最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レビューに嘘書いてるやつなんなの?
嘘書くなよさん
連邦を始めて早1年強・・・いまだに大佐と准将を行ったり来たりする私は
たまには気分を変えて・・・とジオンにキャラを作り運よく初期投資3000円の中でケンプファーの設計図(ただし銀w)を引き当てた・・・
もちろん戦場で使ったよ。
そしたらね
こうなった
連邦 参戦3000回ほど いまだに准将(現時点)
ジオン 参戦 28回ほど 今?大将ですけどなにかwwwww
ケンプ実装後の階級システムじゃ28戦で大将までいけません。
まして連邦で左官と准将を行き来している雑魚が銀ケンプだけで大将ですがwwwとか実際にプレーしている人が見ればすぐわかる嘘をレビューに書かないでください。
プレイ期間:1年以上2014/06/17
他のレビューもチェックしよう!
はーさん
まず表示人口が嘘くさい、4~10倍は盛ってるかんじ
一見プレイヤーのような名前のNPCがちょくちょく発見されては消えている
消費税はもとよりいただいていませんとほざきつつ謎の8%の端数を取る脱税疑惑
ガチャの当たりはいつもBOXの底、沼ガチャはレンタル要請書だらけ
特性は3種類からランダム付与だがハズレ率が異常に高くそのままゴミ箱行き
戦績が振るわないマップは連続してくるが高得点をとれるマップはレア出現
機体、武器の改造の失敗率は20%と出ていたら50%以上と思え
敵機の体力ゲージを信用するな、残りミリから減らなくなるぞ
等々被害妄想に陥れる素敵なゲームです(ハート
プレイ期間:1年以上2016/12/12
ナイスゲイさん
このゲームは完全に「機動戦士ガンダム」という名前に頼りきった、過去にもあった同じ名前を冠したクソゲーと同様のモノに成り果てました。
チーターを排除せず黙認する運営、チーターを含んだ連隊と呼ばれる小隊の集まりによる初心者、ライトプレイヤーへの一方的なキル行為に対して対応を繰り返しお願いしても、どうも出来ず、むしろ関係者がその連隊内にいるのではないかのようなスルーっぷり。
対抗手段は「使わないお前が悪い」と言われるチート使用か、どうにかしてその「連隊」に参加するかの2択のみ。むしろ単機でチートしたところで連隊の数に飲み込まれるのが当然ですので、連隊に参加する事だけがこのゲームを「楽しむ」手段となっている状況です。
当然、連隊参加を繰り返しているプレイヤーへの誹謗、中傷は某大型BBSでも投稿され、晒しを食らうわけですが、運営からなんら罰則を受けない彼らにとっては屁でもありません。
豪鬼vsボタンの効かないリュウで対戦するも同義のこのゲームに未来なぞ無いのでした。
プレイ期間:1年以上2015/12/07
takosuさん
ガンダム好きな方にとっては魅力的なゲームですね。08小隊や0083が好きな自分は少しハマってしまいました(笑)
初めて自分が一番欲しかったMS(陸戦型ガンダム)の設計図を手に入れ、実際に戦場で動かしたときは感動しました!始めたばかりだと量産機しか乗れなったので、そのことも相まってテンションあがりまくりでした!しかし、実際に戦場にいくと憧れの陸ガンの弱さにびっくり!一瞬でやられてしまいます…
その後も何度かやりましたが結果は同じ…狙撃、後ろからの格闘などで撃破されまくり、テンション下がりまくった結果やめてしまいました。このゲームで自分が一番思ったのはこんな機体いたか?って感じの機体が強くて、ガンダムシリーズの花形機体でやたら弱いのが多いなと思いました。もっとガンダムファンの期待に沿えば良いのに…
そして、何か戦場が寂しいというか暗い。ランキング1位の敵とかに遭遇したら、「アラーと!アラーと!敵エース出現!!」とか鳴ったり、極端にゲージの差が開いた時には「援軍到着!援軍到着!」→「コウ・ウラキ、ガンダム試作3号機出撃します!」とかやってほしいですね。何かロマンがない。
プレイ期間:1ヶ月2015/04/22
バランスひどいさん
いまの格闘にはリスクが無さすぎる
間合いにさえはいれれば、つっこんで切るだけ
当たればそのまま確実に敵機を破壊できる
近寄られる前に倒せばいい、とおもうかもしれないが
レーダーから身を隠せるステルス
はるかかなたから一瞬ですっとんでくるダッシュ格闘
格闘一本しかもってない機体相手だと、この進撃をとめられるのは
ごく限られた武装しかないうえ、一発外したら終了である
あと少しで倒せるといったとこまで追い詰めても
ダッシュ格闘でものすごい速さで安全圏まで逃げられる
おまけに格闘は残弾という概念がないのでいくらでも振れる
ダッシュ格闘を連打して空を飛び本拠点まで簡単にたどりつけてしまう問題もあるし
格闘には残弾制と大幅な弱体しちまえばいいとおもう
なんにせよ理不尽すぎるわ
プレイ期間:1年以上2015/04/03
狂気の沙汰さん
これから良くなることもない。
基本的に運営の動向から察しても分るように
あたかも仕事しています風な体裁を繕い、現状でさえ課金を促すだけで済せてきた
事実、改善向上等何も結果を出していない
むしろ悪化させたとも言えるし、害悪とまで評価してもいい。
全武装、全機体、その他あらゆるバランスさえまともに調整しようとすらしない
必ず偏らせてそれに環境対応できる機体か、壊れ機体しか使えない。
そんな環境で競争にもならない対人ゴッコ(スコア稼ぎ)をやらされるわけ
会敵即死の環境で
味方を囮にする、盾にする、
唯々餌になるだけ、芋って擦るだけの使えない産廃機体がどれだけあるのよ
初期機体、産廃機体で大将、ランカー上位を維持できる猛者がどれだけいるの
個人の腕、巧さ(地形把握、周囲状況把握、立ち回り、瞬間判断力、即時対応力、味方を助ける狭義心、諦めない萎えない精神力、その他等)がない。
それを競い合う場ではないと断言します。
1にも2にも、自分のスコア
運営が定めた目に見える単純な数字(スコア評価)だけが彼らの指標
自分だけがこの競争で貢献しているんだと思い上がり
思考停止するわけです。
そもそもスコア評価、階級制度もおかしいので
プレイヤーの意識人格もおかしく何より優先すべきはスコアスコアスコア
スコアを取れば何をしても、しなくても許されるんだ偉いんだ
そういう下劣な感性を、普通の感性を持ち合わせた人間にはまず理解ができない
俺ルールすら存在しまかり通そうとする。
正直、ガンダムオンラインにおいて『おかしくない』ところを探す方が難しい
いい加減、自分の意志で『遊んでいる』のではなく『遊ばされている』と
虚無と搾取されている事に気付いてください。
プレイ期間:半年2021/06/05
にくしみポケモンさん
良い点
・ガンダムのMSで大規模戦ができる
ほんとこれだけです。
悪い点
・アップデートの度にどちらかへ偏るゲームバランス
いくら負け陣営で頑張っても頑張るほど苦痛は続きます。
おとなしく大敗して運営による強化のテコ入れを涙目で待つしかありません。
またこの露骨なシーソーにより、勝ち馬ライダーが発生し、優勢側では参戦まで20分も待たされるのはザラになりました。笑っちゃいますね。
・札束で殴りあう世界
ガンダムオンラインと聞いて皆好きなMSにのってワイワイ戦う事を想像したのなら見事に打ち破られます。とにかく金がかかります。1回のガチャが315円もかかり全く出ない為に数万単位でつぎ込む人は珍しくありません。
弱い銀設計図なら比較的出やすいですが、強化回数や武器が限定されてしまうために戦闘では産廃になってしまうことも。
階級が上がるほど敵味方共に札束で強化したMSが増えるので直ぐに行き詰ると思います。そこで辞めるのが一番賢い選択でしょう。
・バグが非常に多い
クライアントが突然落ちるのは当たり前。推奨スペPCでも非常に重いです。
いまだと3戦戦えば突然落ちますね。これだけで嫌になれます。
・定期的に壊れ性能のMSが投入される
グフカスタムやゾゴックなど、ある日突然オーパーツレベルの超性能MSが投入されます。当然相手陣営、連邦ですが完全に接待プレイになりますね。テストプレイすらしていないんじゃないかと思われます。それ位に突如無双が始まりますね。流石に運営もマズイと思うのか弱体するわけですが、そこで今回またミラクルが起こりました。課金チケットの盛大なバラマキです。ゾゴックを持っているプレイヤー1人に2~3万円分の課金チケットをばら撒きました。連邦でやっている人はもちろんの事、そのお詫びに漏れたジオンのユーザーもただただ呆れ、やる気をなくしました。しかもゾゴック自体は大して弱体はされなかったというオマケ付き。いやはやなんなんでしょうねバンナムという会社は。
ゲームをして理不尽なストレスを溜め込みたい人ならオススメですね
それ以外の人は見なかった事にして別ゲで遊んでください。ほんと糞の山ですから。
プレイ期間:半年2013/07/24
ヤマトさん
バランス調整とは程遠い改悪ばかりでただひたすらストレスを溜めるだけのクソゲー
運営は担当者が代わって良くなると思いきや全くの能無しで与えられた仕事すらできない無能集団
掲示板等では「ジオンガーレンポウガー」とただひたすらネガりまくりのカスユーザー層
特に片側の陣営しかしてない信者クンは激臭がするほど
豚面つけて罵詈雑言してるヒマがあったら別ゲーやるべき
間違っても課金しないように
プレイ期間:3ヶ月2014/07/02
まほろばさん
タイトルの通り酷いです。
札束で叩き合うクソゲーです。0083まではやっていましたが急に飽きてやらなくなりましたね。
これやるぐらいならPS3でEXVSFBやったほうが100倍面白いですわ。
このゲーム基本的にキャラ対策もクソもない、どれだけ廃がいるほうが勝つゲームなのでガンダムが好きな人はやらない方がいいです
ガンダム自体が嫌いになりかねないので。
自分はガンダムが好きなので辞めました。このゲームはやっぱりガンドゥムオンラインだったと皆さんのレビューを見て再認識しましたね。
Zをすっ飛ばしてユニコーンにいったのは変形機構の再現がそぎむだったんだろうな。もしくは変形したらMS形態に戻らなくなっちゃったんでしょうね。
プレイ期間:1年以上2015/09/29
ガンダム無礼カーさん
運営は格差マッチを問題視しながら、一方でプロトタイプガンダムのような
壊れ機体を導入したため、片一方の陣営に人が片寄り格差を助長している。
公式でアナウンスしている内容と、実際行っている内容に矛盾が生じている。
ビームシューターLV5の破壊力はすさまじく、圧倒的な速さで機体を蒸発させる。
ビーム兵器は連邦のメイン装備であるため、仕方ない部分はあると思うが
ジオンの兵器にはこのような付加特性が少ないため、火力に差が出てきてしまっている。
連邦で参戦すると7割近くの勝利を収めることが出来きているが
勢力ゲージが53%という不可思議な計算を使って表示されているように思える。
PPという昇格・降格に直結するシステムがゲームバランスを壊している。
負けるとPP貰えない、報酬に差が出ることから、勝ち馬ライダーが横行している。
勝ち馬ライダーが問題ではない、ゲームシステムを作っている運営の認識が問題なのだ。
上記のような理由から、良い試合が無くなり、一方的に殺される状態が続くようになってしまった。
接続人数もだいぶ減ってきているように思う。
私が運営に対して抱いている不信感は、
問題を提示しておきながら解決に至るアプローチである。
彼らの導入してくる仕様は根本的な解決と至らなく、
小手先で直そうとするため、問題を拡大させるようなものばかりだ。
そこら辺が信用出来ないとか言われている原因ではないだろうか。
このゲームはガンダムというプラチナのブランドを使いながら
運営・開発会社が無能なためぶち壊しにしてしまった良い例である。
プレイ期間:半年2013/06/24
よっさん
時々読んでるけど、やっぱり★2~3の人が一番真実に近いことを書いてます。
★1のデタラメレビューはガンオンをどうしても消したがってるライバル業者なので絶対に参考にしないように。
って書くと、このレビューが社員の書き込みだろと突っ込んでくるまでがテンプレの流れなんだよね。
見てみな。すぐにそんな書き込み来るから。
あと、前回こんな感じのレビューかいたら、しばらく★2のデタラメクソ批判レビューが出て笑ったw
一応脳みそあんのな。
で、内容はおおよそ↓の人の通り。
無課金でも使い方がわかればいくらでも活躍できる。
最初は俺もそうだがボッコボコにやられまくったけど、1日1,2プレイで1年くらいダラダラ続けた結果、普通に戦えるようになった。
とりあえずガンダム好きならやってみるといい。多分好きならがんばれる。
ちなみに俺がもし、これが知らないロボのゲームだったら最初ボコボコにされた時点で辞めてた・・・w
プレイ期間:1年以上2017/02/13
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
