国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

褒められたものではない

estedさん

最初の方こそ面白いが、レベル帯が30を過ぎたあたりから
単なる収集要素のみしか実行できる要素がなく、おまけに単調
そのためにゲーム内情報端末には常に人だかりが出来ている
レアアイテムの販売・購入に規制がかかり無課金者には絶対に入手できない
また、アイテムトレードも有料課金者でないと不可能

キャラメイクは1回きりで後は有料、作り直すのも有料
多数のアイテムの無限のキャラクリではあるが、使用権のアイテムを購入しないと
そのアイテムが使えない
コスチュームは豊富ではあるが販売レートが非常に高くなっており
TA(タイムアタック)を5回こなさなければまず資金が届かない。
おまけにTA自体かなり難しい、慣れない人は一人では無理

種族に特別な差異が無い。どれで作っても基本的に同じステータスになる
職業の強さが偏り、更にスキルも偏り、スキルツリーにも偏りが有る
これにより極端な強さと極端な弱さの職業が存在
ランダムマッピングは広い上に袋小路があり、キャラの移動速度の遅さもあって
オートムーブが欲しくなる。おまけにワープ機能がない

キャラ一人のみ無料、後は有料だが特定アイテムがキャラ限定でなく
アカウント限定なので新しく作る意味がない
ゲーム内貨幣の金策が収集要素で得られる僅かなぶんしかなく
ベリーハードレベル帯でのTAしかない。レアアイテムをNPCに売っても安い

ビギナールームの人数がゲージ半分程度のため、PTを作るのが厳しい
さらにいえばビギナーとの特別イベントも無いため組む必要もない

インターネットゲームの醍醐味である知らない人と遊ぶ楽しさが少なく
またその必然性、特有性に欠如していてあまり長続きしない感じがしました
特有の喜び、つまりレアドロップやレアモンスターの出現率も芳しくなく
雑なランダムマップも手伝って何時間も遊びたい代物にはなっていません
あまつさえマップが行った場所しか表示されないため
3回中2回は袋小路に出会うこともあります

面白い試みはされていると思うのですが、正直他人を巻き込まないと遊べません
一人で遊ぶユーザーには時間と手間がかかり、大勢で遊ぶ課金者のみ
それなりに楽しめるゲームです

プレイ期間:半年2014/01/16

他のレビューもチェックしよう!

運営はうそつき

あらねこさん

このゲーム1年やりましたけど、本当につまらないです。

PSOの時からやっていますが。PSO2では周りの人とのすれ違いを楽しむためにマルチパーティエリアというものが導入され、自分もこのシステムについては良いなと思いましたが。

アドバンスクエスト、エクストリームクエスト、タイムアタックでメセタ稼ぎの導入によってこのシステムの存在が意味なくなりました。昔は別PTとの共闘っぽいものを楽しめましたが、今となってはレアを手に入れたり経験値を手に入れるならアドバンスクエスト、お金を稼ぐならタイムアタックといった単独PT推奨ゲームになってしまいました。

そして、4人でPTを組んで敵を狩るだけのクソゲーと化しました。


しかも初期からやってたユーザーとしては、今のDFの頻度やブーストイベントに関して不満しかありません。このゲーム稼働初期は1日に緊急が来るか来ないかだったのに今となっては1日に何度も来るというクソシステム(何処が緊急なんですかねw)。しかもそれと、ブーストイベントのせいでレベルの上げやすさもすごく楽です。

今からやる方はこのゲームをなぜ始めたのか、というのをよく覚えてからプレイするのを推奨します。

プレイ期間:1年以上2013/08/13

以前から興味はあったけれどSwicth版がリリースということで挑戦してみた。
ゲームの壮大さはちょっとプレイしただけでも伝わってくる。
非常に多くの要素がありボリュームも膨大というのもわかる。
これまで積み上げられてきたいろいろなものがあるというのもわかる。
しかし、肝心のアクションゲームとしての出来が・・・

2019年にこれはいくらなんでも劣悪すぎないだろうか。
グラフィックそのものはハードの性能もあって非常に美しい。
超大型のボスキャラなどがぐいぐい動いているのは見ごたえはある。
しかし、ゲーム内の操作性、描画エンジンの性能などは劣悪の一言。
PS4どころかPS1レベルとしかいいようがない。
背景やモンスターと重なると視界が塞がれてしまうというモンハンで問題にされるあれがこのゲームでもそのまま再現されている。
それに加えて操作性が非常に悪い。
いうなれば劣化版ゴッドイーター。
ゴッドイーターもお世辞にも良くできているとは言えないが、あれよりもさらに酷い。
アクションゲームとしては全く面白さも爽快感を感じなかった。
アクションゲームとしてならPS1でもこれより出来がいいものはある。
モンハンやゴッドイーターと違って完全なアクションゲームではないのかもしれないが、ゲームのメインとなる部分の出来がこれではお話にならない。
これがPS4時代のアクションゲームなのかと言いたくなる。
あるいはアクションゲーム以外の部分が本作のメインなのかもしれないが、自分には面白いと思えるところがなかった。

プレイ期間:1週間未満2019/05/02

ゲーム起動して1秒ですが神ゲーだと自覚できた神ゲーです!
今最初のボスを倒しLv20です!面白いです!
キャラを作りこめて、すごい面白いです。今は火山です。
ゲームバランスはよくわかりませんが、ガンナー?最高です!
ガンナー×ハンター、ガンナー×レンジャーでやってます。
全部極めるのも大変そうです。
キャラごとに極めるクラスを変えて、楽しもうかと思います!
まじで神ゲーなので、やって下さい。

プレイ期間:1週間未満2017/09/22

なんやこれ・・・

まさおみさん

ドラゴンネストでやることがなくなってしまったので息抜きに始めましたが・・・レベルが45越えると全然上がらなくなりました・・・有志の人が経験値のグラフを作成しているのでこれから始めたい人はそれを是非見てください。青ざめます。現在カンストレベルが75なんですが、45で上がらなくなるのはモチベーションに繋がります。60後半~70辺りでレベアゲがきついならまだ「もう少しでカンスト・・・!」と維持が出てきますがこのレベル帯で上がらなくなるのはやる気が無くなります。中途半端なレベルなんで楽しめません。

 あとは課金システムですね。他のゲームより課金額はぬるい気もしますが非課金だと一部のシステムが使えないんです。大々的なところでいえば、課金(一番安くてリアルマネー1300円)しないと手に入れたアイテムを出品できません。びっくりです。それにプレイヤー間のトレードすら出来ないんです。こんなの始めてですよ。お金にがめついドラゴンネストですら無課金でも出品とトレードはさすがにできましたよ・・・?そしてなによりも驚いたのが非課金者はレアアイテムを購入すら出来ませんwwwwwwwwww」以上!!!!!!

プレイ期間:1週間未満2015/08/25

粉砕、玉砕、大喝采!

海馬瀬戸さん

雑魚は雑魚らしくさっさとアインストールするがいい!いつまでも粘着してるとキモいわ!磯野!コイツをさっさと追い出せ!!邪魔だ!!

ゲームの評価だと?ふぅん、なら言ってやろう!
このゲームは無能な運営が何時間毎に発生する予告緊急とかいうおかしな言葉を使っているクエストをしている。つまり無能運営が定めた時間以外にこのクエストと特定のボスは受けれない仕様だ!仮にもPSO2と名を売ってるなら初代PSOみたいに好きな時間好きな日に受けさせるべきだ!何?トリガークエストだと?俺は言ったよな?好きな時間好きな日に受けさせるべきだと!あんなわざわざSGを消費してまで何故する?答えは簡単だ!無能運営が僕らが損をするからだ!通称、ボクソンだ。無能運営はユーザーに好きな時間好きな日に受けさせたら飽きられるという懸念があるらしく予告緊急とかいう糞仕様にしてるということだ!つまるとこ無能運営に時間を制限されて好きなクエスト受けれないようにしてるのが一番の癌だ!

更に最近は特殊能力追加成功率100%なのにいざやってみたら100%が落とされて素材も消費するとい前代未聞のやってはいけない不祥事をやらかした!普通はロールバック等の補填するはずが特殊能力追加成功率100%を詫び品にしようとしたが多くのユーザーに反感されて右往左往し能力追加50%を補填でする始末だ!特殊能力追加成功率100%の存在が明るみに出たせいかゴールド藤本の有名な初心者防具、通称、アスエテユニットもあの少ないキューブで成功したのは能力追加成功率100%のおかげじゃないか?とますます地に落ちる信頼度だ!! EP6でプレイヤー目線の吉岡ディレクターが来るみたいだが嘘崎や裏に逃げた禿とキムチがそれまでにやらかしまくるのが目に見えてるわ!磯野!この無能運営に消費者庁案件だ!特殊能力追加成功率詐欺しときながらロールバックしないのは万死に値するわ!!

プレイ期間:1週間未満2019/02/09

くそげーーー

547さん

てかレビューせず餓鬼の喧嘩してる超ガイジは2ちゃんで吠えてろよ

年々糞化する糞アプデ、レビューごらんの通りガイジまみれ
まともな奴はとっくに辞めてるよEP4なんて糞の糞。やる価値なんてねーから
キャラクリだけだろまともなの、ゲームとかブラゲなみのぽちぽちゲ
年々糞化するスクラチ、着せ替えゲーする為にモデュ堀とTA金策
こればっかだったな、アスソモデフリリタナ作ったりもしてたが
装備なんて死なないなら3sでもいんだよ、死ぬ奴は4~6sでもつくっとけってゲーム
初心者はそんな装備無理だろだの簡単だの言ってるけども
まぁ簡単ではあるが、作るのめんどいならイデアル装備自然のまま使っとけばおk
それ以前にこんなゲームなんてやろうとしてる奴は辞めとけ。
他にもっとマシなゲーム腐るほどあるからオススメしないぞ。

プレイ期間:1年以上2017/05/02

マグの支援デバイスは、防御系がないことでしょうね。
支援デバイスは2キャラ目以降でしか殆ど世話になることないし、2キャラ目のレベル上げで強い武器を装備すると言う用途以外使う事以外はない。
それにあったとしても今更感はあるし、最初からあったとしても殆ど見向きもされないだろう。
時間的に効率を考えれば、ある方がいい。だが、値段的効率は異様に低い。
そうでなくても拉致等の特殊クエに時間を割くような構成なので稼ぎも悪い。
そして、火力こそ正義とか言うのも未だに居る事実。
正直、強化してりゃぁなんでも良い人間からしたらどっちでもいいです。
ステラ+10一式にアカツキ+6のヒーローに比べたらどっちでも良いんですよ。
やりたいようにやればいい。

ただ、運営が用意してないから排他的と言うなら辞めろ。自分で考えもせず人の責任して逃げた人間なんざ何言っても無責任な人間の戯言扱いされるだけ。
これ以上は語る気がないので、それでは。

プレイ期間:1年以上2018/07/15

EP4からプレイをして色々あった末にアカウント削除して辞めました。
まず、「ライト向け」という事でやってみたのですが、確かにLVは上がりやすいが上限解放が追加された途端、「やれクラスキューブ集めないと上げれない」「キューブを集めて解放したはいいが、経験値が馬鹿みたいにインフレされている」というものです。
他にも、「マナー盛り」とか「このユニットと武器が無い奴は来るな!」とか、「たった数十分しかかからない緊急」だけやればよかったのですが、強化なんちゃらという名の追加の緊急が追加されました。(グラーシア、強化ヤマト等)
その「緊急が終わったらその後の追加緊急をやるのに15分は待機しろ!そして追加緊急はLV制限アリでミスったらやり直し!下手な奴は1時間ちょい付き合え」という「ライト層向け」とは程遠く、遊びづらいゲームへとなっていきました。
特に春辺りからその傾向が酷く、デウスエスカ追加後の強化版グラーシアは「4回死んだら失敗」「グラーシアが来るまでその間待機しないといけない(つまりほぼ1時間は実質上「拘束」)」、クリアしてその後に何かしようと思ったら似たようなのが来て・・・・・ とゲームに拘束され、次第に緊急クエがライト向けから廃人向けだという事で、苦痛に感じるようになります。

EP5で追加されたHrですが、最初は今までと違うという事で楽しめましたがHr一強というのが続いて既存のクラスはFi、Teぐらいしか息してない状態で「やけくそアップデート」で他のクラスの火力底上げになりましたが、バランスが色々おかしい事になっています。
EP5のストーリーは「バスタークエスト」なるものがストーリーの合間にあって「早くやらないとストーリー進めなくなるよ!」と急かされてやってみると、全然知らない方々とマッチングするのですが、開始まで20分待たないといけない事もありました。
マッチングしたはいいが、そこで飛び交うユーザー同士の暴言を見て「ストーリーを楽しみたい」という人が一気に冷めるという最悪のものです。
そしてEP5で一番最悪だったのは、旧作キャラを出してきたはいいが「過去作に関係ありません」という旧作ファンの事を無視したぶっ飛んだ世界観(苦笑)を披露して、とどめのEP1~3を削除するという「ストーリーや世界観を運営そのものがぶっ飛ばしている」という酷いものです。

キャラクリエイトは、とても幅広いのですが欲しいパーツを手に入れるのに高価なガチャをしなければならず、それ以外の方法だと物凄い金額のメセタが必要になります。
ただでさえ、作ったキャラに愛着がわいたと思ったら「ダークブラスト」なるものを追加して更にそこでストーリーや世界観をぶち壊しています。

ユーザーのマナーですが、他の方のレビューでも書かれていますが民度は最悪で、ゲーム内外でのトラブルが多く、かつやれ「火力チェック」で「お前の装備はダメだ!」と言われたり「それをクリアしないとダメだ」とか言われ、強化システムの事が分からない人がやると「寄生」だの「ゴミ」だの「ガイジ」だの言われます。

ストーリーや世界観、そして旧作ユーザーを咎める事しか出来ないゲームをやるだけでも疲れるだけでとてもじゃないですが初心者におススメ出来ません。

プレイ期間:1年以上2018/02/01

・市街マップで崩落した通路近辺の屋根の上にのるとプレイヤーの攻撃だけ当たり判定で通らないのにエネミーの攻撃は通るって連絡したのに対策一切されない。
・TAが廃人仕様。初見には意味のない仕様。
・やたらとTAを勧めてくる運営。ぶっちゃけソロプレイヤーや移動苦手な人のために修正加えられたのが実装して数年後だったくらい
・ステップ移動時の他のプレイヤーラグを考えない運営
・なんかあったらトライブースト渡してくる運営
・マナーの悪い廃人を放置(というかPSO2開始前のPSシリーズのゲームで有名だった悪質プレイヤーを普通に放置)
・クソコラボばっかり実施(進撃の巨人が版権安かったからか他のネトゲでもあったが、ロビーとかすごいキモかったのはキノセイではない)
・緊急クエストが予告だらけであり、もはやちゃんとした緊急クエストあんまりない

プレイ期間:1年以上2016/07/03

なんか社員でもないのに「辞めてもらって結構です」とか言ってるアホがいるけど
EP5以降激減したことには触れていないんだよね

まずヒーローとかいう何でもできる上位職を一つだけ実装したせいで
各クラスを愛してた人を排除したね
文句言いながらもバランスが悪い、程度で済んでた客をばっさり斬り捨てた

「強制的に」変身能力を実装したせいで
アバターに想いがある人、これは総人口の大部分、をばっさり斬り捨てた

TA要素の過度の混入や条件の高難易度化により
ライト勢をばっさり斬り捨てた

特定の客にだけ最高レアをばらまくことにより
その他大勢を斬り捨てた


これらがまだ選択のうちなら大量に人が辞めるということはなかった
変身する道「も」あるとかなら文句が一部あっても辞めてしまう人はいない

途中から運営の押し付けばかりになってんだよ
そんなところに誰が金落とすんだよ
この世にPSO2しかゲームがないのか?
違うだろ
だからみんな他ゲーに移ったよ

低レビューは書くなとか言うバカがいるが、
割合で言えば低レビューのほうがよほど真実を伝えている
それを隠して盛況に見せろとかただの広告
むしろ詐欺

なんで過去にないくらい14レアの不満が多いか
ここの運営は特定の奴にレアやスクラッチの当りを出すなんてサービスインからやってる
それが目立ってきたのは選択肢なくして高難易度化に走ったせいで効率が重視されるようになったところも大きい
今では準廃の巣窟だよ

FF14があまりにひどすぎて流れてきた民度最悪な奴がこれに大量に加わってる
FF14では放置されている違法ツールACTをPSO2で取り締まられて嘆くやつが多数いるがまさにそいつらはFF14から最近移動してきたやつら
そんなツールは14から来た効率厨でなきゃそもそも使おうという発想が起きない

いまや残ってるアークスとその害虫どもの数は同じくらいいるんじゃないかというくらい民度が低い
そしてそいつらが14レアが手に入らないと文句を言い、
手に入った途端、文句言う奴を「嫌ならやめろ」と言い出す
運営目線の奴もFF14から来たやつか、セガ社員・業者だろう

嫌ならやめろ?何言ってのまともな人はもうみんな辞めてます

プレイ期間:1年以上2018/06/02

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!