最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
歴史好きなら楽しめるかも
クリオネさん
・テーマ
100年戦争を元ネタにした、カード集めソシャゲーです。
UIとか、システムは鬼武者soulと同じようなかんじ。
エドワード黒太子とか、ジャンヌ・ダルクなどの英仏だけでなく、神聖ローマ帝国皇帝、アラゴン王といった王侯貴族と王妃、騎士団、文化人、商人などなど、ヨーロッパ諸国の人物が多く出てきます。
この時代の歴史好きなら、キャラゲーとして楽しめるかも。
・キャラ
さまざまなイラストレーターが人物カードを書いています。レアカードとか、限定配布のカードなどのほうがキレイなイラストが多いですね。
ボイスの声優さんはあまり有名な人はまだ出ていないですが、結構しゃべります。
・システム
内政は、箱庭で生産施設を建ててアップグレードしたり、自分好みの街を作ったりして、楽しむ要素もあります。
戦闘はカードを集めて、陣形を組み、対プレイヤー戦、クエストなどで報酬を集めて、またカード集め、強化していくオーソドックスなもの。
クエスト進行のためにポイントを消費したり、内政で行動力ポイントがあったりするのも鬼武者Soulと同じですね。
・そのほか
鬼武者Soulとおなじカプコン運営なので、タイアップとか、作曲とかは予算かけて豪華。
今後キャンペーンとか、ゲスト絵師、キャラボイスも追加されていくのではないでしょうか。
鬼武者Soulと同じ、Unityというプラグインを使っているので、多重起動すると重くなります。
無課金プレイなら、がっつりやるかんじというより、ちびちび育てて楽しむ感じですが、時間があればランキングも狙えます。
もしよろしければ、友達招待コード登録よろしくお願いします!
GI70628594
プレイ期間:1週間未満2014/01/01
他のレビューもチェックしよう!
通りすがりの・・・・さん
ガチャが無いのが、私には割と好評価!無課金でもそこそこ楽しめると思います。
領地の街づくりも良い感じ♪
他プレイヤーとの交流も普通にplayする分には皆無で煩わしく無くて( ´∀`)bグッ!
時間つぶしのソーシャルゲーとしてなら試す価値あるかもーーー
招待コードはお互いに英雄カードと宝石がもらえるみたい VI70666997です。
プレイ期間:1ヶ月2014/05/13
mottoさん
プレイ3ヶ月と書きましたが、だいたい2ヶ月くらい。
何かにつけてアイテム購入しましょうっ、っていいうメッセージ出てきますが、それを無視しても十分遊びまくれます。
運営から発信されるイベントがかなりありますが、それを全部やってたら確かに全然行動ポイント足りないので、今週はこのイベント!ってターゲット決めてやります。そうやってプレイするイベントを絞っていくのって結構楽しい気がします。
あと、メインシナリオ進めていくと、プレイヤーレベルがアップするのですが、その時に全てのパラメータが全回復するので、それまでにできる限りバトルしまくって、メレしまくって、畑耕しまくっておきます。あと、大量に行動ポイント消費するイベントがあるときは、メインシナリオを、クリア&レベルアップ直前で止めておくとか、、、、、。
縛り付きの兵団(国家、一族、兄弟、兵種など)編成とか、バトルの陣形とか考えてると結構パラメータ回復してて、平日2時間くらいプレイする分には、滞ったことがないです。
休日は早朝からやってると、滞ることありますねぇ。
最後に、時代考証についてですが、確かに無茶苦茶です(笑)。時代が100年違うゲクランとジャンヌが一緒に時代にいたり。ただ、おかげで自分で本来の百年戦争の頃のヨーロッパをいろいろ調べるようになり、ゲームを離れてもかなり楽しませてもらってます!英雄の詳細画面のコメントとか見てると、必ず史実を調べたくなってくるはずです。
今は無課金で献上ポイント1位をとる方法を模索中です。。。。
長文失礼しました~
プレイ期間:3ヶ月2014/03/15
すぎやまさん
ちょっとシムシティ要素がある
豪華な紙芝居ゲーですね。
ヨーロッパぽい雰囲気ありますが雰囲気だけです。
世界観や文化みたいなのは全く関係なし。
内政は地味に楽しいです。
戦闘の方がオマケ扱い。
クエストも一応ありますが
体力消費しながらゲージ進めていくだけの
典型的なソシャゲ方式(ゲージ回復は有料)
パラパラ進むので
面白いかどうかは意見の分かれるところかも
見た目気合入ってるので
ガッカリ肩透かし、と言う人も多いようです。
戦闘も紙芝居なのは頂けなかった
スクショでヴァルキリープロファイルのような
ドット絵が動くのを期待して
起動してみたら超がっかりしました。
まあ、無名のタダゲーだししょうがないよねって話ですけど
BGMも一応なりますが
クラシック音楽の謎アレンジ。
コレジャナイ感がしました。
因みに
「招待コード」は入力してしまうと
相手様に課金額や進捗でに応じてアイテムなどが行くシステム。
アカウントは1~2分程度で作れてしまうので
3垢作って
1垢目で捨て垢でコード表示→アカウント放棄
2垢目で1垢目のコードをコピペ
3垢目で2垢目のコードをコピペ
PCならブラウザ多重起動で複垢であそべるので
2,3垢目で遊べば
他人に無駄な褒章が行かず
効率的に遊べますよ
課金はしなくても遊べますが
課金する?と言われると課金しないと思う、
する価値は他の人も言及してますが
お金を払う価値は見出せませんでした。
プレイ期間:1ヶ月2014/01/15
ろきさん
艦コレのようなものでは決してなく、
廃課金仕様のソシャゲです。
同メーカーの同系統ソシャゲとしても鬼武者Soulのような大盤振る舞いは全くなく、
目玉の英雄も欲しい英雄、人気の出そうな英雄は極端に絞ってあり、課金ガチャでないがたくさん回すには廃課金して行動ポイントを数万で買ってクエ報酬をたくさんこなし、その報酬で何百と回してもまだ引けないくらい絞っています。
また、ランキング上位にはそのレア英雄達が生産できる建物がもらえることもありますが、
新規は廃課金を駆使しても到底割り込む隙はなく、ガチャでも引けないために欲しくもない英雄を数か月かけて鍛えて強くなってから割り込むしかありません。
なのにランキング上位には圧倒的な付加価値をつけてランキング争いを煽ります。完全に罠。
欲しいカードが一つもないまま数か月続ける苦痛となると、ソシャゲとしても最低ランクのデキと言えます。しかも、その努力で必ず手に入るとも限らない。
ソシャゲだとしても、人気カードを極端に絞ってあるようなゲームはやるべきでありません。楽しませるのでなく、金儲けしか考えてないゲームと言えるからです。実際そんなゲームは長続きせず過疎っています。そりゃそうです。物欲を満たしつつやるのがソシャゲなのに満たすより苦痛のほうが大きいのだから。
最後に改めて言いますが、実質的に無課金では楽しめません。
無課金で最大限に鍛えてもスキルを多彩に課金で合成した廃課金の餌食になるだけでストレス溜まるだけです。
欲も満たせず何も得られないため、時間の無駄になるのでやらないほうがいいです。
プレイ期間:1ヶ月2014/03/03
一般ユーザーさん
まず、開始からとにかく重い。
ゲームを開始するまでに何度もゲームスタートを選ばなければならず、
その間は見たくもないアニメオープニング、聞きたくない曲を聴かされる。
これらを飛ばそうにも、とにかく重い。
曲に至っては最初にオフにしなければ、キャンセルしようにも異常なラグに見舞われ、
動き出すまでにひたすら大きな音で鳴り続ける。
ようやくゲームが始まるが、とにかくロードが長い。
長いし、あらゆる行動にロード時間があるためにストレスが溜まる。
ルールもわかりにくく、ストーリーモードの話もまったく面白くない。
綺麗な絵に惹かれたが、キャラクターによって画風がバラバラで、
統一感がまったくない。
残念なゲームでした。
プレイ期間:1週間未満2013/12/31
すでのなさん
現在のところ中々面白いゲームです。
・いいところ
課金ガチャがなく、無料ガチャも多く回せる
戦闘はスキル依存度が高い
最大レベルになるのが早い
・わるいところ
強いスキルと弱いスキルの差が大きい
動作が少し重い
グレード4以降が開放された場合,育成に時間がかかるようになる
グレード8までは開放する予定みたいなので、そうなった場合はこのゲームから逃げましょう。
今が華のゲームです。
クエストや対人戦でポイントが必要で、回復に時間がかかります。
まったりやれる人向けのゲームでしょう。
資源はそれほど重要ではないので内政は12時間生産をお勧めしておきます。
招待コードです。
QI70633769
プレイ期間:1週間未満2014/01/13
河童さん
まずはじめに無課金でも十分楽しめます!
序盤はサクサク進みます。
イベントは百年戦争、時間限定クエストなど様々なものがあり、
やり取りが面白いです。
まだまだ発展途上なのでレベルキャップなどもありますが
今からでも全然おいつけますのでぜひどうぞ~
招待コードはお互いに宝石が入手できるのでぜひ!招待コード:XI70620641
プレイ期間:1ヶ月2014/02/05
ゲッペルスさん
基本無料って言いますが・・・
起動は無料ってレベルに私は感じます。
細かい仕様は書くとキリがないので省きますが
最初は非課金でサックサクにすすみます。
ですが、じきに行動ポイントが足りなくなり
これを買う服するために現金が必要になります・・・
ここまでなら、まあ、なんとか。
定期的に期間限定イベントなる物がやってきます。
・・・が、これは追加で結構な金額の課金をしないと
行動ポイントが足りずクリアがほぼ不可能です。
これが本当にお金がかかります。
ざっくり、万~単位くらいかな。
「中世」と言いますが単なる妄想系ファンタジーゲームで
中世の世界観など完全無視です。
HoIやクルセイダーキングス辺りこそが中世ゲーなのであって
こんなの中世でもなんでもないです。
欧州圏の人には絶対見せられないですね、恥ずかしいです。
バトルは非常に単調で
1枚絵が伸縮処理されるだけの擬似アニメでただ、殴り合うだけ。
スキルっぽい物で味付けしてますがどっかで見たよね的な物ばかり。
良い所はただ一点。
箱庭育成は結構楽しいです。
結論から言うとやる価値は無いですね・・・
課金もかなり重課金に傾けられてるので財布もかなり痛いですし
ソシャゲ好きなら他にもっとまともに遊べるソシャゲ多いです。
他の作品をお勧めします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
余談になりますが
カプコンの社長が直々に自社ソシャゲ部門に駄目出ししています。
http://toyokeizai.net/articles/-/32034?page=2
以下抜粋ですが
「当社は、ソーシャルゲームにも参入しましたが、惨憺たる結果です。」
「課金してはいけない所で課金を強いてしまっている」
「ソーシャルゲームについてはもう一度仕切り直し」
「ソーシャル部門は社内の品質管理が機能していない(意訳)」
等とも言っています。
経営トップはよく事態を把握されてるようですので
今後の改善には期待が持てるかもしれませんね。
プレイ期間:3ヶ月2014/03/10
百年戦記ユーロヒストリアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!