国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

ドコか見たいに新生すべきネトゲ

セガガガさん

HDDバーストに続いてDDoS攻撃とか、顧客を舐めまくってきた末路でしょう。

EP3を間近に控えてのこの対応の甘さは企業として如何がなものか…

安心したプレイ環境はサービス開始時から守られてきていません。

ワンタイムパスにしてもそうです、他社のセキュリティーツールを付け加えないと安心してプレイも出来ないようなゲームにお金を支払う事の怖さ。

期待させるだけさせて出来上がった物が前作よりも劣化しているモノがある等、運営はもう少し客の声に耳を傾けるべき時期です。

キャッチコピーがタダひたすら遊べでしたっけ?タダですら遊びたくないゲームを再びにしましょう。

プレイ期間:1年以上2014/07/07

他のレビューもチェックしよう!

これはゴミじゃないかな?

てぃっしゅさん

何をしたいのか、させたいのかが全く分からない状況になってますね。
HPが多いだけの敵。全クラスに対応せず、一部クラスだけが攻撃できるという馬鹿げたエネミー。倉庫を圧迫させ、課金倉庫を買わせようと無駄なアイテムを無尽蔵に追加。天文学的な確率をぽんぽん引き当てる一部ユーザー。冗談交じりでどうせまた~と思えば、全サバ2本しか出ていないような物がお決まりのユーザーにドロップ。もう配布を隠す気も無いようです。
大抵の「ゲーム」は一定のポイントを貯めたり、ある程度のクリア回数をこなした場合、それ相応に見返りがあるものです。しかしこれは「ゲーム」では無いため、レア装備を運営から配布されない限り強くなれません。

キャラクタークリエイトがそれなりに評価されてはいますね。確かにクリエイト専用の空間で作成したものがそのまま使えるのであれば、です。実際は操作可能になった瞬間作った覚えの無い化け物が誕生していることが多いです。フィールドでも見れるようにする為に、微調整は必須と言って良いでしょう。光源が当たる箇所、影になる箇所でお前誰?と言うほどの変化があります。ただ直立しているだけの格好も不自然極まりなく、男は何故かがに股、女は腰を突き出しメタボのような状態。単なる立ちモーションですら満足に作れないようです。

ここ最近のやりすぎ感を見るに、もう終わらせたいのかなと思えます。
詐欺紛いのガチャとレアドロップアップやらで儲けるだけは儲けた感じですね。

実際に触ってみて、☆1評価は真実だったのか。と納得してもらいたい気持ちもありますが、○○ID突破!がやりたいだけの☆5評価工作が沸いてるので、出来れば触ることなくスルーするのが正解です。

プレイ期間:1年以上2014/12/19

なんかよくわからん理論を展開している方がいるが、ディフェンスブーストを取引可能にすることはそんなに手間がかかることでしょうか。よほど人気のないDB実装、ぶっ壊れヒーロ実装に伴う修正の方が手間かかると思います。
それに、DBの方がよほど需要無いような、、というかユーザーを大きく減らした気がする。

売れないもの置くのは長期的に出費が必要だから置く意味はないが、取引可能にするなんて一度実装すれば終わり。比較することがおかしい。結局は嫌がらせにしか思えない。
深遠なる闇の仮面の攻撃をカチ勢が耐えたのを見て、Dが「やられたー」と発言していたのがなによりの証拠。

あとキャラクリもそうなんですが、転売により過去のアイテムが高すぎて新規は思い通りにクリエイトすることはほぼ不可能。
数千万のアイテムを新規がどーやって買えというのか?
コラボものは仕方ないにしても、もう少し再販ペースを上げられないものか、、

以前のマルグル廃止とか、色々嫌がらせにしか思えないことが多すぎなのです。
結局はマルグル復活させてそれが好評とか、運営が考えたものよりユーザーが考案したものの方が人気あるのだから、運営は考えを改めた方が良い気がします。

プレイ期間:1週間未満2018/11/12

穏やかに

なるるのファンさん

レビューはごまかせても、タイトルの注目度、Twitterの状況、ユーザー個人の生放送の数、このあたりは、特定のテンパや工作員に操作はまずできません。

レビューで評判の良い黒い砂漠と比較してみると良いかと思います。
ただ、注目度や人気度が必ずしもゲーム内評価とはつながらないことも事実です。
そこは認めた上での判断です。
しかし、そこにはそれだけのユーザーさんが興味を持って楽しんでいるということを忘れないでほしいです。
そういう人たちは声を大にして叫びません。

PSO2の公式生放送の裏番組で、『途中破棄』についてペナルティを与えるか否かというアンケートをとりましたところ……うろ覚えですが、6割の人がペナルティとつけなくて良いという回答だったと思います。
ペナルティをつけろという訴えは、2chが発祥で、実質ネガキャンしたりてんぱだったり、工作員の方たちはわりと少ないのです。

ロビーでダンスをしながら緊急を待って、警報が鳴ったら飛び出していくそんな楽しいゲームです。

課金があと声を上げている人がいますが、大人しく再販を待つか、一週間に2キャラおよそ10m稼ぎましょうよ。
また種族追加されたら、キャラ数増えるかもしれませんし、キャラ倉庫追加されますからね。

プレイ期間:1年以上2015/11/14

意味不明なゲーム(笑)

アーレス出ない男さん

新しく始める方達は軽い気持ちでやる事をおすすめします!
簡単に言うとハマる人はハマるハマらない人は全然ハマらないゲームです。
自分のリアルの知り合いを何人か誘いやってもらいましたが、皆1週~2週間で辞めてます(笑)

理由
まずこのシリーズをやった事がない人はまず何をやればいいか分からない。
一応アークスロードと言うモノがありますが、分からりずらく新規に優しくない作りになってます。
また、ロビー事に分かれているため新規ロビーにはほとんど上位陣がいなく聞く事すら出来ない。

次にレベルが40~55位にまでやってきた人達を襲うのは単調なクエストに飽きが襲ってきます。
大体この辺で辞める人は多いです。

次にカンストまで行った人達を襲うのが、いろんな方々がおっしゃってる理由で辞めていってます。
レアドロップの疑問を感じさせる異常な偏り。
高難度になるほどラグが酷い。
等々です。

あと、ここの運営は平気で嘘つきます(笑)
言った事とやってる事が全然違うなんてザラです。

最近では、CMに妄想なんて言葉を持ち出してきてますねww
レア堀がメインなのにレア堀が破綻してるため、ユーザーには自キャラで妄想して(*´Д`)ハァハァして下さいって始末です(笑)
クラスバランスはここの運営さんは皆脳筋なんでしょう、だかり全クラスアタッカー使用になってます。
なので、脳筋プレイしか出来ません(笑)。

こんな感じですが、やってみたい方は是非どうぞ!

プレイ期間:1年以上2015/05/24

本当にゲームやってるかは、分かってた筈なんだけど…
おっさんばかりで、華がないからという理由で入れてるんでしょうが…もう少し、マシな人を連れてきてくださいよ。
モアイさんや市来さんの方が見てて安心感あるが、あの女はダメ。
ブスの素人が何やってるのか不明過ぎる。
とあるブログで各職75にすれば〜とあるが、ガンスラ使ってボーナスキー使って経験値チケット使えば出来るってリーダーに言われたから、ガンスラのPS以外は上がんないねって言ったのを思い出したわ。
結局はその程度。
それ以上にあの女は個人的に嫌いだわ。あんなのがテレビ出るなら、ヒョウ柄着たオネーサンを出す方がマシ。
ヒョウ柄着たオネーサンをおばさんって言ったらどうなるかはわかるでしょ?893に喧嘩売るより怖いからね。

プレイ期間:1年以上2018/08/28

PS4でサービス始まっても人なんて増えないでしょ・・・
稼働率の高いチームでも入らない限りやりたいことなんてできないし・・・
何より最初の数時間やれば底の浅さに気が付くし・・・
隔週で増えるコスがものすごくセンスがない、ダサくてエロイのしかない・・・
ハクスラっぽくみえるけど何も出ないよ?運営褒め称えれば何かくれるかもしれないけど・・・
新しいMAPが爽快感のかけらもないよ一度行ったらもうおなかいっぱいだ
このゲーム本当に流行ってるの?

プレイ期間:1年以上2016/04/09

マイショップ出店を無課金化してほしい
あと、レアドロップ率が低すぎる
落ちてもゴミ
NPC連れていくと経験値増える設定
邪魔すぎる
これのせいで
人数多いクエストに連れてきて
フレンドと一緒にぐるぐる
できない

あと、ボスドロより雑魚ドロの
レア武器が強いのはゲーム性ぶち壊し

あとは武器強化、能力追加の
成功確率を10%でいいからあげてほしい。

課金アイテムとガチャが
強さの差をうみすぎてる
辛い。 もっと気軽に課金したいな
ってなるサービスにしてほしい
金むしり取りたい剥き出しのとこに
課金しようとは思わないのが人間ってのを
理解して欲しいです。
bgmはHP減ると鳴るドドスカさえ無けりゃ
量評価です。

プレイ期間:1年以上2013/10/25

新規にはつらい

名無しさん

 最初に選べる4クラスに付随している追加クラスの

・ファイター
・ガンナー
・テクター

 上記3つはブレイバーでクラスLv.30に到達して、なおかつクラス解放のオーダーをクリアしなくてはなりません。最初から使用したいクラスをプレイできるわけではありません。

 クエスト解放にもオーダーが存在し、それを全ステージ分1つのクラスでクリアすることによってLv.30程度まで到達できます。これをブレイバーで行うことによって、前述の追加3クラスの解放オーダーを受注できるようになります。
 そこから早くて数日~長ければ数週間プレイすればLv.40に到達します。

 40レベルで解放される難易度ベリーハードも、現在はレベル50から解放されるスーパーハードに人口が移動してしまっているので、基本的に過疎です。
 アドバンスクエストに行くにはLv.45、エクストリームクエストに行くにはLv.50にする必要があります。
 上記2種のクエストも基本的には過疎です。
 迫る漆黒の腕と深遠なる闇の眷属【巨躯】や、採掘基地防衛戦と言ったレべリング御用達しの緊急クエストが無ければ、人を集めてパーティーを組むことも難しい現状です。
 また、Lv.41から必要経験値が爆発的に増えます。
 Lv.50までレべリングするのは非常に困難です。

 レア装備が努力によって手に入れられるゲームではありません。
 1つのレア装備を得るためにログイン時間を全て費やし、それを数カ月続ける努力しても結局手に入らないこともあれば、超高額レアを実装後すぐに拾うこともあります。
 課金アイテムを使用しても同じです。
 なお、レア装備のドロップ率はシステム上計算できないようになっています。

 HDDデータ消去以来、致命的なバグは未だに起きてます。
・特定の特殊能力付きの装備がボスからドロップしない。(「境界を破る闘将」実装前後から存在し先週やっと修正)
・デイリーボーナスのレアドロップブースト率の異常。(発覚から1時間で修正)
・特定条件でDUPE可能であるバグ。(サーバー解放から約5時間後に緊急メンテナンス)
 バグが数種類あっても、直されるものと放置されるものにわかれています。

 以上の理由でもって、評価は1ポイントとなっています。

プレイ期間:1年以上2014/01/21

恐らくPSO2は正常に運営されていないでしょう。約3年間お世話になったが、下の輩のように自分の知っていることが一般的だとか、気持ち悪いネット用語?を使って他人を見下したりする輩がこのゲームに多いこと…恐らく一つ下のような輩がプレイスタイルについて騒ぐ人かと思います。3つ下の方が仰るように私も自分のシップ3で全く同じ状況を見たことがあります。その場は騒いでる人以外が寛容な方々ばかりでカチ勢?の方の味方をして騒ぐ人を静めて場が収まりました。3つ下の方が仰る方は多分私も知っている方だと思いますが、あの動画は本当にハンターの綺麗な闘い方だったと思います。ただ、残念なことに一つ下のような輩はごり押しだとか、死なないだけだとか、終いにはラキライ装備と同じだとか言って自分の都合の悪い者には何かと理由を付けて非難するのでしょう。私も下の輩のように勝手に決めつけで話を進めていますが、正直今のPSO2には運営をはじめ下のような輩が取り巻きで本当に悪い放置者以外にも被害を及ぼしていると思います。明確なルールとあるが、運営の言うものに明確なものは全くないと思いますし、あれは放置者だけに言っているものだと考えられる。一つ下の輩は多分自分を基準にしてそれより火力が出ないと自己で判断した場合例え自分の装備よりコンセプトなどが考えられて構成されているものであっても、ルール違反だとか騒いで排斥するのだと思います。公式が火力特化のツリーを他社に発表させたので下の輩のように火力特化以外はルール違反と騒ぐ輩が増えそうです。オンラインRPGで初めてここまでプレイスタイルが狭いものをやっているように思います。続いているのはもはやフレンドさんがいるからだけですね。今の運営はこの騒ぎが大きくなるときっとあのオススメツリーは他社のであってセガの発表したものではないと逃げ口も用意しているのでしょう。大多数が火力特化で極一部に一つ下の輩みたいに狂信者がいるような状況が今のPSO2です。新規の方にはあまりオススメはできません。運営が今のように火力特化が全てとする運営方針を改めない限りPSO2は今後もどんどん雰囲気が悪くなると思います。かなり残念です、恐らくこの後私も誰々かな?と勝手に決めつけられ都合の良いように非難する輩が出てくると思います。私も運営に一言言いたい、あなた方はわかっていながら今の状況を黙認するだけでなく、ガードスタンスなどを好んで使っているユーザーさんたちが排斥されるように仕向けるためおすすめツリーのことや新しいアルティメットやソロレイドを実装してますよね?自分たちで用意したものであると認識はありますか?ゲームクリエイターとしての腕の見せ所なのになぜ自身でも間接的に排斥方針を取っているんですか?
今後も緊急クエストを中心に制限時間やDPSチェッカーのように火力特化基準で仕様が決まるでしょう。新しいデウスは制限時間、ファレグはチェッカーとどんどん排斥です。EP2頃から様子が変でしたがEP4になってから顕著になりました。かなり前の方にありましたが、メリクリで毎年出ていたと言うか、誰もが想像する雪のイメージのエネミーであるスノウ夫妻が出されず雨風で確実に出るであろうファングが取って付けたように出されていたことから察するに酒井Pとや木村Dはカチ勢など運営側に都合の悪いプレイスタイルを完全に無くそうとしているのだろうなと予想しています。間違っても雨風にはスノウ夫妻は出さないでしょう。運営側は少数であると把握しているようですし、高をくくっているのだと思います。クリエイターに向いていないと思います。敵が一瞬でいなくなるアクションRPGにしたかったのだろうか?オンラインRPGなのに味方といがみ合っているなんてどこが楽しいのか。運営的にはメリクリなどの件で思い通りにし、自分たちの力を示したつもりなのでしょうが勘の良い方々はもう何も期待はしていないと思います。確かに運営の言う通りいくらお金を積んでも面白いゲームは作れないでしょう。これだけは運営の言葉に説得力がありました。スクラッチ再販垂れ流し、強化ブーストなども垂れ流し、常に話題性だけで食い繋ぎ肝心なゲームとしての魅力の部分ではプレイスタイルの排斥と、やっていることがおかしいです。運営が今のように恐らく私情で動いているから変なユーザーしか残らなくなったのだと思います。本当に閉鎖的で冷静に見るとオンライン風オフラインのゲームのような何かです。
新規の方はやられるならそれなりに覚悟を決めてやってください。世の中の悪い縮図みたいなものを体験する場が今のPSO2です。ゲームとしては可能性があったが、運営によりダメになっています。
最後に擁護や非難などもどうぞ、レビューですから。

プレイ期間:1年以上2017/03/26

 PSO2の良い点いえ、良かった点BGM。それ以外現在は特になし。キャラクリはどうやら駄々をこねるユーザーの責任でインフレ傾向が強まったみたいなので(笑)初心者だけでなく古参ユーザーですら手土出したくないほどアクセサリなどが高くなっています。最近だと運営が満面の笑みで再販実装したスカートスタビライザ―Bが良い例です。再販と言いながら狙っての少数配布により与える気ゼロ。それと他者ゲームのコラボアクセサリで例えば2〇ヘアーなどは著作権などやライセンス絡みで今後も再販されないでしょうから欲しいと思って再販待っているユーザーさん・・・多分無理でしょう。

 コストガ―ジュヨウガーと言い続けてやってきて今の有様のPSO2です。評判は本当に悪いです。私が始めたのは大和後だったのですが、かなり悪い印象でした。実際やってみて思うことがここの評価ページにあるメインハンターやソード、ガードスタンス、特殊能力因子にブロウレジストⅤなどがないこと、それから能力ブーストデーになぜか防御系の物がラインナップにないことなどこうして見ているとある一点に向かっているような気がします。気付いている方もいるでしょう、運営って「防御の仕様に何か含むところでもあるのでは?」と。この意見どこかで見ましたが、ここまで来ると何か確かに今までの運営の動きを見ていると辻褄が合う部分がかなりあるように思います。しかも、ここの運営やっていることと言っていることが滅茶苦茶で今現在ゲームコンセプト崩壊状態で運営6年目にして職コンセプトを構築とか言っているレベルなのにこの「防御の仕様に関することだけ一貫しています」、確かに生放送を見たりするとそんな気のある人物がいます。

 また、評判を悪くする原因には過度な擁護者の存在があるように思います。駄々こねるユーザーが問題でインフレ傾向が強まるってどんな経済理論ですか?答えてください野良の野良さん、あなたツイッターや某ブログなどでも暴れていますよね?運営関係者ですか?まさかボクソン神本人ですか?あなたのような考え方の人物がいるから都合の良い意見要望だけ拾って、ゲームとして根本的におかしいと指摘されている部分をいつまでも失敗として認めず、ゲームを良くするための意見要望を偏った取り入れ方をしてやりたい放題してきたからこそ今のPSO2になったのでは?現状の悪い状態を全てユーザーのせいにするのはおかしいと思います。

 それとスクラッチ水増しはカラーパスがあるのに色変更不可にして何色も実装して分母をとにかく増やしていればそう指摘されるのは当然、そして引かなくなる人が多くなるのは当たり前。服のデザイナーや車の設計士、靴屋さん、まんじゅう屋など「普通は」これまでの既存製品よりより一層良いものを作って以前ヒットしたものよりも買ってもらえるように頑張って製品を生み出し結果を出せるようにします。それを木村という人物は運営を代表してスクラッチが売れなくなるのは飽和してきているからなどと言う。全てのモノ作りの生産者をバカにしている発言と受け取れる。

 ここまで長文でPSO2が好きなユーザーには申し訳ないと思うが、私もPSO2は好きです。というか好きでした、今はPSO2「運営」のやり方が嫌でPSO2自体も嫌いになっています。もうログインしていませんが、某ブログやこの評価ページを今回見てこれを運営が見て調子に乗るといけないので書きました。いい加減にするのは運営だ。少し前に荒れていた秋武器の件、ログインさせるためにという手段でまたジュディス武器で同じことをしているようで?いい加減業界研究したらどうだろうか?膨大な時間を掛けて割に合わない成果だけを設定し、しかもそれをユーザーが好みそうな見た目の良いものなどとして直ぐに次の世代のものを実装し過去のものにすることばかりしていては誰も付いて来なくなります。それで気に入らなければゲームを辞めろはあんまりです。そんな運営方針ならPSO2運営はゲーム作りをしないでもらいたい。

プレイ期間:1年以上2018/05/18

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!