最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無題
なまきさん
アップグレードコアは、何百万円とかけてアイテムや武器を弱くする
詐欺システムです
遊ばないように注意しよう!
プレイ期間:1年以上2012/04/27
他のレビューもチェックしよう!
Lazuliyさん
5年前に家族で始めましたが、クエストとLv上がりのバランスが良く楽しんで進める事が出来ました。
衣装のグラフィックも豊富で新しい装備を集めるのも楽しいし、ペットも可愛いし、今はさらに綺麗になっているのでオススメです。
ただどのオンラインゲームもそうですが、懲りすぎて課金にはまってしまうと怖いです・・・
当初はノートPCでPlayしていたので若干負担が掛かり、動きがカタカタでしたが現在のPCスペックのものであればほとんど気にせず楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2012/02/14
ANZUさん
もう3年近くCABALやってるけど、止められる気がしませんw
確かにコンテンツ少ないかもしれないけど面白いから良い。
逆に言うとシンプルで馴染みやすいのかも。
人数が増えたらもっと楽しくなると思うので、もっともっと新規で
始める方が増えたらいいな~と思います。
プレイ期間:1年以上2012/05/22
ぼぼぼぼぼぼぼぼさん
BOTがいなくなった
個人的には製造材料拾えるので少しぐらいいてもいいのだがw
おっと、失言か
製造はやりやすくなって、遊べるコンテンツが増えてうれしい
ま、オレの評価は、運営対応(BOTやら垢ハック)で以前は2ぐらいだったが今は4てとこか
ご新規さんカモーン(屮゜Д゜)屮
プレイ期間:1年以上2012/08/08
ァヮヮ((゚д゚;))さん
みなさんおっしゃってる通り
これだけ面白いゲームをなぜにここまで過疎らせるかなぁ・・・と運営に怒りを感じます
BOTはおろか、明らかにチート利用者を通報してもいつもでたってもBANされることもなくのさばってますし・・・
オーサーや聖水の無限利用も戦争のバランスを崩しまくってて利用者の過疎化を生んでいる原因の一つ
もう2年近く同じことを何度も何度も通報してますがまったく対応してくれる様子はありません
もう通報することすら疲れ果ててきました
ま、運営さんからしたら、ゲームバランスなんてどうでもよくて、オーサーや聖水にバンバンお金使ってくれる人だけが大事なんでしょうね
ゲーム自体が本当に面白いものなので非常に残念です
以前のように多人数での戦争とか行われて、武神とか守護者とか復活して正当なバランスが保たれるようになれば、また楽しめるのになぁ・・・
プレイ期間:1年以上2012/04/17
咲さん
アップデート失敗してるぞ!
Win7ユーザーの友人が電話で、
「今週のアップデートで永久更新やって終わらない」
「更新が終わったのかと思ってログイン直前になるとログイン処理で無反応」
「ゴールデンウィーク中はサポートやっていない」
自分のところのWin7のPCは同じ現象おになった。
XPマシンは更新されたみたいだ。
トラブルが起きているようだが、運営の対応がGW中に行われないため、
GW中の売り上げも減るんじゃないのか?
客商売なのに、休んでどうするのか?
顧客満足度の低下具合は、ここの書き込みにもあるように、たくさんの不満であふれているのは運営はわかっていて無視しているのだろうが、改善という言葉をしっているのだろうか?
評価星1つ。
今の運営の様子をみると、これより上の評価はできない。
プレイ期間:1年以上2012/05/04
ほら!さん
全体の評価は平均点になるので、低いですがCABALはレビューの数が
圧倒的に多いです。
なのにレビューが1で☆5つのゲームが平均点のランキングのため
上位にきています。
なので、これは正しいランキングとはいえないんじゃないでしょうか
わたしならレビューの数と内容で判断します。
文句も応援もレビューの数を見ればCABALユーザーが活き活きしてる
ように見えるのは気のせいでしょうかw
長い独り言でした
プレイ期間:1年以上2012/05/17
まじめレビューワーさん
■レベル
・Lv1~100
サクサク上がる。お使いクエが面倒と感じる人も。
・Lv100~150
ダンジョンに通う、狩りをするなどでLvをあげるが、150近くなると結構大変。
・Lv160~
この先は普通にやるとなかなか上がらない。はっきり言ってしんどい。
■コミュニティ
活気あるギルドに入っている人は楽しいと思う。
人が少ないサーバーだと大所帯のギルドはあまり無いかも。
ワイワイやりたい人は、人の多いサーバを選ぶことをお勧めします。
■戦争
特定サーバの特定Lv帯だと成立している様だが、その多くがコンテンツとしての意味をなしていない状態。戦争がしたい人は、戦争成立しているサーバー選択を
■BOT
最近BOTを見なくなったが、他レビューに復活しているとの報告もある様なので、それが事実であれば不正行為取締りを継続して、駆除をお願いしたい。
■イベント、Update
Updateはそれなりの頻度で実施されている。
イベントは、ユーザ目線のイベントを実施してほしい。全てのイベントが×という訳ではなく、よいイベントもあります。
■運営の対応
個人的に運営に対応依頼した経験がないのでコメントはありませんが、他レビュー者さんが言われている様なことが事実であれば、迅速かつ真摯な対応をお願いしたいと思います。
■総評
個人的な主観ですがCabalは非常に良く出来たゲームだと思います。
2年近くはまってます。もう少し人がいれば・・・という所が残念です。人の多いサーバへ移るのも、知り合いがいて後ろ髪がひかれますので。。
ゲーム内容や運営状況等で☆3.5程度といった所ですが厳しめにして☆3つにしました。
■最後に
全てではありませんが、ここのレビューでの低評価には事実を誤認してしまう様な書き込みがいくつかあるようですね。低評価でも本質をついた鋭いレビューもあるようですので、悪戯に評価を下げることのみを目的としたようなレビューは非常に残念です。低評価も、あって然るべきだと思いますし、ダメだと思う点は、客観的に見て納得性の高い書き方をすればより良いのではないでしょうか?
それを運営さんが見て改善対応してくれればよいのですが。
Cabalは好きなので人が増えることを望みます。
長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2012/08/17
元プレイヤーさん
ゲーム自体はプレイヤーに優しくレベル上げも簡単で、プレイするだけなら課金しなくてもレベルのカンストができます。
ただし不正ありきのゲームとなっています。
ダンジョンへ侵入するためのチケットは大半がBOT産、アカウントハック産です。
アカウントハックの被害が凄まじいです。
今からプレイするには環境が悪いのでお勧めできません。
プレイ期間:1年以上2012/04/08
tanabeさん
戦争は人がいなくて、崩壊。
ワールドはBOTだらけで人がいなくなって崩壊。
アップグレードコアの詐欺はいつまでも続いて崩壊。
財産としてもっていたフォーミュラーカードが二束三文のAZLと交換。
いままで膨大な金額をつぎこんで習得した製造能力が、運営に奪われて保障もなし。
CABALと詐欺ゲームポットのゲームには現金をつかうとバカを見るぞ!
気をつけろ!
プレイ期間:1年以上2012/07/24
カバルオンライン ART OF WARを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!