最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
『ガンダムに乗りたい』お子様にはやって欲しくないゲーム。
通りすがりさん
今から始める方に言うとすれば、
対人型のネトゲを1タイトルどっぷりやった事がある人なら、運営叩きとか初心者狩りとかwikiのコメ欄が荒れてるとか、そういう要素は漏れなく入ってます。
ネトゲが初めて、とか対人型は初めて、と言う人は、対人型ネトゲの世界じゃ、初心者のうちはとにかくやられまくります。それにめげない強い根性を持たないと厳しいです。
ゲーム自体は色々要素が調整不足な部分がありますが、「MSで集団で戦いたい」のならそれなりに楽しめます。
このゲームで一番のマイナス点は、トレード機能が無いのでいいMSを手に入れるのが非常に困難、というところでしょうか。
後方支援系の機体は種類が少ないのでちゃんと運用できれば初期機体でも充分通用します。
ただ、前衛系の機体は初期機体じゃ不十分(特にジオン)な上、いい機体を手に入れようとするとガチャ頼りになります。
とにかく初心の頃は何もない状態な訳で、初動でゲームに対する印象は大きく変わると思いますが、
無課金なら連邦から始めることをお勧めします。理由はただ一点、『強襲(突撃型の前衛機)の初期機体のジムがバズーカFをもてること』、これに尽きます。
基本的にタイマン環境ではバズーカFで相手を転倒させて追撃するのですが、ジオンの初期強襲の旧ザクはバズを持てません。
ジオンでやりたいなら、まず連邦でバズF転倒からの追撃をマスターして、EXガチャでそれが出来る機体が出たタイミングでジオンで始めれば若干スムーズに滑りだせるかもしれません。
また、1アカウントで両軍にキャラを作れるので、始めるときは両軍にキャラを作る事をお勧めします。部隊にも入っておいたほうがいいでしょう。確か自分一人の部隊を作成することも出来たと思います。
何故なら、非常に運営からのお詫びが多いゲームなので、寝かせている間にお詫びが溜まっていくからです。
特に宇宙世紀系のガンダムが好きでアクション系で多人数対人とかをやりたい人なら、現在これ以上のガンダムゲーはありません。特に『量産型』という響きにグッとくる方には是非やっていただきたいゲームです。
最初はアムロに撃墜されるコンスコン隊のリックドムのような思いをすると思いますが、コツがつかめればkillは取れるようになると思います。
プレイ期間:半年2013/10/31
他のレビューもチェックしよう!
くそげえまあさん
良い点
・TPSゲームとしては55点くらいの完成度。
攻撃判定がサーバーではなく攻撃側プレイヤーのクライアントで処理される為、攻撃される側はなんで当たったのかわからない異次元攻撃を頻繁に受けるのがネック。
・課金してもメリットが少ない為、無課金でもそれなりに遊べる。
悪い点
・原作の設定を完全に無視した機体性能。
TPSゲームとしてはそこそこ面白いので、ガンダムゲームとしてではなく、ロボットTPSゲームとして楽しめないと長続きしない。
・初期機体及び基本機体以外の機体は全てレア機体扱いであり、陸戦型ガンダムやグフ、ズゴックなどには通常乗る事ができない。
・同じ兵科でも勢力別に性能差が必ずあり、ミラー機体と呼べる物が殆ど存在しない。
そのため、マップによってどちらが優勢になるかプレイする前からわかることもしばしば。
・一部の機体性能が突出しすぎている為、その機体を手に入れられないとプレイに限界がくる。
・その一部の機体を手に入れる方法がガシャしかなく、加えて出現する確率は0.05%。
・マッチング機能がプレイ人口1万人越えのゴールデンタイム以外ろくに機能しておらず、深夜から夕方にかけては低レベル階級50人VS最高級階級50人というマッチングが普通に存在する。
・運営が2ちゃんねる掲示板に大きく影響を受けている。
(他ゲームだったらメンテが予定より早く終わればその報告をするが、ここはメンテ延長してお詫びを配ってばかりとの書き込み後、その時に判明していたガチャの確率が閲覧可能になってしまうバグを急に「予定よりも早く修正ができました」(もともと翌日以降のメンテで直すという通知であった)という告知(しかも書き込みにあった他ゲの文面の丸写し)をしてきた)
プレイ期間:3ヶ月2013/05/10
たかさん
本日、初めて指揮官しましたが、惨敗でした。
相手に核打ち込まれるわ、初動の突撃、待ち伏せで全滅に合うわ。。。
途中、あわわになるわ。味方のエース機、使い捨てのように相手陣地に突撃させちゃうわ。
参加した方、負けてすみません。
コンテナ回収で、ポイントが貯まるのですが、せっせと回収いただいた方、ありがとうございました。
もう少し、慣れてから再チャレンジします。
負けてしまったのに、17人ぐらいから、グッジョブいただきました。
唯一良かったのは、南からの核攻撃を読んでいたことだけ。。。しかし、読み通り南から核攻撃をやられて、拠点を1つ失ってしまった。。。
また、チャレンジしますのでよろしくお願いします。
ただ、連邦対ジオンDXのように、1年もやるとマンネリゲームとのコメントをいただきました。
確かにこの会社のゲームは、そうかもしれませんね。
ただ、飽きがくるのはどのゲームも同じだと思いますので、ご容赦を。
初めて3ヶ月なので、あと9ヶ月はガンオンやりたいと思っています。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/04
天才ですかさん
UCアップデートにともない階級査定が変わりました。
以前はほぼ個人の戦績によって階級が上がっていったのですが
今回、レーティングによる査定に変わりました。
レーティングの詳細は発表されていませんが、階級が上下した人の話を総合すると
ほぼ勝敗に依存するもののようです。
個人の戦績に関係なく勝てばレーティングが上がり昇格、負ければ降格。
そのため、運悪く連敗した何千戦もしているうまい人が低階級になり、運良く連勝した新規さんが高階級になり、
実力に関係なくマッチングされるため試合は混沌としている。
今回の査定で一番問題と思われるのは個人でいくらスコアをだそうが負けると
レーティングが下がる事。
そのため負け濃厚となると、あきらかにやる気のない雰囲気となり、ひどい時は動いているプレイヤーが30人なんてこともある。
そのため圧勝と惨敗ばかりの試合が多く、勝っても負けてもほんとうに面白くなくなった。
やってしまったからこのまま継続ということにはこだわらず、一度以前に戻すことを強く推奨する。
プレイ期間:1年以上2015/09/06
脅威のメカニズムさん
勘違いされるといやなので言いますが、無課金、ジオンです。
FPSやTPSの初心者ですが、チュートリアルも充実しており、
初心者部屋(低階級同士が遊ぶ所)もあるので大丈夫。
イフリートナハトやヒルドルフ、ガルバルディなど知名度の低いMSもあって満足。
アレックス(ガンダムNT-1)強すぎとか言う方がいますが、
後ろから襲い掛かれば脅威はありません。
悪いところは画質が少々悪い、高スペックが要求される程度です。
無課金でおkです、ガンオンに課金するよりかはパソコンを買いましょう
快適なプレイができます。
プレイ期間:3ヶ月2014/10/31
らんらんさん
・不具合が非常に多い
・不具合の対応が遅く、大雑把
・ゲームをするのに10分~20分ほど待たされる
・ゲームクライアントが重く、推奨PCでもカクカクになる場面が多々ある
・アップデートの度にゲームバランスが崩壊
・札束で殴るゲームなので、月3万円以上出せる人推奨
プレイ期間:半年2013/07/24
ジオニストバンザイさん
運営の機体なのでしょうが、シナンジュがショットガン使ったり
開始早々、ジ・Oが連邦側から覚醒して突っ込んで来たり
1分も経たずに拠点にもう敵がいたりと連邦でプレイしてるとルール無用な状態。
そこまでしてジオンに勝ってもらいたいのかとてんこ盛りの不正行為。
ジオン機体は強機体で火力もすごく自分もプレイしててそこそこ勝てるが連邦では殆ど勝てない。
不思議と砲撃も半端なく止むことがないくらい。
しかし、殆どが強襲と重撃ばかりでよくわからない。
以前、味方拠点前にジオン機体がわんさか現れて負けたことがあるが
そこには何もなかったんだよね。
不正行為をしてまで運営がゲームに参加してるのに疑問。
この会社は頭がおかしい奴らだと思う。
金しか考えてないのだろう。
早くバンナムは潰れてほしい。
この会社の社員やスタッフは社会的に軽蔑すべき最低のクズ野郎の集団です。
プレイ期間:1年以上2018/08/17
ヤマトさん
バランス調整とは程遠い改悪ばかりでただひたすらストレスを溜めるだけのクソゲー
運営は担当者が代わって良くなると思いきや全くの能無しで与えられた仕事すらできない無能集団
掲示板等では「ジオンガーレンポウガー」とただひたすらネガりまくりのカスユーザー層
特に片側の陣営しかしてない信者クンは激臭がするほど
豚面つけて罵詈雑言してるヒマがあったら別ゲーやるべき
間違っても課金しないように
プレイ期間:3ヶ月2014/07/02
ガンオン大嫌いさん
>深夜帯4時の出来事
>作戦ルームは一切無言。
>しかしながら決められたように半数以上が拠点Aに凸。
>普通に考えたら無言で半数以上が同じ拠点に行く事はまず有り得ない。
>行く場所は予想できても、
>X拠点Y拠点Z拠点サークルエリア・・と確率的に4分の1でバラけてもおかしくない状況。
>半数以上がプログラムと自白してるような物。
経たとかうまいとかそういう次元の問題じゃないでしょう
ユーザーを舐めてるとしか思えません。
プログラムじゃなければなんでしょうね
ちなみにさ台湾のガンダムでは深夜帯は20人くらいのNPCがいます
しかし日本のガンオンはNPCが何故か1人もいません
普通に考えたら突っ込みどころ満載ですよねw
低評価しかつけざるを得ない工作員さん
是非論破してみてください
詳細な事実も動画もあるにもかかわらずNPCがいない?それはむりがあるっつーのw
ユーザーからの告訴にびってるんですか?
重課金者がたくさんいるのに終了したら怖いですよね
まさかチートのせいにすれば詐欺には当たらないとかおもってるんじゃないでしょーねw
「最大」52V52の対人戦?ぷっ
最大?とは?笑わせますよね
普段は5v5ですか?
さぎ
【詐欺】
他人をだまして金や品物を奪ったり、損害を与えたりすること。
プレイ期間:1年以上2016/08/15
だめだこりゃさん
久々にINしてみたら、なんだかもうダメっぽいですねー。
両軍バランスはもちろんのこと、
新機体とか、けっこう増えてはいるんだけど・・・。
え?このDX新機体でこの弱さなの!? とかとかとか。
今のところ、運営がコスト380を上限にしているので、
とりあえず、みんなそれよりもコストを下にして出すことを前提としてるように思える。
はじめっから宇宙世紀シリーズを順に出して行けばよかったものを
とびとびで、色々出してくるから、コストや強さ的に、もう収拾ついてない。
たぶん、今後Pが変わっても、結局は今までの機体を踏襲するので、
流れは同じだと思います。
現状そんなかんじなので、課金する人はよく考えて課金したほうが良いです。
あと、ストレスたまるので、1日1戦がベスト!
プレイ期間:1年以上2016/06/28
大将さん
何のためにダウンポイント制度にしたのか?
ダウンゲージを一発で減らせる武器をドンドン追加して何がしたいの?
過去のバズ怯み転倒時代に戻ってるだけだろ ダウンポイント制度で少しはダウン転倒が少なくなりイライラから改善されると思ったら 初期に逆戻り 本当にこの開発 頭悪すぎるンゴ
確実に強機体排出して金を回収してる。もうゲーム終了時期決まってる可能性すらある回収ぶり。まさに末期
本当に残念な意味不明ゲーになりましたね。
お疲れ様でした。
プレイ期間:1年以上2018/04/12
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
