国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンクエスト モンスターズパレード(モンパレ)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.63243 件

ドラクエが久々に面白い!

ホイミソさん

スクエニになってから イマイチなゲームが多かったのですが、これはなかなか面白いです!
ドラクエの良い意味での、昔の良さを取り入れている感じがしました。
バトルシステムも他とは違って楽しめました。
個人的には、ハンドのモンスターのつかみ方が種族によって違うところが好きですw

下の人も言ってるとおり、スタミナは限られており 1日 1~2時間程度ですることがなくなると思いますが、リアルが暇でない私にとってはホントにちょうどいいですwww

プレイ期間:1週間未満2013/09/07

他のレビューもチェックしよう!

ほぼオートで進行する横型アクション(?)RPGです。
僕がこれをやってるのも今までのドラクエとは違うゲーム性だからです。
なので「ドラクエが好きだから~」と言う理由で始めて、がっかりしてしまう人もいると思います。

最大8体のモンスターをパレード(冒険)や他のシステムで強化してストーリーを進めたり、人と強さを競ったり、というのが現在の仕様です。

モンスターを増やす手段は、「スカウトチャンス」と「たんけんスカウト」です。
「スカウトチャンス」はパレード終了後にランダムで発生し、確率でモンスターを仲間に出来ます。その確率は課金アイテムを使い99.9%まで増やす事が出来ます。
「たんけんスカウト」は課金アイテムを使うと、その時期に登録されているモンスターの中からランダムで抽選を行いモンスターが手に入ります。いわゆるガチャです。

ゲームでモンスターを強くするのは「経験値を稼いでレベルアップ=強くなる」、と言う堅実な方法もあるのですが、目覚ましく強くするには別のシステムでの強運が必要になります。
そして個人的にはその運が90%くらいの重要性を占めているように思います。
基本的にそのどちらの方法も時間がかかります。

人と競った場合、現状では「レア度の高いモンスターをいかに多く引き合体させるか」が大きな意味を持ち、そうなると何百万単位での課金をしないとトップに立つには辛いかもしれません。

ですが上にも述べたように運の要素もまた強く、単純に「課金したから強い」とはなっていないというのが現状のように思います。

表記確率に対する現象は、偏りを感じる事が多く、今まで1年半くらいプレイしてましたが、全体的に表記確率より少し低いのではないか、と感じています。

オススメの人は、強くなるためには湯水のようにお金を使うことをためらわない人・後悔しない人か、それとは対照的に無課金で気長にやっていこうという人です。

無課金でやっていますが、個人的な現状への不満はスタミナ(冒険できる数)の少なさと、それが時間回復で無く日にちで回復する事だけです。
強化のための動力源がたんけんスカウトかパレード(冒険)だけなので無課金の人は遊び足りないと感じると思います。
ゲーム性は自分に合っているおかげか、なかなか楽しいです。

プレイ期間:1年以上2015/05/18

つまらないなと思う点。

ほとんど同感さん

流し読みで他の方の投稿を見ましたが大体同感です。
・ストーリーの話がつまらなすぎる
・ストーリーの追加が遅くその間に自分のパーティーを思う存分強化出来るのでストーリーが追加されても新たに登場した敵モンスター、敵ボスが異常に弱く感じて緊迫感切迫感が全くない。
・レベルが50を超えたあたりからメタル狩りのイベントでメタルを狩らないとレベルが上がらない仕様でにんじんなどの課金が必要になる
・マンネリで飽き飽きしたイベントのループ
・異界の門などで敵ボスが弱く攻略法が大体ワンパターン。
・特にイベントがない週だとふくびき補助券を8枚ほど集めるだけの苦痛な作業ゲーと化す
スキップ機能や日替わりクエストの依頼を一括で受けられる機能がない、バトルスタジアムで連続試合オートの機能が無く対戦ごとにいちいちクリックしないといけない面倒臭い仕様

まだまだ色々あります。
もっとゲーム参加者の苦痛を取り除くゲームにして欲しいし、マンネリイベントのループも飽き飽きしてます。

また投稿します。

プレイ期間:1年以上2016/02/15

プレイしたい気持ちが湧きません

だめだこりゃーさん

クエストは、目標モンスターが兎に角出現しない。
最後の一体のパレードになると、わんさかわんさか出現するなんて、嫌がらせ仕様としか思えない。
バトルスタジアムは、プレイ期間やレベルを完全に無視しているとしか思えないマッチング。ボコボコにされるを見て楽しめといっているようなイベント。
そもそも、にんじん、という仕様が理解できません。
最大20行動。。。。。。。
課金やイベント(クエストやログイン報酬)で入手しなければ、ゲームをプレイするな、と決めつけた仕様。。。
よくもまぁ、3年or4年も続いたもんだと感心しています。

プレイ期間:1ヶ月2018/03/17

特に

禿同意さん

特にかいしん率とかなw
バレバレw
間と金(にんじん課金)など相当な暇人(非社会人)でないとあそこまで強化は出来ん・・・・w

特にかいしん率とかな
バレバレw

みかわし率なんかも注意して見とけww

プレイ期間:1年以上2016/08/08

一週間で飽きた

餃子さん

総時間週間くらい、無課金。
最初の3日は楽しめました。が、
ほかの方も書いているように、低ランクのモンスを育てる意義を見い出せず脱落。

・モンスターを確率で仲間にするシステムだが
特技を自発的に覚えないため、レベリングしても基本パラメタの相違のみが
各モンスタの特徴であり、育成の楽しみが皆無

・戦闘中特技を使用しない、または無駄に使用する
ヒャド連打で倒せる敵に物理ミス連発、
数匹場にいるときに物理攻撃、単体に減らしてから全体特技発動など、
ストレスが溜まりとてもじゃないが戦闘を楽しめない

・MVPのルーレットが詐欺
ほぼ回復しか当たらないため無駄な演出でしかなく、ストレスが酷い

・ストーリー、キャラクターが稚拙過ぎる

・気合い伝授の確率が低すぎる
ただでさえ使わない特技を低確率で頑張って付与する気には
到底ならない

ドラクエという素材はいいのですが、
残念ながらとても課金、継続プレイする気になりませんでした。

プレイ期間:1ヶ月2013/10/12

今では見る影もない

重課金者さん

他のレビューでもあるようにこのゲームの昔(一周年くらいの時)は本当に楽しかった。ガチャやモンスターゲット用の肉が無くなればイベントの毎にそれなりに回収も出来て、足りない分は課金をして入手する。
さらに言えば、丁度お肉が溜まったくらいの時にスペシャルガチャがあって熱を持ってガチャに挑んでほしいキャラを入手しようとした。
グラフィックも優秀で、大好きなダークドレアムを見た時は感動した。

だが、最近では元々面白くなかったストーリーの悪さに拍車をかけ、現在開いている強敵イベントも昔に比べると完全にゴミ。過去にドロップしていた筈のガチャアイテムどころか高確率のモンスターですら何度挑戦しても入手できない為、実際何も楽しくない。
というより昔から不満のある点を一切改善せずに、道路に広がる犬の糞みたいな深いになるゴミ要素ばかり追加していくため、実質は退化もしていってる。
他にも課金に対する企業の姿勢が強くなりすぎて、恐らく無課金者は楽しめない。昔こそ無課金でも十分楽しめたが、今では課金するつもりの新規のプレイヤーでも止めた方が良い。イライラで健康面にも、金銭面にもよくない。

懐古主義ではないが、絶対に昔の無課金者にも優しいというよりプレイヤーに優しいシステムだった時の方が、このゲームは輝いていたと思う。

最後に私が驚いた酷い点をあげさせてもらうと、期間限定のスペシャルガチャで大当たりのパーセンテージが段々低くなっている事
昔は3%、少し前は2.6%、最近は2.5%である。コレを含めて昔からやっていた人間の方が旨みのある時代を生きている為、新規は絶対にやめた方が良い。

プレイ期間:1年以上2016/11/18

探検スカウト

クソ野郎さん

「親分の洞窟」の獲得可能モンスターのランクを
「A」「S」「SS」のみにしてほしい。
この3ランクの出現確率が低すぎてろくなパーティーを組めない。

プレイ期間:1年以上2015/05/06

私は好き

アリスさん

元々ドラクエをやっていたのもあるけど、面白い。
スタミナが無くなるのがちょっと残念だけど、むしろプレイする時間が制限されていいと思う。下手したら何時間もやってしまいそうになるから。
無料でダウンロードなしで出来るっていうのもいいし、ほかのユーザーのコメが流れるのも面白い。
やっぱドラクエはさすがだなーって思った。
ただ、一つだけ不満があるとすれば、プロフィールのイメージが自由に変えられないってこと。クエストをクリアしたり、モンスターのスカウトが成功したら新しいプロフィールイメージがもらえるんだけど、そうじゃなくて普通に好きな画像を貼れるようになったらいいのになーって思った。
それ以外は完璧だと思う。

プレイ期間:1ヶ月2013/10/01

強さ=課金額

yasuさん

単純にストーリー(非常に薄っぺらい)を進めるだけであるなら少しの間なら楽しめるかもしれないが20のスタミナを消費するだけの毎日にすぐに飽きると思います。
他プレイヤーとの対戦も出来ますがこれがまたわかり易いつくりで奥深さも糞もないです。これ程分かりやすく無課金や微課金を餌にしてるネトゲは他にないと思います。10万や20万突っ込んで得た強モンスターを使って誰も感知してないゲーム内で大魔法1・2発撃って無課金や微課金を瞬コロして自己満足できる方にはむいてるゲームかもしれません。自分はブラウザゲーにそこまで投資する気にはとてもなれません。
最近ストーリーも進めきったので対戦をたまにやってましたが重課金様の餌になるだけと悟り引退しました。
最後にこのゲームは無課金をプレイ時間でカバー出来るタイプのゲームではありません。重課金できる運のいい人向けのゲームといった印象でした。

プレイ期間:3ヶ月2014/06/21

モンスターを消す際に今までは一度に3匹しか消せなかったから
モンスターがたまるいっぽいうでプレゼントBOX的なものにモンスターがあふれかえっていたけどこのたび一度に10匹ほど消せるようになりかなり改善されはかどるようになった。
ただこんなのは当たり前のことで本来ならサービス開始時からやってなきゃいけないこと。



優秀な運営ならサービス開始時にやっていただろうし
賢いチンパンジーなら1年くらいで気づいたでしょう
しかしこの馬鹿運営はそれに気づくのに約3年かかりました。

しかしながら少しでも賢いチンパンジーに近づけた運営に敬意を表しましょう。
私は一生気づかず改善されないものと思っていたので驚きでした。
まさに世紀の大発見的な生物の進化を見ることができました。

あぁなるほど!モンスターパレードのモンスターって運営のことだったのか。
このゲームのタイトルの真の意味に気づかされました。
もしかしたらこの先、このどうしようもない運営が人間と同じくらいの考えができるようになるかもしれないので少しこのゲームが楽しみになってきました。
10年はかかるかもしれないけど今回のような嬉しい誤算もあるので運営という謎の生物の成長を時折見てみようかと思います。




評価は1ポイントです。
改善されてよくなったけど1ポイント。
今までは0とかマイナスの評価だったからこんなゲームに1ポイントもらえる喜びを運営は噛みしめた方ががいい。

私のように実験動物を気長に見守れるような人だったらいいけど
気の短い人には全くお勧めできないゲームですね。

プレイ期間:半年2016/09/16

ドラゴンクエスト モンスターズパレード(モンパレ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!