国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ミュー 奇跡の大地

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

3.13207 件

最終的に戻ってくるゲーム

ハマるさん

一言で言うと大人のゲーム(エロイ意味じゃなくて)

子供のころ、お祭りの出店などに良くある、クジが好きだった人にハマるゲーム。
当たらないとわかっていても、目の前にある最新ゲーム機が当たるかもしれないと思ってクジをやっていた少年時代を思い出す感じ。

そこらへんにある、課金したらすぐに強くなるゲームとは訳が違います。
通常ではありえない強さのボスをパーティーメンバーで試行錯誤しながら倒したり、いろいろなクエストにギルドで参加したり、装備が強くなると見た目の輝きが増していくので、他のプレイヤーからの注目の的になったり・・・と、面白いところを上げるとキリがないぐらいw

ニコニコ動画でも運営の人が出てきて、いろいろイベントやったりもしているので、初めての人は、Youtubeとかニコニコ動画で過去の配信を見ても面白いと思います^^

プレイ期間:1年以上2014/05/07

他のレビューもチェックしよう!

合成が面白い

合成成功君さん

合成をする →失敗→消滅 このシステムのおかげで、レア物の価値はグッと上がった
消滅せずに残るアイテムに何の価値があるのか

保険証なんていうものは金持ちかチキンが買うアイテム
合成でレア物を量産できる私には必要のない代物だ

☆1レベル程度の人間はもはやゲームをやる資格すらない
課金したい奴はすればいい
チキンはだまってろ

MUのシステムの出来は最高峰だ
ただし運営はクズだが

プレイ期間:1年以上2015/01/01

不満点

古株さん

最近アップデートが行われたがゲームローダーの起動がやたらと遅くなった。
今に始まったことではないが、以前からアップデート後に不具合が発生する
ことが多々あり、しっかりと動作検証をして安心できるサービスを提供しても
らいたいものだ。

誰でも気軽に発言可能な公式ツイッターにおいては運営が一部の人の発言
にコメントを返す場面があるが、全ての発言に対してコメントを返している訳
でもなく、またツイッターを利用していないユーザもおり、全てのお客様に対し
て平等な対応をしてもらいたいものだ。

プレイ期間:1年以上2013/11/02

1が多いなぁw

たなかさん

課金しなくても十分遊べるかと。

長く続いてるだけあって内容はしっかりしているしね。

何人かの人も仰ってますが
結局ここに戻ってきちゃうんだよねぇ。。。

もっと賑やかになれば本当に面白いんだけどな~^^

プレイ期間:1年以上2012/07/22

本気orまったり どっちもできる

MUしか知らないけどさん

βからプレイしています。

オープン当初のレベリング競争時には
早くレベルを上げて
早く奥の狩り場に行けるようになって
ドロップ品を高値で売らなければ!置いていかれる

というような強迫観念があったように感じますが、
今はすでに全域にプレイヤーがいますので
安心して自分のペースで楽しめると思います^^

操作も簡単なので、
あとは気の合う仲間と出会えればかなり楽しめると思います。
一緒にMUを楽しみましょう♪

プレイ期間:1年以上2012/11/01

獲得経験値も 減らして

課金による経験値増加で 

資金集めに必死

イベントも 課金イベントしかない

下手すると 

月に 2,30万円は使ってしまうような

もはや 無課金ゲームと歌って

来たユーザーから ふんだくる

まさに 悪徳商法 

最初から 100万円 ぐらい使う覚悟がないと

お勧め出来ないゲームです。

プレイ期間:1年以上2013/12/06

色褪せ、歪みが助長

終わりまじかさん

5~6年前からの復帰、半年ほどプレイしての感想です。デザインや細部にこだわる人には辛いタイトル。ゲームデザイン・運用どっちかがしっかりしていれば、もう少し長生きできるかも?サポートデスクは通常課金の頃よりはるかによくなっていました。

プレイ期間:1年以上2013/04/23

やっぱり最初の方はレベルもどんどん上がって楽しいですよ^^
星1付けてる人はやらなかったらいいんです^^
万単位の課金なんてしなくても十分楽しめてます^^
もっとたくさん人がいたら楽しいのにな~

プレイ期間:1年以上2012/07/25

もはや現状では、運営自体が全く機能してなく、過疎対応をしていないため、新規でプレイし始めることはお勧めしません。
初心者・無課金者を排除するような対応を次々と目にします。それを分かっていながら過疎対応を無視し、プレイヤーが減少するような対応を何度も行っているため新規や復帰者も増えず、今の状況。

プレイ期間:1年以上2015/01/25

タイトルの通り。1度はまると、泥沼の足突っ込んだみたいに、抜け出せない。
それだけ、面白いゲームです。。是非、まだ、未体験の方、ゲームしてる皆さんは、みな、優しい人ばかりで、LV上げも手伝ってくれますよ。
考えるよりも、行動^^

是非おいでませMU~~~~~~~

プレイ期間:1年以上2013/09/13

3分で8,600円が消えるゲーム

合成失敗くんさん

カオス合成の保険証(1,800円)とエクセレント合成パック(2,500円)が期間限定で売り出されたので買ってみた。エクセレント合成パックには合成確率を10%あげるラッキーチャームがついている。

カオス合成の意味などは興味があれば自分で調べてもらうとして、古参プレーヤーたちは全身+13以上が当たり前である。装備は頭鎧腰手足(レイジファイターは手の防具なし)、武器(両手武器なら1つ片手武器なら2つ)、羽、グリモア等の7~9点あって個別に強化しなければならない。

公式サイトでキャラを売ってサービスポイントを残しておいたから合成保険証2枚3,600円、合成パック2つ5,000円買って三次羽を釜入れした。カオス合成は合成に成功しようが失敗しようが、保険証とラッキーチャームを消費する。結果は次の通りとなった。

アイテム強化+10、+11は保険証のみ使用で成功
+12は保険証+ラッキーチャーム使用で成功
+13は保険証+ラッキーチャーム使用で失敗

+13にならなかっただけで+12のまま残ってくれるのならまだ良いのだが、カオス合成保険証を使ってもアイテムが消えないというだけでアイテムは未強化状態(+0)に戻る。

8,600円が3分もたたないうちにパーになり、アイテムは未強化状態へ。踏んだり蹴ったりであるw

もちろん保険証なし、ラッキーチャームなしでもカオス合成できるのだが、失敗すればアイテムそのものを失う。現在の相場で幸運つき三次羽は約3,600円の価値があるのでそうそう失うわけにはいかない。そのためカオス合成の保険証が売れるわけだが、保険証を買ってもこれである。しかも上述したのはたった一部位の話である。

なぜ私が8,600円もつぎ込んだのかといえば、長年育てていたキャラクターを公式サイトのキャラクター取引システムで売って1万円分近いサービスポイントを持っていたから。1ポイント=1円なので8,600ポイントはゲームオンのサイト、ゲーム内では8,600円と同じ意味となる。ただし、重課金者と呼ばれている人たちは本当に数十万円以上課金しまくってアイテム強化をしてきたようだ。

このMUというゲームが最初からこれほど阿漕なゲームだったわけではない。プレーヤーが減るにしたがってどんどん阿漕なゲームとなっていった。今からはじめるなどもってのほかなゲームである。

プレイ期間:1年以上2014/12/26

ミュー 奇跡の大地を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!