最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
評価1すら生ぬるい
(´・ω・`)さん
PSO2事件以降もプレイしている身ではありますが、
なぜプレイしているかと聞かれれば「タダゲーだから」ですね。
サービス開始以降、SEGAさんには一切納金してません。
いわゆる無課金なプレイヤーです。
今回の事件でも直接的な被害はありませんでしたが、
ゲーム内のフレや知人には被害がありました。
中には趣味で書いてた小説とか全削されたという人もいまして、
その人の怒りは計り知れないだろうなと個人的にも思ってる次第です。
私が未だにプレイしている理由と言うのも特にないのですが、
好きだったゲームPSOの名前を引き継いでるからというかその程度です。
ゲームのプレイ時間こそ多いですが、どちらかと言えばエンジョイ勢みたいなもんです。
しかし通信費以上のお金を出してまで遊ぶ気にはなれませんね。
あくまでも無料だから遊んでいる程度で、効率的にプレイするとしてもその枠組みの中だけです。
アイテムに必死でもないつもりですし、1日に稼げる通貨がどうとか気にしてません。
評価の内容が何となく反れてしまいましたが、今も遊んでる人の中にもいろんな人がいるもんです。
ハッキリ言ってしまえばPSO2はクソゲーです、しかもPSU以下。
それ以上に運営スタッフの無能さ、連携の無さ、職場環境も恐らく劣悪であろうとしか思えないマイナスオーラを漂わせています。
会社組織というのも生物(なまもの)でして、社員一人一人の意識によって変わるもんです。
少なくとも、このPSO2の製作に携わってる連中の現場と言うのは最悪でしょうね。
ゲームのいたるところで散見される不具合とか、対応のまずさとか、下方修正の繰り返しを見てれば分かります。
業務で積み重なった憂さをユーザーに向けて発散するという程度の人間たちです。
その程度の、レベルの低い、人間にも劣る糞野郎どもが作ったゲームです。
開発スタッフも人間ですし、一人一人血の通った人間なのでしょう。
しかしその血は冷たく、ユーザーを楽しませようと努力しない冷血漢の集団です。
ゲーム会社も企業だから利益追求?
そんなもんは当然です、利益追求大いに結構。
だかしかし、SEGAという組織に染まってしまったのか、上からの圧力に屈したのか、
上司の言いなりにくだらん作業を繰り返してるだけのアホ集団ですよ。
プレイ期間:1年以上2013/09/08
他のレビューもチェックしよう!
古参さん
PSUからのユーザです
これまでいろいろ不満はありましたが、良い所も多いゲームなので大目に見ていました。
しかし今回、固定メンバーで組んでバグ利用すると、すごい効率を出せる様になりました。
ツイッターなどでドロップの報告を見ていると、不公平感がでるだろうなーと感じます。
以前のアイテム増殖バグのときはすぐ緊急メンテに入ったのですが
今回はメンテもせず、公式サイトでの告知も何もありません
最近の人口減少と合わせて、ここに来てついにとどめか、という感じがします
プレイ期間:1年以上2015/01/15
いまだ初心者さん
あまりにも評価がわるいのでレビューをしようとおもいました
面白いですよ
たしかにクエスト回って、最高レアを入手できるコレクトファイルなるものをコンプリートするためクエスト周回、緊急クエスト待機、これに飽きる人がいるのではと感じます、しかし春にpvp実装も控えてますし、どのオンラインゲームも結局はクエスト周回みたいなことをやらされますよね?これが飽きるなら他のゲームをしても飽きますよ
過疎っている?全く過疎ってはいません、むしろ人口はトップクラスです、ですが鯖が10個もあって、さらにその鯖の中にブロックが50部屋ほどあるので人がいないと感じるのではないでしょうか?常にプレイしてる人がいて、クエストでこまることはありませんよ、みなさんやってみてください
プレイ期間:1年以上2016/12/12
でっていうさん
高評価の人は低評価の人の揚げ足取ってばかり(笑)
低評価の人のほうが比較的まじめにレビューしてるよね。
所詮そういう奴らしか残ってないってことですよ。
緊急クエストなんてコレクトファイルで誰でも手に入る星13持って殴るだけ。
ひたすら特定の高ダメージPA出すのみ。つまらないね。
テックアーツで使い分けさせようとしてるけど、結局強PAと準強PAを交互に出すだけ。
これ他のゲームみたいにPAにクールタイムあれば使い分け()ができたんじゃねぇかなって思う。
アルティメットですらTAみたいになると思わなかった。
現状、敵が弱すぎてプレイヤースキルも糞も無い。やりこむ必要皆無。脳死して殴ってりゃ終わる。
反対にFF14はめんどくせぇけどやりごたえあったな。
高難易度いってもつまんねぇしpso2はチュートリアル終わったらゲームクリアでいいんじゃね。
プレイ期間:1年以上2016/12/29
わいもばかぁさん
課金してくれる人がいるから無料でゲームが出来るんやで。
運営もご飯食べなあかんから儲けなあかんねんで。
レアでえへん人がおるからレアなんやで。
別に課金するせえへんは個人の自由なんやで。
ゲームを続ける続けへんも個人の自由なんやで。
批判ばっかりかいてる人達が集まって神ゲー作ったらええんやで。
完全無料で万人に受け入れられるゲーム是非作ってくれんかー。
どや?、クレイマー諸君、できるかー?
できへんのやったらだまっとけ、ぼけぇー。
プレイ期間:1年以上2015/12/02
運営の嫌いなカチ勢さん
タイトル通りこのPSO2はかなり矛盾した点がある。すでにプレイされている方ならばわかるだろうが、PSO2内ではオンラインRPGにおけるいわゆる盾役という防御の高い・または特化したプレイスタイルが「悪」とされる。EP3で運営はプレイスタイルの幅を広めたいと言ってゲームコンセプトを発表したが、実際は影も形もない。オンラインアクションRPGと謳って宣伝をしながら実際は攻撃特化したプレイスタイルやテンプレ職の組み合わせをした場合を基準にしたバランス調整しかしていないため、防御のスキルなど防御のバランス調整が割に合ってなさ過ぎて製品レベルではないと言える。ここで、EP3における矛盾したバランス調整について例を挙げる。ブレイバー(Br)のコンバットエスケープの仕様変更について、これは製品的には実装当初はサブBrでも使用可能であったため実装されてから徐々に今までのテンプレ職の組み合わせ以外の職の組み合わせでプレイする人口が増えてきていた。しかし、運営はカタナを持ったハンターHuが同じくカタナを持ったBrよりも強いと言う何を基準にしたのか根拠の薄いことを理由にしてメインスキル化という強引なやり方を取った。武器には当時クラフトがあったが技量補正を考慮すると今もだが上位の物は全てメインBrでしか装備できなかったのでHuの方が強いとは一概には言えなかったはず。また、そもそも打撃力に関してはHuの方がBrよりも基本値が高いため同じカタナを持った場合Huの方が上になるのは当たり前だ。これを防ぐためにオンラインRPGならばクラス補正なるものがあるはずだ。なのに運営は上記の理由で使えなくした。噂ではHuBrでカタナと運営が最も気に入らないとされるソードを使い分けて遊んでいるカチ勢がいるからと聞いたことがあるが、強ち嘘ではないなと今では思う。守勢錬陣を半年以上も無価値なものにしたこと。生放送で防御特化プレイヤーが極少数と断言し、少ない利用者に対してリソースを割けないと企業らしく振舞いながらユニットはどう見ても防御特化したキャラデータを基準にし始めていること。終焉などで最近エネミーの攻撃力を無告知で上昇させてきて兎に角防御寄りのユーザーが損をするようにと何かとやろうとしていること。やっていることが一部のユーザー層をターゲットにしており、最早ゲームを正常に運営していない。正直止めておいた方が良い。
プレイ期間:1年以上2016/03/05
もやしさん
当方プレイ暦はαテストの頃からやっててエピ3実装直前に一時引退
半年ほど休止して今年に入ってから復帰しました、プレイ時間は7000時間ほど
初期からやってますがアプデを重ねるたびにどんどん最初の良かった構想からずれていってる印象がある
元々このゲームは火力過剰気味で最初の頃はソロでも遊べる事を目指してかサクサク気軽に遊べるゲームになっていました
しかし時が進むにつれどんどん開拓されていった結果、12人で周り易いエリアマップを延々と周る通称マルチぐるぐるが流行ました。ソロでもできる事を12人でやればそりゃ火力過剰所ではないのですが、一部の層が遠距離職の火力が高すぎて自分が攻撃できないから楽しくないとそれを批判する声が強くなります。そのおかげ?で今の最高難易度の敵の体力はすぐに死なないように一つ前の難易度の3倍です
これでは爽快感はまったくないしハクスラで敵の処理が困難になるのは非常に苦痛を伴う事に繋がります。そして遠距離火力が高い職は弱体化修正までされる始末
そしてレアが拾えないという声に応えて?たいした事ないレア?が増えまくった結果現状では最上位級のレア以外はほぼゴミ化。おかげで拾ってもうれしくないレアが大量にあります。更に拾えないレアという問題はゲーム内でも深刻化して拾える人を妬む人が大量にいます。憎しみでフレ内の仲が悪くなったりチームが解散したなんてよく聞きますね
とにかく下手な対処療法的なアプデばかり繰り返した結果、良かった点を潰し悪い点を悪化させ痒い所に手が届かないゲームになっています。根幹部分は良いのですが調整や追加要素が糞ばっかりで残念な事に。
総評としては安いゴミレアで満足できて効率を求めすぎないフレンドを集めれるのであればそれなりに楽しめるのではないかと。ネトゲ最高峰のキャラクリもありますし定期的に新コスチュームも追加されます。ゲーム内通貨を稼ぐにはある程度下地が必要ですが無課金でもできますしなによりチャットツールとしては非常に優秀なのでフレンドとの交流も楽しいです。他の人の作ったカワイイカッコいいキャラを見るだけでも楽しいです。一歩違えば神ゲーだったのは間違いない、じゃないとこんなに長期間プレイできない。
酷評の多さも期待が大きかったゆえの反動でしょう。これから始める人はとりあえず本気にならず適当にやる事をオススメします。
プレイ期間:1年以上2015/03/30
あきさん
これ程イライラするオンラインゲームは初めてです。
埋まらない職差、絞られ過ぎているレアアイテムと明かされない確率、
悪質なプレイヤーを野放しにする、あまりに極端すぎる調整、
挙げはじめると枚挙にいとまがありません。
とにかく、不誠実極まりない運営です。
大元のゲームデザインは優れていると思います。
しかしそれを考慮しても負の点数を付けたいです。
プレイヤーが楽しんでくれたら?などと考えた事は
無いのだと思います。むしろ如何にしてプレイヤーを
陥れる事しか考えてないのでは無いでしょうか。
よくもそんな輩がゲームクリエイター面できると思います。
それ以前に人間として最低であると思います。
今から始めようなどという奇特な方がいらっしゃいましたら、
PCのシステムリソースの無駄ですので考え直されたほうが
良いかと思います。
私はまだ期待して続けています。
今の運営陣が一掃されれば新しい風も吹くと思います。
その時はきっと、改めて高評価のレビューを
書かせて頂きますし、是非プレイして頂きたいです。
もっとも、私のように僅かな期待を抱いて
ずるずると続けるプレイヤーがいる限りは…
プレイ期間:1年以上2013/11/27
てめぇ何回程書いてんだまじで頭いかれてんだろ
レビューですらねぇんだよ頭のネジぶっとんでんのかよ
注意されてもまだ書き続けるつもりかマナーの欠片すらないなお前
レビューしないならブログでも作って延々とそっちでやっててくれ
それか2ちゃんにでも行って叩かれとけよ基地外いい加減よそ行け
レビューはもう低評価の人等とほぼ同じだから書くネタすらないけど
良い所なんてチャット機能かBGMくらいのもんだ
他にも良い所があった時代もあるが今のPSOに褒めれる点などもうない
こんな頭の悪いゲームやる価値も期待もできねーよ
カタナ特化見たいなスーパーエアプ寄生の精神病奴がいるので気を付けよう
緊急とバスターしか出来ない自由度0の新体験が出来るぞ
後悔しまくりたい人は是非やりましょう!
プレイ期間:1年以上2017/10/07
オフ会パコ太郎さん
緊急バスタークエストが実装されました。
あのDF名前なんて言ったか忘れましたが
そいつが確定で出て、ダーカーがこちゃこちゃ~って出て
新しい☆14武器が実装されたようです。
・・・・・。
それだけです。
根本的に面白くないから過疎っているバスタークエストと
全く一緒です。上記が違うだけ。
私は面白くないけれどバスタークエストを結構やってる方ですが
何故面白くない物で現在過疎っているバスタークエストを緊急に昇華したのか
意味が分かりませんね。
多分、常設のバスタークエストが人気なさすぎて
なんとかバスタークエストをやらせたいから緊急にしてみました!!
って感じなんでしょうかね。
ゴリ押しもここまで来ると素晴らしいですね。
まぁバスタークエスト自体は全然面白くないですけれど
私は結構好き(クソゲー好き)なので緊急も参加して行きます。
もう一つ
ダークブラストっていう巷で言うところのゴリラ(以下ゴリラ)ですが
経験値を稼いで色々開放していくという育成付きでした。
スキル等を開放しないとヒーローより弱いので気をつけてください。
まだ育成途中ですが、MAXまで上げたら強力なゴリラになりそうです。
ただ、これも育成途中だからなのか
動きがもっさりしていて、好き嫌いがハッキリする感じですね。
私は変身とか結構好きなほうですが、声まで固定でおっさんになるのは
ちょっとびっくりしました。すぐ音声OFFにしましたけどね。
これ男性・女性で分けることが出来なかったのか
この先アプレンティスとかも実装していくからOKなのか
そこら辺は、これから次第ですね。
緊急バスターの手抜き感に絶望を感じましたが
ゴリラ等の未来を見据えて一応☆2にしときます。
プレイ期間:1年以上2017/10/27
EP5次第さん
最初の頃はよかった。ほんとこれ。
何故良かったのか考えるとやっぱり各常設クエで良レアドロップの期待が出来たからだと思う。何でもいいからクエ行けば何か出るかもしれないと、ワクワクしたものである。「俺は」ね。
んでそういう意味で面白いから課金もしてた。毎月2~3万。
それでEP1のシナリオの糞具合を見て考え直し、EP2・3の頃は月1万行かないくらいの課金。
EP4になってからはあまりにも酷いので課金はやめた。
ちょっと想像なんだけど、
EP1の頃は課金者がたくさん=売り上げ高い
→運営天狗になって駄シナリオなオ○ニーネタ垂れ流し
→EP2・3が酷いので課金者減る
→売上落ちて運営焦る
→課金者呼び戻す為にEP4で話題性狙って地球・大和・幸子出す
→ユーザーからしたら地球はまだいいとしても大和なんて知らないだろうし(好きなのは40代以上のおっさんくらいだろ)幸子なんて以ての外。(これも対象年齢40~50代だろ)水樹奈々あたりを出せば若年層の呼び込みに使えたと思う。(フレなんかボカロの歌を幸子に歌わせんじゃねーよって言ってた)よって課金者増えず。
→しびれを切らしてニコ生で「課金額減ってきたからもっと課金しろお前ら」という趣旨の暴言を吐く
→良レアドロップは緊急限定で好きな時にプレイすることが出来ない。(しかも宝くじ並みなドロ率なのに特定のプレイヤーにばかりドロップが集中して当たりID騒動まで起きた)したとしてもレアドロに旨味がない。=緊急をやってる時間にIN出来ない人にとってはくっそつまんないゲームになり果てた。=課金なんかする訳ない
→販促にアニメ作る(何十年前のアニメですか?な演出)
→盛った猿みたいにゲーム本編でアニメキャラ推しまくる。
→課金してもらいたいだろうに駄シナリオたれ流し・緊急、運営のエゴ押し付けオンラインは変わらず。
→(多分)現状打開の為にギャザやリング。・リング実装するもこれがまたくっそつまんない&反感買う仕様から課金額伸びてない
→さっさとEP4畳んでEP5で課金者(売上)増やしてやろー←イマココ?
緊急時のブロックの埋まり具合から見てプレミア課金者は結構居るみたいだからセガ的にそこそこ安定した売上はあるだろうけど、初期の頃に胡坐かいた運営しかしなかったツケが今になって来てる様な気がする。んで改善も斜め上にしかできないから改善なんて出来る訳もなく。
もう「最大4人PT3セットで12人プレイ」じゃなくて「1PT最大12人まで」で、PT参加人数に応じて敵ステ強化&ドロ率うpにしろよと思う。そしたら寄生がいたら部屋主判断でキック出来るんだから。
多人数プレイでもソロプレイ時と同じ強さだからすぐ敵が溶けちゃって楽しくないんだからさ。
あと緊急にしか良レア仕込まない今のやり方も・・・。新難易度とかで各フリーフィールドに良レア仕込んで尚且つ☆9以下はドロップしないようにするだけで結構変わると思うよ。あ、宇野降ろすのは最低条件でwww
シナリオ面白い・良ドロ期待ワクワク・敵強すぎず弱すぎず・・・って状態になればもっと活性化すると思うんだけどな
現在のPSO2はプレイ・課金する価値は無い。
プレイ期間:1年以上2017/05/24
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!