最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
金払って根性つけるゲーム
リアルでも根性さん
ゲームでもリアルでも根性つけよって・・・ ゲームですよ?
月額で課金してゲームで我慢するって、もうそれゲームじゃありませんからw
とまぁ 現役の人が仰ってる通りゲームじゃなくなってるのが現状です
根性ないと続けられませんwww
プレイ期間:1年以上2014/05/19
他のレビューもチェックしよう!
パンツ一丁のキリトさん
1/18~1/25に実装された事、開催された事まとめ
・天廊遠征録
140階を登り、いつ要求されるか分からないニンファ、アンジュ、ウィル珠がストッパーにならないようにいにしえの超鉄鋼を集めておかなきゃ後悔する。
もう見飽きたフロア、戦い飽きた番人を苦痛のまま巡って古宝品集め。
祭り開催してないのに古宝品をリセットするという運営のバカっぷり。
・極限征伐戦
ミラボレアス、ディスフィロア、シャンティエンを飽きても嫌々連戦してレベル上げをし、次回の歌玉集めの準備として勾玉を回収しなくてはいけない。
おまけに猟団迎撃戦もある。まずやれない。やる人いないオワコンテンツ。
・歌姫迎撃戦
双六状のマップのくせにただやる事はガルルガとティガとクアルを部位破壊して殺すだけのゲーム。
それを80戦ぐらいして得られる調べで外装券とカタンテ貰うだけのくっそ下らない作業。
・辿異レウス実装
イベントが多く、ラヴィとの両立、一般プレイヤーはドドすらまともに集められないまま実装。
レイレス獲得の為やらなきゃいずれ後悔する。
・韋駄天杯
始種武器でフォロクルル狩ってタイムアタックをする。
もはやイベントの多さでじっくり挑戦する時間がない。
これを1週間で全部終わらせろってのが今の運営。
ヴァクスも実装されるから結局は来週も祭りで忙しく、その次の週から歌玉集めが始まるだけのくっだらない毎日。
そして辿異蠍もやってくる。新モンスターも。
もはやゲームとして遊んでいるのではなく仕事をしている気分。
1日でもサボれば周りの環境に出遅れて取り残される気分。
だから8000人余りが生活を捨ててまで苦痛の作業を乗り越え、やらなきゃやらなきゃともがき苦しみながら本来の娯楽としての目的を忘れたままプレイを続けている。
ゲームとしては充実した環境ではあるだろう。
だがそれ以上に社会人や学生のように遊ぶ時間がある程度しか確保できない人が殆どだろう。
全員が自営業やニートなわけないんだから、もっとそういう人の為の考慮と言うものがないのだろうか。
もう終わってしまった方がプレイヤーの為でもある。
プレイ期間:1年以上2017/01/24
mhfさん
3年以上やってますが楽しいですよ~ 課金なんぞせんでも十分にやって行けますし 最前線には全然追いつかないけど 様は自分自身が楽しめるかどうかです。重課金とよく聞きますがあくまで選択肢はユーザー側にあるし 向こうは商品を提供しているだけで強制もしてないのでそこは自己責任ですね。
納得して商品買ったのに文句言うなんて 単なるクレーマーですからね。家庭用のmhも両方やっての感想ですががフロンティアの方が全然マナーはいいです。お金は1400円と掛かりますがマナー守られてるんで納得ですね。たまにマナー悪い人もいますがそれでもマシです。なんでも言える事ですが楽しむ気持ち忘れないことですよ。楽しめなかったらもうゲームではありませんのでその時は引退ですね。
プレイ期間:1年以上2014/05/31
重課金様は至宝さん
まずはじめに。
ゲーム内でも、ここのレビューでも相当民度が下がってきて残念極まりないです。
MHF-G自体は本当に迷走中で、たぶんどこまで行っても改善はしないでしょう。
自由区が本当に自由すぎて自分は楽しいです。
特に周りで回避できない子が乙っていくのを見ると、ややテンション上がります。
気まぐれに粉塵飲んであげたり・・・最近は無言さん多いけど。
討伐自体はどうでもいいです、自由区は自由なんだから。
もちろんガチガチの求人募集も楽しいですよ。
募集文に見合わないのがいればキックしますけど。
楽しみ方が、どんどん歪んで行っていますが、私は元気です。
ネガティブキャンペーンの方たちと重課金様で持ちつ持たれつ、
これからも楽しめたら幸いです。
カプコンをこれからも、よろしくお願いします。
プレイ期間:1年以上2016/01/13
現在G級さん
裝備指定・課金前提(重課金)etc・・本当にプレイして評価している方は何人いますか?
裝備指定に関してはたしかにありますがそれは自分で装備自由で募集すればいいだけです。携帯機と違いPTでの遊戯が前提ですからダメが痛くてタフなのはあたりまえ裝備指定したり、暴れ術大(意味は調べてください)で募集するのは短時間で終わらせる狩りをするためと身の丈に合わない人が入らないようにするためです。MH4でも即死する人きたらストレスたまりませんか?他の誰かが狩りを成功させてくれるのを期待して寄生して戦わなかったり、装備が不十分だとゲームバランス上一回の狩りが長くなるので、狩場にいる他のプレイヤーはすぐ気が付きますよ。自分以外のプレイヤーの配慮もネトゲーでは常識です。
装備を作りたくて自分で募集してもなかなかこなかったり、ソロが嫌だったら猟団に体験入団でもいいですから入ればいいのです。私も転々として合う猟団を探しましたし、その過程でフレンドや装備もできました。
課金に関しては月額3~4万あたりまえな書き込みがありますけど装備を組めばHR500まではそこまでお金を使うのは無駄ですし、さらに上を目指すにしても月額の2000円(HR・EXコース)で事足ります。「最前線に行きたい」と急いで課金コースをいれるのも結構ですが結局装備を作るために下位・上位・凄腕を駆けまわるハメになりますから結果としては無駄な投資になります。重要なのは計画性とスキル構築・モンスターの知識と狩りの経験です。
ただ他の書き込みと同意見なのは運営の詐欺まがいの対応とその場しのぎの急激な修正(緩和等)に関しては私は正直同じ考えです。G級というコンテンツも含めて以前の仕様も未完成で放置状態しかも要望だしたら斜め上の実装しかませんし、新しいコンテンツを発表するたびこけているのが現状です。
今から始めたいと思う方はこの辺を周知していただいて、かつ、実際にプレイしたときMHFのどこに面白さを見つけられるかによって評価も変わることでしょうが。私は純粋に装備を作ることもそうですがフレンドと狩りがいかに楽になるかをスカイプなどのボイチャ機能で議論するのが楽しいからこのゲームをしています。
プレイ期間:1年以上2013/11/15
贔屓目に見ても駄目だったさん
古参ハンターです。
課金については皆さんの仰る通りで
普通の方ならどんなに切りつめても月に2万円は払わないと
最前線の維持は不可能です。
時間が無限に使える無職の方とかなら無課金でも行けそうですけど…。
私が問題にしたいのは
「人口の減少」
です。
簡単に言うとあまりにも酷いアップデートで5~6割の人が
一気に引退しました。
今もログインしてるかたでも殆ど放置と言う人も凄い多いので
体感ですともっと、多分「8割」くらいは、やめてるように感じます
この結果人を募集しても殆ど来ません。
【人が居ないので遊べない】状態に陥っています。
夜10時台、人気のコンテンツ限定ならなんとか遊べますが
人気コンテンツでもそれ以外の時間
不人気コンテンツだと24時間いつでも、人が集まりません。
結果幾ら遊びたくても遊べません・・・
酷い内容+人が居ない=どんどん人が辞めている と言う現状です。
運営さんは
「人が減ったのでサーバーを合体させて解決します」
とか言ってますが
人が減った根本的な原因は・・・
「杉浦P以下運営チーム」の無能によるところが大きいのは
誰の目に見ても明らかです。数字が示しています。
カプコン社は比較的創業者の意向が強く、
機動力のあるトップダウンの決定が強い会社だと思います。
今迄倒産の危機に何度も晒されながらもここまで成長したのは
間違いなく、そういった社の冒険心とか、フットワークの良さという社風だと思うのです。
願わくば、現状を正確に把握し、「適切な処置」を
一刻も早く講じてくれることを切に望んでやみません。
大失敗したスクエニのFF14は結果を真摯に受け止め
スクウェア創業時からのメンバーで
FF11の生みの親である会社に大貢献したプロデューサーも
FF14の大失敗の後にスクエニを追い出されています。
カプコンも見習ってほしいですね。
病巣の駆除はやるなら早い方が良いと思います。
プレイ期間:1年以上2013/08/30
通行人さん
まず、マナーの悪いガキが多すぎる。あと、あるハンターのクエを手伝ってあげてたら、「お母さんに怒られた」とか言い出した(爆笑)
小学生かよ(笑) お前みたいなガキがオンラインしてんじゃねーよ(笑)まあ、wii uサーバーはこんなガキばかり名んだろな。。。(笑)
ガキは3dsでもしてろ。モンハン4とかと同じ感覚で来るんじゃねーよ。全然違うから(笑)地雷増えるだけだわ、マジで。ガキは消えろ。あと、トライアルを無くせ運営のバカども。バカなガキがはびこってしょうがない。いいかげんにしろ。
そんな低脳だからどんどんユーザー減るんだよ。
まず、年齢制限をしろ。あと、基本料金を500円くらいにそろよ。誰があんなのに1400円払ってエクストラとかいうバカな課金に600円も払うか。
人をバカにするのもいいかげんにしろ。
トライGですら、バカな奴を排除するキック機能ついてるんだぞ。少し見習え。ガキ全員キックできる機能いますぐつけろ。
プレイ期間:1年以上2015/02/26
最強ハンターさん
大概どんなゲームでも、すぐに飽きがきますが、モンスターハンターフロンティアは多々あるオンラインゲームの中でも、長く楽しく続けられるゲームだと思います。
若者から、主婦、社会人、お父さんまで色々な層の方々が集まり、皆で協力し狩りをしたり、ひとりで黙々と狩りや採取をしたりしながら、その中でも仲間との会話を楽しむ時間があったりと、充実したゲーム時間が過ごせます。アップデートも定期的に行われるので、その都度新しいモンスターやスキル、武器、防具ができるので、長く楽しむことができるのです。
沢山の仲間とプレイしたい方、ひとりで楽しみたい方、どちらにもおすすめできるオンラインゲームです。
これからもMHFをよろしくお願いします。
プレイ期間:1年以上2015/07/22
Yさん
効率厨も地雷も付いていけなくなってる。
効率厨(ヘビィユーザ)は、あまりの必要素材の多さ、あるいは必要素材の出土率の低さについていけない。
地雷(ライトユーザ)は、あまりに条件の多いPT募集文で尻込みして、とてもPT参加なんてできない(必要条件を満たせない)。
結果、対局するお互いが課金してソロゲーとか意味不明なことになっている。
オンラインなのにソロを強制されるバカゲー。システムがどうとかユーザの質がどうとか言う以前に、運営の仕様調整が致命的にダメ。ゲームメーカーを職業にしてる人にしては素人レベルもいいところ。対極する位置にいるユーザ集団のうち、両方とも敵に回してどうするよ?w
商売下手過ぎ。
プレイ期間:1年以上2014/10/20
一見は百聞に如かずさん
今とちょっと前は違う、それだけを知っていないとレビューの価値はないですよ
星一杯にしている大体の人たちは今でも苦行とわかりつつも辞めるに辞めれない人ばかりです
やり込み要素を求めてG級へ行ってあまりにも多いGRPの要求で挫折したものの今までの投資額と人生を棒に振ってMHFGにしかすがるものがない人たちだけが続けてます
でも今とちょっと前は違います
問題のGRPは大幅に改善されたみたいですが一般的には許容できないバランスで、嫌になるくらいの超連戦というやり込み要素みたいなものがあります。
あと、月に2万円以上課金しないとやってられないとか言っている人がいますがまさにその通りで、一日1時間くらいしかできない人は仮に月に2万円以上課金したとしても他人とクエに行くと元の装備がショボすぎて「地雷」と言われる困ったチャン扱いされ、ソロで行ってもショボイ装備じゃ時間がかかりすぎて他人の装備強化スピードについていけず、結局のところ「詰んだ」状態となります
他のオンラインゲームには見られないユーザーとの交流機能もありますが、今はほとんど機能してません。ソロでもそれなりチャットが来ますが、そのほとんどは「〇〇〇(強い武具)ありませんか?」「×××(素材の緩和イベント)やらなかったんですか?」「抜けますねor移動しますね」とほとんどの方は2度とやるか!と思うようなことを言われ、楽しめるどころか起動することさえいやになると思います
特に猟団員さんと交流していると楽しいですが、そんな交流は長年一緒に遊んできた古参の方々のみの楽しみで新入団の人は強い武具と高GSR&GRでない限り同じクエには行くことがなく、猟団生活スタート直後に会話の機能がなくなります
結局野良かソロしか選択肢がなく楽しくないです。当たり前ですよね
強くなりたい気持ちも分かりますが、大事なのは強くなることより楽しむことです。そして楽しむためには強くならないと何も出来ません。応援コースに課金してもクエスト装備が伴わなければ運営の推奨するお得なクエストすら参加することができません。できてもすぐにパーティ解散になってしまいます
兎に角このゲームは推奨しません。すでに別のゲームです!それに気付かない人が星一杯つけています
ゲームは楽しむものです。他のゲームをしましょうよ
楽しむ価値がまったくないゲームですので
プレイ期間:1年以上2014/03/23
初心者さん
下のtaitanさんのコメ
>>☆1つけてるのはシジルなんかでBANくらった人やエアプが大半なので気にしない方がいいと思います。人のレビューに後から難癖つけるのは簡単ですがレビューを投稿した人が不快になる場合があるのでやめましょう
正しい事言ってるだけ行動が伴っていないと思うのは私だけでしょうか?
こう言ったコメントが場を荒らす原因になるとはお考えにならないのでしょうか?
私自身このゲームを始めて1ヶ月足らずですが楽しませていただいてます。
自分が楽しいと思うゲームに低評価がつくと悲しく思うので、高評価のコメントがあるとうれしく感じます。
だからこそ、これから始める人が見て興味を持つようなレビューをして欲しかったです。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/08
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
