最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
感じの悪いNPCが豊富
ももんがさん
・フィールドグラフィックは少し雑で安っぽい作りが目立ちます。
・キャラクターのグラフィックは髪の部分において一世代前の代物という感じです。
・移動によるスタックが非常に多く、明らかな手抜き未完成です。
・髪型や衣装が体を貫通して見えなくなっているものが多く台無しです。
・比武という対人戦を強要しているシステムが良くないです。
・自キャラおよびNPCが口パクしません。
・デイリークエストのNPCの台詞がとにかく胸糞悪いです。
嫌味や愚痴のオンパレードで清清しさの欠片がどこにもないです。
日本製MMOであればユーザーの気分を損ねるという点で許可しないだろうと
思われる感じのセリフばかりです。
・メインクエストは最悪でして、裏切りや良い奴が損をする展開に観ていて気分が
悪くなります。
※キャラクターはどれも感じが悪く、何一つ好感を持てないですし嫌悪します。
・たかが郵便で小銭をむしりとるシステムなど、開発者の狭量さが滲み出ています。
・中華ファンタジーしすぎです。
・やはり韓国産だけあって、カバンや倉庫の所持量を極端に絞っています。
拡張にお金をむしりとろうとしているところはあまりいい印象を受けません。
グラフィックがFF14以上に高クオリティーでバグもなく、ジョブバランスもしっかりして
快適なシステムであるというのならば、別に3000円だろうが課金アイテムだろうが
構わないです。
しかしながら、1000円ちょっとのFF14よりもはるかに出来が悪い部分が多いという
中で、そんな強気の値段設定は正直無理があります。
唯一評価できる箇所は、バトルのテンポの良さとキャラの肌艶があるところくらいです。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/09
他のレビューもチェックしよう!
まじかwさん
まず、時代背景がクソ(中国ってw
服もダサいが、装備も封印ばっかりで面倒くさい
(最初から手に入らなくすればいいのに、何か意味あるのか?
これが、月額有料????
冗談だろ?wwwwwwwwwww
いま居るプレイヤーは、お試しか、
既にゲームの月額プレイ課金しちゃった人だと思う
これを面白いと思うユーザーは、マジで終わってる
つーか、なんで 3ポイント以下 評価出来なくなってるんだよ?
こんなクソゲー無料でもやらんわ!
確実に、評価は、1だろ! 1!
プレイ期間:1週間未満2014/06/05
MMO好きさん
・課金周りについて
対人好きでない方には、無課金プレイはお奨めできないゲームです。
対人好きなら、比武というコンテンツが装備に一切依存しないので、そこで勝てるようになれば、経験値やお金を貯める事ができます。
対人関連武器は成長もリーズナブルで、狩り用として使う事もできるので、無課金に拘るなら比武を頑張るといいです。
対人をやらないなら、狩り(IDめぐり)を軸にしたプレイスタイルになると思いますが、月額1200円の課金は必須だと感じます。
重課金必須というのは、ちょっと違いますけど、上位に追いつきたいなら、100万単位の課金が必要になるのも事実です。
最近のID緩和も相まって、中堅層までの装備は月額課金のみで十分達せる難易度になりました。
それ以上となると、それなりに時間や課金が必要になってきます。
・操作難易度について
クリックゲーではないので、そこそこの操作技術は要求されます。
相手の方を向いていないとスキルが当りませんし、基本的に敵の攻撃は回避したり抵抗スキル(各職にある、ごく短時間無敵になれるスキル)で抵抗しないとすぐ死んでしまいます。
上位IDになると、様々なギミックが用意されているので、火力ぶっぱなしではクリアできなくなっていきます。
多少難しい方がやり応えがあって良いと思う方にはお奨めできます。逆に、何となくガチャガチャして楽しみたい人は敬遠されがちになるので、お奨めできません。
操作が上手な人は、装備が多少未熟でも、上位IDで歓迎される一面もあります。
・プレイヤーの質について
どこにでも痛々しい人は居るものですが、数名の広域チャット常駐者をブロックしてしまえば快適に過ごせると思います。
今まで様々なMMOをしてきましたが、ブレソは親切な人がかなり多いという印象です。分からない事があったりID攻略で困った時などは、勢力チャットで相談すると、ひっきりなしにささやきが飛んでくる程でした。
・エンドコンテンツについて
多くの人は対人をやらないので、ID周回と装備成長を繰り返しています。上位IDの難度が高く、クリアできてない人が大多数で、それに挑むために日々強化といった感じです。
積極的に対人戦をしなくても、勢力関連のコンテンツをこなしたりは比較的楽にできるので、実は、やれる事は多すぎるほどあります。
プレイ期間:3ヶ月2017/04/22
うんk万さん
レビューはさまざまみなさん書かれているため、あえて割愛します。
運営のBot疑惑…確固たる証拠なんかまずないですが、リネやアイオンでの数稼ぎのためのBot放置を鑑みて、
実は運営が非公式でBotをし、ユーザーからインゲームショップや月額以外からも収益をあげているんじゃないのか。
Bot業者の実態なんてまずわかりませんし、運営がマーケットに介入するなんてことはよく聞く話。
①日本では正式からまだ2ヶ月経っていないにも関わらず既に過疎化が進行
②本国や中国では実装されて数年たつが、回収額が一定の水準を越えておらず、開発速度が遅れている
日本がハイブリッドの課金になった経緯は②によるものが大きいかもしれません。日本人はとにかくお金をゲームにつぎ込む層が多いため、他のゲームでも同じように日本に収益を強いる所もあります。
また、あらかじめ①になることはある程度予想できた。①がより酷い状態にならないために、アニメ等でのグッズ販売ができるよう伏線を敷いていた。
アニメ産業を腐らせている典型的な企業体制ですね。
だが、もしそれでもにっちもさっちも行かなくなった場合、残ったユーザーからどう回収すればいいのか。
少ない牌でユーザー同士がいかに相手より優越感に浸れるか、それは資金力が大きなファクターになってくるのでは…運営が非公式Botを裏で認めるか(リベート等での回収)、もしくは、Bot行為を運営が行っているか。
だったらフィールドにいるBotとは…それはデコイであり、そういった事情がばれず、ユーザーの目を常にそらそうとするには十分ですからね。そのためのBot放置…。
メモ書きのようにだーっと書いたので、あまりまとまっていませんが、そんな風に感じております。
私自身はブレイドアンドソウルは嫌いでないため、2ポイントという好評価を与えましたが、根本的に腐っている運営がこれ以上おかしなことをする気配があれば止めようかなと思っています。
勿論、上記のことはあくまで推論多き私の感想ですので、事実は運営にしかわかりませんがね。
早い話、日本人はカモであり、なめられているってことで。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/01
ぽんぽんさん
約1年月額3000のゲームだったんですが、無料化したのは正しいと思います。正直このゲームに月額3000払うのは意味分かりませんでした
無料化したのはいいんですが、お使いゲーが苦手な人は注意です。レベリングは基本(まぁほとんどのゲームそうだけど)お使いゲーでNPCから経験値貰う あとはデイリーこなして経験値&お金稼ぎって感じですね。
個人的にブレソで好きだと思うところは、可愛らしいキャラが作れるキャラクリとダンジョン攻略、あと自分的にはストーリーも割と好きです。
戦闘もおもしろいっちゃ面白いですが PVPや比武になると職の偏りがやはり目立ちます
特に召喚師が強すぎる・・・アホじゃねーのって思うぐらいです 最近ようやく倒せるようになっては来ましたが、ほんと強くて相手にしたくないぐらいです。
あと人が増え始める時間帯に比武をする(特に拳闘士を使う)と自分は、ラグでイライラします なのでだいたい夕方あたりからの比武は控えたほうがいいと思います。
まぁ無料化にもなったし、とにかくやってみてください。人それぞれの好みによって分かれる気がします
プレイ期間:半年2015/05/20
てりこさん
良い所
・アクション性
・キャラクタークリエイト
・グラフィック
・ストーリー
悪い所
・運営
良ゲー糞運営代表のようなもの。
課金ガチャで貴重なアイテムが出ても多額のゲーム内通貨を要求されたります。
購入の制限時間は次の日の朝6時まで。
ガチャで当たった景品を通貨で買わせるゲームなんか聞いたこともありませんね。
ガチャ要素のある課金に手を出さないという前提ならそれなりに楽しめるのではないのでしょうか
プレイ期間:3ヶ月2015/07/26
まみぞうさん
サービス開始からプレイしてます、正直贔屓目に見ても過疎です
過疎っていないという人が居たならば、それは人で賑わっていた時を知らない人でしょう
月額3600円の時代でも今より人が溢れていました。
ストーリーは最初から続くシーズン1と現在進行中のシーズン2がありますが
シーズン1はいい出来ですが、シーズン2は1と比べると面白くもなんともありません
まずソロプレイでカンストまでは行けます、しかしその時点で手に入れられる装備は
以降のPT必須のID攻略ではなんの役にもたちません、その装備を付けてるだけで
ID募集から弾かれる事もあるでしょう、しかしそれ以上の装備を揃えるとなると
PT必須のIDへ行かないといけません、ソロの人はこの時点で詰みます
現在ではだれでもOKなPT募集自体が珍しいです
「このゲームは最高だ!面白い」という人も居ますが、
なぜ人がどんどん減っているのでしょうか
対人コンテンツを強制させるイベント、門派でのPT固定の弊害、超重課金
IDの大縄跳び即死ギミック、重課金装備での完全なバランス崩壊
MMOと謳いながらやることはIDへ行って武器を育てることのみ
次のIDをクリアするためにより強い武器を作る、ゲーム要素はそれだけです
おおよそMMOにあるべきコンテンツがなんにもありません
人が減るのにはきちんとした理由が有るんです
プレイ期間:1年以上2017/10/24
妄想乙さん
過疎って聞いたけどまったくそんなこと なくIDもまこーも普通にやれる。
→やろうと思えばやれるよね~(真紅と牡丹)
月額3kプラスハイブリッド? ガチャで服出るか出ないかわからんより はるかに良心的てか3k程度で文句ってw
→他ゲーと比べ3k+αに見あわない手抜きイベント、今時充実したニコ生企画も何もないような割に、露骨な集金をしようとするよね。例えば倉庫と手持ちの拡張も、それがあからさますぎてドン引き…
他のレビューにも書かれているが、そんな運営を気持ち悪いと思った人がやめていきましたとさ。高いか安いかは個人の価値観に依るから敢えてなにも言わない。
やることがない? NO。日々やることだらけで仕事あるから 時間足りないよ。
→どのネトゲも同じ。やりたいことがない、が正解。楽しめてて何より()
何を毎日やり続けて楽しいのか参考にしたいから書いてほしいです~
初心者は? 初心者にも優しい門派(ギルド)がある から自分でも楽しめてる。
→そいつぁよかったじゃん、その門派の人たちは緑林村まで来て一緒に毎日デイリーしてくれるのかな?
因みに柵のないソロでも楽しめるよ。
グラ ミドルスペックパソコンだけど最高設定 で楽しめてるし綺麗。
→集団狩りの魔光でそれ維持できるならそのミドルスペックっていうやつの詳細書いてね~是非参考にしたいです~
低評価が多いからって変に持ち上げるようなレビューやめぇや…具体性が何もないからバレバレやねん。バイトに書かせるならきちんと書かせなさい、運営。
このゲームのレビューは他の星2位でつけてる人のレビューで大体書かれているのでそちらをご覧ください。
楽しいのか楽しくないのか分からん。ゲームシステムやキャラメイクは良いが、今の時代それだけじゃダメだろ。。
運営が日本でブレソをだしにして他ゲー開発に金を注いでいる気がしてならない。そのためだけの集金ゲーとして日本でリリースしたから、正式スタート時期の課金プラン詐欺、中華や業者が蔓延るBot放置なんかが平気で出来たんだろな。
過疎ってるからって、そういうとこで実動数稼いで臭いものに蓋はもう古いだろ。
もっとやる気出せ運営。ここで終わりにさせんな。一年も経ってないんだぞ!新規も増えてねぇんだし、もっと考えろ!!
プレイ期間:半年2014/11/25
一気に醒めたさん
月額の頃からプレイしていました。
それなりに課金はしていましたが、武器やアクセの強化に対する要求量が徐々におかしくなり、そこを課金で補うのかと考えた時ゲームへの熱が醒めました。
まぁ、そこへ行き着く前に作業化してたID周回に飽きが来てたのもあります。
そこそこIN率高い門派に入って、カンストしてやること無い人がお手伝いしてくれるなら楽しめるかもしれません(それでも自分がカンストしてからの楽しみ見つけられなければ終わりかな)
カンスト後からのプレイする目標見つけられた人だけ続けられるゲーム。
このゲーム引き出し少なすぎ…
プレイ期間:1年以上2015/07/12
ななしさん
無料化したが、復活の見込みがない。
PTが組める状態ではないし、いわゆるギルドも機能していない。
エンドコンテンツのPvPも召喚士一強。PSも何も関係ないバランス。
正式サービス直後と同様、無料化できた新規もすぐ辞めていくだろう。
根本的な部分が修正されない限り、過疎は止まらない。ネトゲとして成立していない。
プレイ期間:3ヶ月2015/03/09
評価ポイントは1または2です(現在3以上しかつけれないためここに記載)。
韓国では、既に開始されているので、そちらもプレイしていました。
今回、やっと日本でも開始で、早速やってみての感想です。
正直、もっと期待していたのですが、韓国で今まで既に言われている悪い部分がそのままだったのが気になりますね・・・。
韓国・中国では既に過疎化しているゲームですが、日本ではこれから。
そもそもMMOがなかなか根付きにくい日本ですから、まずこのゲームがすぐに過疎化することは目に見えております。
しかし、少しでも日本のMMORPG文化の成長に貢献して欲しいなと願ってます。
プレイ期間:1年以上2014/05/15
ブレイドアンドソウルを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!