最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
初心者に優しくない
始めようとしてる人へさん
准尉までは楽しくプレイできました。しかしそこから先は尉官クラスと佐官クラス入り乱れての戦いになり、レベルの差がありすぎて戦闘になりません。なんでこんなにまわりが強いのかとプロフィールを覗いててみたら、300戦400戦はあたりまえ、1000戦以上の経験を持つ人もざらでした。強いはずです。1戦こなすのに30分は要するゲームなので1日せいぜい2,3時間しか確保できない私は、まともに戦えるまでいったいどれだけの期間が必要なのか。また50vs50の大規模戦のメンバーをみたら准尉や少尉といった階級少なく、ほとんど佐官クラス。(たぶん初心者はみんな准尉の時点ででやめてしまうのでは?)古くから長時間やってる人たちが戦いを牛耳って、初心者は入り込む隙間はないように感じました。達成感を得られぬまま時間だけが溶けてく現状に嫌気がさして辞めるかとにしました。階級やレベルによる住み分けや、戦闘におけるバランス調整がなければ初心者はまったく楽しめません。せっかくゲーム自体は面白いのに。。。結論として、わたしのようにあまり時間をかけずに気軽に楽しみたいひとや、格闘ゲーム初心者は手を出すべきゲームではありません。時間とお金の無駄です。
プレイ期間:1ヶ月2014/09/22
他のレビューもチェックしよう!
無能開発は氏ねさん
ガンダムを使ったチョンのパクリゲーで糞の匂いがプンプン。
こんなバカゲーに課金するやつは本当のバカなんだと思う。
嫌韓だけど、これならチョンゲーに課金した方が100倍マシ。
開発陣はとっととあの世に行ってください。
プレイ期間:1週間未満2014/06/08
FAFb2さん
やっとではあるがフレピクナハトの盆踊りが修正されるようだ
大型アプデも控えているから当然とは思うが素直に評価したい
ついでに格闘移動も弱体化するようだしこれである程度まともな環境になってくれれば
プレイ期間:1年以上2015/07/28
マジカヨさん
キャリフォルニア・ベースというMAPがあるのだが味方の狙撃を後ろから観察するとNPCだということがすぐにわかる(範囲内で延々と狙撃を繰り返すAIルーチンだとわかる)
そして残り時間が少なくなった頃に指揮が凸を指示(これはサクラが指示をしているのかもしれないが以前と比べて明らかにオカシイ)
すぐ終わるMAPだったはずなのだが20分戦わせる背景には報酬のケチり、無課金への嫌がらせ、過疎の穴埋めにNPC増産など色々考えられる
バンナムブランドをこれ以上下げてどうするのだろう
上の役員はこのことを知ってるのだろうか?
運営は自らの行いに恐怖したほうがいい
プレイ期間:半年2016/04/03
たかさん
最大4人対戦でDX時にひたすら50円で1時間やり、コツをつかんだら秋葉原に遠征していた日々を思い出します。秋葉原は、レベルが高く勝率は5割でしたが。。。
話がそれました。
ファーストのような優秀機体が試合の勝ち負けを決することはなく、協力な武器、火力を持っていても、秒殺でやられます。チームプレーが本当に大事。最前列でビームサーベル持って急襲したら、集中砲火、以下に前線を押し上げ、誘い出してこちらの集中砲火を浴びせるか。
正直、玄人受けするゲームですね。
無課金で、テトラゲットがマレならば、本当に嬉しいです。
毎日、2、3時間プレーしており、週末が待ち遠しいです。
先ずは、一緒に戦場を駆け巡りましょう。
レーダーを見て、皆で前線を押し上げるか、小部隊で急襲するか。
アーマーの強化も忘れずに。
テトラが出てから、周りのチームメイトにテトラがウヨウヨいます。早くテトラの色を変えたい今日この頃です。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/23
PC次第さん
好きな機体を自由に操作でき50対50で対戦できるのでコンセプトは面白い。
しかし、デメリットの方が多すぎるのが現状。
ストレスなくプレイするには高いPCスペックが必要でゲーム内に課金する前にゲーミングPCを買った方が良いくらい。
また陣営(連邦・ジオン)や機体のバランスが非常に悪く、一部機体しか使われていないのが現状。
MAPも陣営の配置によって最初から有利不利があるものや、膠着して変化のないものなど面白くないMAPの方が多い。
イベントもやっているかわからない程度のものが多い。
多くの改善点や問題点があるにも関わらず基本的に運営は改善しないので常に不満が挙がっていたり、プレイする人がどんどん減っていっている。
高スペックのPCを入手し、欲しい機体に課金して手に入れられるお金があるなら結構楽しめると思うが今から無課金で遊ぼうとすると全く面白くないと思う。
プレイ期間:1年以上2016/05/30
ぺんぺんさん
ゲーム自体は良くできていると思うが運営の能力が無さ過ぎて扱いきれていない
自分たちの怠慢によって生じた問題(新機体の調整、テストをしているのかもしれないが、結果的に非常におそまつ)をバランス調整の名のもとに簡単に機体の弱体化でごまかし、リアルマネーと時間を投入しているプレイヤーに平気で尻拭いさせている
しかも、今回の新たな運営方針宣言の中で「これからもどんどん調整は入れていく」と宣言しているので安心してプレーできないと思う
プレイ期間:半年2013/08/02
ひでぇわさん
バズーカ>転ぶ>死ぬ バズーカ>転ぶ>死ぬ
バズーカ>転ぶ>死ぬ バズーカ>転ぶ>死ぬ
バズーカ>転ぶ>死ぬ バズーカ>転ぶ>死ぬ
バズーカ>転ぶ>死ぬ バズーカ>転ぶ>死ぬ
バズーカ>転ぶ>死ぬ バズーカ>転ぶ>死ぬ
只これだけのファミコン以下のウンコゲーム
絶対に手を出してはいけない
プレイ期間:1ヶ月2014/03/07
フルフルチンタルさん
持たざる者の要望が叶う時代など、これまでに一度たりともあったであろうか。
大口を叩くのはUCのエピソード7を観てからにしてもらいたいものだ。
友人は自身の気持ちを穏やかに保つことが出来ないと声を荒げていた。
随所で珍妙な演出が邪魔をし、眉を顰めざるを得ない状況を生み出しているとか。
だがどんな結果であれ君たちは悔やむ事はない。
お家に帰ってガンダムオンラインで
憂さを晴らす事ができるからだ。それも無課金で。
事あるごとに寄生虫のように涌き出てくるエア課金者の手前勝手な主張に
惑わされてはならない。
想像してみたまえ、戦場がアムロ=レイで埋め尽くされた光景を。
地獄絵図そのものであるという事に。
そして、既に君たちの生活そのものこそが本当の地獄だという事に。
ならば、せめて、無限にジムやザクで参加して
「自分らは現実社会では歯牙ない惨めな一般兵士であります」と
胸を張って潔く突撃する、それこそ君たちが本当に生きた証になるのではないか。
常に死地に立たされているのならば死に急ぐ必要もないだろう。
華々しく散るのは現実世界でのその時にとっておくべきだ。
プレイ期間:3ヶ月2014/05/22
goroasさん
金と時間がある人向けのゲーム、無課金が思うことは、実力無視、お金ないと同じ土俵で戦えない
対人戦なのにラグが酷い
ゲームパッドでプレイできますが難しいです。ロックオンシステムがしっかりしていないので腰うちのエイムでないとまともにキルできない
ファンメや暴言などはあまり見ませんでした。
ゲーム内容はcodで言うDOMINATUON+DEMOLITION
拠点を取りあい相手の本拠点を破壊したほうの勝ち、50対50の大規模戦闘で人数調整はしっかりしてます。強さなどは全く調整されません。
プレイ期間:1ヶ月2014/01/29
証拠を出せ!と言われたら、沢山出せます。何なら出しましょうか
NPCオンラインwさん
誰がやりたいと思うのか?
運営のさくらがユーチューバーで一般の振りをしてる
運営だけが操作できるNPCを使って不正に操作しユーザーを煽り怒らせ課金させる
2chと呼ばれる掲示板で自作自演の工作書き込み
部隊に勧誘してくるのはほぼ100パーセント運営
ゲーム内で実際にあった不自然な出来事
逃げ場を失ったNPCがプログラム通りに弾を避けられずプルプル震えだす。
核を持ったまま壁に嵌ったまま右左右左したあと突然我に返り誤魔化す。
指揮無し50人一斉凸。
事前に作戦を伝えて、自分勝手にプレイする小隊NPC。
ガンダムオンオンラインのCMが2013年。
元々100人対戦は嘘っぱちだったんだろう。
出来もしない技術で出来ると見せかけてるただのハリボテ。
プレイ期間:1年以上2018/03/10
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!