国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

ゲームバランスは最悪

TMXさん

ランダム要素に頼りすぎたゲームバランス。イベント海域ではそれがさらに顕著に出てくる。キャラとしての艦娘以外には見るべきモノは皆無。育成が進めば進むほど一般のプレイヤーが求めるゲーム性から離れた「ゲームに見せかけた別の何か」に成り果てていく。
ポイントをつけることすら躊躇われるレベル。

プレイ期間:半年2014/05/03

他のレビューもチェックしよう!

評価1の理由がわかりました

情報量が多すぎてわけわからない

古参というと4年前とかその辺ですよね。

でオートでスキップなし。
レベルは飾りなんですよね?


これで時間溶かすのか~

自分より年上の人達はよくこんなものやっていられますね。

そんなに暇なんですか。

俺はゲームなんかにそこまで時間かけたくないですね。

ちょっとした時間でビリヤードとかダーツおいてあるお店でアナログなものやっていた方がいいかなって思います。

ゲームじゃなくて脳死じゃないですか。

あっぶねー!
騙されるところだった!

それだけ評価5が詐欺行為でほくそ笑みたいという悪意が見えてきました。

最近の評価5とか4とか見ると一定時間で投稿している法則性も見えてて、
関係者なのかな?と20後半から見たらまだ若造とも見える俺ら大学生ぐらいの連中を陥れるのが見え見え。


若造だからといってナメんな‼

これのためにDMMアカウント作らなくて正解だった。

ピーク時100万から6万までアクティブユーザーが減ってるのもついでに知りましたが
つまりは半年位前で94%も減ってる。

その半年の間にも減ったことは秋のイベントの解説動画途中まで見て間違いないですね。
あーこれめっちゃくちゃ時間がかかるやつだって途中で切りましたから。

コンテンツとしては死に体だから関係者は必死で新たに騙しやすい人を誘導するために高評価でだまくらかすのか。

最近コンビニの緑髪の女の子と白い髪の女の子ののぼりで気になりましたが危うく騙されるところだった‼

ところでこの二人のエッチな本ってあります?
その二人のエッチな本しか興味ないかな

プレイ期間:1週間未満2018/02/06

運営を批判しないやつは信者だというのも的外れな話
言いたいことはあってもそんなことにエネルギーを使いたくない
仕事から帰って空いた時間で艦これができればそれで良いわけで、致命的なバグ許せないにしても、アップデートに対していちいち目くじら立てる事はしない
艦これは趣味のひとつでそれ以上でも以下でもない
俺が問題なく遊べてればそれでいいよ
アップデートはあっても誰かと協力する要素も争う要素もないゲームは自己満足が許されるから
自己満足できるから続けられるんだろうけど
言われてるほど悪いゲームでは決してない

プレイ期間:1年以上2017/07/08

トータルで4-5年プレイしてきましたが引退しました
現在の感想はタイトル通りです

二期に入ってから頻発するエラーに関し運営に問い合わせをしましたが、全く回答を行う気がないようです(苦笑)
私がプレイし始めたころはこのようなことはなかったので非常に残念です

初期の頃は特定の艦・装備がなくても工夫次第でクリアしていくことも可能でしたが、イベント等では特定の艦・装備を所持していないだけでクリア不能なケースが非常に発生しやすくなってきました
自分の場合、入院で2度ほどイベントに参加できない状態になり、上記の状態に陥りました

要素として追加してくるのは、新艦、新装備、及びその改修となりますが、最近の装備改修内容を鑑みるに、改修資材が非常に多く必要になり、モノによっては課金しなければ完成まで2-3箇月かかってしまう物も多くなりました

その圧倒的な改修資材不足を解消するために運営の取ってきた方法はマンスリー任務の追加ラッシュです

元々時間が掛かる上、毎日数時間プレイすることが必須というゲームであったにも拘らず、今のように月次任務を追加していけば、今まで以上にプレイ時間が必要になるのは火を見るより明らかです

この状態では新規勢の取り込みどころか、復帰組の取り込みも難しく、何らかの事情でイベントクリアできなくなったプレイヤーから辞めていく状況を作ることになるでしょう

正直、知人から今から始めてみたいと言われても、その相手が「余程の暇人」でなければ、個人的には全くお勧めできません

盲目的な信者ともいえるプレイヤーもいますので、直ぐにサービス終了とはならないでしょうが、簡略化することもできないでしょうから、このまま同じことを繰り返し、最終的にはプレイ不能なゲームになっていく道を進むのではないかと予想します

公式ツイッターの運営の見苦しいテンションも個人的には不快。プレイヤーにとって不利益が発生する状況が発生したような場合などは、大本営とか敵の空襲とかおかしな発言をするより、事実を丁寧かつ簡潔に知らせる方が良いはず。運営は自分たちを不真面目なイメージで見て欲しいのではないか?と勘繰りたくなります(笑)

このゲームによって膨大な時間を費やし、ストレスを溜めるなら、他の事をやった方が明らかに有益。短時間でも楽しめるゲームはいくらでもあります

プレイ期間:1年以上2019/03/11

こんなクソゲー擁護するぐらいなら、もっと有意義な時間をつかって。
低徳のほうが現実逃避は得意でしょ?現状が見えてないんだから。

使おうと思えばどのキャラでも使える。
これは嘘。正直、初期実装艦で改二実装されてない艦娘は現状全く使い物にならない。もっとも、改二実装されたからといっても右側の戦力も上で艦これも上手いから「どの艦娘も戦闘1回でワンパン大破」という確立が異様に高いのでどの艦娘も役立たずという点ではどのキャラでも共通。

BGM
これに限っては個人の趣味だから何にも言えない。

ゲームシステム
時間しか食わないといったほうが正解。このご時勢、倍速なしスキップなし、長い台詞と演出で1戦5~10分かかることは当たり前。ボス戦にいたっては、撃破後にながったるいポエムが毎回垂れ流されるという仕様。

運営
明確にイベント期間を発表しない、メンテ時間は守らない、バグは放置、ゲームそっちのけでリアイベやカレーを重視、瑞運関係のやらかしは期間限定対応、気に入らないプレイヤーはツイッターブロックやランカー報酬取り消し。
やることなすこと最悪。

課金システム
ドック拡張は必須、レベル上限突破アイテムも課金。エンドコンテンツなど艦これにはない。エンドコンテンツ=イベント難易度甲というなればそれは間違いである。
引用だが「エンドコンテンツとは、RPGなどのゲームで最高レベルに達した後でも、何度も挑戦し楽しむことの出来るコンテンツのこと。[中略] エンドコンテンツとは、RPGなどのゲームで最高レベルに達した後でも、何度も挑戦し楽しむことが出来るコンテンツを指す。特に繰り返し遊ぶため高難度に設定されていたり、レア装備や素材などがドロップする傾向にある」ということだ。
繰り返すようだが、艦これにそんなものは存在しない。

とにかく、艦これや艦これプレイヤーは他のゲームやプレイヤー、艦これに対し意見をするものに対し、異常な攻撃性を持っており蔑む事で艦これの優位性を確保しようという性質を持っています。
下記の☆5レビュー達の内容がそれを物語っていますよね?
そして、事実に反するレビューしか書かない。
いまさら始める方などあまりいないとは思うが、正直ストレステストとしかなりえないゲーム。
少なくとも2021年度4月時点で、新規実装キャラよりも犯罪者の実装が多いゲームなんて艦これだけ

プレイ期間:1年以上2021/04/10

ゲーム?ゲー無でしょこれ

艦豚くっささん

ゲームに関してはイベント云々抜きにしても、元々試行回数繰り返すだけの
脳死ゲー、このゲームの高難度ってただ当たりくじを減らして到達しにくくしている
だけなんだよね。ハンドスキルが全く反映されないゲームってなんだかね。
自分のハンドスキルのせいで失敗するのは仕方がないとは思うけど、
ただ運のせいで失敗するとか理不尽でしかなくストレスが溜まって当たり前だね。
イベントでも最難関クリアして達成感があるとか一回脳検査したほうが
いいんじゃないの?自分のおかげじゃないんでしょ運がただよかっただけでしょ
パチンコでプレミア大当たりひけて報告しているパチンカスと一緒でしょ
大半の人はまともな思考を持っていると思いたいのですが、
一部の艦豚せいでクズばかりと思われてるので狂信者さんはWikiとかアフィブロ
で勝手に絶賛してろ、そこなら誰にも批判されないから居心地いいだろ。
それでキャラには罪がないとか?あぁそうだねキャラは関係ないかもしれんが
味方の無能すぎるAIのせいでヘイトが溜まるからこんな糞AI作ってた運営が
一番悪いな。まぁこのゲームに関しては運営(田中謙介)が一番の敵だと思うわ。
イベント終わってからのDAUが非常に楽しみですね。
今回は古参、新規含めてまとめて喧嘩売ったから一気に寿命が縮まったね。
今後のアプデも改2や家具ばかりのうっすい糞アプデでごまかすんでしょうね。
もう2年も続けば十分だと思うよ。今後延命すればするほどクソゲーだとばれるから
もう畳んだほうがいいね割とマジで



プレイ期間:1年以上2015/08/19

あけおめことよろ!!

やっほいさん

課金をすれば勝てる
レベルを上げれば勝てる
リセマラで壊れキャラ引けば勝てる

こういう概念は艦これにはありません。
勝つためには自力で本当に頑張らないといけない。

だがそれがいい!

よくあるスマートフォンのゲームとは
全く違う方向を向いてます
だからこそ、楽しめてます

ちゃんとキャラ育てて
ちゃんと装備集めて
ちゃんと毎日任務こなして
何にどれだけ費やすのか計画を立てて
それで楽しむゲームです。
ダメならもう一回!
長い長いスパンで目的を達成していく
こんな流れで頑張って達成するから楽しい!

レベル上げれば勝てるとか、
条件満たせば絶対勝てるゲームでは
味わえない面白さ楽しさがあります。

スマートフォンのゲームと同じ感覚で
やるゲームじゃありません。
勝つことが当たり前のゲームじゃなく
自力で頑張って長い時間をかけて目的を達成していくゲームです

プレイ期間:1年以上2018/01/01

夏イベでうなだれる提督を尻目に秋刀魚のアップデート(詳細なし)
とか意味わからん事ぬかす運営

当初ブラゲーはオマケでメディア展開をメインにしていきたいとか
抜かしておいてブラゲの方がヒットしてしまったが為にそっちで延命

中途半端な路線変更の結果がVITA版艦これの異常とも思える延期に
次ぐ延期・・不安の残るアーケード&アニメ二期

それでもヒットして大成したというところに胡座をかきつづけ
「出したら売れるから問題ない」だからどんなネタでも受け入れる

そんな体たらくな運営について行ける人間ならゲームシステムにも
復刻なんて全くしない艦娘や装備・悪い部分まで今も昔も何も変わらない
艦これを続ける意味はあるのかもしれないでしょうがね

まぁイベント艦娘自体は当初は矢矧事件が起こっても建造落ちという
形で後々手に入る手段は出来ましたが昨今は音沙汰無し

大型建造なんて新規にしたら苦しみを産みすでにGET済みの提督は
全く大型に追加されないなんの為に存在してるかわからないものに
疑問を持つものも少なくない

ま~コンプさせちゃったらガチ信者がキレるから出し惜しみをする
だけど出さなかったら手に入らない提督からキレられる

入手難易度をインフレ化させ艦むす(しかも駆逐艦)を「プレミア化」
させた結果これまでコツコツやってきた努力もイベントでGETでき
なかったらコレクション出来ずに苦労が水泡と化すわけである

甲勲章のような「プレミア化」や「差別化」のような存在感を他の提督に
アピールできるようにするから他の提督同士間での戦争を起こす
一員になるんです

今考えれば改装もいちいち「設計図」等正直要らない何が楽しくて
あんな面倒なもの必死に集めさせるんでしょう

運営は嫌がらせが好きなだけでテストプレーなんかしてないでしょう

今からやるなら最初は面白いと思って安易に手を出しているとこれまで使った
時間がいつ「水泡と化す」か分からない状態になり苦痛になるけどやめられない
ドはまり状態になるので自制できる強い心を持つことをオススメします

いつぞやの夏イベで使わた運営の言葉ですが冬イベではさらに
「濃厚なラインナップ」がガチ提督を待っているでしょう

難易度インフレの為新規は特にイベントすら気にしちゃダメです
初心者にもガチにも厳しい「戦争だけを産むゲーム」それが艦これ

プレイ期間:1年以上2015/10/03

今やってるイベントのE4で荒れてるんですかね
女神や補強増設で大分楽になるそうで(逆にこれらに課金しないと地獄)
推されてるゲームは艦これ好きだけどオレだったらこうするぜ!な感じで作られてるんだとか
(中国人「できらあっ!」な感じでゲーム作っちゃう勢い果敢さはすごい)
おそらく艦これよりもユーザーフレンドリーなんでしょうな
面白いゲームは二の次でいかに課金させるかが業界のスタンダードとはいえ
程ほどにしてもらわないと、ついていけないですよと

プレイ期間:1年以上2016/11/25

田中謙介の家畜製造マシーン

とうとう傍観者さん

着任して40ヶ月以上、うち一ヶ月半の長期非ログイン状態が今年に入ってから3回以上という異例が出てしまった人間からすれば、

田中謙介がナチュラルドクトリンとかいう据え置きゲーム用の開発関わっていた時期である2013年末のアルペジオコラボイベントだけさほど怨恨の声もなく平和だったなという印象。

この低評価の数の異常さを見ればわかるほど49ヶ月の間に産まれた怨恨の数。
文字にせよ絵にしろ演劇にしろ作品は作った人の鏡ともいうが、
ブラウザゲームでここまで作った人の性格の悪さを感じるのは初めてかもしれない。

いいや、これをゲームと呼ぶには値しないか。

途中からなにかおかしいと思ったら、
パチンコやくじ引きと同じものと気づいた。

すでに出撃したときに結果が決まっており、羅針盤や戦闘演出はただの誤魔化し。
言い訳に過ぎず、キャラクターのビジュアルや声やキャラクターのセリフから感じる性格も誤魔化し。

オンライン中のメンテもあったことからこっちからいつでも自在に抽選いじれますよというサルでもわかる意思表示。

で直接ご要望で改善案送ったら後で確率いじっての報復行動。
こんのままでは衰退の一途を辿ってしまうという危険さを早めに気づいた人すら切り捨てようとする。

で一方の謙兵・信者は田中謙介と性格が似ているためか、みて見ぬふりなのか盲目なのか知らんが
完全に虐待されても牙を向かない犬っころ状態。

戦時中の旧日本軍とか今でいうとどこかの国と同じ状況をごっこ遊びしているんじゃないのかと疑いは前からあったが、

今年に入ってから色々と酷さが増した。

今年夏だけでも「悪いが丙に落としてまで完走しようする時間を割けるほど暇じゃない」
(3年以上プレイしていれば生活環境も変わる人もいるので大体お察しください)

という気持ちも出たし

今回に至っては腕を磨きたいものに時間を割いた方が意味があるということで傍観者でいたが、やらなくて正解と感じますね。

相変わらず学習してないもの。
自分達のやりたい放題。
小中学生時代に「俺が確実に勝つ」ような自分ルール作って友達なくすような子いましたよね?
あれと同じことしていますもの。
で謙兵・信者の好評価にも
「まぁ、」
「向き不向き」
「努力が足りない」
「達成感」
とか感じる無駄に高いプライドを守ろうとする意思を感じますね。
田中謙介・運営・謙兵・信者も無駄にプライド高いんで全く意思を悔い改めない姿勢らしいから見捨てた方がいいですね。

キャラクターは二次創作界隈でまだ描いている人がいますから自分の求めてる方向性の人を探してそっちで満たしましょう。
その方が心身とお財布ともに健全なやり方ですのでそっちを推奨します。

プレイ期間:1年以上2017/11/28

余りに盛り上がってない
自分が提督始めてからここまで静かなイベント前は初めて
提督ばかりフォローしてた筈なのに今やほとんどが引退済
夏イベの傷痕はここまで大きかったか

この運(しかない)ゲーには辟易していた部分もあるし
せっかくのキャラデザをクソみたいな二次設定逆輸入して
潰してきた運営にも不信感たっぷりではあるけど
それでもここまで急激に衰退すると一抹の寂しさがあるな

まぁソシャゲのサイクルなんてそんな物なのかもしれないが
300万登録数なんて今のソシャゲじゃ全く凄くもないし
ゲームの内容としても課金ガチャがないだけで
内容はそこら辺のポチポチクソゲーと変わらない
そこら辺のメッキが剥がれた感じかな

とりあえず話題としては完全に過ぎ去ってるし
元々話題作という以外は特別優れた部分もなかったので
今からゲームを始める意味はないと思います

プレイ期間:1年以上2015/11/18

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!