国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

過疎ってますね

もみじさん

セガ社員によるHDD破壊ウイルス製造&散布事件で明らかに人は減りました、
フレンドリストからごっそりと。
それでもまだまだ賑わってる感じに見えますが、、、
ソレは賑わってるように見せかけているだけで
セガ社員のPCから同時に何体ものキャラを複数インさせて水増ししているのです。
それらのキャラはビジフォンでアイテム検索してるフリをしたり
倉庫整理してるフリなどでピクリとも動きません。
また、なるべくマイルーム待機はせず
主に過疎ブロックで鍵をかけて一人で篭っています。
一般プレイヤーに過疎感を与えてはいけないらしく
まんべんなく配置し、過疎ブロックでも最低5人は配置されているのです。
なのでどんな過疎ブロックでも「0人」という場所は存在しません。汚い連中ですね。

プレイ期間:半年2013/10/21

他のレビューもチェックしよう!

良いのはBGMだけ、あとはクソ

ラッスンゴレライさん

タイトル通り。BGMだけは良い

逆にゲームシステム、運営、まわりのユーザー、まったくもってクソ
やる価値無し。
プレイ当時はまだよかったのに、段々と劣化していくクソゲー

なのに高評価付ける人の考えが全くわからんわ

プレイ期間:1年以上2015/04/13

過去にもレビューをしたことがありましたがあれから日にちが経ったので再びレビューを投稿。
新しく実装されたもの、運営のやらかしについて追加でレビューさせていただきます。

<<増え続ける不具合>>
最後に見た時から諸所の手際の悪さが浮き彫りになってきているようです。
本来取得できない物を取得してしまう、ドロップ率がおかしい、特定の鯖で緊急クエストが発生しない、などなど。信用を取り戻すと言った直後にこの体たらくは本当に口だけで全く何も考えていないとしか言いようがありません。

<<クラウド大爆死>>
運営がこれで増えるだろうと楽観的に見ていたクラウドが大爆死、新規は定着せずブロックはスカスカどころか50人居るかも怪しい状態。もはや大爆死と言う言葉すら生温いほどの惨状です。
主な原因はクラウド版のラグの酷さ、あまりにラグが酷いのと戦闘中だろうがそうでなかろうが頻繁に一時停止を伴う通信が発生…自分だけが身動きが取れずに動けるようになったら死んでいるという事が当たり前のように起こるのがクラウド版。ただでさえニンテンドースイッチは売れ筋ソフトが多いにも関わらずこの体たらくで成功するわけがない。

<<ソロアルチの虚無っぷり>>
新たに実装された一人用のアルティメットクエスト、どんなものか…と期待せずに蓋を開けてみたら1体のそこそこ強い敵とタイマンで戦うだけのもの。
これ自体は問題ないのだがそれ以外の全てに問題がある。

攻撃パターンは5層~10層ぐらいで全て出尽くして後はワンパターン。
階層が上がれば新しい行動パターンが増えるかと思いきやそんなことはまったくありません。単純に状態異常がうっとおしくなるのと同じPAを繰り返しているとそのPAを無効にするバリアを貼る頻度が増えるだけ。
また、サモナーのメロンマロン砲対策をしていますと言っているものの結局はしっかり鍛えたサモナーであればあっさり倒せてしまう程度のボス。リプレイ性もなにもあったものではありません。

<<武器の見た目を行うのに必要なアイテムが現状ではこのクエストでしか落ちない事>>
書いた通り、元の武器の見た目を好きな武器の見た目に変更する(FF14で言う所のミラージュプリズム)のに必要なアイテムがこのクエストでしか落ちません。
しかも、このクエストで落ちるのは武器変更に必要なアイテムを交換するための補助券、これを150枚集めてようやく一つの武器の見た目を変更できるという意味不明な仕様。しかも1戦で落ちる枚数は大体1~3枚程度、戦闘力に直接かかわるわけではないのだからこれこそ課金アイテムにすればよかったのでは?

<<相変わらずの緊急ゲー>>
相変わらずの緊急ゲー偏重はとどまる事を知らず、レビューのために少しやってみましたが最近実装されたDFペルソナは一言で言ってゴミです。簡潔に言うなら「縦横無尽に動き回り、近接攻撃の届かないような範囲外に頻繁に移動するルーサー」といった印象、図体が大きく弱点以外は殆どダメージが通らないのにやたらと動き回って非常にうっとおしいだけ。だけどこれ以外にやる事が無い状態は全く変化がありません。

長々と書きましたが結局この運営は何も学んでいないという事です。
つい最近、セガのゲーム部門で赤字11億という過去最大の大赤字をはじき出し、更に社長から名指しで遠回しのお叱りがあったにもかかわらず運営の姿勢は変わらずな所から内部の体質はもはやどうにもならないでしょう。
EP6で少しはまともな人にディレクターが変わるそうですが…既に内部はSKI一味によって汚染されつくしているでしょうから期待はできません。
所謂沈みゆく泥船である事に変わりはないので今から始める方はそれを覚悟する事、EP6で復帰を考えている方は様子を見ながら別の事に時間と資金を使う方が有意義に過ごせると思います。

プレイ期間:1年以上2019/01/03

現在のPSO2は全く面白くない…この一言に尽きます。ここ一年位、実装するモノが尽くつまらないorすぐ飽きるというという構図が続いています。
最近実装されたトカゲに於いてはギミック面で面白みもなく、Hr優遇と言わんばかりの『超巨体であるにも関わらず俊敏な動き』だったりと悪い面が際立って居ります。ここの運営は最早まともにゲームすら作れない形骸化したナニカと化してます。

尚、下のレビューにあるゲームパッド(コントローラー)を認識しない不具合はPSO2の基礎システムのダメさ加減で起こる物です。パッドの認識が自動検出のみであるが故に、一部のマウスやキーボードなどと干渉し起こる事もあります。まさに、【くそに】です。

プレイ期間:1年以上2017/12/24

レアが出ないなど散々書かれていますが
交換☆10武器の実装で割りとお手軽に強い武器は手に入れられるようになりました
武器や武具を強化するためのメセタも高望みしなければTAで1日1回クロトのオーダーを繰り返せば割とすぐ溜まります
しかし始めたばかりの人やライトなユーザーはTAでメセタが稼げるのがわからない
クロト自体がストーリーに絡まないので存在すら知らない人も多いみたいです
WIKIや掲示板などで情報をやり取りしてる人には当たり前のことも
ライトなユーザーにはいろいろ説明不足に感じるところが多いです
たとえばEトライアルのMr.アンブラ、いきなり巨大なナマズが現れてオペレーターから「怒らせちゃいけません」と通信が入ってきます
このEトラのクリア方法は「巨大なまずに一切攻撃をせず、敵から守りつつ、2回殴られろ」というものですが
初見の人にはなにをすればいいのかさっぱりです
これもオペレーターに「何をされても決して危害を加えてはいけません!耐えてください!」
などと言わせればなんとなく雰囲気伝わると思うのですが…
追加されるクエストやイベントも廃プレイヤー目線のものやランダム性の強いものが多く
遊びたくても遊べないという歯がゆさが残ります
パラレルエリアなど発生確率の低い割りに遭遇してもレアボスのドロップ確率が高いわけでもなく、ボス周回したほうが会えるのでありがたみがないし
アブダクションは発生確率が低く、遊ぶためにはTAをかなりの回数周回しなければなりません
それでも遊べない人が大勢います
アドバンスはカプセルを手に入れるため3箇所回らないといけないというめんどくさい使用です
次に追加されるエクストリームも22時間毎に1枚もらえるチケットで40階の塔を1枚につき5階まで進めるというものです
この辺のチケットや発生確率の低さを課金ユーザー優遇してもいいと思うんですけど…
コンテンツを飽きさせないために発生確率や条件を絞っているのかもしれませんが
遊ぼうと思ってやりこんだのに発生せずに萎えてしまう事が多いです

ですが基本は無料なので飽きたら休止してまたふらっと戻れるのはいいですね

プレイ期間:半年2013/05/04

良い点・・・
1.とにかくキャラクリエイトがすごい、目の大きさや鼻の高さや声(ピッチも変更可能)など、めっちゃくちゃ細かいところまでいじることができる。
2.コスチュームも魅力的です。男のほうはあんまりいいのが無いけど女のほうはめちゃくちゃ種類があってすごくいい
3.グラフィックがキレイです。自分のキャラのスクリーンショットを始めて撮ったときは感動しました
4.TPSモードがあり、遠距離職なら狙って弱点に攻撃することができます。
FPSゲーマーの私としては、相手の頭に遠距離攻撃を当てまくるのは爽快でした。
5.普通のレア品のショップ値段が安く、初心者にやさしい。
安くてまぁまぁの装備があり序盤本当に助かります。

悪い点・・・
1.無課金者の金策がタイムアタックと呼ばれるものしかないこと。とにかく金が溜まらず苦痛。課金者であればショップを開けるのでそこそこ溜まりますが・・・
2.ただでさえ金策が少ないのに中堅レベルの装備オプションすら1箇所100万メセタ以上かかってしまい、運が悪ければその二倍ちかくのお金がかかります。
3.レアエネミーが落とす☆10武器は宝くじレベルで出ません、本当に。
出ないせいでもうやることがレアを狙うことしかなくなったりしている人ばっかりです。(そういうのが楽しいなら良い点になるかも。)
4.強いスキルと弱いスキルが完璧に決まってしまっている事
これは調べたりしてみれば完璧にわかります。
5.性格の悪いプレイヤーが多い。
勝手な妄想かもしれませんが・・・効率を求めすぎるあまり他人を見下してばかりの人が多いです
・ちょっと前に全国大会があったのですが、相方が戦っているにもかかわらず途中でボスを倒すのを諦めて戦闘不能になるという事が起こっていました

6.一気に地に落ちた信用
ネットで大分有名になった「PSOを更新するとそのファイルの中身のフォルダが消える」というニュースを聞いたことはあると思います。
自分の周りでは大丈夫な人しかいないだろー
と思っていたらその事件からINしないフレンドがめちゃくちゃ増えました

とまぁざっとこう。
友達はファイナルファンタジーに流れ、僕はほかのMMOに戻った。という感じです。
ま、このゲームはもう一生しないですね(笑)

プレイ期間:3ヶ月2013/09/24

テキスト関連は公に出して良いものではないひどさ
ゲーム部分は無限の冒険と謳いながら丸一年以上経ってもひたすら使い回しと手抜きで完全な新規要素が全然増えない

ストーリーの例
某シュタゲのような時間改変モノで、共通ルートの後にルートAを通った後
共通ルート冒頭に戻ってルートBを通りまた戻ってルートCを通って第一話終了
何故かルートA~Cの中から都合の良い部分だけ引き継がれて第二話がスタートしているが特に理由も説明もなく始終こんな調子

宇宙が舞台のSFモノだが時間改変の制約や原理については一切語られていないまま改変アイテムをポンと渡されるだけ
しかし時間改変は作者にとって都合の良い部分でしか使えなくプレイヤーが使いたいと思う場面で使えない(使われない)
時間改変して伝説のアイテムの破片を集取→全て集めたらすぐ盗まれる→時間改変せず話が進む
盗まれたアイテムが悪用され巨悪が復活→そのせいで数百万人死亡→時間改変せず話が進む

ゲーム部分の例
敵の大半がホーミング攻撃、スーパーアーマー、多段ヒット、起き攻め、逃げAI等ストレス要素持ち
更に難易度が上がると1.5倍速、2倍速とクロックアップしてゆく
移動速度、モーション速度、硬直等も全て短縮されるので高難易度ではどうあがいても無理な状況が出てくる
当然プレイヤー側にはクロップアップする方法は無いので、攻撃される前に倒すぐらいしか対抗手段が無くなってゆく

なおラグは過疎鯖でも平等に起こる。全盛期に比べてアクティブ人口は半分未満になっているはずだがラグは悪化している
ついでにマゾバランス調整の弊害で中間レベル層が居ないので新規は絶望
全盛期はフルメンバーで一週間あれば誰でも通過出来た道をほぼソロで一ヶ月以上かけ通らなければいけない

しかしこれはタダゲーである
序盤だけなら楽しめるしテキストも読まなければいいし
仮にもネトゲだから序盤でも十数時間ぐらいは楽しめるので軽く触っただけな人ほど高い評価で終われるはず
ストレスを感じ始めたら早々にPSO2を終えるのがこの作品をプレイする上で最も賢い楽しみ方だろう
送還の直前に即興で奏でられた戯曲は、今一度奏でられ始めた!PSO2が終わるその時まで、曲は終わらない!

プレイ期間:半年2013/11/28

EP4から初めました

貧乏アークスさん

PS4で出来る様になり高性能なPCが無くともストレス無くプレイ出来ると思いやりはじめました。
キャラクリは素晴らしく、かわいいorかっこいいキャラからクリーチャー的なネタキャラまでなんでもアリです。
音楽も良いですね。
ただ、2000時間ほどプレイしていますがよく言われる『緊急クエストを待つだけ』のゲームになってしまいます。
コレクトで強い武器をバラ撒いている状態ですし。
コレクトの為にボス直で何度も同じクエストを受けたりと、レア掘りと言うより作業が主です。

コレクトも次から次へと新しいのがくるので、今作ってるコレクト武器が完成する頃には次のコレクト、しかも今作ってるやつより強いやん・・・的な感じで、最終的には『すまん、それマロンでよくね?』ってなりました。

プレイ期間:1年以上2017/05/28

装備の基準がわからない・・・

申し訳ありませんさん

どこのどんなゲームでも寄生や地雷ってのはいるもんで、運営が対処してる
俺は運良く今まで寄生や地雷に会ったことがなくて運営に報告とかしたことがないので他の人が言うようにPSO2の運営が対処しないかわからないので何とも言えない。ただ寄生や地雷ってどんな人のこと?イメージ的には緊急の内容を知らず敵の対処方法がわからない人とか難易度に合った装備じゃないとか他の人が言ってるようなクエスト中に放置してるとかかな?
放置はどうしようもないけど・・・
緊急クエストに関しては新しい内容のクエストならば二回か三回くらいやらないと敵の配置とかわからないから仕方ないとは思いますね。
装備に関しては恥ずかしながら自分もわかってなくどれくらいのものを装備すればいいってのはわかってない・・・チームで聞いてみても人によるからとかクラスによってとか・・・まあいろいろあるみたいでしたけど、ただ最高難易度のクエストに行ったら嫌でもわかると思うんですよね クラスにもよると思うけど、ダメージ表示されてるから自分と見比べたら装備を強化しないとって考えると思うんですけど・・・ガチ勢とかエンジョイ勢とか分かれてるわけでなく、エキスパートに行くためにはそれなりの装備を作り嫌でもガチに近づかないといけなくなってしまう 防御が欲しいとか体力を上げたいとか攻撃力がもっとあればと敵を倒し高難易度クエストをクリアするために装備にオプションを付けてプレイしてるのが過去にエンジョイ勢だったプレイヤー(自分)のなれの果てだと思う。ゲームを楽しむこととクエストをクリアすることは別って考えだったり・・・クエストをクリアすることがゲームを楽しむことだって人もいるから難しいところですね。装備を作るのもゲーム内通貨が必要で失敗や成功を繰り返して完成させるので面倒でサボりたいのはわかりますが、面倒でもゲームを楽しむために強化やオプションなど付けたほうがいいと思います。わからなければ調べる、調べてもわからないとこは人に聞く 中には冷たく調べろって言う人もいますが、みんながみんなそんな人ではないので装備やスキルについてわからなければ調べ聞いてみることをお勧めします。以上です。

プレイ期間:1年以上2017/04/10

運営は

おっちゃんさん

一刻も早く使える人材を引っ張って来るべき
特に今の開発は無能揃いと言われても仕方ない
運営もまた
いかに金を使わせるかよりも
いかに気持ちよく金を使わせるかに重点を置くべき
利益をあげることもそれはとても大事だが
バランスを間違えると財布の紐は閉じられる
おっちゃんはそう思うな

プレイ期間:1年以上2013/09/29

7か月ほどやった人です
結果を言うと今からやる価値のあるゲームではないと思います
BGMや武器はとても洗練されていてかっこいいのですが
とにかく運営が無能すぎます
この運営は調整するという言葉の意味を理解していないのです
まず、職ごとのシステム的な強さがぶっ壊れています
そして強さの調整が担当によってでたらめで、そしてどの担当も調整が適当です
ラグもひどいです
挙句の果てにユーザーの課金を回線の強化に使わずアニメや舞台にしか使わないことです
ストーリーも素人が作ったとしか思えないほどつまらないうえ進め方も複雑です
ID350万人?を超えたとか書いてたりしますが
そのほとんどが業者か引退した人のIDなので騙されないようにしましょう
評価されているキャラクタークリエイトは正直センスがある人じゃないと確実に
宇宙人になります

もう3年ほど前にサービス開始されたゲームなのでそろそろサービス終了も近づいてきたころだと思います

PSO3に期待しましょう


プレイ期間:半年2015/08/21

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!