最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ライトユーザー向けかな
オンゲさんさん
評判が悪いのちょっと驚きましたが個人的には良いゲームだと思いますよ。
メインは着せ替えしたりレア掘ったりしながら仲間とチャットする感じです。
絆(PTプレイ)を強要としないのでソロでまったりやる方にもいいかと思います。
ライトユーザーや操作が苦手な方にもできるように作られてると思います。
逆に本格的にアクションとしてはTPSやPVPをやり慣れた人などには微妙でしょうね
そのへんは相手がmobなのでしょうがないと思いますけど
プレミアムを購入することにより様々なサービスを受けることができますが
別になくても全然遊んで行けますので問題ありません。
課金で買えるもののほとんどはゲーム内の通貨で買える所はいいと思います。
ただ拾えるものの9.9割はゴミなので捨てる勇気が必要になってきますw
装備や強化に関してもピンきりなんですけど
基本的にはクラスのスキル倍率(攻撃力)やPAのが重要になってきます。
逆にいうと最強装備を手に入れてもクラスが強化されてないと使い物になりません。
クラスの強化は順番なのでその時旬な職業をみんな使う形になると思います。
メインで遊ぶゲームとしてはちょっと微妙なんですけど
空いた時間にちょこっととか別ゲーで疲れた時に遊ぶのがいいかと思います。
あとは作業系のゲームが好きな人にはいいんじゃないでしょうか
プレイ期間:1年以上2014/03/10
他のレビューもチェックしよう!
ep4からは課金ゲーwさん
入手からLV20まで強化に必要な素材数
6,000,000メセタ
鉱石*60個
宝石*16個
グラインダー*95個
ラムグラ*30個
このうちギャザリング素材76個
リング6つなので76*6=456
実装から2016/3/20 現在までにスタミナを全消費して掘れる回数(称号報酬ドリンク除)
およそ550回
3キャラで1650回
これだけ見ると楽に作れるように見えるが、実際は食材が大量に混じってくるため実は全く足りない。
しかも鉱石と宝石はレア枠で、特に宝石の確率は非常に低い。20~30回掘っても1つも出ないことは当たり前。大体2%程度。鉱石は5~10%くらいあるかなあ。
無課金ニートでも6つどころか1つ+20にするのも辛いのでは?
またスタミナ回復にかかるお金だが、回数を重ねるごとに料金が増えていき、
50 50 100 100 150 200 250 250 350 750 750(以降750AC)
という恐ろしい上がり幅になっている。もちろん回復量は100。
レアドロップ率+100%のアイテムが売っているが……7個750ACとなっております^^
消費型で1回使ったらなくなる。
つまり・・・
>プレイ期間: 1年以上2016/03/20 17:28<
こいつ微課金どころか超課金してますwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2016/03/20
13才よ、麺類を守れさん
タイトル通りです。
運営によりレベルキャップで蓋をされたプレイヤーは
まるでペットボトルの中で窒息寸前の昆虫のようです。
あとレビューですが、キャラクリに自由度があるって
よく見かけますがこれが大いに笑えます。
なぜなら
どいつもこいつもほとんど同じ顔した幼女しか作ってこないからですw
髪の色で見分けるしか無ぁあーーーい!
アホめと言いたいですねw
プレイ期間:1週間未満2013/11/26
今時らしくていいわーさん
自分さえよければいい奴が増えたから
↓
人への配慮が無い奴は平気で人の心を踏みにじるから
↓
そんな奴が更に、"苦言"に対して抑圧的な対応するから
↓
更に運営が沿うべき相手を見誤ったから、ゲームのあるべき姿を見誤ったから
↓
それに対してゲーム自体が面白くない、またはオンラインゲームとして他プレイヤーと楽しく遊びたいってだけの人達は無理してそれらと対峙する気もなく去ったから
↓
そして今のこの状態
ただそれだけ。自分さえよければ良い癌細胞が少ない間はゲームのベースへの蝕む影響力なんて軽微なものだが、それが増えればベースは崩壊する。ゲームの寿命ってのは基本的に癌細胞の増殖を抑えれる特効薬を持っているか、増殖によって死亡するまでのキャパが高いか、それだけ。ましてやゲーム自ら死期を早めるような行動をすれば尚更弱るのは早い。プレイヤーのゲームに対する心境の変化、匙加減ひとつで繁栄も衰退もする訳で。オンラインゲームの根幹なんてものはどれもこれも昔から今までさして変化していない。数値と画、結果を得る方法が変化してるだけに過ぎない。
全てのゲームはトークンに価値があるか否かだけ。それらを決めるのは多勢の人間であり過疎化したら無価値化からの無意味な存在へと変貌する為、価値を維持するための大人数の参加者を募る努力をし続けそこから利益に繋げる発想力を持つのがゲーム制作者に求められる仕事なだけ。ゲームであっても陰で本質は現実社会の動きと同じです。
理解が出来ず、想像力の足りない者が人間を相手にしていることを忘れ、最終的に自分の首を絞める事を予測出来ずに振る舞う企業や参加者が増えただけ。ゲーム自体は好きだったのにゲームが続かない理由は全てこの中にある。
プレイ期間:1年以上2021/03/28
現実ってなんだ?さん
4の話でランキングだと?
アクセスランキングの話だろ?
ゲームのランキングは何所みても散々じゃねーか、ウソで扇動するな
4のレビューもクソゲ満開のレビューばかりだぞ
新規さんがどんなゲームか知りたいからレビュー見てるのに
ただ、始めさせたいだけに曲解して良い所ばかり書くレビューなんておかしい
リアルに、ぷそ2やってるヤツは普通いい事ばかりは書かない
不満点の方が大きく書かれて当然だろう
何がって、遊べて当然、ある程度面白いからやってるんだから
当然不満が上回ればレビューがこういう結果になるだろう
MOだから~とか話になってねー、これMOどころかアクション出来るソシャゲだぞ
ガチャメインで金策、倉庫圧迫して追加倉庫課金させて
アイテム販売権も課金、ほぼメーカー公認のRMTになってる
抜け道として現金化できないだけじゃねーか
現金でゲーム内通貨を買ってるのとホボ変わらない
プレミア+追加倉庫+追加マグ+追加パレット+月2でアプデのガチャ
これが本質、お布施だよお布施
やってるヤツもちょっとおかしい、運営は課金者の言う事聞けと言うヤツが大半
なら、基本無料辞めればいいんじゃないのか?
月額課金じゃ、ガチャで稼げないからやらないだろうな
課金体勢からして詐欺マガイなのに、何を喜んでお布施してるんだ?
信者ばかりが盛り上がってるキモイ世界みたいなもんだぞコレ
人気の緊急だと7割満室だって?高レベルのルームだけが7割埋まって、ほかは誰も居ないが
全体の半分も無い高レベルルームが満室になったって過疎には間違いないだろ
350万アカウントだって?
増え続けるよな~もうやってないヤツまでカウントされてるんだから
キャラクリがいいって言うけど、完全に自由にするには課金しないと出来ない
しかも髪型や顔パーツや小物が値段が高すぎる
ガチャで期間限定で出している物が高額取引されている事は仕方が無いが
結果ガチャで金策するのが一番簡単になるように設計されている
このガチャマンセーな体質が一番ゲームをダメにしている
ガチャで儲かるからマトモにゲームを面白くしようとしない運営
別件ばかりに力を入れて、周りから釣ってくるだけの戦略
バイトレビュアーにイイコトばかり書かせているのも、その戦略の一環だと思われ
かなり反感を買っているのに、しつこく書きまくるのがカスだと言う事を判れ
プレイ期間:1年以上2015/11/13
ネトゲの人さん
今、PSO2とFF14を平行してやっています。
ここでPSO2がクソゲーとか散々書いた評価がありますが、このゲームをクソゲーと言うなれば、他のPCゲームはほぼクソゲーでしかないと思います。
知名度の名高いFF14様は14作目にしてクソゲーを極めています。
それに比べるとPSO2は超良作ゲーです。
FF14はキャラクリが微調整できない&種類が超少ない。
オンラインゲームなのにオフラインゲームの世界。
高レベル帯のボス戦は大縄跳びPTプレイ(一人がミスると全滅)
名前に日本語が使えない(アルファベットのみ)
フレンドとか出来にくいというか野良PTすら無い。オンラインなのにオフラインゲームの世界だから。
PSO2がクソゲーなら、FF14は超クソゲーなのに、そのソフトに3000円以上出して購入してあげくのはてには30日1580円払わないとプレイ出来ないFF14.
運営が幽霊のような存在感。
それに比べたらPSO2は、断然面白いし、PTプレイもすぐ出来るし、フレンドも作りやすいし、FF14をプレイしている自分にとってPSO2は全てにおいて良いゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2014/11/21
ああああさん
運営がひどいです。
無告知で仕様を変更してきたり、新しいコンテンツが追加されてもそれを遊ぶことができなかったり・・・
他の評価では運ゲーだ、などと書かれていますが、強さに課金が絡んできたり、量産型最強武器などがでてきてしまってはそれこそつまらないかと思うので武器に関してはいいです。
ゲームに関してはもう少しエネミーの挙動を変えて欲しいとは思いますが、まあそれなりに楽しく遊べています。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/06
おげざさん
他の方のレビューが強化だとかメセタ関連が多いので私はゲーム性を書いておきます
私はサービス開始直後からプレイしてました(現在放置しています)
サービス開始の告知が出たあたりからPSOファンだったので楽しみにしていましたが、蓋を開ければただの無双ゲー。
各職のバランスも悪く
ハンターは逃げ回る敵に追いつけない
レンジャー使うくらいならフォースで遠距離攻撃した方が火力がでる
結果、当時はフォース1強のような状態でした
(他の方のレビューを見る限り、現在では拍車がかかっているようです)
また、MMORPGとして致命的な「PT狩り」で職による役割が無いのも悪い点
前作では、
・ハンターが前に出て敵を陽動、攻撃
・レンジャーが能力武器で付加効果を与え
・フォースが安全圏から手痛い一撃を与える
といった大まかな役割があったのに対し
PSO2ではどの職業でもタイマンが難しくないためただのソロ狩りゲーの印象
仮にPT狩りをしても
ただマップ内をグルグルするだけの作業
(他PTも同じMAPにいるので合計16人くらいで回るため自分が攻撃しなくても経験値がたまる)
ザコキャラもボスも弱くただのフルボッコするだけで達成感が無い
以上の点で私は開始数ヶ月で切りました
これからプレイしようと考えている方は以上の点を踏まえてプレイしてください。
また、PSOファンの方にはオススメしません。このゲームはPSOじゃありません。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/14
バウンサーさん
私は「バウンサー」というクラスをずっと使用していましたが、このクラスが実装された当初は近接クラスの中ではとても強いクラスと言われていました。しかし他の近接クラスが微調整され、徐々に強くなってくると今度はそのクラスの人達が「バウンサーは器用貧乏」「バウンサーは地雷ばかり」「バウンサーは一線級でない」「バウンサーで緊急にくるな」「バウンサーは固定メンツに呼ばない」など、急に叩きだしました。
今までその人達はバウンサーに役割を取られて悔しい思いをしていたのでしょう。だから力を付けてきた途端に今度はバウンサーに恨みを晴らそうと急に叩きだしてきたんです。
これがPSO2ユーザーの民度です。悔しい思いをしたからやり返せ。まるで韓○人、小学生です。
今まで好きでバウンサーをやってきて、最高レアの装備を苦労して作ってきたのに自分のクラスがぼろくそ言われ、固定メンバーから除外されるなどの迫害を受けたことで他のクラスでやらざるを得なくなりました。
なぜ、やりたくもないクラスでやらなければいけないのか?せっかく作った装備も使えずに、間に合わせで作った普通の装備でやらなければいけないのか?これの何が楽しいのか?今後こんなことが何度も起こるのか?と考えたら急に熱が冷めてしまいました。
運営は面白いものを作ろうと必死にやってくれていますがユーザーがそれを腐らせてます。特に昔からプレイしている古参の人達が最近始めたバウンサーを叩いてるのが目に余ります。
本人たちはゲーム内マネーを貯めこんでろくに課金もしてないくせに最近始めて課金盛りの新人ユーザーを潰してるんですから滑稽ですよね。ゲームの寿命を縮めてることに気付かないのかな?もう私は辞めるので関係ないですが。
プレイ期間:1年以上2016/03/03
何が言いたいのかねさん
本当に飽食者が多いですね。
ここまで酷い戯言は聞いたことがない。
運営者として誰も見てない。客だからとか真面目に要りません。客だから何やってもいいのかって話です。
無料に慣れ過ぎた人間の欲深さが如実に表れてる証拠とさえ見える。
ディフェンスブーストに関してやマッチング設定、プレミアムの意味…etcこれ全部、無料に慣れ過ぎた人の欲望丸出しの言い分。
ここの人からしたら、全てYES以外認めないと言ってるようなもの。
ゲームの評価として4にしてるが、正直言ってここの人の言い分聞いてたら運営なんてまともに出来ない。
毎月、数億の赤字を垂れ流すようなもの。
そんなのにしたいと言ってるのがここの人間。
プレイ期間:1年以上2017/09/07
人気のコスチューム、アクセ、キャストのパーツはゲーム内通貨で買おうとするとめちゃくちゃ高いです。
キャラクリが売りのゲームとは思えません。あっ(ダークブラスト)
あと武器強化やら特殊能力追加(実際は上書きなので無駄な手間がかかる)がすげえめんどいので気をつけてね。
あと実質職は一つしかありませんw去年に上級職とかいう概念が出来た時点で無個性オンラインが加速しましたw
運営さんは人は減ってもいいんとか言って開き直るような人達なので\(^o^)/他のゲーム探そうね。
プレイ期間:1年以上2018/02/02
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!