最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
マジか.........
病んできたさん
今日このレビューを始めてみました。なんか評価低いですね。まあ、作業的なゲームだし仕方ないか。しかし、防衛戦以来、☆11持っている人が大量にいるのに、俺だけ出ないのはなぜなんだ。最近、時間があるから防衛戦にほぼフル参戦して、レアドロも毎回250以上は使っているのに出ないんだが^^;。もしかして、俺はずれIDか?前のレビューの方たちが書いているように☆11を一人で大量に持っているやつが本当にいるのなら、ID制を疑ってしまうのだが。一年以上、レアと呼べるものが出ない中、続けてきたのに、ここのレビューの情報見てたらやる気無くしてきた。フレもほぼ誰もインしてないし、リアフレ達も誘っても戻ってこないしな。なんか今まで課金してきたのが、ばかばかしく思えてきた。もし本当にID制があるのなら、もうSEGAのゲームはやらん。
プレイ期間:1年以上2014/01/02
他のレビューもチェックしよう!
中の人さん
また不具合ですよ。
本当に素晴らしい運営ですね。
そんなにユーザーにまともにゲームをしてほしくないんですかね。
もう運営も本気でやる気が無いんならとっとと終わりにすればいいのにね。
それとこのゲームDT以外もやってるんですよ。
奇形ばかりで気色悪いのは確かなんですけどね。
ロビーやクエストに行くと奇形ばかりで気色悪いのは確かなんですけどね。
因みに自分のキャラも奇形で気色悪いかもですね。
それでもまともにゲームが出来れば何も文句は出ないんだ。
本当に運営には本気でやる気が無いんならとっとと終わりにてどうぞ。
プレイ期間:1年以上2019/02/07
セガールさん
かれこれ2年ほどプレイしています。
最近思う事
コレクトファイルなるものが実装されレア武器が比較的簡単に手にはいるようになりました。
ユーザーの『レアでねえ』に対応したものかと思いますが、時間は掛かるものの確定して出る武器は果たしてレアと呼べるのでしょうか?
強化も失敗がなくなり素材とゲーム内容通貨で強化出来るようになりました。
失敗が無くなったのは個人的に嬉しいですが、強化方法が味気ないシステムになってしまった気がします。
素材を集めて強化するような···もう少し考えて欲しかったところです。
新フィールドのラスベガス···個人的にはもう少しファンタジックな非現実なフィールドにして欲かったです。
宇宙を旅するゲームだったと思いますが、ここに来て地球押しはどうかと。
個人的には非現実的な世界観の方が好きです。
あと気になるのが緊急クエストですが、大和は面白いと思った事がないですね。
失敗する要素がないので緊張感がないです。
深遠も敵の攻撃が雑な感じでごりごりするだけ。
無駄に体力が多く、30分ほど同じ攻撃を繰り返すボスとごりごりするだけで、途中で飽きてきます。
個人的にルーサーは楽しかった、アクションゲームの避ける、ガードするを見極める事が出来てバランスが良いように思います。
チャレンジクエストは楽しいですね、チームワークと腕だけでどうにかなるし、コミュニケーションも必要になるので、オンラインを実感出来ます。
変なプレイヤーもいるけどそれは運営のせいではないので。
うーん、どうしちゃったんだろう運営は···
色んなコンテンツを盛り沢山にしたせいでごちゃごちゃして面白味が半減してると思います。
一度原点回帰して欲しいと思う今日この頃。
この先どうなる?
プレイ期間:1年以上2016/09/14
プレイヤーさん
ディフェンスブーストを付けるくらいなら、エレガントスタミナをつけた方が何も言われないし、カチ勢目指すなら十二分に使える。
それにいつまでスタミナブースト並みの性能しかないディフェンスブーストにこだわるのか不思議でならない。
なんか、BADに連打?されてるが何を分かっててディフェンスブースト推ししてる?
推してる理由くらい書こうよ。
自分が押さない理由は柔いから。
ゲームは面白い。正直に言って今のps4で出来るゲームはここ数ヶ月買ってない。
ゲーム買うならpso2に掛けた方がマシ。それくらい今のゲームがお粗末なものが溢れすぎてる。
プレイ期間:1年以上2018/12/14
uniuniさん
プレイ期間が1年以上で評価1ってどうゆうこと??
初めて1週間で評価1なのに1年間やり続けたって事でしょうか?それとも最初は続けるくらい楽しくて急に評価1になってしまったのでしょうか?自分だったら遅くとも1ヵ月位で自分なりの評価を出して合わないようなら辞めますけどね。自分で1と評価したゲームを1年以上やりつづけるのは悲しすぎると思います。
プレイ期間:1年以上2014/01/21
ひびきさん
もともとPSO自体が補助役や回復役などを必要としないゲーム性で成り立っていました
もちろんその役割を担う人が居れば楽になる部分が多々あり、存在が否定されていたわけではありません
PSO2に関してはもはや、不要と言っても過言ではありません
まず補助が機能していません、補助テクニック(魔法みたいなもの)の効果範囲が狭く、効果時間が短く、あげくの果てに申し訳程度にも効果の実感が沸かないほどの上昇値です
回復に関しても効果範囲は同じく狭く、しかも瞬間回復するものではなく効果範囲内のキャラクターを一定感覚で一定量ずつ回復するという緊急性に乏しい性能で
はっきり言って消耗品の多人数回復アイテム投げたほうが範囲も広く総合回復力はともかく瞬間回復力は勝っています
しかもテクニックは全般的に実用性能を発揮するにはチャージが必須ですが、補助と回復に関してはチャージしてまで使うほどの……と言ったレベルです
この時点でハイブリッドは死んでます ボスエリアでの戦闘でもなければすぐ買いに戻れる回復アイテムの温存くらいしか利点がありません
攻撃テクニック?ハイブリッドでやる利点は武器に状態異常系特殊能力を付けてない時に一部ボスに使うくらいですかね
特化型と比べて火力削ってまでやるほどの事とは個人的には思えないです
補助や回復の性能をあげるためのスキルもありますが、これも仕様的に死んでます
決して補助と回復を実用性能にするほどのスキルでもない上にパッシブではなく、アクティブです おまけに効果時間も心もとないです。補助ちゃん息してません
「回復?補助?
いや、そういうのいいからさ 黙って攻撃系スキルとって攻撃系特殊付き防具つけて
攻撃力の高い武器使ってアタッカーやってくれませんか?」
大体こういうゲームです
そういうプレイが出来ないわけではありませんが、必要とされているわけではありません
もしそういうプレイに対してお礼を言って賞賛してくれる人が居るならその関係を大事にしてください
人によってはどんなレアよりも得難いものです
プレイ期間:半年2013/12/06
現役さん
うん、小学生レベルの内容に同学年の同レベルの人のツッコミです。
はっきり言ってね。
それにそうだろうというレベルの内容。著作権すら当たらないツッコミ。
さらにそこを突っ込む心理がすごい。
例えば虚空施設って名前にまでツッコミって…えっ?って話。施設名なのにそこまでやるか?キャラ名まで突っ込んでる辺り重要視し過ぎ感。
個人的にはサブイベント的なレベルだが、それでもあそこのツッコミ度合いはすでに腹抱えて笑えるレベル。
PSO2のストーリーはそこまでいいものかと言われると微妙…だけどサブイベ的にみるならそこそこ。
別に大それた物じゃないけど、ちょっとおもしろいくらいがちょうどいい。ガッツリした物がほしいなら、普通に漫画やラノベでい い。
個人的にはPSO2のストーリーは片手間で読める笑えるストーリーにしか感じない。
あと、ここで悲観やネガティブコメントに評価するなら星1未満です
プレイ期間:1年以上2017/05/09
ウザーィさん
連続書き出来ないから携帯から失礼しますよっと。
下のUNK太郎さんと俺は全くの別人なんだけど・・・w
書き方一緒か?あれが一緒に見えるとか病院行った方がいいぞ文盲www
いくら他プレイヤーの面倒を見てきたって言ってもお前の書き込みにイラついたから書いただけだ馬鹿野郎。
それにちゃんとレビューしてるぞ。psoの2だからって理由でプレイしたら痛い目を見るって。俺がそうだったからなw
暁だってpso2で色々とやられた後にプレイしたからか俺の中では高評価だからオススメしたいから書いた。
顔真っ赤で書き込みするのは恥ずかしいぞ?
お前がそういう書き込みをすればするほどpso2プレイヤー全体の評価が下がるって事くらい理解しろ。
あ、人間じゃないから理解出来ないのかwそれは悪かったなwww
プレイ期間:1年以上2017/06/15
完全無欠のRPGさん
【ゲーム内】
EP3までは防衛がつまらないなど批判が相次ぎ、さらにEP4初期の緊急で人口が激減しましたが、ペットが可愛い、ヒロインの言動がおしとやかなうえかっこいいなどと若い女性に人気を博し、結果的には人口が増えて平和なシーズンとなりました。
そして一大旋風を巻き起こしたEP5。既存の職業とバランスを取るため、抑制されたスキルや技を持つ新クラスの実装で各クラスの人口割合が均一となったため、新職なんだからもっと強くしろという批判により直ちに調整が開始され、短期間で完了。
さらに変身スキルの実装により、キャラクリに自信のない人でも安心して遊べるとのことからユーザー達に大好評で、新クラスの影響やクラウド版での大成功も含めて爆発的に人口が増加、異世界でのクエストも全て称賛の嵐の中、EP5が終了しました。
現在はEP6に向けて膨大なやるべきことが用意されており、以前と比べスローアップ状態と指摘されつつも、サーバーに入れないユーザーは多数出ているもよう。
基本的にレア堀りゲーですが、数日に一度ログインしてれば報酬期間までに欲しい物が揃い、強化して長く遊べます。そしてドロップといえど全てを入手し終わらない限り被ることはありません。
また激レア品もドロップしやすい人が毎日ローテーションのように変わる為、全員均等に行き渡ります。
【プロデューサー】
とても内気なので滅多に人前に出ません。
せっかく呼ばれたC〇DECでも殆ど喋らずマイクを置きっぱなしでしたが「田舎の土方に近い」だとか「ネットは、き、貴重な意見というか要望・・・プラスになる声が多く聞こえてくる」などとたまに言いつつ司会の進行をサポートするため、もっと発言してほしいと周りから終始マイクを向けられて会場を沸かせていました。
また「(普段からプレイしているため)皆さんより私の方が上手いので」という発言に対しては、壇上の出演者から下手である必要はないと諭されていました。
稀に出演する生放送では「それ今聞きますよ」や「袋破っときました」「許可出し忘れたけど来てくれたんですね」などの発言で穏やかに視聴出来る環境を作っていましたが、本人はカメラに映るのが苦手なため「マイナスのパワーでいっぱいになった時だけ責任を取るため出演したい」と発言。
ただし近頃は度重なるユーザーの要望に応えて少しずつ出る機会を増やしているようです。
名言は他にも「普通にPAキメちゃいました・・・」「しっかり発言をしていますね!」「行っくよお(迫真)」「それは、そのとおりだ」など多数あります。
【ディレクター1】
ユーザーを喜ばせることだけ考えている、リスクが高い内容の説明する時ほどゆっくり喋る人です。
「客単価は下がってもいい、ユーザーを増やしていきたい」や超有名な「僕らまで得をしてしまってる」はこの人の発言。
【ディレクター2】
殆どの質問疑問に答えてくれます。「ご理解いただけてないようであれば時間を延長してさらに詳しく説明します」と言い、どうしても時間が足りなければ何らかの機会に丁寧に説明する時間を設けています。
「(ユーザーを)不満にさせてしまう懸念がある」という名言を持っています。
【オフイベ】
ごくたまにひっそりと開催されています。
数年前にあったイベントでは参加者全員にバズーカのようなクラッカーが配られ最後を飾りましたが、プロデューサーは幕の陰から「(皆さん)かっこいいですよー」と小声で漏らしたそうな。
なお近頃のコアな参加者達はシャワーを浴び、爪を磨いてから来場しています。
【ユーザー】
インタビューでプロデューサーが「基本的に低姿勢なんですよね、なぜか」と言うくらい品が良いです。
非公式サイトのコメント欄やツイッターではお互い励まして成長を促し高め合う。そしてゲーム内ではプレイスキルの高い人ほど野良へ行き、低い人が活躍出来るようにフォローしてます。
紳士な成人男性キャラを使っている人が多いです。
【総評】
課金する価値があり過ぎる最高の作品です。
プレイ期間:1年以上2019/02/17
oirさん
ゲームバランスが悪い。近接がだいたい役立たず。重要なクエストでは正直来ないでほしいというのが本音。
ほんっっとうにずっっっと同じことの繰り返し。こんなのをずっとやっていたら頭がおかしくなる。
すぐにやることがなくなる。すごく単調なことこの上ない。
課金しないと無理。
アカウントの誤BANもひどいらしい(これは経験はないがよく聞く)。
登録者数は多いようだが、副アカウントなんて最低1つは持ってて当たり前なので正確に人が何人やってるかなんて分からない。
ニコ生公式も総来場者数は多いが、これはアクセスされた数であり、 \"今見ている人\"の数ではない。
すぐに出ていったか、F5サクラがいる可能性も高い。
悪意しか感じられない課金だけさせるバグ。謝罪したつもりなのか伝わってこないしょぼいお詫び。
こんなヒドいゲームははじめてだ。モバゲー()でもやってた方がまだマシだろう。情弱だった
プレイ期間:半年2013/06/06
Vita民さん
Vitaサービス開始から淡々と遊んでいます。
もとよりPSファンで、Vitaでも遊べるようになったと聞いた当時は嬉しかったです。今までの作品でもずっとそうしてきたように、このPSO2でもキャラを作る前にコンセプトと育成方針を決めて、キャラクターそれぞれをやりたい方向に特化させて遊んできたので、それなりに自分の中で楽しみは探せていたと思います。
それだけです。PSO2は、自分のキャラクターを自分が納得できる容姿になるまで仕上げるゲームです。
装備に関しては、自分がよく通うコンテンツにおいて【一人でも戦えるかどうか】を念頭に入れる必要があります。装備関連は何をするにも資産と確率に完全依存するため、大前提として資産を確保する手段を整えなくてはなりません。【PSO2は費用に対して結果が約束されていません】。
育成も楽しくはありません。しかしスキルポイントがレベルに依存するため、そのクラスが出来る事を100%把握するのには最低でもレベルキャップまで育てる必要があります。【キャップ前提で調整されたクラス性能】であるため、完成するまで強みがわからない、あるいは完成してやっとダメージレースの基準値がクエストの難易度に追いつく、というのもザラです。運営はユーザーが育てる過程を配慮してません。
しかし必要経験値に関してはVitaサービス開始当時に比べるとかなり緩和されました。むしろ緩和されすぎたともいえます。経験値を稼ぐコンテンツが大幅に増えているので、誰でもやってれば上がるのは間違いないです。しかし【レベルが上がる速度に対して、プレイヤーの知識や経験則はまったく育っていません】。ゆえにクエストの達成にすら支障がでており、複数人参加型のクエストには【経験値を稼ぐ以上の価値が存在しません】。経験値以外赤字になると思って良いでしょう。ゆえに現状ユーザーのプレイモラルはかなり荒廃しています。ソロの方がマシと判断できるようになったら、一人前のアークスです
運営に関しては、見通しが浅い、に尽きると思います。今EP3で騒がれている問題は全てEP2時代のその場凌ぎの対応によって生まれたものです。
コンテンツはほぼ死んでおり、アバターを作る、手の込んだSSを撮るなど以外に具体的な遊びがありません。PSO2をどうやって遊んでるかと聞かれて、はっきりと答えられるユーザーはほとんどいないでしょう
プレイ期間:1年以上2014/10/31
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!