最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
無課金でも楽しめる
すでのなさん
現在のところ中々面白いゲームです。
・いいところ
課金ガチャがなく、無料ガチャも多く回せる
戦闘はスキル依存度が高い
最大レベルになるのが早い
・わるいところ
強いスキルと弱いスキルの差が大きい
動作が少し重い
グレード4以降が開放された場合,育成に時間がかかるようになる
グレード8までは開放する予定みたいなので、そうなった場合はこのゲームから逃げましょう。
今が華のゲームです。
クエストや対人戦でポイントが必要で、回復に時間がかかります。
まったりやれる人向けのゲームでしょう。
資源はそれほど重要ではないので内政は12時間生産をお勧めしておきます。
招待コードです。
QI70633769
プレイ期間:1週間未満2014/01/13
他のレビューもチェックしよう!
河童さん
現在プレイ3ヶ月目ですが無課金でも十分楽しめます!
現在は毎週更新されており
新英雄や、スキルの追加などもありパーティーの戦術も
大幅に広がってきました。
これからの更新に期待します。
これから始める方でも現在レベルキャップなどもあり
すぐ追いつくことができますので大丈夫です。
招待コードはお互いに宝石が入手できるのでぜひ!招待コード:XI70620641
プレイ期間:3ヶ月2014/03/26
ももこさん
個人的には非常に面白いです。 皆さん言ってるとおり、課金でカードが引けるわけではないので、そこは評価するべきかとおもいます。
あとは、お城の周りを色々花植えたり川とか流せたりと色々考えるのが楽しかったりします。
もしこのゲームで不満点があるとしたら、「行動ポイント」がすぐ切れてやることはあっても、できなくなるといったことですかね。
私みたいに、一日に少ししかできない点だと、ポイントがちょうどいいのですが、長時間がっつりやられかたには後半ぐらいから課金がやはり必要になるかもしれません。
あとは、一つ一つのカードに特色をもっともたせて、強カードではなく、組み合わせで効果を発揮する感じがもっとだせるといいかもしれませんね 今後に期待します
その点も踏まえて4pointつけさせていただきました
プレイ期間:1ヶ月2014/01/23
無課金縛りでどうぞさん
◆さいしょに◆
私は「招待コード」は敢えて貼り付けません。
何故ってこれ貼っちゃうとレビューに中立性なくなっちゃうと思うのです。
良い事書いて始めてもらってコード入れてくれれば
レビュー書いた報酬的な物がゲームで貰えちゃうしね。
◆どっちのIDで始めるべきか◆
1個目:COG(カプコン直営)
2個目:ヤフー(ソフトバンク系)
一長一短ありますが直営のCOGの方が
やや使いやすく、サービスやキャンペーンも多いようです。
◆鬼武者との類似点◆
一言で言うとカプコンの別ブラゲー
「鬼武者」と大して変わりません。
あれを楽しいと感じた人はコレも楽しいかもしれません。
内政なんかも一応できます。
◆餌まいてる段階なので買い手市場◆
まだ始まって日が浅いので内容としては非常に薄い。
駆け出しで客を必死に集めてる段階なので
課金に関しては月数万円↑の課金と言われるMHFで
悪名高いカプコンのゲームではありますが
比較的穏やかです。
ログインボーナスも現在は有益。
最初に書きましたが「招待コード」の優遇も手厚いので
必死になって貼り付けてる人も多いですね。
ただし、最前線(ランキング上位)に立つには
相応の課金額、やはり月額万単位課金を要求されるので
触りだけまったり遊ぶことをお勧めします。
課金は持ち物所有枠拡張とか
時間短縮系回復薬とか
課金系ブラゲーの定番のみ。
なので現状では無課金でそこそこに遊べます。
◆問題点は多い◆
動作、システム等問題点は山積みですが
一つ一つ直していこうと言う運営の態度は、まあ良いんじゃないでしょうか。
最初からちゃんとやっとけって思う人も多いとは思いますが。
◆ごく個人的な感想◆
歴史上の実名系なゲームですがファンタジー要素満載です。
世界史とかで知ってる名前いっぱい出ますけど
イラストや内容が厨2設定で稚拙すぎてやや痛々しい。
他人に見せると恥ずかしくなってしまうので
こっそり一人の時に触るだけになってます。
居間で家族団欒してたら
テレビにオタク向けのアニメが出て来たり
知ってる分なぜか恥ずかしくなる…そういう恥ずかしさを感じちゃうゲームです。
何と言うか、家族に隠れてエロ本読んでるような感覚が蘇るゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2014/01/15
人間Aさん
内容に興味があってはじめようとしたがローディング画面のままフリーズ
症状を調べて一通り試してみたが原因がよくわからない
この手のゲームを始めるのに1時間も環境整備に費やして結果が出ないとか、もうね
プレイ期間:1週間未満2014/01/05
CHAさん
運営が完全に放置の為、2014年10月に時間限定やイベントだったクエストが常時開放状態になったアップデート以来、まったく新規イベントやアップデートなどがありません。運営レポートの更新すらも2年以上ありません。
英雄のGrは8で最高のところ、6までしか開放されていない為、育成も中途半端のままになります。
プレイ人数が減少し続けたのに、騎士団の数が最盛期のままで多過ぎるので、Aランク以外の騎士団では満足に人がおらず、対抗戦もメルもほとんどソロプレイになります。
以前はカプコン繋がりでモンハンとのコラボやコミックとの連動もあり、課金アイテム(行動力回復など)にも意義があったのですが、放置されていますので、本当に時間潰し程度、無課金でプレイするのをお勧めします。
いつ終了してもおかしくない状態です。
プレイ期間:半年2016/10/03
7743さん
*βテスト、正式稼動前には3ポイント未満の評価は投稿できません。
↑につき3ポイントですが正確には1ポイント以下
ブラゲなのにもっさり
戦闘が開始すると見てるだけで試行錯誤の余地無し
カード編成がクソ面倒な百枚前後の肉団子こねこねゲー
行動の回復が遅すぎて自由度ほぼゼロ
システムのほとんどが鬼武者Soulのコピペです
不愉快な程時間の無駄な作品でした
プレイ期間:1週間未満2013/11/08
ゲッペルスさん
基本無料って言いますが・・・
起動は無料ってレベルに私は感じます。
細かい仕様は書くとキリがないので省きますが
最初は非課金でサックサクにすすみます。
ですが、じきに行動ポイントが足りなくなり
これを買う服するために現金が必要になります・・・
ここまでなら、まあ、なんとか。
定期的に期間限定イベントなる物がやってきます。
・・・が、これは追加で結構な金額の課金をしないと
行動ポイントが足りずクリアがほぼ不可能です。
これが本当にお金がかかります。
ざっくり、万~単位くらいかな。
「中世」と言いますが単なる妄想系ファンタジーゲームで
中世の世界観など完全無視です。
HoIやクルセイダーキングス辺りこそが中世ゲーなのであって
こんなの中世でもなんでもないです。
欧州圏の人には絶対見せられないですね、恥ずかしいです。
バトルは非常に単調で
1枚絵が伸縮処理されるだけの擬似アニメでただ、殴り合うだけ。
スキルっぽい物で味付けしてますがどっかで見たよね的な物ばかり。
良い所はただ一点。
箱庭育成は結構楽しいです。
結論から言うとやる価値は無いですね・・・
課金もかなり重課金に傾けられてるので財布もかなり痛いですし
ソシャゲ好きなら他にもっとまともに遊べるソシャゲ多いです。
他の作品をお勧めします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
余談になりますが
カプコンの社長が直々に自社ソシャゲ部門に駄目出ししています。
http://toyokeizai.net/articles/-/32034?page=2
以下抜粋ですが
「当社は、ソーシャルゲームにも参入しましたが、惨憺たる結果です。」
「課金してはいけない所で課金を強いてしまっている」
「ソーシャルゲームについてはもう一度仕切り直し」
「ソーシャル部門は社内の品質管理が機能していない(意訳)」
等とも言っています。
経営トップはよく事態を把握されてるようですので
今後の改善には期待が持てるかもしれませんね。
プレイ期間:3ヶ月2014/03/10
へべれけマスターさん
鬼武者SOULと似た感じですが、
課金で絶対レアカードが当るワケではない。
あくまで報酬でカードをゲットするシステムです。
課金優遇が多いブラゲーでもコレは違う。無課金でも強くなれる可能性があります。
招待コード OI70620235
プレイ期間:1週間未満2014/01/04
まあ真実を語るよさん
ゲーム内容は鬼武者のパクリですが課金単価はアイテム2.5倍です。
ゲームは現状過疎化が進んでいます。現状登録人数は推定1万4000人ぐらい。1週間経過した時点です。
ただリアルで複垢とかの稼動人数まで含めても3000人です。登録者は毎日100-150人増えていってますが、リアル複垢まで含めた稼動人数は毎日200人ぐらいずつ辞めて行ってます。*推定と書いているのは騎士団が2つに分かれており単純に私の所属している騎士団の人数から単純に2倍したものです。
ゲームとしての内容は現状破綻しております。相手プレイヤーの戦いがありますが、現状やる気がいる人が少なくほぼ100%誰でも勝てます。対戦相手は他のゲームでいうとレベル1の雑魚キャラばかりとかの人が大半です。10人対戦で7,8人は雑魚キャラのレベル1です。稀に自分より強そうな人がいてもゲーム内のわずかなマネーで回避出きるので何も困ることがなく戦略も糞のありません。自分から意識して負けに行かないと負けないというのが現状です。
後、プレイヤーのレベルが最高までいくと何をやるにしても課金アイテム購入しないとイベントは満足に楽しめないかもしれません。購入せずだと行動がだいたい5時間で全快なので5時間後気が付いたらやるか程度です。張り付く必要はありませんがついつい忘れてしまいログインしなくてもいいやとなってきます。だから加入者がすぐ辞めていく原因にもなっております。
現状他のゲームではあまりお目に掛かれないリアル系裸の男性が出てきます。でも実際の中世の戦争で裸とかありえませんよね。あとキャラクターのグラが実写系の男性女性とアニメタッチの男性女性出てきて統一感がなくカオスです。裸の男性ですが実写系のみです。アニメ系は男性女性ともありませんのでご注意下さい。ホモの人を意識した作りは否定できませんが2chの本ゲームのスレで「ホモ」その事を発言しようものなら総攻撃を受けます。まさにホモ以外は帰ってくれというプレイヤーの集まりです。
ホモに残された最後の糞ゲーです。ですが糞ゲーすぎて1月持つかどうかなので運営も本来1月10日予定のイベントを12月27日前倒しスーとで回収モード全快です。
ホモの方ならお仲間が出来てリアルでの出会いとか期待できるのではないでしょうか。
プレイ期間:1週間未満2013/12/26
百年戦記ユーロヒストリアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!