前です。ここまでは確かにその通りになるだろうとわかると思います。ここで、普通のゲームクリエイター(いえ、普通の人)ならば、どうしたら使っていて楽しくなるかなどといろいろ考えるはずです。PT内に特定の職がいないとクリアできないものにしたくないというのは、ゲームコンセプトとしては良いと思います。しかし、実際は少し前のテクターのように「いたら邪魔」というバランスです。これが今も尚ガードスタンスについては続いています。さらに利用者が少ないとわかっているはずなのに一時期ギアブーストでガードスタンスだけ適応外としたりしていました。なぜ利用者が少ない以前に使いにくいとわかっているものを使えなくするのか矛盾しています(上でのHuツリーのことでも大きく矛盾しますよね?ギアで致命的だったのはソードのはずです)。ここまで言っても尚運営は自分たちの非を認めないでしょう。ここまでカチ勢のフレンドさんが何にもいなくなっています。今や気づいたら自分以外いません。返せとは言わないが、自分たちの作品に責任を持て。今やガドスタはPSO2運営の能力欠如を表した象徴となっている。

プレイ期間:1年以上2015/09/26

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!