最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クソゲーだろjk
ななっしさん
基本無料だが、無課金ならvhぐらいまでが限界
現状
遠距離職が頭ひとつ抜けてるどころか、このゲーム遠距離職だけいればいいよね。
流行のガンナーはローリングしてPAボタン連打してるだけ。そうだね。つまらないね。
レア堀なんてしないで転売して強い武器買おうね。
アクション?火力でゴリ押しスタイルが主流だから威力高い技を延々使おうね。
今からやる人へ
とりあえず遠距離職にしとけ。
このゲームやらないのが一番だけど。時間無駄にするよ。
プレイ期間:半年2013/11/30
他のレビューもチェックしよう!
ギンピーギンピーさん
PSO2NGSはかなり人を選ぶゲームで自分にどのくらい需要があるかで評価が大きく変わると思います。
どういう人に需要があるのかというとズバリ
「アクションよりキャラクリに重きを置く人」マジでこれに尽きると思います。
アクション面
スキルがそもそも少なく簡単なアクション、雑魚は特に脳死ぶっぱになる
ボスはほぼガードが出来るのでガードしてカウンターが最適解になりがち
雑魚はぶっぱゲー、レイドも使い回しが多いので飽きやすい。
キャラクリ
衣装やアクセサリがかなりの短いスパンで実装される
アクセサリは角度や位置、大きさなど細部まで調整できる
コラボもするし、色んなものを組み合わせてキャラ再現などもできる
課金しなくてもゲーム内マネーで買える(物によってはかなり高いが)
それ以外のコンテンツ
クリエイティブスペースという物があり自分なりの箱庭が作れます
渋谷を再現してる人がいたり頑張ればかなり凝ったものができるみたいです。
ただ整地はできなかった気がします、自分はやってないので間違えてたらすみません。
その他、個人的に気になった点
正直に言って民度はかなり悪いです、SNSで問題起こす人も結構います
クラス差別や放置や寄生問題でゲーム外でPvPしてる人達がいる
勿論そんな人達ばかりではないですがノリがキツイ時が多々あります。
運営の質は良くはないと思います、ただよくわからないって言うのが
正直な所です、というのも運営陣がほぼ表に出てこないんですよ
なのでNGSからプレイする人ならあんまり気にならないかも?
あとゲーム体験に見合わない程に程容量がデカい。
ゲーム内に便利な機能が少なくコミュニティが作りにくい。
ロビーでフルパが組めない、態々鍵部屋作って入るしかフルパで出来ない。
長々書きましたが自分に合ってるなと思ったら触ってみるのもあり
アクションが微妙ならいいやと思うなら合わないと思います。
プレイ期間:1週間未満2024/03/26
.,.さん
まだ800時間程度しかプレイしていませんがかなり面白いと思います。
連日の防衛戦での星10武器ばら撒きによって課金ナシでもマイルームを使い続けられるので嬉しいですね。緊急一回でだいたい6-9日分です。
まぁクラスレベル60以上前提なのが現実ですが。
緊急スレの報告を見て、稼ぎやすい緊急クエストが来たらログインして経験値稼ぎしているだけで気付けばカンストです。
あとは☆10武器量産しつつ☆11を狙うのみ。星11は持っているだけでドヤ顔できますからね。
新クエスト実装で☆11武器の入手は簡単になったと思われます。
まぁそんな感じのゲームです。
レアでないならそのアカウント切り捨てて新しいアカウントでまた始めたら良いと思いますよ。幸い今はLv60到達なんてそんなに時間掛かりませんから。
プレイ期間:1年以上2014/01/03
あばあらすさん
旧作の楽しみはなくなりました。
レア堀ゲーだったはずなのに、緊急クエストでしか手に入らないものばかり。
レア堀ゲーだったはずなのに、マイショップで装備を揃えられる。
旧作の魅力がほぼなくなっていると私は感じます。
エステとかいらないです。萌えとか求めてないです。
レアアイテムのバランスを見直してください。
限定された時間でしか堀りにすらいけないってなんですか。
ドロップ率は今より下げて、常設にするとかしてほしいです。
昔の「お、SWだ!なんだろう!」ワクワク
みたいな感覚をまた味わいたいです。
萌えとスタイリッシュとガチャ要素を求めるのは時代の流れとして正しいのですが、
それをPSOでやる必要あったんですか?
プレイ期間:1年以上2015/05/15
匿名さん
2種類
レアドロップについて→当たりIDだろうがハズレIDだろうが、結局は運なんだよ 自分だけが特別だと思うな。 ☆12入手した奴が当たりIDなら大抵の人はハズレID(98%くらい)
その98%に自分がいてギャンギャン騒いで恥ずかしいと思わんのか?
クラスのバランスについて→別の対人ゲーやれば? クラスバランスで騒いでる奴は何が言いたいんだよ 強いクラスなら 快適に敵が狩れるからいいじゃねえか
対人ゲーならバランスは必要 PSO2ってレア堀とキャラクターのアバターを楽しむゲームですから
そこんとこ理解していない小学生が多すぎ。 ここのレビューとかね。
プレイ期間:1年以上2014/05/12
スレのルールを守ってない奴に問題がある。
晒しスレを見ない人に強制的に晒しを見せる。
興味がない人の意見を無視している。
6鯖専用の晒しスレがある意味を理解していない。
どこまでも自分勝手で呆れる奴です。
ゲームをプレイするのは、その人の意思なので嫌な思いをしても他人に責任などない。
貴方は、ここでの晒し行為を不快に思った人に謝罪をしましたか?
強制的に巻き込まれた人に対して責任をとりましたか?
まず、貴方が責任をとってから言いましょう。
その後の誹謗中傷はそのままお返しします。
擁護火消し?意味がわかりませんね。
スレの擁護をしているとでも言いたいのでしょうか?
ただルールに違反した事を指摘しているのですよ?
何か問題がありますか?
ゲーム内容も含めた総合評価をするのがルールであり個人を晒すところではない。
新規さんを守る?
新規さんをトラブルに巻き込み意見をすれば叩く。
守るどころか潰しにかかっています。
新規さんは関わらないようにしましょうね。
あと、PSスキルっておかしいですね。
PS=プレイヤースキルでしょ。
新規さんに理解できる言葉でしょうか?
新規さんを守るとか言っても、新規さんに理解すらされないようでは無意味ですね。
-----ゲームの内容を含めた総合評価-----
オンラインゲームなので不特定多数のプレイヤーが必ずいます。
それを理解してプレイするのが常識です。
トラブルになったとしても他者は関係がありません。
それなのに他者とのトラブルを拡散して巻き込もうとする奴がいます。
プレイヤーの民度が低いのです。
それがゲームの内容にも関わります。
そこが低評価の理由です。
プレイ期間:1年以上2017/08/18
日々プレイして感じたことさん
良い点と悪い点を挙げると
<良い点>
・BGMが雰囲気を出してるし、かっこいい
・海外ゲーはみんな同じゲームに見えるのに、このゲームはこのゲームだけの画面感
・キャラクリが細かく設定できる
・装備品を強化したり能力付けたりするのが鬼畜な海外ゲーに比べたら良心的
・装備品は見た目重視なので、強化に格差がない
・暇な時に、気楽に出来て他プレイヤーとのマルチプレイが気軽に楽しめる
・コミュニケーションが容易でフレンドを作りやすいし馴染みやすい
<悪い点>
・プレイ中にラグが発生しやすい
・PAのエフェクトが眩しすぎて目に悪い、てんかん体質の人には向かない
・稀少ドロップ武器をドロップする人がいつも決まっている(DFの星12武器)
・レアじゃないレアドロップ装備品が無駄に多い
・新エリアがでても、飽きられやすい
・各クラスのバランス調整が極端すぎる
・基本プレイ無料だけど、無料だと不便な事が多い
・緊急以外にやることがなさすぎる
・装備品の値段があっというまに下がる
・カジノがつまらない
・運営が攻撃力調整をするので、基本的な攻撃力数値が反映されていない。
・ドロップ装備品に偏りがあるので不公平に耐えられないメンタルの人には向いてない
今のところ、自分が思いつく点はこんなところです。
プレイ期間:1年以上2014/10/29
Aさん
レアドロップ率や運営については書かれていますが
アクションゲームとしての部分が書かれていないようなので。
まず、ロックオン機能が酷すぎる。
新しい難易度である”アルティメット”ではボスが出るとザコが
無限ではないもののかなり大量に湧くのですが、
ボスをロックオンしようとすると周りで群れるザコを優先的にロックオンし、
ボスの部位が多いので狙いたい部位をロックオンしようとロックオン切り替えをすると
全く関係のない部位、他の敵をロックオンしたりと
狙いたい所にロックオンがままならないという状況。
近接ではロックオンなしでもまだなんとかなります(不便なことには変わりない)が、
遠距離ではロックオンするためにロックオンしたい部位にゼロ距離まで近づいてから
ロックオンしロックオンできたら離れて攻撃をするという訳の分からない状態。
更に、ロックオンするとロックオンした部位が中央になるようカメラが移動しますが
ボスが突進や上に飛んだり回ったりするとそれまで追いかけるため、
ボス突進する度にカメラがグルグル回り、ボスが上下に動くとカメラも上下に揺れ、
回りだすと高速でカメラも回りだしプレイしていてとても気持ちのいいものではありません。
更に、エフェクトが過剰で目に悪い。
上記にカメラがグルグル回ると書きましたが、そこに拍車をかけるように
エフェクトが過剰で、薄暗いマップで敵味方の眩しいエフェクトが飛び交い
視覚的にとても辛い。
また、敵が強いではなく鬱陶しいだけ。
敵のHPは非常に高く、吹き飛ばし、ピヨりなどの状態異常攻撃を持っていて、
ザコ敵ですら1人で対処するには非常に時間がかかるのですが、
特定の条件でザコ敵が常時ハイパーアーマー状態になるため、
いくら攻撃をしようと敵が怯まず突っ込んできて攻撃最中に吹き飛ばされたりピヨるという
洋画で銃を叫びながら連射し化け物に殺されるみたいな事が多発します。
前述でも書きましたが、敵が非常に多いため
ガードや避けるといった行為をしていたら何時までたっても敵に攻撃ができないため、
ハンターというクラスにオートメイトというスキル(自動で回復アイテム使用)があり、
オートメイトを取得してスーパーアーマー付きのPAでゴリ押しすればいいという始末。
というより、ゴリ押しをしないと周りの攻撃が激しすぎて攻撃ができません。
本当に酷いですね
プレイ期間:1年以上2014/12/03
通りすがりさん
このゲームはレア武器掘りが最大のコンテンツとなっていますが、出るか出ないかは全て運です。
ただ全ての人に出ないというのならばそれはそれで公平性があるのですが、なぜかアップデートの度に出まくる人がいれば、2年以上プレイしても全く出ないという人もいます。これを単なる運と言い切れるほどの忍耐力があれば楽しめるのではないでしょうか。アタリIDの存在が疑われていますが、その真偽は分かりません。否定はしてはいますけれど、現実はかなりの偏りがあります。
現時点での最高レアリティーは☆13で常設クエストで入手可能です。そのためわずかな希望を持って掘りに行くこともできます。ソロでは難しいですがフレンドを作るか、共通の目的を持つ人を募るか、そのあたりはユーザーの努力も必要かとは思います。ただ、☆12を掘りたい人は、機会の少ない緊急クエストで掘るしかありません。色々な人がおっしゃっていますが、まさに宝くじです。そこで上記のような偏りがあるので妬みがでたりモチベーションが低下してしまいます。
最近実装されたチャレンジクエストではポイントを貯めれば必ず必ず☆13のイデアルシリーズという武器が手に入りますが、「これをやるから黙ってろ」と運営に言われているような気がしてなりません。あくまでも主観ですが…
その他のシステム面では大小問題はあるとは思いますが、オンラインゲームならばこんなものかと思う程度です。
ユーザーのモラルについてもあくまで一握りであり、目立つから多いように思うぐらいだと思います。
やはりレア入手難度の問題が大きいゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/04/16
('ω'`) さん
同じようなことが何度も書かれておりますが私も書こうと思います。まず、良い点は自分好みのキャラクターを作ることができる、チャットツールが豊富、音楽が良い、操作が簡単でスキルを駆使してボスを瞬殺した時の爽快感、難易度が緩く復帰者に優しい、これくらいですかね。悪い点は強化の厳しさ、レア武器とは名ばかりの産廃レア武器、転売厨が跋扈するショップ、緊急クエストという名の寄生レベル上げ場、運営の嘘が多発、運営に信用がもてない、致命的なラグという名のサーバー負荷を無視し続けること。他にも多々ありますが主にこのくらいですかね。特にレア武器は致命的です。ネトゲですのでどんどん産廃になっていくのは仕方の無いことですが、このゲームは実装初日から産廃です。既存の武器と威力もあまり変わらないので良い潜在か見た目で欲しいと思わない限り掘らないほうが精神衛生状良いでしょう。ショップで売れんじゃないの?と思いますが残念ながらレア武器の相場は現状ゲーム内通貨で良くて100万程でしか取引されません。酷いものは5万などで投売りです。人気潜在や良い見た目の武器は転売屋の玩具または極端に産出量が少ないので暴騰します。大人しくコモン武器で良い潜在の武器をクラフトしましょう。なによりこのゲーム強化とオプション付けが最低なので最初から☆(レア度)10や11を強化しようとすると破産します。キツイなら強化しなければいいんじゃ?と思いますが無強化だとPTプレイで怒られます。さらに使ってる本人も弱過ぎてゲームになりません。また運営が嘘ばかりなのと自ら掲示した規約を無視してきたりするのでもう致命的です。全く信用できません。プロデューサーが自分で「ラグは通信機器や鯖増強しても有効じゃないから増強しないよ。」と言ってたのですが嘘です。なんと今日の昼間から通信機器の増強メンテがあります。痴呆でも患っていらっしゃるのですかね?クエスト内容も薄っぺらく飽きます。最初の1,2ヶ月は楽しめるのでは。
「1日2,3時間を目安にしてそれ以上やらないほうが良い。どんなにコンテンツが増えてもやることが同じだから2,3ヶ月でやることなくなる。」
先日復帰してきた友人にも警告したことを新規で始めるつもりの方にも警告したいと思います。
プレイ期間:1年以上2014/10/15
lkjさん
少しやってみた感じ、聞いていた以上に遊び方が少なくてつまらない。MMOではないにしてもMOとも言えるかどうか・・・オンラインRPGらしいですが、クエストは全員攻撃特化でそれ以外には意味がなく、各職に特徴がなくつまらない。RPGなのにロールプレイなし、パーティーに決まった役割がないというゲームコンセプトそのものが全くもって悪い方向にのみ働いている印象でした。
また、ここで言われている能力付加するアイテムの運営のやり方を見てわかるようにユーザーに遊び方をかなり強く強要する傾向が強い為長くプレイできないし、する気も起きない。常に新しい人口を増やし古参は都合が悪い為排除する、そんな流れで10年間運営するという方針らしく一般受けするとはとても思えないものでした。
過去のネームバリューだけを利用して利益を得たらはいさようならそんな運用をしている中身が空っぽなものでした。
課金はアイテムパック拡張のみで他は何もしていませんでした。アイテムパックすら拡張する必要性もないかもしれません。マグという支援ものについてはどれか特定のパラメータのみを特化させればどんなものでも良い感じでした。もちろん攻撃力のみを特化させるだけの単純蒸発ゲーなので何も考えなければ好きな職の攻撃パラメータだけ特化させれば後はどうせやらないのでマグというものも課金はしていませんでした。
スクラッチという所謂ガチャについては色違いを無駄に用意してカラーパスというものの意味を無くし、分母を増やすことで思ったものが出ないようにしているため回す気も起こさせない、そんなものになっているので自ら利益を減らしている運営方針に思えました。数字のみでゲームを管理しようとする最も間違った運営をしているのがこのPSO2というものだったと思います。
非常につまらない、また特定のユーザーの遊び方を潰すことだけをしっかりと考え他は過去から何も学ばずゲームまがいなものを作り続けている印象でかなり悪い印象を受けました。新規さんにはおすすめしませんし、できません。今後のSEGAとPSO2運営メンバーの関わるものは期待できないとこのゲームから感じ取ることができたように思います。今までで最も最低なオンラインRPGだったと評価できます。
プレイ期間:半年2019/12/29
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!