最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これからの更新に期待
いそべさん
現在プレイ3ヶ月目ですが無課金でも十分楽しめます!
現在は毎週更新されており
新英雄や、スキルの追加などもありパーティーの戦術も
大幅に広がってきました。
これからの更新に期待します。
これから始める方でも現在レベルキャップなどもあり
すぐ追いつくことができますので大丈夫です。
招待コードはお互いに宝石が入手できるのでぜひ!招待コード:XI70620641
プレイ期間:3ヶ月2014/03/01
他のレビューもチェックしよう!
とおりすがりの騎士さん
鬼武者と似てるけれども、若干戦略性が違います。
もしよかったら始めてみてはどうでしょう?
特典のもらえる招待コードです。よろしかったらご活用ください⇒ll70613254
プレイ期間:1週間未満2013/12/21
絵柄についてのみレビューします。
登場人物の殆どは、ヨーロッパの実在人物をモチーフとされていますが
ギリシア彫刻やヘラクレスのような
筋骨隆々の逞しいマッチョマンや
渋いお髭を蓄えたナイスなダンディーだったり
中年~壮年期の熟年男性のセクシーな男性だったり
写実的にリアルに描かれているのが良いです。
しかも上半身裸だったり服がはだけていている絵もあり
強そうな男性の筋肉が垣間見られてとてもセクシーで魅力的です。
女キャラは正直普通。どうでもいいかなって感じですね
私の場合は女のカード引いても男の育成用に生贄にしています。
腕が細かったり、明らかに少年が主人公だったりするような
軟派なゲームとは一線を画してるのは
ある意味エポックメイキングと言えると思います。
海外にやっと追いついてきたかな?と思い嬉しいです。
一部情報交換掲示板では
ホモ御用達ゲームとか揶揄される事もありますが
これがホモだったら海外の映画やゲームのマッチョマン主人公は
どうなるの?と思います。
こういった硬派な絵で攻めるゲームあんまり無いので楽しみですね。
これからもムキムキ&ダンディー路線を貫いてほしいです。
プレイ期間:1ヶ月2014/01/16
河童さん
まずはじめに無課金でも十分楽しめます!
序盤はサクサク進みます。
イベントは百年戦争、時間限定クエストなど様々なものがあり、
やり取りが面白いです。
まだまだ発展途上なのでレベルキャップなどもありますが
今からでも全然おいつけますのでぜひどうぞ~
招待コードはお互いに宝石が入手できるのでぜひ!招待コード:XI70620641
プレイ期間:1ヶ月2014/02/05
ろきさん
艦コレのようなものでは決してなく、
廃課金仕様のソシャゲです。
同メーカーの同系統ソシャゲとしても鬼武者Soulのような大盤振る舞いは全くなく、
目玉の英雄も欲しい英雄、人気の出そうな英雄は極端に絞ってあり、課金ガチャでないがたくさん回すには廃課金して行動ポイントを数万で買ってクエ報酬をたくさんこなし、その報酬で何百と回してもまだ引けないくらい絞っています。
また、ランキング上位にはそのレア英雄達が生産できる建物がもらえることもありますが、
新規は廃課金を駆使しても到底割り込む隙はなく、ガチャでも引けないために欲しくもない英雄を数か月かけて鍛えて強くなってから割り込むしかありません。
なのにランキング上位には圧倒的な付加価値をつけてランキング争いを煽ります。完全に罠。
欲しいカードが一つもないまま数か月続ける苦痛となると、ソシャゲとしても最低ランクのデキと言えます。しかも、その努力で必ず手に入るとも限らない。
ソシャゲだとしても、人気カードを極端に絞ってあるようなゲームはやるべきでありません。楽しませるのでなく、金儲けしか考えてないゲームと言えるからです。実際そんなゲームは長続きせず過疎っています。そりゃそうです。物欲を満たしつつやるのがソシャゲなのに満たすより苦痛のほうが大きいのだから。
最後に改めて言いますが、実質的に無課金では楽しめません。
無課金で最大限に鍛えてもスキルを多彩に課金で合成した廃課金の餌食になるだけでストレス溜まるだけです。
欲も満たせず何も得られないため、時間の無駄になるのでやらないほうがいいです。
プレイ期間:1ヶ月2014/03/03
くりゅうさん
7/19現在4,000弱ぐらい参加しています。フランス、イギリス共にアルファベットのA~Lの頭文字で騎士団というレベル分けがされており、最上位騎士団の上位50位以内に入るためにはそれなりの課金が必要ですが、100位以内であれば5時間で全回復するポイントを1日4回使い切れれば無課金でも十分到達可能なゲームです。
ありふれたカードバトル系のゲームなので、その手のゲームが飽きてしまった人にはお勧めしませんが、英雄もたくさんいるので、好みの英雄のデッキの組み合わせを考えるのが好きな方は結構ハマるかもしれません。
イベントは固定イベントが毎週あり、1か月やるとどんなもんか分かります。なので、最低2か月ぐらいは楽しめるかもしれません。
上位ランカーになるにはアヴァロンという月の初めにあるイベントを必ず走破しないといけないので最低月7,500円は必要になります。逆に7,500円を払わずに上位ランカーになるのはほぼ不可能なぐらい英雄の能力(正確にはレアスキル)に差があります。
ただ、上位ランカーのデッキの英雄の顔ぶれはほとんど同じ感じなので上位ランカーになると結構飽きるのは早いかもしれませんね。
プレイ期間:3ヶ月2014/07/20
戦闘がなつかしの「7」っぽいものになった他は、ほぼ鬼武者と同じ。
データ量が大量な反面、整理しずらいインターフェイスなのも変わらない。
プレイ期間:1週間未満2014/03/28
7743さん
*βテスト、正式稼動前には3ポイント未満の評価は投稿できません。
↑につき3ポイントですが正確には1ポイント以下
ブラゲなのにもっさり
戦闘が開始すると見てるだけで試行錯誤の余地無し
カード編成がクソ面倒な百枚前後の肉団子こねこねゲー
行動の回復が遅すぎて自由度ほぼゼロ
システムのほとんどが鬼武者Soulのコピペです
不愉快な程時間の無駄な作品でした
プレイ期間:1週間未満2013/11/08
くれさん
ほとんどのゲームにおいても言えることですが、個人のプレイスタイル次第で評価が分かれると思います。課金の部分で。
無課金者でも十分遊べると思いますが、一度のプレイで長時間プレイしたい人、コンプリート願望の強い人はまぁ無理でしょう。もちろん無課金を謳ってる方にもトップクラスの方は結構いらっしゃいますが。私は課金、無課金両方でプレイしましたが工夫とスキル等を理解することで差は結構無くせると思います。(それでも超えられない壁はあります。)
課金といっても有料ガチャは無いんで運次第。イベントは全部最高地点まで!あのキャラもこのキャラも!レアスキルじゃ無きゃ無価値!とかいってるとかなりの額を使うことになります。
↑の狙いをちゃんと定めれば課金したとしても微々たる物と思いますし、課金しなければ進まないって事は無いと思います。確かに最近課金要求の香りが強いイベが急増してますが・・・。
まぁよくあるソシャゲなんでアクションだのアニメーションだのには期待しないほうがいいです。個人的にはイラストが好きですし、他のゲームより見やすいかな、と。
・・・どのゲームにも言える事ばかりですね・・・お役に立てば幸いです。
後、中世ヨーロッパの百年戦争をモチーフにしていますが、史実と違うとイヤって人にはオススメできません。
プレイ期間:3ヶ月2014/04/06
まあ真実を語るよさん
ゲーム内容は鬼武者のパクリですが課金単価はアイテム2.5倍です。
ゲームは現状過疎化が進んでいます。現状登録人数は推定1万4000人ぐらい。1週間経過した時点です。
ただリアルで複垢とかの稼動人数まで含めても3000人です。登録者は毎日100-150人増えていってますが、リアル複垢まで含めた稼動人数は毎日200人ぐらいずつ辞めて行ってます。*推定と書いているのは騎士団が2つに分かれており単純に私の所属している騎士団の人数から単純に2倍したものです。
ゲームとしての内容は現状破綻しております。相手プレイヤーの戦いがありますが、現状やる気がいる人が少なくほぼ100%誰でも勝てます。対戦相手は他のゲームでいうとレベル1の雑魚キャラばかりとかの人が大半です。10人対戦で7,8人は雑魚キャラのレベル1です。稀に自分より強そうな人がいてもゲーム内のわずかなマネーで回避出きるので何も困ることがなく戦略も糞のありません。自分から意識して負けに行かないと負けないというのが現状です。
後、プレイヤーのレベルが最高までいくと何をやるにしても課金アイテム購入しないとイベントは満足に楽しめないかもしれません。購入せずだと行動がだいたい5時間で全快なので5時間後気が付いたらやるか程度です。張り付く必要はありませんがついつい忘れてしまいログインしなくてもいいやとなってきます。だから加入者がすぐ辞めていく原因にもなっております。
現状他のゲームではあまりお目に掛かれないリアル系裸の男性が出てきます。でも実際の中世の戦争で裸とかありえませんよね。あとキャラクターのグラが実写系の男性女性とアニメタッチの男性女性出てきて統一感がなくカオスです。裸の男性ですが実写系のみです。アニメ系は男性女性ともありませんのでご注意下さい。ホモの人を意識した作りは否定できませんが2chの本ゲームのスレで「ホモ」その事を発言しようものなら総攻撃を受けます。まさにホモ以外は帰ってくれというプレイヤーの集まりです。
ホモに残された最後の糞ゲーです。ですが糞ゲーすぎて1月持つかどうかなので運営も本来1月10日予定のイベントを12月27日前倒しスーとで回収モード全快です。
ホモの方ならお仲間が出来てリアルでの出会いとか期待できるのではないでしょうか。
プレイ期間:1週間未満2013/12/26
百年戦記ユーロヒストリアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!