最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
可愛い楽しい!
ささこさん
アバターの種類は少ないですが
割と有名な声優さんが声をあてているので
ゲームをしていて楽しめるとおもいます。
3D(?)なので多少のPCスペックは必要ですが
オプションで2Dに切り替えられるので
楽しく遊べます(画質は落ちますが;
友達がいなくても気軽に遊べ、
疲労度が決まっているので
やりこんでしまいがちな人には
おすすめできません。
慣れるまで色々と見づらいです。
プレイ期間:半年2011/12/28
他のレビューもチェックしよう!
シートレンさん
よくできてます。
ホント、ちょっとした家庭用のゲームと比較しても
見劣りせず、良い感じです。
個人的には、家庭用のゲームもあるので、
ここまで求めてるわけでもないのですが、
まあしっかり遊びたい人にはいいかな、と。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/22
FtoKさん
キャラクター、声優陣、操作性はいいのですが課金がなんとも・・・。イベントで何とかアバターを1セットゲットできましたが、基本的に無課金での入手は骨が本当におれます。塵も積もればなんとやらの精神でゲーム内のお金(ED)を集めていますが、こっちも高い…。
新キャラ無双が激しいって感じも否めないのもよろしくない。
でも一応私はそれなりに楽しめてはいます。
プレイ期間:1週間未満2014/09/29
評価員Aさん
かれこれ3年近くプレイした経験ですが
運営の質の悪さ、バグ放置、対処の遅さ、『~を対処しました』からの重大バグ発生etc...と欠点を挙げれば、キリがありません。
マナーの悪さは、このゲームでは基本形ですので、ここには記載しておりません。
キャラで釣り、課金させる、常套手段が横行している一例でしょうか。
勿論、釣っているキャラには、それなりの力は入っており
一概に欠点とは言えません。
慣れ、順応できれば、それなりに楽しむ事が出来るでしょう。
但し。
悪質プレイヤーは、どこにでも居る話で
マナーの悪さも相まって、あまり良い印象は抱けないでしょう。
新規様お断り、などというレッテルも、風の便りで貼られているようです。
余程、メンタルが強く、『どんな事があっても』挫けない意志がないと、続けられないでしょう。
所詮は、こんなゲームです。
数少ない良い点を挙げるとするならば
・キャラゲー
・一応、ソロでもストーリーは進められる
・無課金でも、それなりに戦える(労力が半端で無いだけ)
・アバターも、無課金で、出品者から購入可能
といった所でしょうか。
なんにせよ、今から始められる、そこのあなた。
悪いことは言いません。
もう一度、考え直しては如何でしょうか。
プレイ期間:1年以上2015/08/09
GM末っ期ーさん
プレイ期間=休み休み6年。アインで多少人は戻った気もしますが、ゲームの方はどんどん衰退。
○高評価
キャラが可愛い横スクロールアクションがこのゲームの売りであり、今続いている唯一の生命線。声優が豪華。シンプルだが楽しいアクション。基礎が良いゲームなので操作していて楽しめる。
●悪評価
・進み続ける過疎。難易度を上げ続ける開発
半年前から一気に人少なくなったと感じた。古株ゲームでは居る方。活気はない。
・拍車をかけるバランス調整(弱体化)、敵の強化、理不尽ダンジョン。
バランスは変更頻度が多く、多さから把握するのも面倒。バランスも取れてないし禿しいため萎える人も。
敵の強化は慣れてない人は硬さとダメージの痛さでエピックで辛そう。育成ではほぼソロ。Lv70で解放される秘密Dは超越で行く必要があるが、未カンストを回すとたまに見かける新規っぽい人は死にまくり。新規バイバイ加速中。
新ダンジョンもストレスフル。
非協力を仕向けるようにPTリストの廃止(大昔)、無意味追放システム、ソロの方が火力がでるバフなど付け。今更失敗すれば連帯責任の協力要素を組み込む矛盾。ギルド入らなチャットする要素なくなったのにね。
更にアクション否定のダメージ反射。火力出す人ほど殺され、安置なしの回避不可の攻撃の始末。慣れれば対応可能だが、つくづく仕様としてはもう駄目だな~と。今賑わってるのはそのダンジョンのアクセ掘りくらい。他は4人揃うことは90秘密~でなきゃまず無い。開発韓国で、意見は届かない。運営も無気力。
・すべてを潰すノーマナー民度。
高評価のせっかくのプラスもマイナスに覆す要素。とにかくノーマナー。中々酷いですよ。まず煽る。挨拶に煽る。それが挨拶ですか?ってくらい何にしても煽る人が多い。そして会話が暴言で成り立っている。始めて見たときは衝撃でしたよ~。
お陰で今では良識ユーザーは死滅、過疎が進んでノーマナーしか残ってない。むしろ同人種ばかりで逆に静かか。
PvPは過剰がライト層を札束と暴言で追い出し上も下も人が居ない。人が集中する時間も同じ面ばかり。そのくせ、暴言を吐いて楽しんでいる連中は追い出しておいて人が居ないと嘆いている残念な有様。
まとめ。長らくプレイしてきましたが、そろそろ限界でした。自然消滅者多数。ゲーム自体は重課金者が多いので長く続くんじゃない?
プレイ期間:1年以上2017/01/11
ラシェアラ最高さん
まず言いたい。
なぜ運営は過疎化しているのに過疎化を無くそうとしないのだろう
しているとしても我々からすればしている努力があまり見えません。
とは言っても最近水竜の聖域で申請したら4人間集まって今は良いけどどうせブームが終われば人も減ると思います
僕自身としてはエルソードは受験生たる僕でも毎日飽きずにプレイしているほどとてもエルソードが大好きです
なので運営の方々。どうかエルソードをサービス終了にするのはやめてくださいあとまたエルソードがにぎやかになるのを心の底から願っています!
プレイ期間:1年以上2017/08/02
最近始めた子さん
最近始めたものです。
実は前々からやってみたいと思っていたのですが、評価の低さもあり少し迷っておりましたがまあ、おさわり程度ってことで始めてみました。
実際やるとすごく楽しく、今かなりドハマリしております!><
キャラがかわいいし横スクロールなのにアクション性がとても高く、スキルでの派手な演出がとてもいい><d
まだ、決闘などは触っていないのですが、今のところガラの悪いプレイヤーは見てないです。むしろ親切な人のほうが多いような気もする…
ソロでもマッチングシステムのおかげで簡単にPTが組め、難易度「激ムズ」では誰も来なくてもNPCが2人ついてくるのでダンジョンに入るまで少し時間がかかるけど、一人よりかはだいぶ楽にクリアできます。
ただ、クリア後すぐ解散してしまうので交流はあまりできませんが…
全キャラクターをとりあえず触ってみたのですが確かに強弱がありますね。
ダンジョンに限っての感想ですが1人でさくさくっと進めるキャラと前半でもう1人だときついってキャラがいます。
課金に関しては戦闘や町、村の施設利用以外はほとんど課金が必要で何するにも金、金、金です…
モーション、アバター、ペット、壊れた武器の修復、ペットの餌、キャラクター演出、スキルやクイックスロットの増設などなど1キャラクターを改造しようとすると、かなりの金が要ります。
今まで色々なゲームをやってきましたが、課金のひどさはダントツで1位です。
ゲーム的には★5をつけたいくらいなんですが、あからさまな金出せ態度が気に食わないので★4にしました。
私は微課金で行くつもりですが、キャラの着せ替え、かっこいいキャラ演出、モーションに興味がない人なら無課金でも楽しめると思いますよ。
プレイ期間:1週間未満2015/08/21
ハンゲという時点で民度はお察しの通りですが、アクションゲームとしての面白さの根幹を成す部分が優秀なため、純粋なゲームの面白さは折り紙付きです。これを面白いと思えないユーザーは、そもそもアクションゲームに不向きでしょう。
このゲームは、初プレイ時にアクションゲームを求めて選んだか、それ以外のアバやコミュニティを求めて選んだかで評価が大きく分かれます。もし後者を求めているのであれば、他の評価同様に相当な覚悟が必要な点は否めません。はっきり言いますが、民度の浄化は4年経った今では不可能です。それでもPvPや野良Ptに楽しさを見出したいのなら、相当な耐性が要るでしょう。
しかし、課金云々においては、純粋に他のネトゲと比較してもそこまで酷いとは思いません。完全に無課金でも、純粋にアクションゲームを楽しむ部分においては十分です。また、インベやエンチャでゲームを有利に進めようと思う部分の課金においても、まぁ納得出来る範囲です。
エルソードの様々な評価に関しては、その多くが無課金で課金者と同様に楽しみたいと考える低年齢層のそれが主体で、導入部がそもそも間違っています。もしエルソードが月額課金制であれば、このような評価にはならなかったでしょう。個人的には今からでも月額課金制に変更していただきたいと思っています。
プレイ期間:1年以上2014/02/19
アマチュア調査員Kさん
ニコニコアプリ版→
○good○
キャラクターが、しゃべる。アリエル・カミラ・ルリエルが、必ずどこの町にもいる。
最初のうちは、無課金でも、コンボ次第で、何とか出来る。
比較的イベントは、多い方。
アイテムは、ゲーム内で、修理できる。
感じが、スマブラ風。ダイナミックモードで、近くで見れる。
ゲーム内で、合成の説明もしてくれる。攻撃すれば、段々スキル(MP)が、回復していく。
○bad○
何となく感じが、子供向けだが、内容は、課金が必要。
女の子キャラは、課金しないと、全然かわいくない。
無料のアバターは、14日程度の期限付き。ひとつ500円程度で買える。
二次職・三次職の性能が、ばらばら。
インベントリ・スキルのスロットは、課金しないと残念な感じになる。
自分のキャラクターの名前が、重複出来ない。探すのが大変。
一部のモンスターが、固い。しかも、触れるだけで、ダメージを食らうモンスターもいる。
武器を強化しないと、いずれ進めないかも。消滅する事もある?
ポールが、邪魔でしょうがない。
課金ガチャの内容が、キャラクター別でなく、何が出るかわからない。
男子キャラのガチャや、イヴ武器・ガチャなどが、欲しかった。
カンストするとやることが少ない。
おそらく、ハンゲ版では、自己中心的・わがままな韓国人・中国人が、いる。
決闘は、自身がない限り、やめた方がいいでしょう。悪口言われてひどく不快な思いをするかもしれません。あれみたいに・・・。
恐らく、一部のプレイヤーのせいで楽しめない。
マップが、広いので、次第に道に迷う。
お金を払えば、瞬間移動できるとかあれば、よかった。
ゲームで使える回復アイテムが、少ない。一応作ることもできる。
ゲーム内に、ちゃんとしたストーリーがある。あれよりは、まし。
不具合は、少ない方。
イベントは、長期間プレイしていた方が、有利。長期プレイヤーは、他人のことを考えることも必要。
運営が、韓国のため、対応が遅いというよりかは、人が多すぎて対応できない。
詐欺(横領)・バグは、どこでもある。課金しなければならないものは、特に。
これをテレビゲームにすれば、売れたかも。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/22
クロムさん
良い点、決闘システムやらダンジョンの自動マッチング、高いアクション性、無課金でも金策可能、声優が豪華でアバターなども充実
悪い点、職バランスが悪すぎ、一式アバター揃えるだけでも4千円する課金の高さ、決闘が装備ゲー、運営の対応の悪さ
とにかく課金>>>PSなゲームでありランクマッチング(決闘)はやる気が0になる。
メンテナス延長は当たり前、告知なども嘘がある点。
アバターなども異常に高く魔法のネックレスとかBスロットとか必要になってくるので金がかかる。
けどlvをカンストさせて努力次第ではお金も稼げるのでなんとかなる。
初心者には絶対に決闘はオススメできないです、煽られます。
身内などで装備制限やらステータス制限、スキル制限などつければ決闘はかなり楽しいです。(それでも職差は異常だけど)
ダンジョンに至ってはパターンで飽きるかもしれないですがそれなりに楽しいです。
プレイ期間:1年以上2014/10/14
エルソードを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!